JPH04300064A - ノズル受耐火物 - Google Patents

ノズル受耐火物

Info

Publication number
JPH04300064A
JPH04300064A JP6503991A JP6503991A JPH04300064A JP H04300064 A JPH04300064 A JP H04300064A JP 6503991 A JP6503991 A JP 6503991A JP 6503991 A JP6503991 A JP 6503991A JP H04300064 A JPH04300064 A JP H04300064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
nozzle receiving
refractory
hole
receiving refractory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6503991A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Yoshikawa
吉川 俊幸
Kenichi Mukoyama
賢一 向山
Iwao Ota
太田 巌
Takumi Nishio
西尾 内匠
Mitsuo Hasegawa
長谷川 満雄
Hiroshi Kiguchi
城口 弘
Kiyoe Hirayama
清衛 平山
Yukio Saito
幸男 斉藤
Hirobumi Kato
博文 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coorstek KK
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd, Toshiba Ceramics Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP6503991A priority Critical patent/JPH04300064A/ja
Publication of JPH04300064A publication Critical patent/JPH04300064A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は取鍋用スライドゲート装
置の上ノズルを固定するノズル受耐火物の改良に関する
【0002】
【従来の技術】連続鋳造は、取鍋などの溶融金属容器の
底部に貫通孔を有するノズル受耐火物を取り付け、この
貫通孔の底部から上ノズルを挿入して固定し、上ノズル
の下部に固定盤及び摺動盤を有するスライドゲートを取
り付け、更にスライドゲートの下部に浸漬ノズルを取り
付けた装置を用いて行われる。
【0003】連続鋳造に用いる取鍋用スライドゲートは
、溶鋼をノズル孔内で凝固させることなくスムーズに流
出させることが必要である。このため、ノズル受耐火物
の貫通孔、ノズル孔に硅砂などの詰物を投入した後、取
鍋内に溶鋼を注湯し、スライドゲートを開にしたときに
詰物を自然に落下流出させるとともに、詰物上部の溶鋼
を流出させるようにしている(自然開孔)。
【0004】ただし、詰物の上部に焼結体が生成した結
果、詰物が落下せず自然開孔しないこともある。この場
合には、スライドゲート側から酸素洗浄して、詰物及び
溶鋼を取り除き強制的に開孔している。しかし、酸素洗
浄による強制開孔は、鋼の品質を低下させるうえ、非常
に危険な作業である。したがって、例えば詰物の材質を
改良することにより自然開孔率を向上させることが試み
られているが、その効果には限度がある。
【0005】従来、ノズル受耐火物としてはストッパー
方式で用いられたものと同一の形状を有するもの、具体
的にはノズルより上部の貫通孔内壁の傾斜面が水平面に
対して約150°の角度をなすものが用いられてきた。 また、特公昭55−7347号公報には、貫通孔上部の
傾斜面が水平面に対して75〜105°の角度をなすノ
ズル受耐火物が記載されている。しかし、これらのノズ
ル受耐火物を用いた場合でも、自然開孔率は必ずしも高
くない。特に、Ca−Si材や極低炭材のように、出鋼
温度が高く、キリング時間が長い鋼種では、自然開孔率
が低くなっていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、自然
開孔率を向上することができるノズル受耐火物を提供す
ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のノズル受耐火物
は、溶融金属容器の底部に取り付けられ、中央部に設け
られた貫通孔の底部からノズルが挿入されて固定され、
ノズルより上部の貫通孔内壁が傾斜面となっているノズ
ル受耐火物において、貫通孔上部の傾斜面が水平面に対
して115〜140°の角度をなし、ノズル受耐火物上
端における開口の直径と、ノズル受耐火物上端からノズ
ル上端に対応する位置までの深さとの比が2〜5である
ことを特徴とするものである。
【0008】
【作用】本発明においてノズル受耐火物の形状を前記の
ように規定したのは、以下のような理由による。
【0009】まず、スライドゲートの開孔時に詰物を押
し流すためには、詰物が溶鋼の荷重を十分に受ける必要
がある。このためには、詰物の上端の面積いいかえれば
ノズル受耐火物上端における開口の直径がある程度大き
くなければならない。したがって、以下では上ノズル上
端の直径を一定とし、これに対して詰物が溶鋼の荷重を
十分に受けることができるようにノズル受耐火物上端に
おける開口の直径もある程度大きく一定であるものとし
て議論する。
【0010】ここで、貫通孔上部の傾斜面の水平面に対
する角度が115°未満のものは、ノズル受耐火物上端
から上ノズル上端に対応する位置までの深さが深くなる
(開口の直径と深さとの比は2未満)。この場合、必要
となる詰物の量が多くなり、自然開孔の際に目詰まりの
原因となる。しかも、溶鋼中に詰物が混入しやすくなる
ため、製品の品質を低下させる。これらの問題を解消す
るために、詰物の投入量を少なくすると、溶鋼が貫通孔
上部に入って凝固するため自然開孔ができなくなる。ま
た、これらの問題を解消するために、115°未満の角
度のままノズル受耐火物上端から上ノズル上端に対応す
る位置までの深さを浅くしようとすると、上ノズルの外
径を大きくし、それに対応して他の部材の寸法も大きく
しなければならず、経済的ではない。
【0011】なお、角度を更に小さくして90°以下に
すると、ノズル受耐火物上端における開口の直径を詰物
が溶鋼の荷重を十分に受けられる程度に大きくすること
は不可能であり、自然開孔率が大幅に低下する。そのう
え、たとえ自然開孔したとしても、上ノズル上部に湯溜
りが生じるため、溶鋼の凝固が起こりやすく、上ノズル
の消耗も激しくなる。
【0012】一方、貫通孔上部の傾斜面の水平面に対す
る角度が140°を超えるものは、ノズル受耐火物上端
から上ノズル上端に対応する位置までの深さが浅くなる
(開口の直径と深さとの比は5を超える)。この場合、
取鍋に溶鋼を注湯した際に、詰物が飛散することが多く
、その結果溶鋼が貫通孔上部に入って凝固するため自然
開孔ができなくなるおそれがある。また、傾斜面がゆる
やかであるため、詰物が滑り落ちにくくなり、自然開孔
が困難になる。また、これらの問題を解消するために、
140°を超える角度のままノズル受耐火物上端から上
ノズル上端に対応する位置までの深さを深くしようとす
ると、ノズル受耐火物を大型にしなければならず、経済
的ではない。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0014】表1及び図1(表1のNo3に対応)、図
2(表1のNo6に対応)、図3(表1のNo1に対応
)に示すように、貫通孔上部の傾斜面の水平面に対する
角度を種々変化させたノズル受耐火物1を作製した。 ノズル受耐火物1を取鍋の底れんが11に取り付け、底
部から上ノズル2を挿入して固定した。底れんが11は
金物12に覆われている。上ノズル2の下部には固定盤
13及びスライド盤14からなるスライドゲートが取り
付けられる。各耐火物はモルタルにより接合される。
【0015】いずれの場合も上ノズル2は同一のもの(
上端の直径は172mm)を用い、ノズル受耐火物1上
端の開口の直径は300mmで一定とした。各ノズル受
耐火物1の上端から上ノズル2上端に対応する位置まで
の深さ、及び開口の直径/高さの比を表1に併記する。
【0016】更に、スライドゲートの下部に浸漬ノズル
を取り付け、ノズル受耐火物1の貫通孔及び上ノズル2
のノズル孔の内部に硅砂を投入し、連続鋳造を行った時
の自然開孔率を調べた。その結果を表1に併記する。
【0017】表1から明らかなように、ノズル受耐火物
1上部の貫通孔内壁の傾斜面の水平面からの角度が11
5〜140°の範囲では、ほぼ100%まで自然開孔率
を向上させることができた。
【0018】
【表1】
【0019】
【発明の効果】以上詳述したように本発明のノズル受耐
火物を用いれば、自然開孔率を大幅に向上させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のノズル受耐火物を示す断面図
【図2】本発明の比較例のノズル受耐火物を示す断面図
【図3】本発明の比較例のノズル受耐火物を示す断面図
【符号の説明】
1…ノズル受耐火物、2…上ノズル、11…底れんが、
12…金物、13…固定盤、14…スライド盤。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  溶融金属容器の底部に取り付けられ、
    中央部に設けられた貫通孔の底部からノズルが挿入され
    て固定され、ノズルより上部の貫通孔内壁が傾斜面とな
    っているノズル受耐火物において、貫通孔上部の傾斜面
    が水平面に対して115〜140°の角度をなし、ノズ
    ル受耐火物上端における開口の直径と、ノズル受耐火物
    上端からノズル上端に対応する位置までの深さとの比が
    2〜5であることを特徴とするノズル受耐火物。
JP6503991A 1991-03-28 1991-03-28 ノズル受耐火物 Pending JPH04300064A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6503991A JPH04300064A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 ノズル受耐火物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6503991A JPH04300064A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 ノズル受耐火物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04300064A true JPH04300064A (ja) 1992-10-23

Family

ID=13275422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6503991A Pending JPH04300064A (ja) 1991-03-28 1991-03-28 ノズル受耐火物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04300064A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103231047A (zh) * 2013-05-16 2013-08-07 马钢(集团)控股有限公司 一种可提高自开率的钢包水口

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103231047A (zh) * 2013-05-16 2013-08-07 马钢(集团)控股有限公司 一种可提高自开率的钢包水口

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5171513A (en) Refractory article for preventing vortexing in a metallurgical vessel
US5083754A (en) Apparatus for retaining slag during the discharge of molten metal from a tundish
CA2162551C (en) Tundish impact pad
GB1472576A (en) Method of continuously casting steel
US2718389A (en) Skimmer for holding slag back during pouring metal
JPH04300064A (ja) ノズル受耐火物
JPS60115353A (ja) 底部鋳込容器内の渦を除く方法および装置
KR20150002095A (ko) 연속주조설비 및 이를 이용한 연속주조방법
US3168766A (en) Pouring nozzle and stopper
JPH05282Y2 (ja)
JPS6114051A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPS637421Y2 (ja)
JPS6138767Y2 (ja)
JPS5917482Y2 (ja) 連続鋳造鋳片内の非金属介在物減少装置
JPS61126954A (ja) 容器内溶湯の注入方法
KR20020016818A (ko) 용해로 및 주입래들용 배출채널
JPH04327365A (ja) 溶融金属保持容器からのスラグ流出の防止方法
RU2022688C1 (ru) Устройство для заливки расплава сверху
SU1208081A1 (ru) Способ разливки феррохрома
SU1171202A1 (ru) Конический ковш
JPH0217734Y2 (ja)
KR200159531Y1 (ko) 용강내 슬래그 혼입 방지용 턴디쉬
JPH0211246A (ja) 鋼の水平連続鋳造方法
JPH0338017B2 (ja)
SU712193A1 (ru) Способ получени слитков