JPH04288516A - 色分解光学系 - Google Patents

色分解光学系

Info

Publication number
JPH04288516A
JPH04288516A JP3052770A JP5277091A JPH04288516A JP H04288516 A JPH04288516 A JP H04288516A JP 3052770 A JP3052770 A JP 3052770A JP 5277091 A JP5277091 A JP 5277091A JP H04288516 A JPH04288516 A JP H04288516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prism
optical system
color separation
light
ccd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3052770A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2823096B2 (ja
Inventor
Shunichi Naito
俊一 内藤
Takashi Murakami
隆 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Original Assignee
Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Optical Co Ltd filed Critical Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority to JP3052770A priority Critical patent/JP2823096B2/ja
Publication of JPH04288516A publication Critical patent/JPH04288516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2823096B2 publication Critical patent/JP2823096B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は色分解光学系に係り、特
にTVカメラ等に使用される色分解光学系に関する。
【0002】
【従来の技術】カラーテレビカメラでは多くの場合、結
像光束をR、G、B成分に別けて画像処理を行うが、結
像光束をR、G、B成分に分けるのに色分解プリズムが
用いられる。このような色分解プリズムは、通常複数の
プリズム、即ち結像光束の入射側から第1、第2、第3
プリズムから構成される。第1プリズムの光束出射面に
はBLUE成分のみを反射するダイクロイックコートを
施し、第1プリズムの出射面で反射したBLUE成分反
射光は第1のプリズム入射面で空気とプリズムガラスの
屈折率の差により全反射してBLUEチャンネルの出射
面から出射し、青トリミングフイルタ(色ガラス)を通
過してBLUE成分以外の色要素を除去された後、CC
D上に結像する。
【0003】BLUE成分以外の残りの光束は第1プリ
ズムを通過して第2プリズムに入射し、RED成分のみ
を反射するダイクロイックコートが付着された第2プリ
ズムの出射面によりRED成分のみが反射され、この反
射光は空気層とプリズムガラスの屈折率の差により第2
プリズムの入射面で全反射され、REDチュンネルの出
射面から出射し、赤トリミングフイルタ(色ガラス)を
通過してRED成分以外の色要素が除去された後、CC
D上に結像する。
【0004】最後に残った成分は、GREEN成分とし
て第3プリズムの出射面から出射し、緑トリミングフイ
ルタ(色ガラス)を通過してGREEN成分以外の色要
素が除去された後、CCD上に結像する。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、前記色
分解光学系は、CCDの反射率が高い為、CCD面上で
反射した光がトリミングフイルタに向けて進み、トリミ
ングフイルタの表面で反射されて再びCCDに入射し、
フレア現象を起こす欠点がある。本発明は、このような
事情に鑑みてなされたもので、フレア現象を起こさない
色分解光学系を提案することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成する為に、撮影レンズからの被写体光を複数の波長域
成分に分解する色分解プリズムの出射端に固体撮像素子
が取付けられて成る色分解光学系に於いて、前記固体撮
像素子と対向する前記色分解プリズムの少なくとも1つ
の出射面に反射防止膜を付着したことを特徴とする。
【0007】
【作用】本願発明では、色分解プリズムの出射面に反射
防止膜を付着した。これによりCCD面からの反射光は
プリズム射出面で反射せず透過してしまい、再びCCD
に入射することがないので、フレア現象は生じない。ま
た、接合されたトリミングフイルタがないので色ガラス
フイルタとプリズムの界面反射も出ない。また色ガラス
フイルタの板厚分をその分CCDをプリズム出射端に近
づけることができるので、色分解光学系をコンパクトに
構成することが出来る。
【0008】尚、トリミングフイルタを除去したことに
よって生じる色にじみ等に対しては電気的に処理するこ
とが可能である。
【0009】
【実施例】以下添付図面に従って本発明に係る色分解光
学系の好ましい実施例を詳説する。図1で示される第1
プリズム10、第2プリズム12、第3プリズム14で
構成される3色分解プリズムに於いて、第1プリズム1
0の光束出射面16にはBLUE成分のみを反射するダ
イクロイックコートを施し、この光束出射面16で反射
したBLUE成分反射光は第1プリズム入射面18で空
気とプリズムガラスとの屈折率の差により全反射してB
LUEチュンネルの出射面20から出射し、CCD22
上に結像する。
【0010】CCD22面にBLUE成分の光が入射す
ると、その一部は反射して出射面20に向かう。出射面
20には反射防止膜24が付着されている。従ってCC
D22からの反射光はプリズム内に戻り、ほとんどの反
射光が再びCCD22に入射することはない。このよう
にして従来、生じていたフレア現象を防止することが出
来る。
【0011】BLUE成分以外の残りの光束は、第1プ
リズム10を通過して第2プリズム12に入射し、RE
D成分のみを反射するダイクロイックコートが付着され
た第2プリズムの出射面26によりRED成分のみが反
射され、この反射光は空気層28とプリズムガラス12
との屈折率の差により第2プリズムの入射面30で全反
射され、REDチュンネルの出射面32から出射し、C
CD34上に結像する。
【0012】出射面32には、BLUEチュンネルの出
射面18と同様に反射防止膜36が付着され、CCD3
4からの反射光を透過する。最後に残った成分は、GR
EEN成分として第3プリズム14の出射面40から出
射し、CCD38上に結像する。第3プリズム14の出
射面40には、反射防止膜42が付着され、CCD38
からの反射光を透過する。
【0013】前記実施例では、トリミングフイルタを省
略したが、色にじみの影響の大きいチュンネルのみにト
リミングフイルタを用い、トリンミングフイルタの出射
面に反射防止膜を付着してもよい。前記反射防止膜24
、36、42はB、R、G色光を含んだ広帯域光を透過
する膜構成とするか、または反射防止膜24、36、4
2はそれぞれBLUE光、RED光、GREEN光を透
過する膜構成とする。この反射防止膜の一具体的構成は
、基準波長をλとすると、プリズムの出射面側から順に
、アルミナ(Al2 O3 )、ジルコン(ZrO2)
、フッカマグネシウム(MgF2 )をそれぞれ
【00
14】
【数1】 の厚さに3層積層させる。この3層反射防止膜は、基準
波長λを通常550nmとして可視光を透過させる。こ
の基準波長λを各B、R、G色光の中心波長に合わせて
もよい。
【0015】
【考案の効果】以上説明したように本発明に係る色分解
光学系によれば、色分解プリズムの出射面に反射防止膜
を付着し、固体撮像素子からの反射光を透過するので、
従来生じていたトリミングフイルタの表面にコートされ
ていた選択反射膜(ダイクロイックコート)の反射によ
るフレア現象等を防止することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施例を示す図面
【符号の説明】
10…第1プリズム 12…第2プリズム 14…第3プリズム 16…青反射ダイクロイック膜 18…反射防止膜 20…BLUEチャンネル出射面 22…CCD 24…反射防止膜 26…赤反射ダイクロイック膜 30…反射防止膜 32…REDチャンネル出射面 34…CCD 36…反射防止膜 38…CCD 40…GREENチャンネル出射面 42…反射防止膜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】撮影レンズからの被写体光を複数の波長域
    成分に分解する色分解プリズムの出射端に固体撮像素子
    が取付けられて成る色分解光学系に於いて、前記固体撮
    像素子と対向する前記色分解プリズムの少なくとも1つ
    の出射面に反射防止膜を付着したことを特徴とする色分
    解光学系。
JP3052770A 1991-03-18 1991-03-18 色分解光学系 Expired - Lifetime JP2823096B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3052770A JP2823096B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 色分解光学系

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3052770A JP2823096B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 色分解光学系

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04288516A true JPH04288516A (ja) 1992-10-13
JP2823096B2 JP2823096B2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=12924101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3052770A Expired - Lifetime JP2823096B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 色分解光学系

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2823096B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009251097A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Fujinon Corp 色分解光学系および撮像装置
JP2009251096A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Fujinon Corp 色分解光学系および撮像装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02135301A (ja) * 1988-11-16 1990-05-24 Fuji Photo Optical Co Ltd 色分解光学系

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02135301A (ja) * 1988-11-16 1990-05-24 Fuji Photo Optical Co Ltd 色分解光学系

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009251097A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Fujinon Corp 色分解光学系および撮像装置
JP2009251096A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Fujinon Corp 色分解光学系および撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2823096B2 (ja) 1998-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0307203A3 (en) Tri-color separating optical system
JP4506678B2 (ja) プリズム光学系および撮像装置
US4035836A (en) Prism optical system for a color television camera
JP2004289545A (ja) 色分解光学系及びこれを用いた撮像装置
JPH0727908A (ja) 色分解光学系
JPH08275182A (ja) カラーモード・赤外モード共用型テレビカメラ
JP2870234B2 (ja) 色分解光学系
JP2823096B2 (ja) 色分解光学系
JP2002296414A (ja) 光学素子、それを用いた液晶プロジェクター及びカメラ
JP4478254B2 (ja) 色分解光学系及びそれを用いた撮像装置
US4425577A (en) Television camera equipped with a color-separating arrangement disposed behind the objective
JP2584974Y2 (ja) 色分解光学系
JPH04120921U (ja) 色分解光学系
JPH04124225U (ja) 色分解光学系
US8659833B2 (en) Color separating optical system and image pickup apparatus including the same
JP3104432B2 (ja) 色分解光学系
JPH02135301A (ja) 色分解光学系
JP2001078216A5 (ja)
JPH077125B2 (ja) 三色分解光学装置
JP2000098442A (ja) 撮像装置
JP2000221310A (ja) 色分解プリズム
JPH0973006A (ja) 色分解光学系
JPH06167603A (ja) 三色分解プリズム
JPH07168017A (ja) 色分解光学フィルタ
JP2797635B2 (ja) 分光特性制御手段を有した撮影レンズシステム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100904

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100904

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100904

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100904

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110904

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110904

Year of fee payment: 13