JPH04305483A - インクジェットプリントヘッド - Google Patents

インクジェットプリントヘッド

Info

Publication number
JPH04305483A
JPH04305483A JP2400278A JP40027890A JPH04305483A JP H04305483 A JPH04305483 A JP H04305483A JP 2400278 A JP2400278 A JP 2400278A JP 40027890 A JP40027890 A JP 40027890A JP H04305483 A JPH04305483 A JP H04305483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
paper
print head
head
image sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2400278A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruyuki Higuchi
輝幸 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2400278A priority Critical patent/JPH04305483A/ja
Publication of JPH04305483A publication Critical patent/JPH04305483A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インクジェットプリン
タのプリントヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のインクジェットプリンタは、自動
的に印字の確認を行い、印字が失敗したときの再印字は
、改行後に行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したような従来の
インクジェットプリンタは、完全に印字が抜けていない
限り、既に改行されているために元の位置に戻すのが困
難であり、このため、再印字を行うと、文字がずれた位
置に印字されて大層読み難いものとなるという欠点を有
している。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のインクジェット
プリントヘッドは、印字ヘッドと、前記印字ヘッドと一
体になった一次元イメージセンサと、前記一次元イメー
ジセンサに対して結像する自己収束性のレンズアレイと
、照明のためのLEDアレイ光源とを備えている。
【0005】すなわち、本発明のインクジェットプリン
トヘッドは、用紙に対して印字を行う印字ヘッドと、前
記用紙上に印字した文字の正立等倍立像を結像する自己
収束性のレンズアレイと、前記レンズアレイが結像した
像を光電変換する一次元イメージセンサと、前記用紙を
照明するLEDアレイ光源とを備え、前記一次元イメー
ジセンサを、前記用紙の進行方向の後方に前記印字ヘッ
ドと一体に設けたものである。
【0006】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0007】図1は本発明の一実施例を示す正面図であ
る。
【0008】図1において、印字ヘッド1は、薄型のイ
ンクジェットヘッドであり、用紙5に対して印字を行う
。一次元イメージセンサ2は、自己収束性のレンズアレ
イ3が結像する用紙5上の文字の正立等倍立像を光電変
換する。LEDアレイ光源4は、用紙5を照明する。
【0009】このように構成したインクジェットプリン
トヘッドは、図のA方向に印字を行っていると、印字直
後にその印字を確認することができるため、印字が失敗
したとき、直にヘッドのクリーニングを行って再印字を
行うことができる。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のインクジ
ェットプリントヘッドは、一次元イメージセンサを印字
ヘッドと一体に設けることにより、印字直後にその印字
を確認することができるため、印字が失敗したとき、直
に再印字を行うことができるという効果があり、従って
、読み易い印字を行うことができるという効果がある。 なお、本インクジェットプリントヘッドは、印字を行わ
ずに一次元イメージセンサのみを使用することにより、
イメージスキャナとしても利用できるという効果もある
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す正面図である。
【符号の説明】
1    印字ヘッド 2    一次元イメージセンサ 3    レンズアレイ 4    LEDアレイ光源 5    用紙

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  印字ヘッドと、前記印字ヘッドと一体
    に形成した一次元イメージセンサと、前記一次元イメー
    ジセンサに対して結像する自己収束性のレンズアレイと
    、照明のためのLEDアレイ光源とを備えことを特徴と
    するインクジェットプリントヘッド。
  2. 【請求項2】  用紙に対して印字を行う印字ヘッドと
    、前記用紙上に印字した文字の正立等倍立像を結像する
    自己収束性のレンズアレイと、前記レンズアレイが結像
    した像を光電変換する一次元イメージセンサと、前記用
    紙を照明するLEDアレイ光源とを備え、前記一次元イ
    メージセンサを、前記用紙の進行方向の後方に前記印字
    ヘッドと一体に設けたことを特徴とするインクジェット
    プリントヘッド。
JP2400278A 1990-12-04 1990-12-04 インクジェットプリントヘッド Pending JPH04305483A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2400278A JPH04305483A (ja) 1990-12-04 1990-12-04 インクジェットプリントヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2400278A JPH04305483A (ja) 1990-12-04 1990-12-04 インクジェットプリントヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04305483A true JPH04305483A (ja) 1992-10-28

Family

ID=18510190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2400278A Pending JPH04305483A (ja) 1990-12-04 1990-12-04 インクジェットプリントヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04305483A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1369238A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejection and scanning assembly with photosensor activation of ejection elements
US6705701B2 (en) 2002-06-07 2004-03-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejection and scanning system with photosensor activation of ejection elements
US6747684B2 (en) 2002-04-10 2004-06-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Laser triggered inkjet firing
US6799819B2 (en) 2002-06-07 2004-10-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Photosensor activation of an ejection element of a fluid ejection device
US7104623B2 (en) 2002-06-07 2006-09-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejection system with photosensor activation of ejection element

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6747684B2 (en) 2002-04-10 2004-06-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Laser triggered inkjet firing
EP1369238A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejection and scanning assembly with photosensor activation of ejection elements
US6705701B2 (en) 2002-06-07 2004-03-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejection and scanning system with photosensor activation of ejection elements
US6799819B2 (en) 2002-06-07 2004-10-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Photosensor activation of an ejection element of a fluid ejection device
US6893113B2 (en) 2002-06-07 2005-05-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejection and scanning system with photosensor activation of ejection elements
US7083250B2 (en) 2002-06-07 2006-08-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejection and scanning assembly with photosensor activation of ejection elements
US7104623B2 (en) 2002-06-07 2006-09-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejection system with photosensor activation of ejection element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6523920B2 (en) Combination ink jet pen and optical scanner head and methods of improving print quality
US5980010A (en) Scanning ink jet printer for electronic displays
JP2980336B2 (ja) 検出/印字装置
DE60036444D1 (de) Zweiseitiger Druck in einen Tintenstrahldrucker
JP2000118014A (ja) インクジェットプリント装置
ATE378187T1 (de) Drucken mit sensorgestützten positionierung von druckpapier
KR100224600B1 (ko) 인쇄용지건조 및 독취 겸용 램프를 구비한 복합기
ATE241474T1 (de) Tintenstrahlaufzeichnungssystem
JPH11192750A (ja) モノクロ・カラー印刷用平面位置合せシステムおよびその方法
US4623900A (en) Image building apparatus
DE69825376D1 (de) Tintenstrahldruckgerät und Tintenbehältereinheit
JP2007180789A (ja) 複写機能付画像形成装置
JP2007268825A (ja) 印字装置及び印字方法
KR960033770A (ko) 블랙부내의 칼라를 강화하는 잉크젯 프링팅 방법
JPH04305483A (ja) インクジェットプリントヘッド
EP1184188A3 (en) Dual ink jet print carriage for web printing
JP2002103721A (ja) センサにより印刷用紙の位置決めを行ってする印刷
EP1228885A3 (en) Ink jet printer and image printing system as well as printing methods therefor
KR100717049B1 (ko) 교체형 스캐닝 유닛을 구비하는 하이브리드 잉크젯화상형성장치
JPS54158232A (en) Multi-nozzle ink jet printer of variable resolution
JP3009787B2 (ja) 記録装置
JP3719238B2 (ja) インクジェットプリンタ
IT1316140B1 (it) Unita' di pulitura per dispositivo di stampa a getto di inchiostro.
KR100242850B1 (ko) 잉크젯프린터
JP2003040505A (ja) 媒体排出の制御方法