JPH04292000A - 電気部品を取付けるための機械 - Google Patents

電気部品を取付けるための機械

Info

Publication number
JPH04292000A
JPH04292000A JP3332136A JP33213691A JPH04292000A JP H04292000 A JPH04292000 A JP H04292000A JP 3332136 A JP3332136 A JP 3332136A JP 33213691 A JP33213691 A JP 33213691A JP H04292000 A JPH04292000 A JP H04292000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turret
shaft
encoder
drive shaft
threaded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3332136A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert Sooy
ロバート スーイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Emhart Industries Inc
Newfrey LLC
Original Assignee
Emhart Industries Inc
Newfrey LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Emhart Industries Inc, Newfrey LLC filed Critical Emhart Industries Inc
Publication of JPH04292000A publication Critical patent/JPH04292000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/02Feeding of components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/08Monitoring manufacture of assemblages
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0404Pick-and-place heads or apparatus, e.g. with jaws
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53039Means to assemble or disassemble with control means energized in response to activator stimulated by condition sensor
    • Y10T29/53048Multiple station assembly or disassembly apparatus
    • Y10T29/53052Multiple station assembly or disassembly apparatus including position sensor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
    • Y10T29/53178Chip component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7047Radially interposed shim or bushing
    • Y10T403/7051Wedging or camming
    • Y10T403/7052Engaged by axial movement
    • Y10T403/7054Plural, circumferentially related shims between members
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7047Radially interposed shim or bushing
    • Y10T403/7051Wedging or camming
    • Y10T403/7052Engaged by axial movement
    • Y10T403/7056Threaded actuator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、直付け電気部品を取付
けるための機械に関し、更に詳しくは、複数の工具組立
体を支持するターレットを有するかかる機械に関する。
【0002】
【従来の技術】かかるターレットは、各工具組立体をピ
ックアップ、位置決め、検査、配置のステーションを連
続して通過させるように回転駆動されなければならない
。ターレットの正確な角回転は望ましい高精度にとって
重要であり、エンコーダが用いられてターレットの角回
転を制御する。従来、エンコーダは、ターレット組立体
に連結された駆動ベルトを駆動するモータ軸に連結され
ていたが、かかる連結はモータ軸とターレットとの間の
固有の遊びを補償することができなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、ターレットの位置を正確に追跡するエンコーダ装置
を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明によれば、プリント回路板に部品を取付ける
ための機械であって、固定カムと回転可能な円筒形ター
レット軸とを有するターレット組立体と、エンコーダと
、前記ターレット軸内の、前記エンコーダを前記ターレ
ット軸と連結するための手段と、を備え、前記連結手段
は、前記エンコーダに連結され、円筒形部分と小径ネジ
付端部分とを有するエンコーダ駆動軸と、前記ターレッ
ト軸と前記駆動軸とを相互に締付け連結するための固定
装置と、を有し、前記固定装置は、一対の対向した環状
楔要素と、頂部に開けられた貫通孔と前記固定装置に部
分的に挿入する小径円筒形部分とを有する頂部材と、前
記固定装置に部分的に挿入する小径円筒形部分と前記駆
動軸の前記ネジ付部分を螺合的に受入れるためのネジ付
孔とを有する底部材と、を有する、ことを特徴とするプ
リント回路板に部品を取付けるための機械、が提供され
る。
【0005】本発明の上記構成によれば、エンコーダが
ターレット軸に直接連結されるため、ターレットの位置
を正確に追跡することができる。本発明のその他の目的
及び利点は、明細書の以下の部分と、本発明の原理を含
む現時点における好ましい実施例を示す特許法による添
付図面と、から明らかとなろう。
【0006】
【実施例】ターレット組立体はカムトラック12を有す
る固定カム10を有し、このカムトラック12に工具組
立体16のフォロア14が載り、工具組立体の垂直に往
復動可能なロッド20を支持するスパイダ18がカムの
軸線を中心に回転される。スパイダ要素18はターレッ
ト軸21の底に固定され、このターレット軸21はカム
の上部分22内の適当な手段(図示せず)により回転可
能に支持される。被動プーリー23が、軸を回転するよ
うにターレット軸に固定される。
【0007】エンコーダ24がネジ25により機械フレ
ームブラケット26に固定され、エンコーダに連結され
た駆動軸28が、このブラケットの孔30とマニホール
ドの同軸孔32とを下方に貫通する。マニホールドは適
当なネジ36によってブラケットに固定される。軸ハブ
固定装置が、駆動軸28の底に固定される。この装置は
、一対の環状楔要素40a,40bを有する固定装置4
0を有し、環状楔要素40a,40bは頂部材42と底
部材44との間に圧縮挟持される。駆動軸28のネジ付
端は、駆動軸28の肩が頂部材42の凹孔41の底に突
き当たるまで、底部材のネジ付孔に螺合される。この孔
41の内径は、駆動軸28を案内するように選択され、
頂部材の外径は、頂部材がターレット軸の内径を案内し
て駆動軸28を芯出しするように選択される。底部材へ
の駆動軸28のこれ以上の締付けは、この組立体を効果
的に圧縮し、この組立体が固定装置40をターレット軸
と頂部材及び底部材の環状嵌込み管状部分42a,44
aとにクランプする。駆動軸28のネジ付端はまた、ヨ
ーク部材50のネジ付孔49に入る。
【0008】エンコーダ組立体を組み立てるには、ゆる
く固定されたハブ軸固定装置とヨーク部材50と有する
軸28を、ヨーク溝54がターレット軸に固定されたピ
ン52を受入れ、端板44の底面がピンに載るようにな
るまで、ターレット軸21の内径の中に下げる。次いで
、軸28を内部が傾斜した要素40がターレット軸に締
まり係合するまで、回転させる。次いで、ヨークの分割
端63を貫通するクランプネジ62を締付けて、駆動軸
28のネジ付端が底端キャップからゆるまないようにす
る。
【0009】駆動軸28が正しく回転するのを確保する
ために、ネジ40aによりマニホールドに固定されたマ
ニホールド端キャップ48が下軸受64とシール66と
を位置決めし、上マニホールド凹部32が上軸受64と
シール66とを位置決めする。多数のシリンダシール7
1,アンチクラッシュリング72及びスペーサ73から
組立てられたシール組立体と、Vリングシール77,玉
軸受78,シールド79及びシールド保持Dリング80
から組立てられた軸受組立体とがマニホールドに位置決
めされ、このマニホールドはターレット軸21内に位置
決めされ、ブラケットに固定される。次いで、エンコー
ダが駆動軸28に連結される。
【図面の簡単な説明】
【図1】直付け機械用のターレット組立体の一部の断面
立面図である。
【図2】図1に示すロータリーマニホールド組立体の分
解図である。
【符号の説明】
10  固定カム 12  カムトラック 14  フォロア 16  工具組立体 18  スパイダ 20  ロッド 21  ターレット軸 23  被動プーリー 24  エンコーダ 26  ブラケット 28  駆動軸 40  固定装置 42  頂部材 44  底部材 50  ヨーク部材 52  ピン 62  クランプネジ 64  軸受 66  シール

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  プリント回路板に部品を取付けるため
    の機械であって、固定カムと回転可能な円筒形ターレッ
    ト軸とを有するターレット組立体と、エンコーダと、前
    記ターレット軸内の、前記エンコーダを前記ターレット
    軸と連結するための手段と、を備え、前記連結手段は、
    前記エンコーダに連結され、円筒形部分と小径ネジ付端
    部分とを有するエンコーダ駆動軸と、前記ターレット軸
    と前記駆動軸とを相互に締付け連結するための固定装置
    と、を有し、前記固定装置は、一対の対向した環状楔要
    素と、頂部に開けられた貫通孔と前記固定装置に部分的
    に挿入する小径円筒形部分とを有する頂部材と、前記固
    定装置に部分的に挿入する小径円筒形部分と前記駆動軸
    の前記ネジ付部分を螺合的に受入れるためのネジ付孔と
    を有する底部材と、を有する、ことを特徴とするプリン
    ト回路板に部品を取付けるための機械。
  2. 【請求項2】  前記小径ネジ付端部分が前記底部材か
    らゆるむのを阻止するための手段を更に備える、請求項
    1に記載のプリント回路板に部品を取付けるための機械
JP3332136A 1990-12-19 1991-12-16 電気部品を取付けるための機械 Pending JPH04292000A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/629,840 US5093983A (en) 1990-12-19 1990-12-19 Machine for mounting electronic components
US07/629840 1990-12-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04292000A true JPH04292000A (ja) 1992-10-16

Family

ID=24524720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3332136A Pending JPH04292000A (ja) 1990-12-19 1991-12-16 電気部品を取付けるための機械

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5093983A (ja)
EP (1) EP0491540A3 (ja)
JP (1) JPH04292000A (ja)
KR (1) KR920014392A (ja)
CA (1) CA2058010A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6203082B1 (en) 1999-07-12 2001-03-20 Rd Automation Mounting apparatus for electronic parts
KR101644490B1 (ko) * 2014-02-26 2016-08-02 주식회사 이노웨이 초임계 가수분해추출장치 및 가수분해방법
CN104128785B (zh) * 2014-07-20 2016-11-09 南通乐士机械有限公司 磁极组装配生产线用的固定架
CN107511650B (zh) * 2016-06-16 2024-02-13 上海安浦鸣志自动化设备有限公司 一种编码器安装机构

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2308542A (en) * 1941-12-06 1943-01-19 Raybould Coupling Company Coupling
US2508039A (en) * 1947-08-05 1950-05-16 Neuwirth Herman Tripod leg
US2999706A (en) * 1959-05-06 1961-09-12 Aladdin Mfg Company Tube lock
DE3243598A1 (de) * 1982-11-25 1984-05-30 Festo-Maschinenfabrik Gottlieb Stoll, 7300 Esslingen Traeger fuer endlos-schleifhuelse
JPS62292328A (ja) * 1986-06-12 1987-12-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品装着方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0491540A3 (en) 1992-07-22
US5093983A (en) 1992-03-10
CA2058010A1 (en) 1992-06-20
KR920014392A (ko) 1992-07-30
EP0491540A2 (en) 1992-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4520987A (en) Structure of supporting a stepping motor
US6170965B1 (en) Method and apparatus for locking a yoke or gimbal ring assembly
JPH04292000A (ja) 電気部品を取付けるための機械
KR100986640B1 (ko) 프로브 유닛 및 검사장치
CN110166921B (zh) 一种传声器校准用夹具
US5131621A (en) Universal hold-down assembly for pump assemblies and the like
JP2676118B2 (ja) ドラム型画像走査装置
US7365304B2 (en) Angular position measuring device having a movable stop element to limit the axial spring motion between a maching part and a second assembly and measuring system having such an angular position measuring device
KR200487904Y1 (ko) 일체형 모터 커플링 장치
RU2601524C2 (ru) Устройство для сборки двигателя и способ сборки и контроля такого сборочного устройства
AU2021365222A1 (en) Support frame for ct slip-ring bearing
JPH02163677A (ja) プローブカード装置
CN112091912A (zh) 一种双轴转台高精度端齿盘机械零位装调装置
CN110375058B (zh) 减速器装配方法、及中心调整装置
CN218719881U (zh) 一种可多方向调节角度的屏蔽探针装置
CN110908068A (zh) 一种棱镜消像旋装置
CN221019915U (zh) 一种轮毂电机壳的加工夹具
CN215509359U (zh) 一种阀套安装找正工装
CN217009888U (zh) 一种激光器角度调节机构
CN220330138U (zh) 发动机转子组件维修用的鼓筒组件-轴颈件铰孔夹具
CN214589254U (zh) 用于天线的调节装置以及包括该调节装置的天线系统
CN109724730B (zh) 一种集成装配力检测的柔性夹具
CN214589652U (zh) 一种用于圆形连接器定心的安装机构
CN115179038B (zh) 直驱电机的基座自动组装pcb板工艺
CN219302288U (zh) 航空航天用零件灯检机