JPH04296629A - タイヤ修正装置 - Google Patents

タイヤ修正装置

Info

Publication number
JPH04296629A
JPH04296629A JP3061980A JP6198091A JPH04296629A JP H04296629 A JPH04296629 A JP H04296629A JP 3061980 A JP3061980 A JP 3061980A JP 6198091 A JP6198091 A JP 6198091A JP H04296629 A JPH04296629 A JP H04296629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grinder
tire
grindstone
drive device
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3061980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2569228B2 (ja
Inventor
Akio Kouro
明雄 紅露
Fumiaki Sakamoto
文明 坂本
Toru Nagahata
長畑 亨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP3061980A priority Critical patent/JP2569228B2/ja
Publication of JPH04296629A publication Critical patent/JPH04296629A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2569228B2 publication Critical patent/JP2569228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Balance (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、タイヤユニフォーミテ
ィー機等に使用されるタイヤ修正装置に関する。
【0002】
【従来の技術】タイヤユニフォーミティー機においては
、タイヤのユニフォーミティー(均整度)を修正するた
めの装置が設けられている。この種のタイヤ修正装置と
して、例えば、特公昭46−31599号公報、特開昭
 60−147634号公報、特開平1−97629 
号公報、及び、特開平1−221231号公報等に記載
のものが公知である。
【0003】これら従来のものは、砥石ヘッドと砥石回
転用モータを含む駆動装置とからなる研削装置全体を、
油圧サーボで旋回もしくは直進させて、砥石をタイヤの
外周面に接触させるものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記従来のものは、研
削装置全体を油圧サーボで直進または旋回させるもので
あるから、移動させる装置全体の慣性質量が大きくなり
、従って、サーボ応答性が低く、修正精度が悪かった。 また前記旋回式のものは、タイヤ径の大小により、タイ
ヤ回転軸に対する砥石の接触位置が変化するので、更に
修正精度が低下していた。
【0005】また前記直進式のものでは、研削装置全体
を前後進させるので、その慣性重量を小さくするため、
手動でタイヤ外周面付近まで予め装置全体を移動させて
おく必要があり、作業の全自動化が図れなかった。そこ
で、本発明は、砥石駆動装置は固定して、軽量の砥石ヘ
ッドのみを移動させるようにして、慣性質量の低減を図
り、前記問題点を解決したタイヤ修正装置を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は次の手段を講じた。即ち、本発明の特徴と
するところは、タイヤの外周面に対し、砥石ヘッドを進
退させてタイヤの外周面を研削するタイヤ修正装置にお
いて、前記砥石ヘッドは、砥石を回転駆動する駆動装置
に対し、相対移動自在に設けられている点にある。
【0007】
【作用】本発明のタイヤ修正装置により、タイヤ外周面
の不均一部分を研削するには、油圧サーボ等で砥石ヘッ
ドを移動させて、砥石をタイヤ外周面に接触させる。こ
のとき砥石ヘッドと砥石駆動装置は相対移動自在である
から、砥石駆動装置は移動させない。
【0008】従って、移動する部分の慣性質量は、砥石
駆動装置をも含めて移動する従来のものに比べ小さくな
り、サーボ応答性が向上する。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。図2〜4に示すものは、タイヤ修正装置の全体構成
であり、該修正装置は図示省略のタイヤユニフォーミテ
ィー機の側方に配置されている。即ち、図3の仮想線で
示すタイヤ1 がタイヤユニフォーミティー機に取り付
けられたタイヤ1 であり、該タイヤユニフォーミティ
ー機は、小径から大径までの各種のタイヤ1 が取り付
け可能である。このタイヤ修正装置は、前記タイヤユニ
フォーミティー機に取り付けられた各種サイズのタイヤ
1 の不均一性を、タイヤ1 外周面を研削することに
より修正するものである。
【0010】図2に示す如く、前記タイヤ修正装置は、
左右一対の縦フレーム2 と、該縦フレーム2 の上部
を互いに連結固定する上部フレーム3と、前記縦フレー
ム2 の下部を互いに連結固定する下部フレーム4 と
を有する。図2、3に示すように、前記各縦フレーム2
 の内側には、上部ブラケット5 、下部ブラケット6
 及び中間ブラケット7 が固定されている。前記上下
ブラケット5,6 には一対のガイドバー8 が固定さ
れている。また上部ブラケット5 と中間ブラケット7
 に上部昇降ネジ軸9 が回動自在に支持されている。 更に、下部ブラケット6 と中間ブラケット7 に下部
昇降ネジ軸10が回動自在に支持されている。この上下
昇降ネジ軸9,10は、前記一対のガイドバー8 の間
に位置するよう同軸心上に配置されている。
【0011】前記上部昇降ネジ軸9 は、前記上部フレ
ーム3 上に配置された上部昇降ネジ軸駆動装置11に
より駆動される。下部昇降ネジ軸10は、下部フレーム
4 上に配置された下部昇降ネジ軸駆動装置12により
駆動される。 これら上下昇降ネジ軸駆動装置11,12 の構成は同
じであるので、以下、上部昇降ネジ軸駆動装置11に付
いて説明する。
【0012】図2〜4に上部昇降ネジ軸駆動装置11の
詳細が示されているように、該駆動装置11は、上部フ
レーム3 の左右方向中央部に配置された駆動モータ1
3と、該駆動モータ13に連結された中央ギヤーボック
ス14と、該中央ギヤーボックス14から左右両側に延
設する伝動軸15と、この伝動軸15の端末に設けられ
た端末ギヤーボックス16とを有する。そして、この端
末ギヤーボックス16が前記上部昇降ネジ軸9に連結さ
れており、前記駆動モータ13の動力が該上部昇降ネジ
軸9 に伝達されるよう構成されている。
【0013】前記ガイドバー8 に上下方向摺動自在に
支持され、且つ上部昇降ネジ軸9 により上下動される
上部研削装置17が、前記左右一対の縦フレーム2 間
に設けられている。同様に、前記上部研削装置17の下
方には、前記ガイドバー8 に上下方向摺動自在に支持
され、且つ下部昇降ネジ軸10により上下動される下部
研削装置18が設けられている。これら各上下研削装置
17,18 の構成は同じであるので、以下、上部研削
装置17の構成に付いて説明する。
【0014】図1〜3に示すように、前記上部研削装置
17は、左右一対の昇降ボックス19を有する。この昇
降ボックス19は、図5に示すように、前記ガイドバー
8 に摺動自在に外嵌したスライドブッシュ20と、前
記上部昇降ネジ軸9 に螺合した固定ナット21とを有
する。図1に示すように、前記左右一対の昇降ボックス
19間にベース22が架設されている。このベース22
は、左右一対の水平支軸23を介して前記昇降ボックス
19に回動自在に支持されている。このベース22の回
動を規制するため、ベース22に固定された第1ブラケ
ット24と、昇降ボックス19に固定された第2ブラケ
ット25が、ボルト26とナット27により着脱自在に
固定されている。即ち、前記第1または第2ブラケット
24,25 の何れか一方に、前記支軸23を中心とす
る円弧状長孔28が設けられ、他方に該長孔28に係合
するボルト26が固定され、該ボルト26にナット27
が螺合されている。
【0015】前記ベース22の上面の左右方向中央部に
、左右一対のガイドレール29が平行に敷設されている
。該ガイドレール29に案内されて前後方向摺動自在な
スライドボックス30が、前記ベース22上に配置され
ている。このスライドボックス30と前記ベース22と
は油圧シリンダー31で連結され、該油圧シリンダー3
1の伸縮動作でスライドボックス30が前後方向に移動
する。
【0016】図6に前記スライドボックス30の詳細を
示すように、該スライドボックス30は中空箱型に形成
され軽量化が図られている。このスライドボックス30
の先端に砥石ヘッド32が固定されている。前記砥石ヘ
ッド32は、スライドボックス30に固定された軸受け
ケース33を有し、該軸受けケース33に砥石軸34が
、縦軸姿勢で回転自在に支持されている。この砥石軸3
4の下端部に砥石35が着脱自在に取り付けられている
。砥石軸34の上端部にプーリ36が固定されている。
【0017】前記軸受けケース33の上部には、前記プ
ーリ36を覆うように、且つ砥石軸34を中心として回
動自在になるように、第1ベルトケース37が設けられ
ている。 この第1ベルトケース37の端部に中継軸38が回動自
在に支持されている。この中継軸38の上下端部にプー
リ39,40 が固定されている。更にこの第1ベルト
ケース37の上面には、図7にも示すように、前記中継
軸38を中心として回動する第2ベルトケース41が設
けられている。この第2ベルトケース41の端部は、砥
石回転用駆動装置42に回動自在に結合されている。
【0018】この駆動装置42は、図1〜3に示すよう
に、前記ベース22に固定された駆動モータ43からな
る。 図6に示すように、該モータ43の出力軸44にプーリ
45が固定されている。このプーリ45を覆うように前
記第2ベルトケース41の端部が、前記出力軸44回り
に回動自在になるよう取り付けられている。前記出力軸
44のプーリ45と前記中継軸38の上部プーリ39間
にベルト46が掛け渡されている。また前記中継軸38
の下部プーリ40と前記砥石軸34のプーリ36間にベ
ルト47が掛け渡されている。前記第1及び第2ベルト
ケース37,41 内には、前記各ベルト46,47 
にテンションを付与するテンションプーリ48,49 
が設けられている。
【0019】前記構成の本発明の実施例によれば、図3
または図5の仮想線で示すように、タイヤサイズに応じ
て研削装置17,18 の傾斜角度が調整される。この
傾斜角度調整は、第1ブラケット24と第2ブラケット
25を固定しているナット27を緩め、ベース22を支
軸23回りに回動させ、その後ナット27を締め付ける
ことにより行われる。
【0020】またタイヤサイズに応じて研削装置17,
18 の高さが調整される。この高さ調整は、昇降ネジ
軸駆動モータ13を駆動し、昇降ネジ軸9 を回動させ
て、昇降ボックス19をガイドバー8 に沿って上下動
させ、該昇降ボックス19に結合されたベース22を上
下動させることにより行われる。そして、タイヤ1 の
外周面を研削して、タイヤユニフォーミティーを修正す
るには、まず、砥石駆動装置42のモータ43を起動さ
せ、ベルト46,47 を介して砥石35を回転させる
。次に、油圧シリンダー31を伸張させて、スライドボ
ックス30を前進させ、砥石ヘッド32の砥石35をタ
イヤ1 外周面に接触させる。このとき、第1及び第2
ベルトケース37,41 は、モータ43の出力軸44
、中継軸38、及び、砥石軸34回りに回動自在である
から、屈折運動をして、スライドボックス30の移動に
追従し、モータ43の動力を砥石35に円滑に伝達する
ことが出来る。
【0021】前記本発明の実施例によれば、砥石35の
前後移動に際し、重量の大きい駆動装置42を伴わない
ので、移動重量が軽くなり、慣性質量が低減されて、油
圧シリンダ31の応答性能が向上する。また前記実施例
では、砥石ヘッド32が直進式なので、旋回式に比べ正
確に修正ポイントに接触することが出来る。また2段ベ
ルト駆動式であるので、コンパクトになり、タイヤ1 
の大径から小径まで自動前後進グラインドすることが出
来る。
【0022】尚、本発明は前記実施例に限定されるもの
ではなく、例えば、砥石ヘッドと駆動装置とをベルト伝
道する代わりに、駆動装置により回転駆動されるスプラ
イン軸を油圧シリンダーと平行に設け、該スプライン軸
に、砥石ヘッドに設けたギヤーを摺動自在に係合させて
、該ギヤと砥石軸とを連動連結することにより、砥石ヘ
ッドと駆動装置とを相対移動自在にしても良い。
【0023】またベルトケースを屈折自在な構成にする
代わりに、テンションプーリを移動自在に設けて、砥石
ヘッドの移動によるベルトのテンション変化を吸収する
ようにしても良い。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、砥石ヘッドを駆動装置
に対して相対移動自在に設け、砥石ヘッドを移動させる
ようにしたので、従来の駆動装置を含めて移動させるも
のに比べ、移動部材の重量が軽減され、慣性質量が軽減
されるので、サーボ応答性が向上し、高精度の修正が可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の要部の研削装置の平面図であり
、且つ図2のA−A線断面図である。
【図2】本発明実施例のタイヤ修正装置の全体構成を示
す正面図である。
【図3】図2のB−B線断面図である。
【図4】上部昇降ネジ駆動装置を示す平面図である。
【図5】図2のC−C線の要部断面図である。
【図6】研削装置の断面図である。
【図7】ベルトケースの平面図である。
【符号の説明】
1  タイヤ 32  砥石ヘッド 42  駆動装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  タイヤの外周面に対し、砥石ヘッドを
    進退させてタイヤの外周面を研削するタイヤ修正装置に
    おいて、前記砥石ヘッドは、砥石を回転駆動する駆動装
    置に対し、相対移動自在に設けられていることを特徴と
    するタイヤ修正装置。
JP3061980A 1991-03-26 1991-03-26 タイヤ修正装置 Expired - Lifetime JP2569228B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3061980A JP2569228B2 (ja) 1991-03-26 1991-03-26 タイヤ修正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3061980A JP2569228B2 (ja) 1991-03-26 1991-03-26 タイヤ修正装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04296629A true JPH04296629A (ja) 1992-10-21
JP2569228B2 JP2569228B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=13186839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3061980A Expired - Lifetime JP2569228B2 (ja) 1991-03-26 1991-03-26 タイヤ修正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2569228B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5913710A (en) * 1994-12-23 1999-06-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag Method and device for producing drive belts with small rotation-angle error
JP2002144208A (ja) * 2000-10-04 2002-05-21 Akron Special Machinery Inc タイヤ均等性機械グラインダー
JP2002154038A (ja) * 2000-10-04 2002-05-28 Akron Special Machinery Inc 双対の砥石
US7021992B1 (en) 2004-12-15 2006-04-04 Akron Special Machinery, Inc. Tire face grinder assembly

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101653525B1 (ko) * 2016-07-04 2016-09-01 서재현 전도가 방지되는 치과용 진료 보조장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4980704A (ja) * 1972-11-13 1974-08-03

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4980704A (ja) * 1972-11-13 1974-08-03

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5913710A (en) * 1994-12-23 1999-06-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag Method and device for producing drive belts with small rotation-angle error
JP2002144208A (ja) * 2000-10-04 2002-05-21 Akron Special Machinery Inc タイヤ均等性機械グラインダー
JP2002154038A (ja) * 2000-10-04 2002-05-28 Akron Special Machinery Inc 双対の砥石
US7021992B1 (en) 2004-12-15 2006-04-04 Akron Special Machinery, Inc. Tire face grinder assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP2569228B2 (ja) 1997-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108044460A (zh) 一种焊后磨平装置及智能焊后磨平系统
JP6498268B1 (ja) 管内面処理装置
JPH04296629A (ja) タイヤ修正装置
CN210104459U (zh) 一种铁路维护用轨道焊缝打磨机
CN207682120U (zh) 一种焊后磨平装置及智能焊后磨平系统
JPH07299512A (ja) テーブルロール現地補修用ロール研磨装置
CN2250374Y (zh) 两用钢轨打磨机
CN108098483A (zh) 打磨机
CN111085925A (zh) 一种多工位自动抛光机
CN215788887U (zh) 一种磨床的可调工作台
CA1062014A (en) Grinding machine
CN111318936A (zh) 一种用于汽车紧固件的多角度打磨装置
CN106041696A (zh) 一种钢板修磨机
US4846023A (en) Regrinding apparatus for circular saws
US2801497A (en) Automotive grinding and polishing apparatus for cylindrical workpieces
JPS61253272A (ja) エンジン、変速装置などのような重い構成要素を組立て及び運搬するための車両
JPS60207750A (ja) 刃物研削機における砥石交替装置
JPH0750193Y2 (ja) タイヤユニフォミティマシン
JP4577626B2 (ja) ベルト伝動装置
CN105234777B (zh) 一种钻石磨抛机
CN220613456U (zh) 一种杯体打磨装置
CN218658254U (zh) 一种可多自由度调节的轧辊轧槽自动打磨装置
CN217019686U (zh) 一种用于汽车空调压缩机离合器皮带轮的生产装置
CN216029861U (zh) 一种汽车管件配件焊接用焊点焊缝打磨抛光装置
US821621A (en) Grinding apparatus.