JPH0428823A - 高炭素鋼帯の焼鈍方法 - Google Patents

高炭素鋼帯の焼鈍方法

Info

Publication number
JPH0428823A
JPH0428823A JP13625690A JP13625690A JPH0428823A JP H0428823 A JPH0428823 A JP H0428823A JP 13625690 A JP13625690 A JP 13625690A JP 13625690 A JP13625690 A JP 13625690A JP H0428823 A JPH0428823 A JP H0428823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annealing
coil
hydrogen
circumferential direction
steel strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13625690A
Other languages
English (en)
Inventor
Masateru Shiromizu
白水 正輝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP13625690A priority Critical patent/JPH0428823A/ja
Publication of JPH0428823A publication Critical patent/JPH0428823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、ベル型タイト焼鈍炉において、高炭素鋼帯
を高濃度水素ガス雰囲気下で焼鈍する方法に関する。
従来の技術 一般に高炭素冷延鋼帯は、製品の加工性を向上させるた
め、炭化物の球状化焼鈍が実施される。
特に炭素含有量0.7wt%以上の鋼帯では、冷間圧延
前に炭化物の球状化焼鈍が実施される。
−船釣なベル型タイト焼鈍炉は、第5図に示すとおり、
炉内に積みあげた高炭素鋼帯のコイル(1)にインナー
カバー(2)を掛けたのち加熱ベル(3)をかぶせ、イ
ンナーカバー(2)内に還元性ガスを吹込んで空気を追
出し、その外側からバーナー(4)あるいは電気加熱に
よりコイル(1)を700〜750℃に加熱する。
還元性ガスとして従来から多く使用されるものは、光輝
度の要求から酸化成分、炭化成分が少ないこと、および
製造方法が容易で安価なことから、アンモニア分解ガス
に窒素を混合し、あるいはプロパンガスなどに窒素を混
合し、水素6〜20%、残部窒素からなる還元性ガスで
ある。
加熱処理終了後、加熱ベル(3)を取除き、冷却ベル(
5)に取替え、冷却したのち、冷間圧延に供している。
なお、(6)はインナカバー(2)内対流ファン、(7
)は対流ファン(6)のモーターである。
このベル型タイト焼鈍炉でのバーナーからコイルへの熱
伝達は、インナーカバー(2)および還元性雰囲気ガス
を介して行なわれる。この場合バーナー(4)の火炎が
直接インナーカバー(2)に接触する部分が生じ、その
部分が局部的に加熱され、直接火炎がインナカバー(2
)に接触しなし)部分との間で温度差が生じる。
このため、コイル(1)外周部では、インナーカバー(
2)からの輻射熱の影響を強く受けるため、円周方向で
温度差が生じる。このコイル(1)の外周での円周方向
の温度差は、銅帯長手方向の強度差を生じ、焼鈍後の冷
間圧延時に変形抵抗差が発生し、板厚の偏差が大きくな
る。
発明が解決しようとする課題 前記ベル型タイト焼鈍炉でのコイル外周での円周方向の
温度差の発生を防止する方法としては、コイル外径をイ
ンナーカバー内径に比較して小さくし、あるいはインナ
ーカバーを二重構造にする等によって、インナーカバー
の温度差による輻射熱の影響を緩和している。しかし、
いずれにしても焼鈍炉の能率が著しく低下する。
さらに、外部加熱方式の焼鈍炉も考えられたが、外部加
熱のため設備そのものが大きくなり、また、加熱雰囲気
の吹出し口部での温度差が生じる等の問題があった。
この発明は、前記従来方式のベル型タイト焼鈍炉におい
て、コイル外周での円周方向の温度差の発生を防止し、
冷間圧延時の板厚偏差を防止できると共に、焼鈍効率を
向上できる高炭素冷延鋼帯の焼鈍方法を提供することを
目的とする。
課題を解決するための手段 この考案は、前記目的を達成するため、水素濃度75%
以上で、残部が窒素からなる高濃度水素ガス雰囲気下で
焼鈍することによって、水素の高熱伝導性を利用し、焼
鈍雰囲気の熱伝達を促進してバーナーによるインナーカ
バーの温度差の影響を抑制し、コイルの外周での円周方
向の温度差を防止するのである。
すなわちこの発明は、ベル型タイト焼鈍炉において、炭
素含有量0.50〜1.1wt%の高炭素鋼帯のコイル
を、水素濃度75%以上の高濃度水素ガス雰囲気下、焼
鈍温度650〜850℃で焼鈍するのである。
作    用 この発明においては、ベル型タイト焼鈍炉を用い、炭素
含有量0.50〜1.1wt%の高炭素鋼帯のコイルを
、水素濃度75%以上の高濃度水素ガス雰囲気下、焼鈍
温度650〜850℃で焼鈍する。このため、インナー
カバー内の焼鈍ガス雰囲気は、水素濃度が従来の6〜2
0%に比較して約4〜12倍となり、水素の高熱伝導性
(窒素の約7倍)のため、インナーカバーの円周方向で
の温度差に基づくコイル外周での円周方向の温度差の発
生が、高濃度水素ガス雰囲気の熱伝達の促進により抑制
されるのである。
なお、高炭素鋼帯の炭素含有量を0.50〜1.1wt
%としたのは、0.50wt%未満では銅帯が軟質で板
厚偏差が生じにくいため、通常の焼鈍方法で焼鈍すれば
十分であり、また、1.1wt%を超えると鋼帯が硬く
なりすぎて冷間圧延が困難となるからである。
焼鈍雰囲気中の水素濃度を75%以上としたのは、水素
濃度が75%未満では焼鈍雰囲気の熱伝達性が十分でな
く、コイルの外周での円周方向の温度差が生じるからで
ある。
焼鈍温度を650〜850℃としたのは、650℃未満
では鋼中の炭化物が球状化し難く、また850℃を超え
ても同様に炭化物が球状化し難くなるからである。
また、高濃度水素ガス雰囲気下で焼鈍を行うため、水素
の高熱伝導性により焼鈍効率が向上する。
実   施   例 実施例1 第5図に示すような円周方向に4個のバーナーが3段に
設けられたベル型タイト焼鈍炉において、第1表に示す
組成からなる高炭素鋼帯を巻き取った外径2000mm
、板幅950mmのコイルを、炉温900℃、コイル温
度700℃、均熱時間10時間、インナーカバー内純水
素雰囲気下で焼鈍した。そして焼鈍後のコイルの外周温
度を測定すると共に、徐々に冷却したのち板厚2.0m
mから 0.8mmへの冷間圧延を行い、その時の板厚
偏差を測定した。その結果を第1図および第2図に示す
同様に従来例としてインナーカッ〈−内を水素11%、
窒素89%の雰囲気とした以外(よ、前記と同一条件で
焼鈍を行った。そして焼鈍後のコイルの外周温度を測定
すると共に、徐々に冷却したのち冷間圧延を行い、その
時の板厚偏差を測定した。その結果を第3図および第4
図に示す。
第   1   表     (wtJ)従来例の水素
11%と窒素89%の混合ガスを還元性ガスとして使用
した場合は、第3図に示すとおりコイルの外周での円周
方向の温度差が20℃以上である。これに対しこの発明
の場合は、第1図に示すとおりコイルの外周での円周方
向の温度差が5℃以内に軽減されている。
このため、冷間圧延時の板厚偏差は、焼鈍時のコイルの
外周での円周方向の温度差に基づくため、従来の水素1
1%と窒素89%の混合ガスを還元性ガスとして使用し
、焼鈍した場合が第4図に示すとおり±20μmである
。これに対しこの発明の場合は、第2図に示すとおり±
5μm以下であり、焼鈍時のコイル外周での円周方向の
温度差に基づく影響を受けないところまで軽減された。
なお、この効果は、鋼材の炭素含有量が多くなるほど、
焼鈍温度が高くなるほど、また、冷間圧延時の圧延率が
大きくなるほど顕著となる。
実施例2 実施例1と同じ第5図に示すような円周方向に4個のバ
ーナーが3段に設けられたベル型タイト焼鈍炉において
、前記の第1表に示す組成からなる高炭素鋼帯を巻き取
った外径2000mm、板幅950mmのコイルを、炉
温900℃、コイル温度700℃、均熱時間10時間、
インナーカバー内を水素80%、残部窒素からなる高濃
度水素ガス雰囲気下で焼鈍した。そして焼鈍後のコイル
の外周温度を測定すると共に、徐々に冷却したのちの板
厚2.0mmから0、8mmへの冷間圧延を行い、その
時の板厚偏差を測定した。
その結果、コイルの外周での円周方向の温度差は、8℃
以内であった。また、冷間圧延時の板厚偏差は、±5p
m以下であった。
発明の効果、 以上述べたとおりこの発明方法によれば、水素濃度75
%以上の高濃度水素ガスを使用することによって、焼鈍
時のコイルの外周での円周方向の温度差を著しく小さく
でき、冷間圧延時の焼鈍時のコイルの外周での円周方向
の温度差による板厚偏差を防止できる。また、高濃度水
素ガスは熱伝達率が大きいので、焼鈍の能率も高めるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1のこの発明におけるコイル外周温度を
示すレーダーチャート、第2図は実施例1の焼鈍コイル
を冷間圧延した場合の板厚偏差のチャート、第3図は実
施例1の従来例におけるコイル外周温度を示すレーダー
チャート、第4図は従来法の焼鈍コイルを冷間圧延した
場合の板厚偏差のチャート、第5図はベル型タイト焼鈍
炉の概略説明図である。 コイル、 加熱ベル、 冷却ベル、 モータ インナーカバ バーナ 対流ファン、 出  願  人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ベル型タイト焼鈍炉において、炭素含有量0.50
    〜1.1wt%の高炭素鋼帯のコイルを、水素濃度75
    %以上の高濃度水素ガス雰囲気下、焼鈍温度650〜8
    50℃で焼鈍することを特徴とする高炭素鋼帯の焼鈍方
    法。
JP13625690A 1990-05-25 1990-05-25 高炭素鋼帯の焼鈍方法 Pending JPH0428823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13625690A JPH0428823A (ja) 1990-05-25 1990-05-25 高炭素鋼帯の焼鈍方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13625690A JPH0428823A (ja) 1990-05-25 1990-05-25 高炭素鋼帯の焼鈍方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0428823A true JPH0428823A (ja) 1992-01-31

Family

ID=15170933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13625690A Pending JPH0428823A (ja) 1990-05-25 1990-05-25 高炭素鋼帯の焼鈍方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0428823A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102534181A (zh) * 2012-01-30 2012-07-04 无锡华精新型材料有限公司 一种取向硅钢带卷罩式炉内高温退火的布气系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102534181A (zh) * 2012-01-30 2012-07-04 无锡华精新型材料有限公司 一种取向硅钢带卷罩式炉内高温退火的布气系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8075836B2 (en) Steel-sheet continuous annealing equipment and method for operating steel-sheet continuous annealing equipment
CN100513060C (zh) 无取向冷轧电工钢板制造方法
CN107974543A (zh) 一种厚度≤0.20mm低温高磁感取向硅钢的生产方法
WO2022030193A1 (ja) 熱処理方法及び熱処理炉
CN103703151A (zh) 取向性电磁钢板的制造方法
CN108728748A (zh) 一种低磷SA542TypeDCL4a钢板及生产方法
US3954521A (en) Method of producing grain oriented silicon steel
JPH0428823A (ja) 高炭素鋼帯の焼鈍方法
US3281286A (en) Double-stepped annealing for improvement of super-deep drawing property of steel sheet
CN1100160C (zh) 一种高强高温恒弹性合金及其制造方法
GB2095287A (en) Method for producing grain- oriented silicon steel
CN109136490A (zh) 一种取向硅钢环保加工设备及环保加工方法
JPH04168228A (ja) 極低炭素鋼帯の焼鈍方法
JPS58120731A (ja) 電磁鋼板用連続焼鈍炉
CN113073177B (zh) 改善取向钢氧化层组分的控制方法
JPS58120730A (ja) 電磁鋼板用連続焼鈍炉
KR950006005A (ko) 자기적 성질이 우수한 방향성 전기강판의 제조방법
JP7312255B2 (ja) 方向性電磁鋼板およびその製造方法
JPS60221521A (ja) 一方向性珪素鋼板の仕上焼鈍方法
US3201294A (en) Method of decarburizing electrical steel by using an oxide film
GB911660A (en) Double oriented iron-silicon magnetic sheets
KR890002616B1 (ko) 자성이 우수한 방향성 규소강판의 제조법
JPH01283343A (ja) 磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板及びその製造方法
JPH04168226A (ja) オーステナイト系ステンレス鋼板の製造法
JPS5918447B2 (ja) 球状化焼鈍線材の製造方法