JPH04303434A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPH04303434A
JPH04303434A JP3093701A JP9370191A JPH04303434A JP H04303434 A JPH04303434 A JP H04303434A JP 3093701 A JP3093701 A JP 3093701A JP 9370191 A JP9370191 A JP 9370191A JP H04303434 A JPH04303434 A JP H04303434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
doppler
image
image data
memory
doppler sound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3093701A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Iwasaki
雅樹 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP3093701A priority Critical patent/JPH04303434A/ja
Publication of JPH04303434A publication Critical patent/JPH04303434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、生体内に超音波を送信
し、生体からの反射エコーを受信することにより、生体
情報を得る超音波診断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、超音波診断装置は、プローブと
呼ばれる超音波振動子から超音波を人体等の生体内に送
波し、この生体内からの反射超音波エコーを分析するこ
とにより、生体内の内部組織構造や血流情報を得るもの
である。
【0003】このような超音波診断装置において、シネ
ループメモリを備えた装置が提供されている。シネルー
プメモリは、診断画像をフリーズした際に、そのフリー
ズタイミング近傍の所定の期間内の診断画像データを格
納するものである。したがって、フリーズした後に前記
シネループメモリの内容を読み出し再生することにより
、フリーズタイミング前後の画像を観察したり、また、
記録計測することが可能となり、非常に便利な機能であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、血流の異常
の有無を判断する場合、超音波診断装置において血流速
の変化をドプラ音で聞くことにより判断することが可能
である。たとえば、心臓の弁が完全に閉じていないよう
な状態の場合は、その隙間を血流が流れることにより流
速が非常に速くなり、ドプラ音は高音になる。また他の
部位の診断においても、異常血流があると、ドプラ音は
正常な場合に比較して低音になったり、逆に高音になっ
たりするので、このドプラ音の変化によって異常血流を
判断することが可能となる。
【0005】したがって、このドプラ音についても画像
データと同様にフリーズした後の再生画像と関連付けて
観察することができれば、特に異常部位の診断に非常に
有効になる。
【0006】本発明の目的は、特にドプラモードにおけ
る画像データを記録する際に、画像だけでなくドプラ音
をも記録することができる超音波診断装置を提供するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る超音波診断
装置は、生体中に超音波を送信し、生体からの反射エコ
ーを受信することにより、生体情報を得るものであり、
画像データ作成手段と、画像用シネループメモリと、ド
プラ音抽出手段と、ドプラ音用メモリとを備えている。
【0008】前記画像データ作成手段は、反射エコーか
ら生体情報の画像データを得る手段である。前記画像用
シネループメモリは、画像データ作成手段で得られた画
像データのうちの所定期間のデータを順次更新しながら
格納するメモリである。前記ドプラ音抽出手段は、反射
エコーからドプラ信号を検出するとともに、このドプラ
信号からドプラ音成分を抽出する手段である。前記ドプ
ラ音用メモリは、ドプラ音抽出手段で抽出されたドプラ
音データを、画像用シネループメモリに格納される画像
データと関連付けて格納するメモリである。
【0009】
【作用】本発明に係る超音波診断装置では、生体からの
反射エコーを信号処理することにより、生体情報の画像
データが得られる。この画像データは、モニタ上にリア
ルタイムで表示されるとともに、画像用のシネループメ
モリに所定期間のデータ分が順次更新されながら格納さ
れる。一方、反射エコーからはドプラ信号も検出され、
このドプラ信号からドプラ音抽出手段によってドプラ音
成分が抽出される。このドプラ音成分は、画像用のシネ
ループメモリに格納されるデータと関連付けられてドプ
ラ音用のメモリに格納される。
【0010】これにより、シネループメモリの再生時に
は、画像データとともにドプラ音も画像データと関連付
けて再生でき、より正確な診断を行うことができる。
【0011】
【実施例】図1は、本発明の一実施例による超音波診断
装置の概略ブロック図である。超音波診断装置は、プロ
ーブ1と、このプローブ1が取り付けられる診断装置本
体とから構成されている。プローブ1は、複数の微小振
動子から構成されている。また、診断装置本体は、プロ
ーブ1に接続された送波部2及び受波部3を有している
。送波部2は遅延回路やパルサ等を含み、また受波部3
は遅延回路及び増幅器等を含んでいる。受波部3には、
受波アナログ信号を検波する検波部4と、この検波部4
のアナログ出力信号をディジタル信号に変換するA/D
変換部6とからなる断層データ処理系20が接続されて
いる。また受波部3には、受波部3の出力を位相検波し
て虚部信号(i)及び実部信号(R)を検出する位相検
波ドプラ回路5と、これらの各アナログ出力信号をディ
ジタル信号に変換するA/D変換部7とからなるドプラ
信号処理系21が接続されている。断層データ処理系2
0及びドプラ信号処理系21の各出力はデータ処理部8
に入力されている。データ処理部8は、断層データ処理
系20の出力に対してスムージング、エッジング、デー
タ補間処理等の処理を行い、またドプラ信号処理系21
の出力に対して血流データの抽出演算処理を行うもので
ある。
【0012】データ処理部8には、各データをCRT表
示用の信号に変換するためのディジタルスキャンコンバ
ータ(DSC)9が接続されている。このディジタルス
キャンコンバータ9には、画像メモリが含まれている。 そして、ディジタルスキャンコンバータ9の出力には表
示モニタとしてのCRT10が接続されている。
【0013】データ処理部8の出力は、ディジタルスキ
ャンコンバータ9に入力されるととももに、画像用シネ
ループメモリ11にも入力されている。この画像用シネ
ループメモリ11は、所定期間の画像データ及び血流デ
ータを順次更新しながら連続的に格納していくものであ
る。このシネループメモリ11に対しては、装置全体を
制御するシステムコントロール12からアドレス信号が
送出されている。
【0014】一方、ドプラ信号処理系21のA/D変換
部7の虚部信号は、ドプラ音抽出回路13に入力されて
いる。このドプラ音抽出回路13は、ドプラ信号から血
流成分のみを取り出すための回路であり、ハイパスフィ
ルタ及びバッファアンプ等によって構成されている。こ
のドプラ音抽出回路13の出力は、音声録音再生回路1
4を介して音声用メモリ15に入力されている。音声録
音再生回路14は、所定期間分のドプラ音データを、画
像用シネループメモリ11に格納されるドプラ画像デー
タに関連付けて音声用メモリ15に格納するための回路
である。また、画像のフリーズ時に、画像用シネループ
メモリ11に格納されたドプラ画像データと関連付けて
音声用メモリ15からドプラ音データを再生するための
回路である。ドプラ音抽出回路13及び音声録音再生回
路14の出力は、ドプラ音を再生するためのスピーカ1
6に入力されている。
【0015】次に、図2及び図3に示すフローチャート
にしたがって動作を説明する。図示しないメインスイッ
チをオンすると、ステップS1によって初期化が行われ
る。この初期化ステップでは、動作モードをBモードと
し、さらに各パラメータを初期値に設定する。このBモ
ードでは、受波部3からの受波アナログ信号が検波部4
に入力され、検波処理されたエコー信号はA/D変換部
6でディジタル信号に変換される。このディジタル信号
はデータ処理部8に入力され、スムージング、エッジン
グ等のデータ処理が行われる。そして、処理済のデータ
はディジタルスキャンコンバータ9に格納されるととも
に、シネループメモリ13内にも格納される。ディジタ
ルスキャンコンバータ9では、必要に応じてリニア変換
あるいはセクタ変換を行い、かつビーム補間を行って、
画像データをCRT10に出力する。
【0016】次に、ステップS2では、割り込み信号が
発生したか否かを判断する。割り込み信号は、超音波を
送信するためのクロックあるいは操作パネルからのキー
入力によって発生し、超音波送信用のクロックによる割
り込み信号が優先されている。超音波送信用クロックは
所定の周期で発生されるので、このクロックが発生した
場合にはステップS2及びステップS3を介してステッ
プS4に移行する。ステップS4では、送受信サブルー
チンが実行される。すなわち、送波部2に対して超音波
ビームを送出するためのコードが出力される。送波部2
は、このコードに基づいて、所定の方向に、また所定の
深さ位置にフォーカスを設定して、探触子1から超音波
ビームを送出する。一方、反射エコーは受波部3に受信
され、後段の各信号処理系に出力される。このようにし
て、表示装置としてのCRT10にはBモード画像が表
示される。
【0017】次に、操作パネルによって動作モードをた
とえばドプラモードに設定するためのキー入力があった
場合には、ステップS2からステップS3及びステップ
S5を介してステップS6に移行する。ステップS6で
は、オペレーターによって押されたキーがドプラモード
を設定するキーであることを解析し、ステップS7に移
行する。ステップS7では、ドプラモードに設定するた
めのサブルーチンが実行される。このドプラモード時に
は、データ処理部8での演算処理で得られた血流データ
が、ディジタルスキャンコンバータ9に入力される。こ
の血流データは、このディジタルスキャンコンバータ9
によってテレビション信号に変換され、CRT10に表
示される。
【0018】前記各動作モードでは、所定期間のデータ
が順次更新されながらシネループメモリ11に格納され
ている。また、A/D変換部7の虚部信号は、ドプラ音
抽出回路13に入力される。このドプラ音抽出回路13
では、生体組織からのエコー信号(クラッタ)が除去さ
れて血流成分のみのドプラ信号が得られ、この信号はバ
ッファアンプ等を介して音声録音再生回路14に入力さ
れる。一方、ドプラ音抽出回路13の出力はスピーカ1
6に出力され、このスピーカ16からはドプラ音声が発
せられる。音声録音再生回路14では、ドプラ音抽出回
路13からのデータを、ドプラ画像データと同期させて
音声用メモリ15に格納する。
【0019】操作パネルにおいてフリーズ指令がなされ
、またシネループメモリを再生する旨のキー入力があっ
た場合には、ステップS2からステップS3及びステッ
プS5を介してステップS6及びステップS7が実行さ
れる。ステップS7では、図3に示すように画像用シネ
ループメモリ11と、音声用メモリ15の再生サブルー
チンが実行される。
【0020】メモリ再生サブルーチンでは、ステップS
10で画像用シネループメモリ11及び音声用メモリ1
5を読み出し状態にセットする。次に、ステップS11
では、データを読み出すためのアドレスの計算を行う。 ステップS12では、ステップS11で計算されたアド
レス信号がレジスターに送出され、これにより画像用シ
ネループメモリ11及び音声用メモリ15に格納された
データが相互に関連付けられて読み出される。
【0021】これにより、CRT10上には、ドプラモ
ードデータが画像表示されるとともに、この画像表示と
関連のあるドプラ音がスピーカ16から再生され、特に
異常部位を詳細に診断することができる。
【0022】なお、前記実施例では、検波部4及び位相
検波ドプラ回路5のそれぞれの出力をA/D変換してデ
ータ処理するようにしたが、検波部4及び位相検波ドプ
ラ回路5の前段にA/D変換部を設け、各処理をディジ
タル処理するようにしてもよい。
【0023】
【発明の効果】以上のように本発明では、画像データと
ともにドプラ音をも記録再生できるようにしたので、診
断を行う際に非常に便利になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による超音波診断装置の概略
ブロック図。
【図2】超音波診断装置のフローチャート。
【図3】超音波診断装置のフローチャート。
【符号の説明】
4  検波部 5  位相検波ドプラ回路 8  データ処理部 11  画像用シネループメモリ 12  システムコントロール 14  音声録音再生回路 15  音声用メモリ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】生体中に超音波を送信し、生体からの反射
    エコーを受信することにより、生体情報を得る超音波診
    断装置において、前記反射エコーから生体情報の画像デ
    ータを得る画像データ作成手段と、前記画像データ作成
    手段で得られた画像データのうちの所定期間のデータを
    順次更新しながら格納する画像用シネループメモリと、
    前記反射エコーからドプラ信号を検出するとともに、こ
    のドプラ信号からドプラ音成分を抽出するドプラ音抽出
    手段と、前記ドプラ音抽出手段で抽出されたドプラ音デ
    ータを、前記画像用シネループメモリに格納される画像
    データと関連付けて格納するドプラ音用メモリと、を備
    えた超音波診断装置。
JP3093701A 1991-03-29 1991-03-29 超音波診断装置 Pending JPH04303434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3093701A JPH04303434A (ja) 1991-03-29 1991-03-29 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3093701A JPH04303434A (ja) 1991-03-29 1991-03-29 超音波診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04303434A true JPH04303434A (ja) 1992-10-27

Family

ID=14089710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3093701A Pending JPH04303434A (ja) 1991-03-29 1991-03-29 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04303434A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998053741A1 (fr) Tomographe a ultrasons permettant d'etablir un point d'echantillonnage doppler a partir d'informations sur le debit sanguin, et procede de definition d'un point d'echantillonnage doppler
JPH05317316A (ja) 超音波診断装置
JPS6111659A (ja) 超音波検査装置
JPH0614934B2 (ja) 超音波診断装置
JPH08238242A (ja) 超音波診断装置
JPH04303434A (ja) 超音波診断装置
JP4679141B2 (ja) 超音波診断装置および超音波診断画像の表示方法
JPH10137242A (ja) 超音波診断装置
JP2864259B2 (ja) 超音波診断装置
JP3294714B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0258B2 (ja)
JPH0482543A (ja) シネループメモリ付超音波診断装置
JPH0475645A (ja) 超音波診断装置
JP2784799B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0484957A (ja) 超音波診断装置
JP2000139924A (ja) 超音波診断装置
JP3028163B2 (ja) ドプラcfm超音波診断装置
JP4791727B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0449956A (ja) 超音波診断装置
US5582174A (en) Ultrasonic diagnostic system
JP2001120547A (ja) 超音波診断装置
JPH0430841A (ja) 超音波診断装置
JPH07327988A (ja) 超音波診断装置
JPH02218352A (ja) 超音波診断装置
JPH03112542A (ja) 超音波診断装置