JPH0430892Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0430892Y2
JPH0430892Y2 JP7796489U JP7796489U JPH0430892Y2 JP H0430892 Y2 JPH0430892 Y2 JP H0430892Y2 JP 7796489 U JP7796489 U JP 7796489U JP 7796489 U JP7796489 U JP 7796489U JP H0430892 Y2 JPH0430892 Y2 JP H0430892Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoulder belt
attached
plate
attachment
connecting plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7796489U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0316418U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7796489U priority Critical patent/JPH0430892Y2/ja
Publication of JPH0316418U publication Critical patent/JPH0316418U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0430892Y2 publication Critical patent/JPH0430892Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Portable Outdoor Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この出願の考案は、ランドセル、リユツクサツ
ク等の背負い鞄の肩掛けベルト上端取付具に関す
るものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の背負い鞄の肩掛けベルト上端取
付具は、背当て部の最上段又は最上段から少し下
げた位置に取り付けていた。そして、この肩掛け
ベルト上端取付具は、その位置で固定されている
ため肩掛けベルトの取り付け位置を移動すること
ができないものがほとんどであつたが、この出願
の考案者は、先に出願した実願昭63−49455号に
示されるような、肩掛けベルトの取り付け位置を
上下方向に移動することができる肩掛けベルト上
端取付具を備えたランドセルを考案している。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記実願昭63−49455号に示されるような肩掛
けベルト上端取付具は、肩掛けベルトの取り付け
位置を使用者の体格に応じて上下方向に移動する
ことができるので、使用し易いものとなつていた
が、それだけでは使用者の体格に完全に合致させ
ることができず、使用し易さについては未だ不充
分であり、この点での改良が望まれていた。
そこで、この出願の考案は、使用者の体格に完
全に合致させることができ、しかも常にその合致
した状態で使用することができるようにした背負
い鞄の肩掛けベルト上端取付具を提供することを
目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
そのため、この出願の考案の背負い鞄の肩掛け
ベルト上端取付具は、取付環3,3をそれぞれ取
り付けた連結板4,4の対向側面にそれぞれ歯部
4a,4aを設け、これら歯部4a,4aを互い
に噛み合わせて連結板4,4を背当て部5にそれ
ぞれ揺動自在に取り付けると共に、前記連結板
4,4にそれぞれ内方向の弾力を付したものとし
ている。
〔作用〕
この出願の考案は、上記手段を施したため、次
のような作用を有する。
すなわち、肩掛けベルトの取付環3,3への取
り付け位置を、連結板4,4の揺動幅内におい
て、使用者の体格に応じて取付環3,3が左右方
向に同一幅移動することができると共に、連結板
4,4に付される内方向の弾力によつて取付環
3,3を使用者の体格に応じた状態に維持してお
くことができる。
〔実施例〕
以下、この出願の考案の背負い鞄の肩掛けベル
ト上端取付具の構成を実施例として示した図面に
基づいて説明する。
第1図は、この考案の肩掛けベルト上端取付具
を具えたランドセルを背当て部側から見た斜視図
を示している。1は肩掛けベルトであり、この肩
掛けベルト1の上端取付具2に取り付けられてお
り、肩掛けベルト1の下端は下端取付具(図示せ
ず)に取り付けられている。
前記上端取付具2は、取付環3,3をそれぞれ
取り付けた連結板4,4の対向側面にそれぞれ歯
部4a,4aを設け、これら歯部4a,4aを互
いに噛み合わせて連結板4,4を背当て部5にそ
れぞれ揺動自在に取り付けると共に、前記連結板
4,4にそれぞれ内方向の弾力を付したものとし
ている。
実施例において、前記連結板4を背当て部5に
揺動自在に取り付けるには、連結板4を上下被覆
板6a,6bの間に挟み込み、連結板4に形成し
た摺動穴7に下被覆板6bに設けた摺動体8を嵌
め込み、連結板4の下端に設けた軸穴9に下被覆
板7bに設けた止体10を軸支している。さら
に、前記連結板4に内方向の弾力を付すには、そ
れぞれの連結板4の外側面4bを内方向に押し付
けるバネ11を上下被覆板6a,6bの間に取り
付けている。前記バネ11は、略U字状としてお
り、外体11aは下被覆板7bに設けた支持部1
2及び支持体13に支持され、内体11bは連結
板4の外側面4bに当接するようにしている。
尚、14は上被覆板6aの上に当生地15(第
1図参照)を押さえ付けておくための押板であ
る。16は前記押板14に両端に取り付けられる
弾性体であり、押板14により上被覆板6aの上
に押さえ付けられる当生地15が傷つくのを防止
するためのものである。17は名札入れであり、
前記当生地15の上から、上被覆板6aに係止さ
れている。さらに、18は不使用時にランドセル
を吊り下げておくための吊り下げ環であり、連結
体19に取り付けられている。
そして、前記上端取付具2は、上被覆板6aの
周端に設けられたリベツト穴20aから下被覆板
6bの周端に設けられたリベツト穴20bにリベ
ツト21を貫通させて、ランドセルの背当て部5
の裏側に取り付けられる止板22にリベツト止め
している。また、前記吊り下げ環18の連結体1
9は、上下被覆板6a,6bの間に挟み込み、前
記上被覆板6aのリベツト穴20aから連結体1
9に設けたリベツト穴23を経て下被覆板6bの
リベツト穴20bにリベツト21を貫通させて、
ランドセルの背当て部5の裏側に取り付けられる
止板22にリベツト止めすることにより、この上
端取付具2と共に上下被覆板6a,6bの間に軸
支している。
〔考案の効果〕
この出願の考案の背負い鞄の肩掛けベルト上端
取付具は、以上に述べたように構成されているの
で、次のような効果を有する。
すなわち、肩掛けベルトの取付環3,3への取
り付け位置を、連結板4,4の揺動幅内におい
て、使用者の体格に応じて取付環3,3が左右方
向に同一幅移動することができると共に、連結板
4,4に付される内方向の弾力によつて取付環
3,3を使用者の体格に応じた状態に維持してお
くことができるので、非常に使用し易くなり、使
用者に圧迫感や疲労感等を与えることは無くなつ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この出願の考案の背負い鞄の肩掛け
ベルト上端取付具を備えた背負い鞄の背当て部側
から見た斜視図。第2図は、この出願の考案の背
負い鞄の肩掛けベルト上端取付具の上被覆板を外
した状態を示す斜視図。第3図は、この出願の考
案の背負い鞄の肩掛けベルト上端取付具の分解斜
視図。 3……取付環、4……連結板、4a……歯部、
5……背当て部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 取付環3,3をそれぞれ取り付けた連結板4,
    4の対向側面にそれぞれ歯部4a,4aを設け、
    これら歯部4a,4aを互いに噛み合わせて連結
    板4,4を背当て部5にそれぞれ揺動自在に取り
    付けると共に、前記連結板4,4にそれぞれ内方
    向の弾力を付したことを特徴とする背負い鞄の肩
    掛けベルト上端取付具。
JP7796489U 1989-06-30 1989-06-30 Expired JPH0430892Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7796489U JPH0430892Y2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7796489U JPH0430892Y2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0316418U JPH0316418U (ja) 1991-02-19
JPH0430892Y2 true JPH0430892Y2 (ja) 1992-07-24

Family

ID=31620819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7796489U Expired JPH0430892Y2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0430892Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0316418U (ja) 1991-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0430892Y2 (ja)
JP2934758B2 (ja) 背負い鞄の肩掛けベルト上端取付具
JP4099735B2 (ja) 背負い鞄の肩掛けベルト上端取付具
JPH02149509U (ja)
JP3528078B2 (ja) 背負い鞄の肩掛けベルト上端取付具
JPH063122U (ja) 背負い鞄の肩掛けベルト上端取付具
JPH0446569Y2 (ja)
JP3763129B2 (ja) ランドセル
JP3106687U (ja) ランドセル
JP3508004B2 (ja) 背負い鞄の背負いベルト上端取付具
JP4193124B2 (ja) ランドセルの肩ベルト取付具
JPH0737532Y2 (ja) 抱き具の機能を具えたリュックサック
JP3763128B2 (ja) ランドセル
JP3211784U7 (ja) 背負いベルト取付具
JPH0119868Y2 (ja)
JP4543288B2 (ja) 背負い鞄用背環
JPH0453071Y2 (ja)
JPH09191913A (ja) 背負い鞄の背負いベルト上端取付具
JP3013172U (ja) 着脱型背負い専用ベルト
JP3909448B2 (ja) 背負い鞄の肩掛けベルト上端取付具
JP3006368U (ja) リュツクサック
JPS6012422Y2 (ja) ショルダ−バッグ等のバンドのすべり止具
JPH042653Y2 (ja)
JPH0856729A (ja) ランドセルの肩掛ベルト取付具
JP3025567U (ja) ショルダーベルト保持具