JPH04291476A - 回転式バーコード走査装置 - Google Patents

回転式バーコード走査装置

Info

Publication number
JPH04291476A
JPH04291476A JP3348569A JP34856991A JPH04291476A JP H04291476 A JPH04291476 A JP H04291476A JP 3348569 A JP3348569 A JP 3348569A JP 34856991 A JP34856991 A JP 34856991A JP H04291476 A JPH04291476 A JP H04291476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
bar code
housing member
substrate
light beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3348569A
Other languages
English (en)
Inventor
Jr Charles K Wike
チャールズ ケニス ワイク,ジュニア
Joseph M Lindacher
ジョウゼフ マイクル リンダチャー
Jonathan D Bassett
ジョナサン デイヴィッド バセット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NCR Voyix Corp
Original Assignee
NCR Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NCR Corp filed Critical NCR Corp
Publication of JPH04291476A publication Critical patent/JPH04291476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10861Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices sensing of data fields affixed to objects or articles, e.g. coded labels
    • G06K7/10871Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices sensing of data fields affixed to objects or articles, e.g. coded labels randomly oriented data-fields, code-marks therefore, e.g. concentric circles-code
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10881Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices constructional details of hand-held scanners
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10881Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices constructional details of hand-held scanners
    • G06K7/109Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices constructional details of hand-held scanners adaptations to make the hand-held scanner useable as a fixed scanner

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光学的バーコードに関し
、特に商品会計オペレーションにおいてバーコードを走
査すべく走査パターンが投射される透明な表面をバーコ
ードラベルが横断する可搬式バーコード走査装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】今日の商品販売場における手続きとして
、商品上に印刷されあるいは商品に貼り付けたバーコー
ドラベル等のデータを符号化した標識を読み取ることに
より購買商品に関するデータ収集が行なわれている。 いろいろの販売場の会計システムで使用されるバーコー
ドを標準化するため、食品業界は統一産物コード(UP
C)を採用した。これはバーコードの一種である。この
種のバーコードを読み取るために製作された読み取りシ
ステムとしてはの中にはバーコードを横切って移動され
る手持ちの光学的スキャナおよび会計カウンターのキャ
ビネット構造体内に置かれた静止型光学的スキャナがあ
る。この場合バーコードは購入商品とそれに付されたバ
ーコードラベルがカウンタの走査領域を構成する窓を横
断するときに読み取られる。この横断運動は商品を買い
物籠の中に入れる手順の一部である。手持ちの杖形スキ
ャナは操作者によりバーコード上を指向される単一の走
査線を発射するが、静止型光学読み取りシステムはバー
コードラベルが運動する多重線型操作パターンを発射し
、手持ちスキャナよりも高いバーコードラベル走査処理
速度を実現する。商品が布その他の柔らかい材料で構成
される場合は手持ちスキャナが材料に付着したバーコー
ドの読み取りに採用されている。このときバーコードラ
ベルは手で手持ちスキャナに隣接して配置される。この
型の走査オペレーションはスキャナのフィールドの深度
内にバーコードが配置されないか、あるいは発射された
走査パターンがバーコードラベルに隣接して配置されの
で、非能率であることが知られている。このためビジネ
ス施設内の複数会計ステーションの任意の一つへ移動で
きる可搬式走査装置を実現し、手を使わないで走査オペ
レーションを行えるようにする必要がある。この型式の
走査装置の一例はNCR特許出願(ドケット番号D47
10号)に見られる。この型式の走査装置の一つの欠点
は走査開口が唯一つの方向に向けられており、会計ステ
ーションが限られた面積しかない利用施設によっては走
査オペレーションが限定される点である。
【0003】本出願時における公知の技術として米国特
許第4,369,361号があり、これに開示された可
搬式独立型デスクトップレーザー走査ワークステーショ
ンはオペレータに面した支持基板上方に装架されたレー
ザー走査ヘッドを含み、走査すべきバーコード記号を付
けた対象物が走査ヘッドの下を通過される。また米国特
許第4,766,297号は可搬式手持ち走査部材を開
示しており、この場合支持部材は走査ヘッド部分および
支持部材の台部分との間の物の存在を検知する構造体を
含み、この検知構造体が物の存在を検知する度に可搬式
手持ち走査デバイスによりバーコード記号の読み取りを
開始する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は手を使わずに
複数の走査位置でバーコードラベルの走査ができるよう
に配置しうる走査開口を有する可搬式光学的バーコード
走査装置を与えることを主な課題とする。
【0005】本発明の別の課題は、軽量で走査光ビーム
源として手持ちスキャナを収容できるバーコードスキャ
ナを与えることである。
【0006】本発明のさらに別の課題は、構造が簡単で
、それゆえ廉価である可搬式バーコード走査装置を与え
ることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の可搬式バーコー
ド走査システムは、第一および第二の対抗する外部傾斜
面を含むハウジング部材を含み、この傾斜面に透明基板
が装架される。このハウジングは傾斜面の間のハウジン
グの床上に装架されたミラー部材を含む。このハウジン
グ部材は、手持ちバーコード走査装置を支持すべく、該
第一外部傾斜面に隣接して配置され、かつこれに平行な
第三傾斜面を有する支持部材の上に回転可能に装架され
る。この走査装置の走査ヘッド部分はこの支持部材内の
第三傾斜面に設けた凹所部分内に配置される。この凹所
部分は前記第一外部傾斜面の透明基板に通じる。バーコ
ードを作動させると、バーコードスキャナから光学的走
査パターンを形成する光ビームが支持部材の第三傾斜面
の凹所部分を通して、さらに第一外部傾斜面の透明基板
を通して、ミラー部材に向けて投射される。このミラー
部材は第二外部傾斜面の基板に隣接したバーコードラベ
ルを走査すべく第二傾斜面の透明基板上に走査パターン
を反射し、バーコードラベルの走査オペレーションを完
結する。状況によって必要があるときはハウジング部材
は走査装置のいずれの側でも走査オペレーションができ
るように第二傾斜面を配置するため、この支持部材の周
りに回転できる。
【0008】本発明自体と共に本発明の課題、特徴、お
よび利点を添付の図面を参照して以下に説明する。図中
の同じまたは類似の番号は同一または対応する部分を表
す。
【0009】
【実施例】図1を参照すると、全体を番号18で示す本
発明のバーコード走査装置の側面図が示されている。こ
の装置18は、ハウジング部材24が装架される傾斜部
分22を有する支持部材20を含む。支持部材20は手
持ち光学的バーコードスキャナ32の把手部分30を収
容する切り取り部分28を有する端部分26を含む。傾
斜部分22は手持ち式光学的バーコードスキャナ32の
ヘッド部分35を収容するための凹所部分33を含む。
【0010】ハウジング部材24は凹所部分35を有す
る傾斜した正面34を含み、凹所部分35内にはバーコ
ードスキャナ32により発生される走査パターン38(
図3)が投射される透明な射出基板36が装架される。 この正面34は上向きに傾斜される。ハウジング部材2
4はさらに後方円形フランジベアリング部分40(図5
)を含む。この部分40はカラー部材44の円形凹所部
分42(図5)内に回転可能に装架される。カラー部材
44はねじ部材48(図4)等の任意の固定装置により
支持部材20の下面46に固定される。ベアリング部分
40はさらに凹所部分50(図4ないし図6)を含み、
この凹所50内にガラス窓のように封入される透明な入
射基板52が装架される。
【0011】ハウジング部材24の床上に手持ちスキャ
ナ32で発生された走査光ビームをビーム軸線56に沿
って反射するミラー部材54(図4)が装架される。走
査パターン38(図3)の形状になった走査光ビームは
透明射出基板36の表面上に合焦されるべくミラー部材
54から反射される。その結果、操作者は走査すべきバ
ーコードを走査パターンに隣接させて配置することがで
きる。基板36はウォーターホワイトガラスのような透
明材料で製造するすることが好ましい。この基板は手持
ちスキャナ32により投射された多重線走査パターン3
8を表示するので、操作者は容易にバーコードを走査パ
ターン上に整合できる。
【0012】バーコード走査装置18の動作を説明する
。操作者は手持ちスキャナ32の把手部分30を支持部
材20の切り取り部分28(図1)内に装架する。操作
者は次いで手持ちスキャナ32の前部分(図4)を、支
持部材20の凹所部分33に隣接するカラー部材44の
開口37(図4ないし図7)に隣接して配置されたプラ
スチック挿入体31上に配置し、次いでスキャナをオン
状態にする。これによって走査パターン38を形成する
走査光ビームがビーム軸線56(図1および図4)に沿
って発射され、入射基板52を通してミラー部材54上
に投射され、このミラー部材から走査光ビームは射出基
板36上に合焦される。バーコードレベルの走査におい
ては、ラベルを射出基板36の表面上に配置し、公知の
方法でバーコードを読み取るべく走査パターン38を横
断させる。会計ステーションの場所が狭く、図1に示す
方向に向けたハウジング部材24ではバーコードの走査
ができないときは、操作者はハウジング部材を180度
までの任意の角度に回転させてバーコードの走査を行う
ことができる。基板36および52の使用を開示したが
、これら基板が本構造体中に含まれていなくても本発明
の目的を達成しうることは明白である。
【0013】この構成から、手はバーコードラベルが付
されている商品を掴むために使いながら、バーコードラ
ベルに走査装置を便利よく通過させるため、本ハウジン
グ部材の位置を調節することができることが了解できる
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の可搬式光学的バーコード走査装置の側
面図で、ハウジング部材を前方に向けたときの支持部材
上の手持ちスキャナの配置と、支持部材上のハウジング
の位置とを示す。
【図2】図1と同様、本発明の可搬式バーコード走査装
置の側面図で、ハウジング部材が90度回転され、走査
装置の側面上での走査オペレーションを可能にしている
様子を示す。
【図3】本発明の可搬式バーコード走査装置の上面図で
ある。
【図4】図3の線4−4に沿う断面図である。
【図5】本発明の可搬式バーコード走査装置の一部を分
解した側面図である。
【図6】図5の線6−6に沿うハウジング部材の端面図
である。
【図7】ハウジング部材の右後方斜視図である。
【符号の説明】
18    バーコード走査装置 20    支持部材 22    支持部材傾斜部分 24    ハウジング部材 32    手持ち光学的バーコードスキャナ35  
  ヘッド部分

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】走査光ビーム源に関連される構造体であっ
    て、該走査光ビーム源を支持する支持装置と、該走査光
    ビーム源に通じる走査開口を含み該支持装置に回転可能
    に装架されたハウジング部材にして、該開口に隣接して
    配置される符号化した標識を走査すべく該走査光ビーム
    が該走査開口を通して投射され、該開口を複数の走査位
    置に位置させるべく回転するようにされたハウジング部
    材とを含む構造体。
JP3348569A 1990-12-10 1991-12-06 回転式バーコード走査装置 Pending JPH04291476A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/625,257 US5105070A (en) 1990-12-10 1990-12-10 Bar code scanning apparatus with rotating housing member
US625257 1990-12-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04291476A true JPH04291476A (ja) 1992-10-15

Family

ID=24505250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3348569A Pending JPH04291476A (ja) 1990-12-10 1991-12-06 回転式バーコード走査装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5105070A (ja)
EP (1) EP0490601B1 (ja)
JP (1) JPH04291476A (ja)
DE (1) DE69118838T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6244513B1 (en) * 1999-11-09 2001-06-12 Symbol Technologies, Inc. Data acquisition apparatus
US7337257B2 (en) 2001-01-23 2008-02-26 Symbol Technologies, Inc. Adapter unit for a personal digital assistant having automatically configurable application buttons

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5471042A (en) * 1988-05-11 1995-11-28 Symbol Technologies, Inc. Handheld data entry terminal having dual trigger switches
US5191197A (en) * 1988-05-11 1993-03-02 Symbol Technologies, Inc. Arm mounted scanner actuatable by hand movement
US5479002A (en) * 1988-05-11 1995-12-26 Symbol Technologies, Inc. Bar code scanner with scanning beam and/or field of view adjustable about three mutually orthogonal axes
US5266788A (en) * 1989-09-18 1993-11-30 Fujitsu Limited Laser scanner for bar code reader having a transparent light guide plate
US5691528A (en) * 1989-10-30 1997-11-25 Symbol Technologies Inc. Scanning system for either hand-held or stationary operation for reading 1-D or 2-D barcodes
US5340973A (en) * 1990-09-17 1994-08-23 Metrologic Instruments, Inc. Automatic laser scanning system and method of reading bar code symbols using same
US7077327B1 (en) * 1990-09-17 2006-07-18 Metrologic Instruments, Inc. System for reading bar code symbols using bar code readers having RF signal transmission links with base stations
US5191199A (en) * 1990-12-12 1993-03-02 Ncr Corporation Bar code scanner support member
US5185514A (en) * 1991-09-19 1993-02-09 Ncr Corporation Programmable apparatus and method for optical scanners
JPH05224579A (ja) * 1991-11-08 1993-09-03 Shoei Insatsu Kk 正当性認識方法およびそれに使用するシールおよび認識装置
AU4282593A (en) * 1992-04-17 1993-11-18 Spectra-Physics Scanning Systems, Inc. Ultra-compact bar-code scanner
US5444230A (en) * 1993-11-30 1995-08-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Solid state optical reader with bi-directional protocol
NL9400924A (nl) * 1994-06-08 1996-01-02 Scantech Bv Inrichting voor het aftasten van gecodeerde informatie.
US5508505A (en) * 1994-10-31 1996-04-16 Psc Inc Holder for handheld portable bar code scanner
US5796088A (en) * 1995-08-15 1998-08-18 Teletransactions, Inc. Hand held portable bar code dataform reader having a rotatable reader module portion
US5962838A (en) * 1996-07-15 1999-10-05 Psc Scanning, Inc. Barcode scanner with manually switchable scan patterns
US5821524A (en) * 1996-08-19 1998-10-13 Pharmacopeia, Inc. Method and apparatus for reading bar coded tubular members such as cylindrical vials
WO2002009023A1 (en) * 2000-07-21 2002-01-31 Psc Scanning, Inc. Portable scanner and cradle system for handheld computer
US8113429B2 (en) * 2008-12-18 2012-02-14 Ncr Corporation Barcode reading station
US8336780B1 (en) 2010-06-15 2012-12-25 Webscan, Inc. Windowed housing with rotatable imaging device
USD708183S1 (en) 2012-06-08 2014-07-01 Datalogic ADC, Inc. Data reader for checkout station
US9070007B2 (en) * 2013-01-11 2015-06-30 Datalogic ADC, Inc. Adjustable data reader with pivot mount
CN107424361A (zh) * 2016-05-24 2017-12-01 上海喔星网络科技有限公司 一种收银装置及收银方法
JP7179582B2 (ja) * 2018-11-01 2022-11-29 東芝テック株式会社 移動体及び端末ケース
US11299188B2 (en) * 2018-12-03 2022-04-12 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Moving body
JP2024016583A (ja) * 2022-07-26 2024-02-07 東芝テック株式会社 読取装置およびハンディスキャナのホルダ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3087373A (en) * 1960-08-26 1963-04-30 Barnes Eng Co Oscillatory scanning system
US4369361A (en) * 1980-03-25 1983-01-18 Symbol Technologies, Inc. Portable, stand-alone, desk-top laser scanning workstation for intelligent data acquisition terminal and method of scanning
GB2171873B (en) * 1985-01-24 1989-01-11 Sanden Corp Data gathering system
US4766297A (en) * 1987-01-08 1988-08-23 Recognition Equipment Incorporated Dual mode stationary and portable scanning system
JP2808735B2 (ja) * 1989-10-25 1998-10-08 富士通株式会社 分離型読取装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6244513B1 (en) * 1999-11-09 2001-06-12 Symbol Technologies, Inc. Data acquisition apparatus
US7337257B2 (en) 2001-01-23 2008-02-26 Symbol Technologies, Inc. Adapter unit for a personal digital assistant having automatically configurable application buttons
US7552264B2 (en) 2001-01-23 2009-06-23 Symbol Technologies, Inc. Adapter unit for a personal digital assistant having automatically configurable application buttons

Also Published As

Publication number Publication date
US5105070A (en) 1992-04-14
EP0490601A1 (en) 1992-06-17
DE69118838T2 (de) 1996-11-28
EP0490601B1 (en) 1996-04-17
DE69118838D1 (de) 1996-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04291476A (ja) 回転式バーコード走査装置
US5155346A (en) Device for converting hand-held scanner to hands-free scanner
US5132523A (en) Dual mode optical scanning system
EP0444958B1 (en) Bar code reading devices
US4652732A (en) Low-profile bar code scanner
US4935610A (en) Hand-held bar code reader
US5252814A (en) Multi-scanner checkout counter using digitizer panel to determine X-Y location of scanned items
EP0288555B1 (en) Optical scanner checkout station
CA1314327C (en) Bar code laser scanner arrangement for a cashier stand
US5108062A (en) Pivot apparatus
US5149949A (en) Optical scanner with counterrotating reflector elements
US4797551A (en) Compact laser scanner optical system
EP0342224A1 (en) Optical scanning apparatus
US5192857A (en) Compact optical scanner rotatable between horizontal and vertical positions
US5148009A (en) Bar code scanning apparatus
US5043563A (en) Portable overhead bar code scanner
EP0420643B1 (en) Point-of-sale data terminal
US4935609A (en) Composite lens for a hand-held bar code label reader
US5115122A (en) Compact optical scanning system
JP3611233B2 (ja) データ読取装置
JPH06314350A (ja) バーコードスキャナ
JPS594355Y2 (ja) 情報読取装置
JPH117489A (ja) バーコード読み取り装置
JPH03271988A (ja) 読取装置
JPH06274666A (ja) バーコードスキャナ