JPH04307843A - 携帯無線装置 - Google Patents

携帯無線装置

Info

Publication number
JPH04307843A
JPH04307843A JP7291291A JP7291291A JPH04307843A JP H04307843 A JPH04307843 A JP H04307843A JP 7291291 A JP7291291 A JP 7291291A JP 7291291 A JP7291291 A JP 7291291A JP H04307843 A JPH04307843 A JP H04307843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
expansion unit
main body
circuit
portable wireless
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7291291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3128849B2 (ja
Inventor
Hitoshi Kudo
仁 工藤
Yoshinori Tokunaga
徳永 芳則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7291291A priority Critical patent/JP3128849B2/ja
Publication of JPH04307843A publication Critical patent/JPH04307843A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3128849B2 publication Critical patent/JP3128849B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、セルラ式等の無線電話
システムの中で用いられる無線電話機などの携帯無線装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯無線装置はセルラ式電話のサ
ービス地域の拡大等に伴い、その利用者は急増してきて
いる。
【0003】以下、図面を参照しながら従来の携帯無線
装置について説明する。図7は、従来の携帯無線装置で
ある携帯電話装置の外観斜視図である。図7において1
は装置本体、2は内部に蓄電池20(図7では図示せず
)を備えた蓄電池ユニットであり、蓄電池ユニット2の
ガイドリブ21を装置本体1のガイド溝10に沿わせる
ことにより装置本体1に装着できる。装着された蓄電池
ユニット2はバネにより装置本体1外へ突出するよう構
成されたロック爪11により装置本体1より脱落しない
よう固定される。ロック爪11は装置本体1の底部に設
けられたつまみ(図示せず)により引っ込めることが可
能であり、任意に蓄電池ユニット2を装置本体1より取
り外すことができる。22は蓄電池ユニット2内の蓄電
池20と電気的に接続された電極であり、蓄電池ユニッ
ト2を装置本体1に取り付けることにより電極22は装
置本体1に電極22と対向して設けられた電極12(図
7では図示せず)と接触し、本体回路に対し蓄電池ユニ
ット2内の蓄電池が電気的に接続され給電する。13は
装置本体1の表面に設けられた操作ボタン、14は液晶
パネルを用いた各種状況を表示するための表示部、15
は任意に装置本体1内に収納および引き出し可能なアン
テナ、16は装置本体1内に設けられた送話用のマイク
、17は装置本体1内に設けられた受話用のスピーカで
ある。
【0004】以上のような従来の携帯無線装置では、蓄
電池ユニット2を装置本体1に取り付け、アンテナ15
を装置本体1内に収納した状態にて携帯し、必要に応じ
てアンテナ15を引き出し、表示部14にて現地点での
電界強度や蓄電池ユニット2の充電状態等の状況を確認
し、操作ボタン13にてダイヤル入力し発呼する。ダイ
ヤル入力した情報も表示部14にて表示され確認が可能
である。被呼者はオフフック後、マイク16およびスピ
ーカ17にて通話する。
【0005】また、着信した際は操作ボタン13にて通
話処理を行い回線を接続し発呼者と通話する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の携帯無線装置は、種々の機能を有してはいるが
、現在有している状態のみで、今後の拡張性に乏しいと
いう問題点を有していた。また、近年、技術の進歩とと
もに携帯無線装置の小型化が進み、操作部が占有できる
面積が減少し、ボタン数の削減が余儀なくされてきてい
る。そのため、ボタン操作の組み合わせにより目的の機
能を実行するよう制御するなどの方策が採られており、
操作者は複雑な操作方法を覚えなければならないという
問題点が生じてきている。
【0007】本発明は上記課題を解決するもので、柔軟
な拡張性を有し、かつ、必要に応じて操作部の拡張も可
能な携帯無線装置を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、送受話手段、それの制御手段を含む本体部
と、制御手段に制御情報を送る回路手段、回路手段を制
御する入力操作手段を含む拡張ユニット部と、本体部に
拡張ユニット部を着脱する装着手段と、拡張ユニット装
着時に本体部の回路と拡張ユニット部の回路とを電気的
に結合する結合手段とを備えた構成を有するものである
【0009】また、拡張ユニットの回路手段に記憶手段
を含めることができる。また、拡張ユニットの回路手段
に音声合成手段を含めることができる。
【0010】または、使用時に拡張ユニット部の入力操
作手段は外部から操作できるように露出した構成を有す
る。
【0011】そして、上記露出は、本体部の操作手段を
設けた面と拡張ユニット部の入力操作手段を設けた面と
がなす角度を90°〜180°の範囲にするのが使用上
便利である。
【0012】
【作用】本発明は上記した構成により、拡張ユニット部
の回路が本体部の回路に付加されるので、本体部の機能
は単純であっても、全体の機能は種々のサービスに柔軟
に対応できるように拡張できる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。
【0014】図1は本発明の一実施例の携帯無線装置の
回路構成を示すブロック図である。図において1aおよ
び1bはそれぞれ本体回路である制御部および無線部で
ある。3は拡張ユニットであり、3aは本体回路である
制御部1aと分離して設けられた外部回路、30は装置
本体1の回路に対して、拡張ユニット3の電気的接続手
段であるところの電極であり、拡張ユニット3を装置本
体1に取り付けることにより電極30が装置本体に設け
られた同様の電極18と接触し、装置本体1の制御部1
aに対し拡張ユニット3内の外部回路3aが接続される
。31は拡張ユニット3に設けられた入力操作手段であ
る操作ボタンである。また、外部回路3aには半導体メ
モリが搭載されており、装置本体1に取り付けることに
より装置本体内のメモリを拡張することができる。
【0015】また、図2〜図5は本発明の一実施例の携
帯無線装置の外観斜視図であり、拡張ユニット3を装着
していない状態と装着した状態を示している。また、図
6は拡張ユニット3の断面図である。図において1′は
折り畳み可能に構成された装置本体の一部であり、開い
た状態を図2、折り畳んだ状態を図3に示す。また拡張
ユニット3を装着して開いた状態を図4、折り畳んだ状
態を図5に示す。この開放状態においては、拡張ユニッ
トに設けた操作ボタン31の取付面と装置本体に設けた
操作ボタン13の取付面とが90°〜180°の範囲に
なるように固定手段を設けてある(固定手段は図示せず
)。この角度範囲は実用上、使用し易い範囲である。 以下の説明では上記1′は装置本体1に含まれるものと
する。19は装置本体1に設けられたガイド溝、32は
拡張ユニット3に設けられた装置本体1のガイド溝19
にはめ合わされるガイドリブであり、拡張ユニット3は
矢印に示すように上記1′にスライド装着される。図6
において3bは操作ボタン31を押すことにより回路を
開閉するスイッチである。以上のような構成要素をもつ
携帯無線装置について、以下その動作を説明する。
【0016】拡張ユニット3を装置本体に未装着の状態
においては従来例同様の動作が可能である。次に拡張ユ
ニット3のガイドリブ32を装置本体1のガイド溝19
に沿わせ、拡張ユニット3を装置本体1に対して装着す
ることにより、装置本体1の制御部1aに対してメモリ
を拡張し、操作ボタンを追加する。本実施例では2種類
の拡張ユニットを準備した。第1の拡張ユニットは、内
蔵のメモリにそのユニットの使用回数や使用時間等を逐
次自動的に登録する機能と、内蔵のメモリに操作ボタン
31の各ボタンに対応して電話帳情報の登録が可能な機
能を有したものであり、会社などで装置本体1を1台購
入し、拡張ユニット3未装着の場合は操作ボタン13か
らの入力を受け付けず通信不可能な状態でシステムをロ
ックするよう初期設定しておき、必要数の拡張ユニット
3を購入し、従業員に配布しておくことにより、各人ご
との装置の使用状況等を管理することが可能となる。ま
た、各人ごとの個別の電話帳情報を登録することにより
操作ボタン31を押して該当する相手に対してワンタッ
チで発呼することが可能である。
【0017】第2の拡張ユニットは通話中に操作ボタン
31を操作することにより、通話内容を内蔵のメモリに
録音・再生可能な機能を有したものであり、必要に応じ
て音声によるメモをとることが可能である。また外部回
路3aは内蔵のメモリと組み合わせて音声を合成し、そ
れを本体側に送出して合成音声を発生させることも容易
にできる。
【0018】このように本発明の実施例の携帯無線装置
によれば、従来の携帯無線装置を本体として、それに着
脱可能な2種の本体装置の機能を増すための拡張ユニッ
トを備え、その一つの拡張ユニットによれば、ユニット
の使用回数,使用時間等を逐次自動的に登録し、また、
電話帳情報を登録する記憶装置が内蔵されており、複数
のユニット個々の管理が可能となる。今一つの拡張ユニ
ットによれば、録音の記録,再生ができる記憶装置、ま
た、音声合成手段を備えているから、音声メモとして使
用できる。
【0019】なお、本発明の結合手段は本実施例におい
ては電気的接点で説明したが、これはフォトカプラ,磁
気カプラ等、要するに信号伝達の機能を果たすものであ
れば任意の手段が使用できる。
【0020】また、第1,第2の拡張ユニット共、外部
回路3aにはメモリバックアップ用のリチウム電池が搭
載されており、拡張ユニット3を装置本体より取り外し
ても記憶した内容は消去されず、必要に応じて再利用可
能である。
【0021】また、第2の拡張ユニットに対し自動受信
回路を付加することにより留守番電話機能を持たせるこ
とも可能である。
【0022】
【発明の効果】以上の実施例から明らかなように本発明
によれば、ハードがらみの機能拡張を行いつつ、必要な
操作ボタンも同時に拡張し、種々のサービスに対して柔
軟な対応が可能となるものである。現在注目されている
セルラ式携帯電話においては、そのサービス地域の拡大
に伴い、今後、種々のサービスが行われることが期待で
き、これに対し柔軟な対応を行うことができる携帯無線
装置を提供することができる。
【0023】また、近年、携帯無線装置は、高機能化が
進み、中には一般的にはあまり用いることのない機能も
有り、装置の購入者は不必要な機能まで購入することに
なっていたが、装置本体に必要最小限の機能のみ持たせ
、拡張ユニットにその他の機能を持たせることにより、
装置本体の価格を下げることが可能となる。
【0024】さらに、最近は携帯性を重視した機器の小
型化が活発に行われており、拡張ユニット未固定時には
必要最小限の機能のみ有しているため、より一層の小型
化が可能となり、携帯性に優れた携帯無線装置を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の携帯無線装置の構成を示す
ブロック図
【図2】同装置の外観斜視図(拡張ユニット未装着、開
いた状態)
【図3】同装置の外観斜視図(拡張ユニット未装着、折
り畳んだ状態)
【図4】同装置の外観斜視図(拡張ユニット装着、開い
た状態)
【図5】同装置の外観斜視図(拡張ユニット装着、折り
畳んだ状態)
【図6】同装置拡張ユニットの部分断面図
【図7】従来
の携帯無線装置の外観斜視図
【符号の説明】
1,1′    装置本体 1a    制御部 1b    無線部 3      拡張ユニット 3a    外部回路 10,19    ガイド溝 18    電極 13    操作ボタン 14    表示部 15    アンテナ 16    マイク 17    スピーカ 19    ガイド溝 30    電極 31    操作ボタン 32    ガイドリブ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  送受話手段,前記送受話手段を制御す
    る制御手段を含む本体部と、前記制御手段に制御情報を
    送る回路手段、前記回路手段を制御する入力操作手段を
    含む拡張ユニット部と、前記本体部に前記拡張ユニット
    部を着脱する装着手段と、前記拡張ユニット部の装着時
    に前記本体部の回路と前記拡張ユニット部の回路とを電
    気的に結合する結合手段とを備えた携帯無線装置。
  2. 【請求項2】  拡張ユニット部の前記回路手段に記憶
    手段を備えた請求項1記載の携帯無線装置。
  3. 【請求項3】  拡張ユニット部の前記回路手段は音声
    合成手段を含む請求項2記載の携帯無線装置。
  4. 【請求項4】  使用時に、前記入力操作手段が開放露
    出できる開放固定手段を備えた請求項1,2または3記
    載の携帯無線装置。
  5. 【請求項5】  拡張ユニット部の前記入力操作手段を
    設けた面と、前記本部の操作手段が設けられた面とが9
    0°から180°の角度範囲に設定できる前記開放固定
    手段を備えた請求項4記載の携帯無線装置。
JP7291291A 1991-04-05 1991-04-05 携帯無線装置 Expired - Fee Related JP3128849B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7291291A JP3128849B2 (ja) 1991-04-05 1991-04-05 携帯無線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7291291A JP3128849B2 (ja) 1991-04-05 1991-04-05 携帯無線装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04307843A true JPH04307843A (ja) 1992-10-30
JP3128849B2 JP3128849B2 (ja) 2001-01-29

Family

ID=13503036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7291291A Expired - Fee Related JP3128849B2 (ja) 1991-04-05 1991-04-05 携帯無線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3128849B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06311216A (ja) * 1993-04-26 1994-11-04 Nec Corp 携帯電話機
US7206407B2 (en) 1995-08-11 2007-04-17 Fujitsu Limited Adapter for portable telephone usable as mobile telephone in vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06311216A (ja) * 1993-04-26 1994-11-04 Nec Corp 携帯電話機
US7206407B2 (en) 1995-08-11 2007-04-17 Fujitsu Limited Adapter for portable telephone usable as mobile telephone in vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP3128849B2 (ja) 2001-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6389267B1 (en) Folded type portable radio communication apparatus with functionality
US6850780B1 (en) Compact palmtop computer system and wireless telephone with foldable dual-sided display
US5493604A (en) Portable telephone set with automatic dialing feature
US20070135182A1 (en) Cell phone device
US8204558B2 (en) Compact palmtop computer system and wireless telephone with foldable dual-sided display
JPH0746298A (ja) コードレス電話機
JP3120479B2 (ja) 携帯無線電話装置
CN100484150C (zh) 折叠时能够接收和发送声音的折叠移动终端设备
JP3120592B2 (ja) 携帯通信装置
JP2001103536A (ja) 腕時計型携帯通信端末
JP2792207B2 (ja) 携帯用無線端末装置
JP3128849B2 (ja) 携帯無線装置
JPH0799686A (ja) 無線電話装置
JP2001238262A (ja) 通信端末装置
JP2001077893A (ja) 携帯端末アダプター
JP2983326B2 (ja) 携帯無線電話装置
JPH04307842A (ja) 携帯無線装置
CN1787553B (zh) 移动通信终端
JP2002330201A (ja) 折り畳み式携帯通信装置
JPH0646120A (ja) 複合電話機
JP3097239B2 (ja) 携帯用電話機
JP2799409B2 (ja) 携帯電話機
JPH055718Y2 (ja)
KR0185641B1 (ko) 무선 전화기에서 전화번호 확인을 통한 메모리 다이얼링 장치
JP2976827B2 (ja) 無線電話機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees