JPH04307324A - 振動ジャイロ - Google Patents

振動ジャイロ

Info

Publication number
JPH04307324A
JPH04307324A JP3099551A JP9955191A JPH04307324A JP H04307324 A JPH04307324 A JP H04307324A JP 3099551 A JP3099551 A JP 3099551A JP 9955191 A JP9955191 A JP 9955191A JP H04307324 A JPH04307324 A JP H04307324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibrating
angular velocity
displacement
axis direction
grating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3099551A
Other languages
English (en)
Inventor
Soji Ichikawa
宗次 市川
Mikio Suzuki
幹男 鈴木
Wataru Ishibashi
石橋 渡
Shingo Kuroki
真吾 黒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitutoyo Corp
Mitsutoyo Kiko Co Ltd
Original Assignee
Mitutoyo Corp
Mitsutoyo Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitutoyo Corp, Mitsutoyo Kiko Co Ltd filed Critical Mitutoyo Corp
Priority to JP3099551A priority Critical patent/JPH04307324A/ja
Publication of JPH04307324A publication Critical patent/JPH04307324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は振動ジャイロ、特に強制
振動された振動手段の振動方向と直交する方向に働くコ
リオリの力より角速度を求める振動ジャイロの改良に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来ジャイロは船舶、航空機等の特殊な
用途に用いられているのみであったが、近年では自家用
自動車等のナビゲーションシステム、或いは軌道を要し
ない自走ロボット等にも使用されるようになっている。 これらのシステムは、ジャイロの出力を積分して方位を
決定し、且つ移動速度を積分して移動距離を求め、方位
及び移動距離に基づいて現在位置を把握するものであり
、ジャイロの僅かな誤差も累積されてしまう。このため
、これらの分野で用いられるジャイロには、極めて高い
角速度検出機能と共に、小型、低価格、高い耐久性等の
きびしい条件が要求されており、これらの要求に応える
ジャイロの開発が急務である。
【0003】ジャイロとしては従来より各種の原理に基
づくものが開発されているが、角速度検出感度の高さ等
からいわゆる振動ジャイロ或いは音叉ジャイロが注目さ
れている(特公平2−57247号公報等)。この振動
ジャイロは、振動している物体に回転角速度を加えると
、その振動と直角方向にコリオリの力が働く現象を応用
したものである。そして、一般には振動子に圧電素子等
を貼り合わせ、該駆動用圧電素子に周期的に電圧を印加
することにより振動子を一定方向に振動させると共に、
該振動子の振動方向と直交する方向への変位量を別個の
検出用圧電素子により検出している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、振動ジャイ
ロ自体の理論的な角速度検出機構は極めて優れたもので
あるが、特に検出用圧電素子の規格の調整、貼り合わせ
精度、或いはヒステレシス特性等により、振動子の変位
検出が大きく影響され、精度の高い振動ジャイロを安価
且つ大量に得ることは困難であった。
【0005】本発明は前記従来技術の課題に鑑みなされ
たものであり、その目的は構成が簡単でしかも角速度検
出感度、精度の高い振動ジャイロを提供することにある
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明にかかる振動ジャイロは、振動手段と、加振手
段と、変位検出手段と、角速度演算手段とを含む。そし
て、振動手段はベースに立設されている。又、加振手段
は、前記振動手段にX軸方向の振動力を印加する。変位
検出手段は、前記振動手段に設置された可動スケールと
、該可動スケールと対向配置された固定スケールを有し
、前記振動手段のY軸方向への変位を検出する。角速度
演算手段は、前記変位検出手段のY軸方向への変位量よ
り、角速度を演算する。
【0007】なお、加振手段は振動手段に近接配置され
た励振コイルよりなることが好適である。また、加振手
段は振動手段に貼着された圧電素子よりなることが好適
である。また、変位検出手段は光電型エンコーダである
ことが好適である。
【0008】
【作用】本発明にかかる振動ジャイロは前述した手段を
有するので、加振手段により振動手段をその略共振周波
数でX軸方向に強制振動させる。この状態で角速度ωが
入力されると、角速度ωに対応したコリオリの力Fcが
Y軸方向に発生し、前記振動手段はY軸方向にも振動す
る。このため、振動手段の振幅及び周波数を一定に制御
しておけば、入力角速度ωに対応したコリオリの力Fc
により発生するY軸方向の変位を変位検出手段で検出す
ることで、角速度演算手段は入力角速度ωを出力するこ
とが可能となる。このように本発明にかかる振動ジャイ
ロは、従来のように振動手段の変位検出を圧電素子で行
なうのではないため、高精度の振動手段変位検出を行な
うことができる。
【0009】
【実施例】以下、図面に基づき本発明の好適な実施例を
説明する。図1には本発明の第一実施例にかかる振動ジ
ャイロが示されており、同図(A)は側断面図、(B)
は正面断面図である。
【0010】同図に示す振動ジャイロ10は、ベース1
2と、該ベース12に立設した振動手段としての振動子
14と、振動子14を振動させる加振手段16と、光電
型エンコーダよりなる変位検出手段18とを備える。そ
して、ベース12には筒状のハウジング19が設置され
、該ハウジング19はその上端で変位検出手段18を支
持している。
【0011】前記振動子14は丸棒状に形成され、X方
向及びY方向の共振周波数は略同一である。そして、そ
の上部に角柱状強磁性体よりなる筒20が嵌合され、さ
らに振動子14の上端には可動スケール22が設けられ
ている。また、加振手段16は、棒状コア24と、該棒
状コア24に巻回された励振コイル26で構成され、ブ
ッシュ28を介してハウジング19に固定されている。 そして、棒状コア24の先端は前記強磁性体筒26の平
面部に近接している。
【0012】本実施例にかかる振動ジャイロ10は概略
以上のように構成され、次に図2及び図3により角速度
の検出機構を説明する。まず、図2に示すように、励振
コイル26を所定の周期(図3(A))で励磁させると
、その磁力により強磁性体筒20を周期的に引きつける
(図3(B))。そして、この励振コイル26の励磁周
期を調整し、振動子14の略共振周波数fでX軸方向に
強制振動させる。次に、例えば既知の角速度ωaを入力
し、励振コイルの出力波形と、コリオリの力により発生
するY軸方向の振幅の波形を比較し、共振周波数fや励
振コイルの出力を微調整し、振動速度Vxが一定の大き
さになるようにする(図3(C))。
【0013】これに対し、未知の角速度ωが入力される
と、角速度ωに対応するコリオリの力FcがY軸方向に
発生する(図3(D))。前述したように振動子14の
共振周波数fは、X軸,Y軸方向ともに同じであるから
、振動子はY軸方向にも振動する。この結果、Y軸方向
への振動の振幅を測定することにより、コリオリの力、
すなわち角速度ωを検出することができるのである。
【0014】次に、本実施例において用いられる角速度
演算手段について図4を参照しつつ説明する。本実施例
にかかる角速度演算手段50は、カウンタ52と乗算器
54を含む。そして、Y軸エンコーダ18bから入力さ
れたY方向振幅はカウンタ52により数値化され、更に
乗算器54で固定定数Aが乗算される。角速度ωはY方
向振幅に比例するから、固定定数Aを適当に調整するこ
とで乗算値は角速度ωとなる。なお、本発明ではこのよ
うにY軸方向の振幅を測定することにより角速度ωを得
ているので、例えば図5に示すように低周波外乱が重畳
した場合にもその影響を受けにくい。
【0015】次に、図6〜図10に基づき本発明の変位
検出手段18について説明する。図6には本発明の一実
施例にかかる変位検出手段を構成する光電型エンコーダ
18の縦断面図が示されており、また図7には図6VI
I−VII線での断面図が示されている。同図において
、光電型エンコーダ18は可動スケール22と固定スケ
ール60を含み、両スケールの相対移動量を検出するも
のである。
【0016】固定スケール60の図6中上面には、一個
の発光素子62及び四個の受光素子64a,64b,…
64dが配置されている。発光素子62及び各受光素子
64のリード線は、プリント基板66に固定されている
。前記可動スケール22には、図8に示す第一格子68
が設けられ、X軸に平行な格子が形成されている。
【0017】一方、固定スケール60は、図9から明ら
かなように、第二格子72及び第三格子74a,74b
,…74dを備えている。そして、第二格子72は前記
発光素子62に対応する透過式格子よりなり、また第三
格子74a,74b,…74dはそれぞれ受光素子64
a,64b,…64dに対応する透過格子よりなる。 このため、発光素子62から出光した光Lは第二格子7
2を介して第一格子68に反射され、該反射光は第三格
子74a,74b,…74dを介して受光素子64a,
64b,…64dに受光される。
【0018】以上のように、本実施例にかかる光電型エ
ンコーダは、Y方向への相対移動に対して第二格子部7
2、第一格子68、第三格子74a,74b,…74d
、受光素子64a,64b,…64dが、三格子型変位
検出器として機能する。すなわち、三格子型変位検出器
は図10に示すように3枚の格子の重なり合いの変化に
より変位量を検出するものである(Journal o
f the optical society ofA
merica, 1965, vol.55, No.
4, p373−381)。
【0019】図10に示す三格子型変位検出器は、平行
配置された第二格子72及び第三格子74と、両格子7
2,74の間に相対移動可能に平行配置された第一格子
68と、前記第二格子72の図中左側に配置された発光
素子62と、前記第三格子74の図中右側に配置された
受光素子64と、を含む。そして、発光素子62から出
射された光は第二格子72、第一格子68、第三格子7
4を介して受光素子64に至り、該受光素子64は各格
子72,68,74で制限された照明光を光電変換し、
更にプリアンプ78で増幅して検出信号sを得る。
【0020】ここで、第一格子68が、第二格子72及
び第三格子74に対して例えばx方向に相対移動すると
、発光素子62からの照明光のうち、格子72,68,
74により遮蔽される光量が徐々に変化し、検出信号s
は略正弦波として出力される。そして、前記第一格子6
8のピッチP1と検出信号sの波長Pが対応し、該検出
信号sの波長及びその分割値より前記第一格子68の相
対移動量を測定するものである。
【0021】従って、第一格子68を可動スケール22
に、第二格子72及び第三格子74を固定スケール60
にそれぞれ設置することにより、両スケールの相対移動
量を検出することができる。そして、第三格子74aに
はAy相用の格子、第三格子74bにはAy’相用の格
子、第三格子74cにはBy相用の格子、第三格子74
dにはBy’相用の格子がそれぞれX軸に平行に形成さ
れている。
【0022】 従って、Ay=O゜とすると、Ayに対してAy’=1
80゜(1/2P3’異なる)By=90゜(1/4P
3’異なる) By’=270゜(3/4P3’異なる)となるように
目盛が付けられている。
【0023】この結果、受光素子64a,64b,64
c,64dからは、それぞれπ/2ずつ位相のずれたA
y相、Ay’相、By相、By’相の信号を得ることが
でき、Ay相−Ay’相より差動振幅増幅されたAy相
出力を、またBy相−By’相より差動振幅増幅された
By相出力を得る。そして、該Ay相出力及びBy相出
力の位相のずれ方向等よりスケールのX方向への相対移
動方向の弁別を行なうと共に、電気的に検出信号の分割
を行ない、分解能の高い変位量検出を行なっている。以
上のように、本実施例にかかる変位検出手段18によれ
ば、Y方向への移動方向及び移動距離を非接触で正確に
検出することができる。
【0024】以上説明したように本実施例にかかる振動
ジャイロによれば、振動子14を極めてシンプルな構成
とすることができ、圧電素子等の貼着も要求されないた
め、誤差を低減させることができる。また、振動子とは
非接触の光電型エンコーダを用いてY軸方向の振幅を検
出し角速度ωを得ているので、角速度ωを高分解能、高
精度で測定することができる。
【0025】また、前記実施例において、ハウジング1
9と振動子14の線膨張係数がほぼ等しいことが好適で
ある。すなわち、ハウジング19と振動子14の線膨張
係数が大きく異なると、温度変化により可動スケール2
2と固定スケール60の間隙が変化し、測定誤差を増大
するおそれがあるためである。
【0026】また、ハウジング19内は密閉構造とされ
ることが好適である。すなわち、ハウジング19内の気
圧変化により振動子14の振動に影響を与えるおそれが
あるためである。
【0027】なお、前記実施例においては励振コイル2
6への印加電圧をパルス状としたが、例えば図11(A
)に示すように正弦波状電圧を印加してもよい。このと
きは同図(B)に示すように鋸歯状電圧を正弦波状電圧
に同期させてつくり、t0,t2で位相確認を行ない、
t1,t3でY軸方向の振幅を読取る。
【0028】また、前記実施例においては円柱状の振動
子を用いたが、例えば図12(A)に示す断面正四角形
状、同図(B)に示す円筒状、同図(C)に示す正四角
筒状、或いは八角形状等を採用することも可能である。 さらに、振動子の形状を図13(A)に示すように段付
き形状、或いは同図(B)に示すようにテーパ状とする
ことも好適である。振動子はX軸回りの慣性モーメント
と、Y軸回りの慣性モーメントが略同一であり、共振周
波数fが実質的に等しいことが要求される。
【0029】又、前記実施例においては加振コア24と
対向する振動子部分に強磁性体筒を用いたが、例えば磁
石等を用いることも好適である。
【0030】図14及び図15には本発明の第二実施例
にかかる振動ジャイロの要部が示されており、前記第一
実施例と対応する部分には符号100を加えて示し、説
明を省略する。本実施例にかかる振動ジャイロにおいて
は、振動子114の図中下部の一側面に加振手段として
の圧電素子116を設け、該圧電素子116に周期的に
電圧を印加することにより振動子114を一定周期で振
動させるものである。振動子が円柱或いは円筒状である
ときには、図15に示すように圧電素子116貼着部分
を平面に加工すれば圧電素子の貼着が容易であり、振動
に歪も生じにくい。
【0031】更に、円柱ないし円筒状振動子114の基
部を略四角柱形状に形成し、各平面部180a,180
b,…180dをX軸及びY軸に対称とすることにより
、X軸、Y軸方向の共振周波数を等しくすることができ
る。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明にかかる振動
ジャイロによれば、振動手段の変位を非接触で検出する
こととしたので、簡単な構成で極めて正確な角速度検出
を行なうことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例にかかる振動ジャイロの概
略構成の説明図である。
【図2】,
【図3】図1に示した振動ジャイロの角速度測定原理の
説明図である。
【図4】図1に示した振動ジャイロの角速度演算手段の
説明図である。
【図5】図1に示した振動ジャイロへの低周波外乱の影
響の説明図である。
【図6】,
【図7】,
【図8】,
【図9】,
【図10】図1に示した振動ジャイロの変位検出手段の
説明図である。
【図11】励振コイルへの印加電圧波形の例の説明図で
ある。
【図12】,
【図13】振動子の例の説明図である。
【図14】,
【図15】本発明の第二実施例にかかる振動ジャイロの
概略構成の説明図である。
【符号の説明】
12,112  ベース 14,114  振動子 16,116  加振手段 18  変位検出手段 50  角速度演算手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ベースに立設された振動手段と、前記
    振動手段にX軸方向の振動力を印加する加振手段と、前
    記振動手段に設置された可動スケールと、該可動スケー
    ルと対向配置された固定スケールを有し、前記振動手段
    のY軸方向への変位を検出する変位検出手段と、前記変
    位検出手段のY軸方向への変位量より、角速度を演算す
    る角速度演算手段と、を備えたことを特徴とする振動ジ
    ャイロ。
  2. 【請求項2】  請求項1記載の振動ジャイロにおいて
    、加振手段は振動手段に近接配置された励振コイルより
    なることを特徴とする振動ジャイロ。
  3. 【請求項3】  請求項1記載の振動ジャイロにおいて
    、加振手段は振動手段に貼着された圧電素子よりなるこ
    とを特徴とする振動ジャイロ。
  4. 【請求項4】  請求項1〜3記載の振動ジャイロにお
    いて、変位検出手段は光電型エンコーダであることを特
    徴とする振動ジャイロ。
JP3099551A 1991-04-03 1991-04-03 振動ジャイロ Pending JPH04307324A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3099551A JPH04307324A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 振動ジャイロ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3099551A JPH04307324A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 振動ジャイロ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04307324A true JPH04307324A (ja) 1992-10-29

Family

ID=14250316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3099551A Pending JPH04307324A (ja) 1991-04-03 1991-04-03 振動ジャイロ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04307324A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4750364A (en) Angular velocity and acceleration sensor
US5723790A (en) Monocrystalline accelerometer and angular rate sensor and methods for making and using same
US5375336A (en) Gyro-compass
JPH06230023A (ja) 変位検出センサ
KR20100017610A (ko) 각속도 측정 방법 및 각속도의 진동 마이크로기계적 센서
US6654102B1 (en) Miniature optical sensor
US4637255A (en) Non-planar ring laser accelerometer
US5198663A (en) Angular velocity sensor with displacement scale and sensor means
US5837998A (en) Two-dimensional fiber optic acceleration and vibration sensor
US4264838A (en) Force balanced piezoelectric vibratory rate sensor
US4802364A (en) Angular rate sensor
JPH04307324A (ja) 振動ジャイロ
US9803979B2 (en) Systems and methods for a time-based optical pickoff for MEMS sensors
JP2614550B2 (ja) 振動ジャイロ
JP2510445B2 (ja) 振動ジャイロ
JPH04337415A (ja) 振動ジャイロ
JPH04337416A (ja) 振動ジャイロ
JPH05215555A (ja) 振動ジャイロ
USRE34006E (en) Angular rate sensor
JPH05223578A (ja) 振動ジャイロ
JPH05223579A (ja) 振動ジャイロ
JPH063152A (ja) 加速度・角速度センサ
JPH05312577A (ja) 振動ジャイロ
JP3220527B2 (ja) 光電型エンコーダ及びそれを用いた振動ジャイロ
JPH05157568A (ja) 振動ジャイロ