JPH04297907A - レーザエネルギー調整装置 - Google Patents

レーザエネルギー調整装置

Info

Publication number
JPH04297907A
JPH04297907A JP3200086A JP20008691A JPH04297907A JP H04297907 A JPH04297907 A JP H04297907A JP 3200086 A JP3200086 A JP 3200086A JP 20008691 A JP20008691 A JP 20008691A JP H04297907 A JPH04297907 A JP H04297907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
energy
unit
measuring
laser energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3200086A
Other languages
English (en)
Inventor
Harald Werner
ハラルト、ウェルナー
Rober Ibler
ロベルト、イプレル
Detlev Lumma
デトレフ、ルマ
Roland Buck
ローランド、ブーク
Hans-Ulrich Dr Obbarius
ハンス‐ウルリッヒ、オーバリウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dornier Medizintechnik GmbH
Original Assignee
Dornier Medizintechnik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dornier Medizintechnik GmbH filed Critical Dornier Medizintechnik GmbH
Publication of JPH04297907A publication Critical patent/JPH04297907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B18/26Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor for producing a shock wave, e.g. laser lithotripsy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/70Auxiliary operations or equipment
    • B23K26/702Auxiliary equipment
    • B23K26/703Cooling arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Control Of Non-Electrical Variables (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ファイバの末端から
放射されるレーザエネルギーの調整装置および測定装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】特定のレーザ、例えばレーザ砕石術など
の医学技術用の脈動高出力レーザの場合、グラスファイ
バによって、レーザエネルギーを、例えば人体空洞など
の手の届きにくい個所に作用させることができる。その
場合、例えば過度に高いエネルギーが生じ、その結果、
患者が危険に曝されるのを防止するため、末端のファイ
バ端部から放射されるエネルギーを測定するか、または
レーザにおいて調整し得るようにすることが好ましい。
【0003】問題点は、第1に、処置個所においても、
処置時間においても、末端から放射されるエネルギーを
測定することができない点である。第2の問題点は、光
ファイバからのレーザ光線の送出方向が異なる場合があ
るため、問題の対象とする測定装置が、レーザ砕石術に
おいて必要であるように、極めて高い出力密度を処理す
る必要があり、しかも他方において場所的に無関係であ
る必要があることである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ファ
イバ端部のエネルギーが所望の値に調整されて、その状
態に維持することができ、患者が、過度に高いエネルギ
ーから安全に保護され、したがって再現可能な結果を得
ることが可能なレーザエネルギー調整装置を提供するこ
とである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的は、本発明によ
れば、特許請求の範囲の請求項1または4に記載した構
成によって達成される。
【0006】
【作用】本発明によれば、先行する検定ルーチンワーク
において、処理期間中に、狭い許容範囲内の望ましい末
端エネルギーが保証されるため、処置中における直接的
な測定を省くことができる。このことは、本発明による
装置によって実施される。
【0007】本発明による調整装置は、主として2つの
構成要素、すなわちいわゆるモニタユニットと検定ユニ
ットとを備えている。モニタユニットは、検定の間およ
び本来の処置の間、レーザから放射された光線を測定す
る。モニタユニットは、例えば高反射性鏡面の後のレー
ザ(レーザヘッド)または出力鏡の後の光線経路にあり
、レーザパルスを時間的に測定することができるように
選択されたホトダイオード、および、その出力側に接続
された評価回路によって、共振器から送出されたレーザ
エネルギーを測定する。レーザの後のエネルギーの測定
は、有効エネルギーに擾乱が生じないという利点を有し
ている。さらに、高反射性鏡面の僅少な残留透過が、高
エネルギーを低いしきい値に抑制するため、測定用のホ
トダイオードの破壊がない。
【0008】検定ユニットは、同様に、ホドタイオード
およびその出力側に接続された評価回路を備えている。 高いレーザ出力による測定装置の破壊の問題は、レデュ
ーサによるか、または適当なフィルタによって解決する
ことができる。好ましい実施態様において、グローブ測
光器が使用される。この中空ボールは2つの開口部を有
し、その第1の開口部はレーザ光線の入口であり、第2
の開口部は出口であって、その後にホトダイオードが設
けられる。このボールは、入射するレーザ光線を拡散反
射によってボールの内面に均等に分散してファイバ端部
における高出力密度を低下させる、白色の拡散層によっ
て覆われている。したがって、ホトダイオードによって
末端のレーザエネルギーの相対測定を行うことが可能で
ある。レーザ光線の空間的な分散によって、測定結果が
影響を受けることはない。
【0009】特許請求の範囲の請求項4に示されている
測定装置は、特に安定的に作動するレーザに適しており
、この場合、多くの放射によって、出力が入力電圧また
はポンプ電圧と確実に関連づけられる。
【0010】
【実施例】本発明を2つの図を参照して一層詳細に説明
する。
【0011】図1は、光ファイバ(グラスファイバGF
)の末端において放射されるレーザエネルギーを調整す
る本発明による装置を示している。レーザヘッドすなわ
ちレーザL、入力ユニットEEおよびグラスファイバG
Fが図示されている。この図において、調整装置は、レ
ーザLの後に設けられたモニタユニットMEと、主とし
てグローブ測光器UKからなる検定ユニットKEと、モ
ニタユニットME、検定ユニットKEからの測定結果を
レーザLのエネルギーと結合して調整する測定・調整ユ
ニットMRとからなっている。レーザLから放射される
光線が、入力ユニットEEおよびグラスファイバGFを
介して、通常、処理部に接続されたグラスファイバの末
端に達する。この図では、グラスファイバGFの末端が
検定ユニットKE内にある。
【0012】下記のルーチンワークによって、処理期間
の間に、使用者の希望する末端エネルギーが±10%の
変動幅以内に保証される。それぞれの新たな処理を行う
以前、および/または新たなファイバ系統を使用すると
きに、検定ルーチンワークを行うことができる。最初に
、グラスファイバGFが、実際上は装置の操作盤にある
検定ユニットKEに、適当なプラグによって差し込まれ
る。
【0013】次に検定プログラムが開始され、その過程
において、30ないし80mJ(この値はレーザの適用
に応じて変えることができる)の出力レーザエネルギー
が、例えば5mJのステップで自動的に調整される。こ
の検定ルーチンワークの間、測定・調整ユニットMRが
、種々の末端エネルギーに必要なランプ電圧、およびレ
ーザLの共振器からモニタユニットMEによって測定さ
れ送出されたエネルギーを記憶する。したがって、モタ
ニユニットMEおよび検定ユニットKEが同時に照射さ
れる。所望の末端エネルギーを供給し、場合によっては
追従調整を行うため、処理中に測定・調整ユニットMR
が、この記憶された値を取り出す。
【0014】所定のエネルギーが第2の測定ユニットお
よびモニタユニットMEによって作動中に記録された場
合、どれだけのエネルギーがファイバの末端に供給され
ているかを、測定・調整ユニットMRが検定によって検
出する。したがって、本発明によれば、作動時において
、送出されるエネルギーの恒久実時間制御が保証される
。したがって、ファイバが損傷を受けた場合でも予め調
整された値を超過することがない。
【0015】ファイバ端部における末端エネルギーに対
する出力レーザエネルギーの割合が、測定・調整ユニッ
トMRにおけるソフトウェアによって調整可能な所定限
度内にあることが必要であるため、本発明による装置が
、検定ルーチンワークにおいて、ファイバ系統、測定回
路およびファイバ入力ユニットEEの正常な機能を検査
し得る利点がある。さらに、本発明による装置によって
、ファイバ末端における再現可能なレーザエネルギーを
保証することが可能である。
【0016】全体の検定動作を自動制御によって行うこ
とができる。検定測定ヘッド(この図ではグローブ測光
器UK)において測定されたグラスファイバGF末端に
おけるレーザエネルギーの実際値が、パルスエネルギー
目標値と比較される。そこで偏差がある場合、レーザL
のランプ電圧が、測定・調整ユニットMRによって相応
に追従される。追従動作が終了した後に、ランプ電圧お
よびモニタエネルギーに対する値、およびモニタユニッ
トMEの測定値が、目標値として検定テーブルに記憶さ
れる。このテーブルにおいては、ランプ電圧およびモニ
タエネルギーに対する目標値が、それぞれの調整可能な
パルスエネルギー値に常に割当てられている。記憶され
た値が、ランプ電圧およびモニタエネルギーの目標基準
値として使用される。作成された検定テーブルが記憶さ
れ、したがって処理の終了後も維持される。この値は次
の処理に使用することができる。同様に、次の処理以前
に新たな検定を行うことが可能である。
【0017】図2は本発明の別の実施態様を示しており
、この場合、モニタユニットMEがレーザLの後に設け
られておらず、光線が放射経路から得られる。さらに、
入力ユニットEEの光線経路に、光線の一部分をモニタ
ユニットMEに導く光線分割器STが設けられている。 光線分割器STは、レーザ光線の極めて僅少な一部を反
射によって送出する、例えば傾斜して立てられたガラス
板から構成することができる。
【0018】本発明の装置は、医学技術以外の他のレー
ザの用途にも一般的に使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装置の一実施例を示す説明図。
【図2】本発明による装置の別の実施例を示す説明図。
【符号の説明】
GF  光ファイバ KE  検定ユニット L  レーザ ME  モニタユニット MR  測定・調整ユニット UK  グローブ測光器

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光ファイバ(GF)の末端から放射される
    レーザエネルギーの調整装置であって、a)  前記末
    端から出る光のエネルギーまたは強度を記録する検定ユ
    ニット(KE)と、 b)  レーザ(L)から照る光を記録するモニタユニ
    ット(ME)と、 c)  検定中に検定ユニット(KE)によって記録さ
    れたレーザエネルギーとモニタユニット(ME)によっ
    て記録されたレーザエネルギーとの間の関係を求め、作
    動中に、この関係およびモニタユニット(ME)によっ
    て記録された光線から、末端に放射されたエネルギーを
    計算し、レーザ(L)の出力を調整する、測定・調整ユ
    ニット(MR)と、 を備えたことを特徴とするレーザエネルギー調整装置。
  2. 【請求項2】検定ユニット(KE)がグローブ測光器(
    UK)を備え、このグローブ測光器の内部の入射光線の
    外側にホトダイオードが設けられていることを特徴とす
    る請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】モニタユニット(ME)は、レーザ(L)
    の高反射性鏡面から出た光線を記録するものであること
    を特徴とする、請求項1または2に記載の装置。
  4. 【請求項4】光ファイバ(GF)の末端から放射される
    レーザエネルギー測定装置であって、入射光線の外側に
    ホトダイオードを設けたグローブ測光器(UK)が設け
    られていることを特徴とするレーザエネルギー測定装置
JP3200086A 1990-07-14 1991-07-15 レーザエネルギー調整装置 Pending JPH04297907A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4022465A DE4022465A1 (de) 1990-07-14 1990-07-14 Laserenergiemessung und -regelung
DE4022465.1 1990-07-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04297907A true JPH04297907A (ja) 1992-10-21

Family

ID=6410299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3200086A Pending JPH04297907A (ja) 1990-07-14 1991-07-15 レーザエネルギー調整装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0467137A3 (ja)
JP (1) JPH04297907A (ja)
DE (1) DE4022465A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9204621U1 (de) * 1992-04-03 1992-07-30 Oralia Dentalprodukte Gmbh, 7750 Konstanz Vorrichtung zum Applizieren mit Licht
DE19614526A1 (de) * 1996-04-12 1997-10-16 Sick Ag Laseranordnung zur Erzeugung eines Haupt- und eines Referenzlichtstrahls
US8777963B2 (en) 2010-02-24 2014-07-15 Lithotech Medical Ltd Method and system for destroying of undesirable formations in mammalian body

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5474766A (en) * 1977-11-28 1979-06-15 Dainippon Screen Mfg Method of stabilizing light amount in light modulator
DE3002558C2 (de) * 1980-01-25 1981-12-03 Vladimir Dr.-Ing. 5100 Aachen Blazek Einrichtung zum Messen der Strahlungsleistung und der Strahlungsenergie von Lasern
JPS56116452A (en) * 1980-02-15 1981-09-12 Asahi Optical Co Ltd Laser output meter for laser knife
DE3104076A1 (de) * 1981-02-06 1982-10-21 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg "vorrichtung zur kontinuierlichen untersuchung von lichtleitfasern"
DE3429541C2 (de) * 1984-08-10 1992-10-22 Seidenberg, Jürgen, Dipl.-Ing., 5100 Aachen Verfahren zur gleichzeitigen Bestimmung der Wellenlänge und der Strahlungsleistung einer monochromatischen Lichtquelle
US4695697A (en) * 1985-12-13 1987-09-22 Gv Medical, Inc. Fiber tip monitoring and protection assembly
US4791926A (en) * 1987-11-10 1988-12-20 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Method of controlling laser energy removal of plaque to prevent vessel wall damage
DE3820619A1 (de) * 1988-06-17 1989-12-21 Fraunhofer Ges Forschung Vorrichtung zur messung der strahlungsleistung von lasern
DE3831907C1 (ja) * 1988-09-20 1989-08-31 Deutsche Forschungs- Und Versuchsanstalt Fuer Luft- Und Raumfahrt Ev, 5000 Koeln, De

Also Published As

Publication number Publication date
EP0467137A3 (en) 1993-02-10
DE4022465A1 (de) 1992-01-23
EP0467137A2 (de) 1992-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6796710B2 (en) System and method of measuring and controlling temperature of optical fiber tip in a laser system
US6830567B2 (en) Method and device for non-invasive regulation of temperature with radiation, especially laser radiation of biological tissue
US5531740A (en) Automatic color-activated scanning treatment of dermatological conditions by laser
US5383199A (en) Apparatus and method for optically controlling the output energy of a pulsed laser source
US4580557A (en) Surgical laser system with multiple output devices
US5124993A (en) Laser power control
US6312422B1 (en) Process and arrangement for monitoring and controlling the treatment parameters in an ophthalmic treatment device
US8426800B2 (en) Integrating optical systems and methods
JPH01170591A (ja) 工作物加工装置
JPH0237191B2 (ja)
RU2741466C1 (ru) Устройство обработки кожи на основе света
IL152375A (en) Medical laser treatment device
JPH04297907A (ja) レーザエネルギー調整装置
JP3399204B2 (ja) レーザ発振器の調整装置
JPH02111089A (ja) レーザー装置
RU2033823C1 (ru) Способ световой терапии
US20050180140A1 (en) Intense pulsed light devices
JPH05329218A (ja) レ−ザ治療装置
US20020114896A1 (en) System and method for curing reactive material
JP2004195241A (ja) 光子チャネリング・エレメントの出力送出を監視する装置
JPH07146237A (ja) 顕微測光装置
JPH01148280A (ja) レーザ光照射装置
JPH0678931A (ja) 治療用レーザ装置
JPH0312144A (ja) レーザ照射装置
JP3512840B2 (ja) レ−ザ光照射装置