JPH04291830A - ダイバーシチ受信方式 - Google Patents

ダイバーシチ受信方式

Info

Publication number
JPH04291830A
JPH04291830A JP3057442A JP5744291A JPH04291830A JP H04291830 A JPH04291830 A JP H04291830A JP 3057442 A JP3057442 A JP 3057442A JP 5744291 A JP5744291 A JP 5744291A JP H04291830 A JPH04291830 A JP H04291830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reception
circuit
eye aperture
branch
received wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3057442A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Hayashi
英生 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3057442A priority Critical patent/JPH04291830A/ja
Publication of JPH04291830A publication Critical patent/JPH04291830A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、TDMAその他の通信
方式を用いた高速伝送速度のディジタル移動通信システ
ムにおいて、フェージングに伴う伝送品質の劣化を抑圧
するダイバーシチ受信方式に関する。
【0002】
【従来の技術】TDMA(時分割多元接続)は、従来、
衛星通信の分野で多く用いられる通信方式であったが、
デマンドアサイン方式によるダイナミックな回線割り当
てが可能であるために限られた無線周波数を有効利用で
きる特性と、近年のディジタル信号処理技術の進展とに
応じて移動通信システムへの適用が研究されつつある。
【0003】このような移動通信システムでは、マルチ
パス伝搬によるフェージングが発生して伝送品質が劣化
するが、その伝送品質の劣化を抑圧する方法としてダイ
バーシチ受信方式が用いられる。特に、上述の移動通信
システムでは、複数の移動局装置によって無線回線を時
間軸上で切替えて共用するために、周波数の異なる予備
の無線回線を用いずに実現でき、かつ物理的に隔てて配
置された個別のアンテナを介して受信された同じ周波数
の受信波を合成し、あるいは適宜切替えて用いるスペー
スダイバーシチ受信方式が採用される。
【0004】図7は、従来のダイバーシチ受信方式の構
成例を示す図である。図において、一方のブランチ71
1 から送出される検波出力信号はブランチ選択回路7
2の一方の入力に接続され、その出力は上述の検波出力
信号に含まれるクロックを再生するクロック再生回路7
3と、そのクロックに同期して検波出力信号のレベルを
判定して2値のデータを送出する識別判定回路74とに
接続される。ブランチ711 から出力される受信波レ
ベルの測定値はブランチ選択制御回路75の一方の入力
に与えられ、その出力はブランチ選択回路72に選択制
御信号を与える。
【0005】ブランチ711 では、アンテナ761 
が受信器771 の受信入力に接続され、その一方の出
力は受信波を検波して検波出力信号を送出する検波器7
81 に接続される。受信器771 の他方の出力は、
受信波レベルを測定してその測定結果を出力するレベル
測定回路791 に接続される。また、他方のブランチ
712 は、アンテナ761 に対して物理的に隔てて
配置されたアンテナ762 およびこれに対応して設け
られた受信器772 、検波器782 、レベル測定回
路792 から構成され、これらの接続関係はブランチ
711 と同様であるが、検波器782 から出力され
る検波出力信号はブランチ選択回路72の他方の入力に
与えられ、レベル測定回路792 から出力される測定
結果はブランチ選択制御回路75の他方の入力に接続さ
れる。
【0006】このような構成のダイバーシチ受信方式は
、選択合成法と呼ばれ、レベル測定回路791 、79
2 が2つのアンテナ761 、762 を介してそれ
ぞれ受信された受信波レベルを測定し、ブランチ選択制
御回路78がその測定結果を比較して受信波レベルの大
きな方のブランチの検波出力信号を選択し、クロック再
生回路73および識別判定回路74に与える。
【0007】また、各ブランチの受信器から出力される
中間周波信号の位相を同相に揃えて並行に検波し、それ
らの検波出力を合成する同相合成法も、選択合成法と共
に、上述の移動通信システムへの適用効果に関する検討
が行われつつある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
従来のダイバーシチ受信方式では、受信波レベルのみに
着目してブランチの出力を択一的に選択し、受信帯域内
のレベル変動特性が考慮されていなかった。したがって
、TDMAを用いて数10kbps以上の高速伝送を行
う移動通信システムのように、マルチパス伝搬により受
信されるデータの遅延時間差がそのデータの繰り返し周
期に対して無視できない値となる場合には、本来的に受
信されるべき受信波の周波数スペクトラム(図8(a)
)の一部に減衰を伴ったり(図8(b))、両側帯波成
分に大きな減衰を伴ったり(図8(c))する周波数選
択性フェージングが発生し、ダイバーシチ受信方式によ
る充分な改善効果が得られなかった。
【0009】また、受信波の側帯波成分を抽出してその
レベルを測定し、その測定結果に基づいて受信波の周波
数スペクトラムの乱れ(図8(b),(c))の程度を
比較し、周波数選択性フェージングが最も小さいブラン
チを選択することもできるが、上述の移動通信システム
では、その伝送速度に応じて高速な位相変化に対応しな
ければならないために、並行して受信波の側帯波成分を
抽出し、かつそれらの成分を広いダイナミックレンジに
わたって処理しなければならなかった。
【0010】本発明は、受信波を時間軸上で処理して周
波数選択性フェージングによる伝送品質の劣化を抑圧で
きるダイバーシチ受信方式を提供することを目的とする
【0011】
【課題を解決するための手段】図1は、本発明の原理ブ
ロック図である。本発明は、スペースダイバーシチを構
成する複数の受信系111 〜11N と、受信系11
1 〜11N が同時に受信する各受信波の復調信号の
直流分を求め、前記受信波のアイアパーチャを個別に測
定する測定手段131 〜13N と、その測定結果を
比較し、受信系111 〜11N の内、アイアパーチ
ャが最大に開いた受信波に対応する受信系の出力を選択
する選択切替手段15とを備えたことを特徴とする。
【0012】
【作用】本発明では、測定手段131 〜13N が受
信系111 〜11N によって同時に受信された各受
信波の復調信号の直流分を求めてアイアパーチャを個別
に測定する。このようにして測定されるアイアパーチャ
に対応した受信波のアイパターンは、一般に、無線回線
のマルチパス伝搬に伴う周波数選択性フェージングが大
きいほど、受信波の復調信号が大きく変動するので、狭
くなる。選択切替手段15は、上述の測定結果を比較し
て、受信系111 〜11N の内で、アイアパーチャ
が最大に開いた受信波が得られる受信系の出力を選択す
る。
【0013】したがって、選択切替手段15によって選
択される受信系の出力には、常に、受信系111 〜1
1N の内で、選択性フェージングの影響が最も少ない
受信波を受信する受信系の出力が与えられる。
【0014】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例につい
て詳細に説明する。図2は、本発明の一実施例を示す図
である。図において、図7に示すものとその機能および
構成が同じものについては、同じ参照番号を付与して表
し、ここではその説明を省略する。
【0015】本実施例と図7に示す従来例構成との相違
点は、ブランチ711 に代わる受信系(ブランチ)1
11 には検波器781 が出力する検波出力信号をデ
ィジタル信号に変換するA/Dコンバータ(A/D)2
11 を備え、レベル測定回路791 に代えて上述の
検波出力信号とディジタル信号とからアイアパーチャを
測定し、再生クロックをA/Dコンバータ211 に供
給する測定手段131 を備え、ブランチ選択回路72
を含み、各受信系が出力するディジタル信号をアイパー
チャの比較結果に応じて選択する選択切替手段15を備
え、識別判定回路74に代わってブランチ選択回路72
を介して与えられるディジタル信号を2値のデータに変
換する閾値判定回路22を備えた点にある。さらに、ブ
ランチ712 に代わる受信系112 およびこれに対
応した測定手段132 を備えるが、これらの構成はそ
れぞれ受信系111 と測定手段131 とに同じであ
るから、ここではその説明を省略する。
【0016】測定手段131 は、受信系111 から
出力される検波出力信号からクロック信号を再生するク
ロック再生回路231 と、その再生クロックに同期し
て上述のディジタル信号からアイアパーチャを測定する
アイアパーチャ測定回路241 とから構成される。選
択切替手段15には、測定手段131 、132 によ
ってそれぞれ測定されたアイアパーチャを比較するアイ
アパーチャ比較回路25と、その比較結果に応じた選択
制御信号をブランチ選択回路72に与えるブランチ選択
制御回路26を備える。
【0017】なお、本実施例と図1に示すブロック図と
の対応関係については、アンテナ761 、762 、
受信器771 、772 、検波器781 、782 
およびA/Dコンバータ211 、212 は受信系1
11〜11Nに対応し、クロック再生回路231 、2
32 およびアイアパーチャ測定回路241 、242
 は測定手段131〜13Nに対応し、アイアパーチャ
比較回路25、ブランチ選択制御回路26およびブラン
チ選択回路72は選択切替手段15に対応する。
【0018】図3は、本実施例におけるTDMAのフレ
ーム構成を示す図である。図4は、検波出力信号のアイ
パターンを示す図である。図5は、検波出力信号と再生
クロックとのタイミング関係を示す図である。図6は、
測定手段と選択切替手段との動作を示すフローチャート
である。以下、図2〜図6を参照して、本実施例の動作
を説明する。なお、本実施例では、図3に示すフレーム
構成のTDMAを採用した移動通信システムにおいて、
受信系111 、112 を含む移動局装置にタイムス
ロットAが割り当てられ、タイムスロットB、Cが他の
移動局装置に割り当てられているものとする。
【0019】検波器781(782)から与えられる検
波出力信号は、図4(a)と図4(b) とに対比して
示すように、一般に、受信波に伴う周波数選択性フェー
ジングが大きいほどその値が激しく変動し、アイアパー
チャが小さくなってアイパターンが狭くなる。クロック
再生回路231(232)は、図5に示すように、検波
出力信号からその波形の先頭値のタイミングで立ち上が
るクロックを再生する。
【0020】タイムスロットAのタイミングでは、アイ
アパーチャ測定回路241(242)は、そのクロック
の立ち上がり時に、A/Dコンバータ211(212)
を介してディジタル信号に変換された検波出力信号の尖
頭値を取り込んでそのレベルを測定し(図6■)、その
測定レベルが前回の測定レベルより大きい場合には既に
保存されている測定レベルをそのまま保持し、反対に前
回の測定レベルより小さい場合には既に保持されている
測定レベルに代えて新たな測定レベルを保存する。アイ
アパーチャ測定回路241(242)は、このような処
理を反復して所定の測定回数毎にその測定レベルの最小
値をアイアパーチャとして算出し(図6■)、アイアパ
ーチャ比較回路25に与える。
【0021】タイムスロットBもしくはCのタイミング
では、アイアパーチャ比較回路25は、このようにして
与えられる受信系111 、112のアイアパーチャを
逐次比較し(図6■)、その比較結果を出力する。ブラ
ンチ選択制御回路26は、その比較結果に基づいて受信
系111 の方が受信系112 よりアイアパーチャが
大きい場合の回数をカウントし(図6■)、所定の比較
回数(=n)毎に多数決によりアイパターンがより広い
検波出力信号を選択する選択制御信号を出力する(図6
■)。すなわち、ブランチ選択制御回路26は、得られ
たカウント値がn/2を超えている場合には受信系11
1 を選択する選択制御信号を出力し、反対にそのカウ
ント値がn/2を以下である場合には受信系112 を
選択する選択制御信号を出力する。
【0022】ブランチ選択回路72は、上述の選択制御
信号に応じて、ディジタル信号に変換されて受信系11
1 、112 から与えられる検波出力信号の何れか一
方を選択して閾値判定回路22に与える。閾値判定回路
22は、このようにして与えられる検波出力信号を2値
のデータに変換して出力する。このように本実施例によ
れば、マルチパス伝搬に伴う受信帯域内のレベル変動分
を時間軸上の処理により除去して検波出力信号のアイア
パーチャを測定し、アイアパーチャの広い検波出力信号
が得られるブランチを選択することにより、周波数選択
性フェージングによる伝送品質の劣化を抑圧することが
できる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、マルチパ
ス伝搬による周波数選択性フェージングが大きいほど受
信波の復調信号が大きく変動し、アイパターンが狭くな
ることに着目して、各受信系に同時に受信される受信波
のアイアパーチャを測定手段によって個別に測定し、選
択切替手段がその測定結果を比較してアイアパーチャが
最大に開いた受信波が得られる受信系の出力を選択する
【0024】したがって、このようにして選択される受
信系の出力は、常に、全ての受信系の出力の内で、選択
性フェージングの影響が最少の受信波に対応し、高速伝
送を行う移動通信システムの伝送品質を向上させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理ブロック図である。
【図2】本発明の一実施例を示す図である。
【図3】本実施例におけるTDMAのフレーム構成を示
す図である。
【図4】検波出力信号のアイパターンを示す図である。
【図5】検波出力信号と再生クロックとのタイミング関
係を示す図である。
【図6】測定手段と選択切替手段との動作を示すフロー
チャートである。
【図7】従来のダイバーシチ受信方式の構成例を示す図
である。
【図8】周波数選択性フェージングを伴う受信波の周波
数スペクトラムを示す図である。
【符号の説明】
111 〜11N   受信系 131 〜13N   測定手段 15  選択切替手段 211 ,212   A/Dコンバータ(A/D)2
2  閾値判定回路 231 ,232 ,73  クロック再生回路241
 ,242   アイアパーチャ測定回路25  アイ
アパーチャ比較回路 26,75  ブランチ選択制御回路 711 ,712   ブランチ 72  ブランチ選択回路 74  識別判定回路 761 ,762   アンテナ 771 ,772   受信器 781 ,782   検波器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  スペースダイバーシチを構成する複数
    の受信系(111 〜11N )と、前記受信系(11
    1 〜11N )が同時に受信する各受信波の復調信号
    の直流分を求め、前記受信波のアイアパーチャを個別に
    測定する測定手段(131〜13N)と、その測定結果
    を比較し、前記受信系(111 〜11N )の内、前
    記アイアパーチャが最大に開いた受信波に対応する受信
    系の出力を選択する選択切替手段(15)とを備えたこ
    とを特徴とするダイバーシチ受信方式。
JP3057442A 1991-03-20 1991-03-20 ダイバーシチ受信方式 Withdrawn JPH04291830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3057442A JPH04291830A (ja) 1991-03-20 1991-03-20 ダイバーシチ受信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3057442A JPH04291830A (ja) 1991-03-20 1991-03-20 ダイバーシチ受信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04291830A true JPH04291830A (ja) 1992-10-15

Family

ID=13055775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3057442A Withdrawn JPH04291830A (ja) 1991-03-20 1991-03-20 ダイバーシチ受信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04291830A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07202853A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Nec Corp 復調装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07202853A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Nec Corp 復調装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5239541A (en) Antenna selection diversity reception apparatus
US5465410A (en) Method and apparatus for automatic frequency and bandwidth control
US6522642B1 (en) Antenna diversity techniques
CA2029598C (en) Diversity receiver
US8681844B2 (en) Method and apparatus for an adaptive filter architecture
US6289062B1 (en) Method and apparatus for high rate data communication utilizing an adaptive antenna array
JPH0685746A (ja) 信号処理装置とその方法
JP2000224139A (ja) ダイバーシチ受信装置
US20140079107A1 (en) Method and apparatus for an adaptive filter architecture
JPH1028084A (ja) 適応等化器制御機能を具備する時分割多元接続(tdma)通信システム
JP3527270B2 (ja) Tdmaシステムにおけるマルチパス伝送補償方法
JPH04291830A (ja) ダイバーシチ受信方式
JP3104617B2 (ja) 高速移動通信における高速データ伝送システムのダイバーシチ受信方法とその装置
JPH0613951A (ja) 移動通信用一周波数交互通信方式におけるダイバーシチ方式
JP2971815B2 (ja) ダイバーシティ受信機
JP3337274B2 (ja) 移動通信方式
JPH08172423A (ja) アンテナダイバーシチ受信方式
US7058361B2 (en) Channel compensating apparatus and method thereof for mobile communication terminal
JP2000286766A (ja) ダイバーシティ受信装置
JPH03255734A (ja) ダイバーシチ受信方法
JPH09238124A (ja) 高速データ伝送システムのダイバーシチ受信方法
JP4573462B2 (ja) 基地局受信機
JPH05206903A (ja) ダイバーシチ装置
JPH03255732A (ja) ダイバーシチ受信方法
JPH09214407A (ja) ダイバーシチ通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514