JPH0430049Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0430049Y2
JPH0430049Y2 JP1985071562U JP7156285U JPH0430049Y2 JP H0430049 Y2 JPH0430049 Y2 JP H0430049Y2 JP 1985071562 U JP1985071562 U JP 1985071562U JP 7156285 U JP7156285 U JP 7156285U JP H0430049 Y2 JPH0430049 Y2 JP H0430049Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate cylinder
scale
measuring
reference position
axial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985071562U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61188823U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985071562U priority Critical patent/JPH0430049Y2/ja
Publication of JPS61188823U publication Critical patent/JPS61188823U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0430049Y2 publication Critical patent/JPH0430049Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Presses (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、多色印刷機の初期見当合わせ装置に
関するものである。
〈従来の技術〉 多色印刷機において、印刷ずれをなくすために
初期見当合わせが行われる。従来の初期見当合わ
せは、例えば実公昭51−28161号のように、版胴
と圧胴間を通る紙のパス量が版胴の円周長の整数
倍になるように移動調整可能な調整ロールを紙の
通る経路中に介装したものがある。また、版胴表
面に施した基準マークをセンサにて読み取り、版
胴の軸線方向並びに周方向の位置を制御装置によ
つてコントロールする非常に高度な装置もある。
〈考案が解決しようとする問題点〉 上記紙パス量を調整するものにおいては、紙の
通る経路中に調整ロールを配置する必要があり、
その配置スペースを必要とする。また、自動制御
装置の場合は、構造が複雑で非常に高価である。
従つて、初期見当合わせ装置を装備していない印
刷機にあつては、実際に試し印刷し、ずれに基づ
いて目測により作業者の感で版胴の位相を調整し
ていた。そのため、初期見当合わせ時間、試し印
刷ロスが多いという問題があつた。
本考案は、簡単な構造により上記従来の問題点
を解決した初期見当合わせ装置を提供するもので
ある。
〈問題点を解決するための手段〉 上記の問題点を解決するために本考案は、表面
に見当マークを施した版胴を軸承する両側フレー
ムの内側に固設した上向きL字状のブラケツト
と、両端部に前記ブラケツトに軸方向の移動を規
制して係合する係合溝を有し前記版胴面に近接し
て版胴の軸心線と平行に前記ブラケツトに着脱可
能に支持したゲージバーと、このゲージバーの上
面に固着した版胴の軸線方向基準位置測定用スケ
ールと、この軸線方向基準位置測定用スケールの
エツジを基点として前記軸線方向基準位置測定用
スケールに対し直交する方向で前記版胴円周面に
磁力吸着する可撓性マグネツトプレートよりなる
版胴の周方向測定用スケールとから成るものであ
る。
〈作用〉 本考案は、初期見当合わせのときに、先ず第1
色目はブラケツトにゲージバーを支持し、ゲージ
バー上の軸線方向基準位置測定用スケールにより
版胴上の見当マークに合わせて版胴が機械の中央
にくるよう調整設定し、また、見当マークを軸線
方向基準位置測定用スケールのエツジに合うよう
版胴を回転してセツトし、版胴クラツチを接合す
る。
第2色目以降は、軸線方向基準位置測定用スケ
ールによつて版胴を機械の中央に位置設定するこ
とは第1色目と同様であるが、版胴の同方向の位
置設定は、その機械に基づいて予め演算した初期
見当設定表の版胴径(円周長でもよい)、圧胴径
の条件にあつた設定値を用い、周方向位置測定用
スケールの0点を見当マークに合わせて版胴の周
方向に磁力吸着させ、軸線方向基準位置測定用ス
ケールのエツジを基準にして見当マークが前記設
定値に位置するよう版胴を回転し、順次位相をず
らせてセツトするものである。
〈実施例〉 以下本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。第1図において、1は機械のフレームであ
る。2は前記フレーム1に軸承された版胴であ
る。この版胴2の回転軸端は図示省略してある
が、周知のように回転駆動伝達機械と連結するク
ラツチを備えている。また、版胴2の表面の一端
には、軸線方向線と回転方向線とのクロス線によ
る見当マーク3が施されている。
上記の機械において、前記フレーム1の内側に
上向きL字上のブラケツト4を固設し、このブラ
ケツト4にゲージバー5を着脱可能に支持する。
前記ゲージバー5はその両端部に下向きコの字上
の係合溝6が設けられ、この係合溝6を前記ブラ
ケツト4に係合支持することにより版胴2の面に
近接し、かつ軸心線と平行に、しかも軸方向の移
動を規制して配置される。
このゲージバー4の上面には、版胴2の軸線方
向基準位置測定用スケール7が固着されている。
この軸線方向基準位置測定用スケール7は第2図
で示すように、機械の中央を0点とし、フレーム
1側の側方に向かつて数値が増加する寸法目盛り
が施されている。
8は版胴2の周方向位置測定用スケールであ
り、ベルト状の磁石ゴムに可撓性の目盛りプレー
トを接着したもので、版胴2の円周面に磁力吸着
させるものである。
上記本考案による初期見当合わせの操作につい
て説明する。
印刷ユニツトにあるコンペンセータロールを電
気的センタリングを行い、先ず第1色目の版胴を
セツテイングする際、ゲージバー5でブラケツト
4に係合支持させ、軸線方向基準測定用スケール
5と見当マーク3の回転方向線とによつて版胴2
が機械の中央に位置するよう軸線方向に移動調整
すると共に、見当マーク3の軸線方向線を軸線方
向基準位置測定用スケール5のエツジに合致する
よう版胴2を回転調整し、版胴クラツチを接合す
る。
第2色目以降は、版胴2の軸線方向の移動調整
は前記第1色目と同様に行われる。しかし、版胴
2の周方向位置の設定は、周方向位置測定用スケ
ール8を併用する。すなわち、周方向測定用スケ
ール8の0点を見当マーク3の軸線方向線に合わ
せて版胴2の円周面に磁力吸着して巻き付ける。
そして、軸方向基準位置測定用スケール5のエツ
ジを基準にして印刷ユニツトの設定値分だけ版胴
2を反回転方向にずらし、版胴クラツチを接合す
る。ここで、前記印刷ユニツトの設定値とは、版
胴径(又は円周長でもよい)、圧胴径の条件に合
つた初期見当設定値を予め演算して数値表を作
り、その表の数値に基づいて設定するものであ
る。
〈考案の効果〉 以上のように本考案によると、上面に版胴の軸
線方向基準位置測定用スケールを固着したケージ
バーは、その両端部に有する係合溝を介して版胴
を軸承する両側フレームの内側に固設した上向き
L字状のブラケツトに軸線方向を規制して着脱可
能に支持した構成であり、また、版胴の周方向測
定用スケールは、版胴円周面に磁力吸着する可撓
性マグネツトプレートにより構成されているた
め、版胴の径が異なる各種の多色印刷機に対応し
て測定を可能とする汎用性を有し、迅速、かつ正
確に初期見当合わせすることが可能であり、極め
て簡単な構造で安価に設備することができる効果
を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の要部斜視図、第2図は軸線方
向基準位置測定用スケールの平面図、第3図は周
方向位置測定用スケールの平面図である。 1……フレーム、2……版胴、3……見当マー
ク、4……ブラケツト、5……ゲージバー、6…
…係合溝、7……軸線方向基準位置測定用スケー
ル、8……周方向位置測定用スケール。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 表面に見当マークを施した版胴を軸承する両側
    フレームの内側に固設した上向きL字状のブラケ
    ツトと、両端部に前記ブラケツトに軸方向の移動
    を規制して係合する係合溝を有し前記版胴面に近
    接して版胴の軸心線と平行に前記ブラケツトに着
    脱可能に支持したゲージバーと、このゲージバー
    の上面に固着した版胴の軸線方向基準位置測定用
    スケールと、この軸線方向基準位置測定用スケー
    ルのエツジを基点として前記軸線方向基準位置測
    定用スケールに対し直交する方向で前記版胴円周
    面に磁力吸着する可撓性マグネツトプレートより
    なる版胴の周方向測定用スケールとから成る多色
    印刷機の初期見当合わせ装置。
JP1985071562U 1985-05-16 1985-05-16 Expired JPH0430049Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985071562U JPH0430049Y2 (ja) 1985-05-16 1985-05-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985071562U JPH0430049Y2 (ja) 1985-05-16 1985-05-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61188823U JPS61188823U (ja) 1986-11-25
JPH0430049Y2 true JPH0430049Y2 (ja) 1992-07-21

Family

ID=30609177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985071562U Expired JPH0430049Y2 (ja) 1985-05-16 1985-05-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0430049Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007062136A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Toppan Printing Co Ltd 印刷の初期見当合わせ方法およびその装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4874305A (ja) * 1971-12-29 1973-10-06
JPS55113567A (en) * 1979-02-26 1980-09-02 Dainippon Printing Co Ltd Registering in starting stage of gravure printing

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4874305A (ja) * 1971-12-29 1973-10-06
JPS55113567A (en) * 1979-02-26 1980-09-02 Dainippon Printing Co Ltd Registering in starting stage of gravure printing

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61188823U (ja) 1986-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI252809B (en) Method and device for initial adjustment of the register of the engraved cylinders of a rotary multicolour press
EP0728580B1 (en) Machine for mounting flexible printing plates on plate-holder cylinders of flexographic printing machines and for printing proofs
US4147104A (en) Key color control system for printing press
US2559533A (en) Printing plate positioner
JPH0443512B2 (ja)
CA1289411C (en) Printing plate mounter
US4860650A (en) Method for attaining longitudinal registry of rolls in printing presses
JPH0430049Y2 (ja)
US5331893A (en) Method and apparatus for the accurate registering and mounting of printing plates
US4598638A (en) Lateral perforation vertical registration device for offset press
FI62429B (fi) Anordning foer kontinuerlig framstaellning av reliefmaerken i lastkabelmantlar
FI72466C (fi) Haollare foer tryckplatta.
US3361060A (en) Machine for mounting and proofing rubber printing plates
JPH0710588B2 (ja) 多色印刷用回転スクリーン印刷機のパターン反復プリセット方法及びその装置
US5058287A (en) Register system and method for flexographic printing plates
JP2632304B2 (ja) 見当プリセツト装置
GB2034247A (en) Improvements in or Relating to Register Control
JPH058144Y2 (ja)
JPH01310963A (ja) 見当ズレを検出する装置
CN219489041U (zh) 一种可快速安装对中的覆膜机料杆
JPH1142454A (ja) 壁紙糊付機
JPH0518356Y2 (ja)
JPS637949B2 (ja)
JPS6227407Y2 (ja)
US2324399A (en) Apparatus for aligning and registering forms for multicolored printing