JPH04287066A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH04287066A
JPH04287066A JP3076798A JP7679891A JPH04287066A JP H04287066 A JPH04287066 A JP H04287066A JP 3076798 A JP3076798 A JP 3076798A JP 7679891 A JP7679891 A JP 7679891A JP H04287066 A JPH04287066 A JP H04287066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
developing roller
ultrasonic
developing device
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3076798A
Other languages
English (en)
Inventor
So Kai
創 甲斐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3076798A priority Critical patent/JPH04287066A/ja
Publication of JPH04287066A publication Critical patent/JPH04287066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子写真複写機、ファ
クシミリ、プリンター等の静電記録装置に係り、詳しく
は、潜像担持体表面に現像剤やトナーを搬送する、現像
装置の現像剤搬送手段に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の現像装置においては、現像剤搬送
手段である現像ローラを回転させ、現像ローラ表面に担
持した現像剤もしくはトナーを潜像担持体である感光体
上の静電潜像まで搬送させていた。現像終了後、感光体
に転写しなかった現像剤もしくはトナーは現像ローラで
再び現像装置内に回収し、新たに現像剤もしくはトナー
が現像ローラに担持され、感光体に搬送させていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記構成に
よれば現像ローラが回転することにより、現像ローラと
これを支持する現像装置側板間にトナーが進入し、トナ
ーが擦れてトナー固着等が起こり、画像に悪影響を及ぼ
していた。又、現像ローラを磁石ローラを内蔵した現像
スリーブで構成したものにおいては、該磁石ローラの磁
界を現像スリーブが横切ることによって渦電流が発生し
、これにより現像ローラのトルクの増大や現像ローラが
熱を帯びてトナーが現像装置内で溶けてしまうこともあ
った。そこで、本発明は超音波搬送部材を用いることに
よって現像ローラを回転させずに現像ローラ上で現像剤
もしくはトナーを搬送することで上記問題点を解決する
と共に現像装置の構成を簡単にすることを可能にするこ
とを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、潜像担持体上にトナーを供給して潜像
を現像する現像装置を備えた画像形成装置において、該
現像装置の現像剤搬送手段として超音波搬送手段を用い
、且つ、該超音波搬送手段に供給する電圧の周波数又は
振幅を変化させる制御手段を設け、該制御手段で該周波
数又は該振幅を変化させることによって、該超音波搬送
手段の、トナー搬送速度又は該潜像担持体上に供給する
トナー量を制御することを特徴とするものである。
【0005】
【作用】本発明は、現像装置の現像剤搬送手段としての
超音波搬送手段で、潜像担持体上にトナーを供給し、且
つ、該超音波搬送手段に供給する電圧の周波数又は振幅
を変化させる制御手段で、該周波数又は該振幅を変化さ
せることによって、該超音波搬送手段の、トナー搬送速
度又は該潜像担持体上に供給するトナー量を制御して画
像濃度を制御するものである。
【0006】
【実施例】図1は本発明の一実施例に係る画像形成装置
の概略構成を示すものである。先ず、装置全体の概略に
ついて説明する。潜像担持体である感光体ドラム1(例
えば有機感光体;OPC)は時計方向に回転駆動される
。コンタクトガラス2上に原稿を載置し、図示しないプ
リントスイッチを押すと、原稿照明光源3とミラー4よ
りなる走査光学系5と、ミラー6、7よりなる走査光学
系8とが移動し、原稿の読み取り走査が行なわれる。 そして、レンズ9の後方に設けた画像読み取り素子10
に、走査された画像が画像信号として読み込まれる。読
み込まれた画像信号はデジタル化されて画像処理される
。画像処理された信号に基づき図示しないレーザーダイ
オード(LD)を駆動し、該LDからのレーザー光をポ
リゴンミラー13で反射した後、ミラー14を介して感
光体ドラム1上に照射する。これにより、レーザー光に
よる光書き込みが感光体ドラム1上に行なわれて、既に
帯電チャージャー15により一様に帯電された感光体ド
ラム表面に静電潜像が形成される。この静電潜像は、現
像装置16によって可視像化され、この可視像は、給紙
部17から送られた転写紙に転写チャージャー18のコ
ロナ放電により転写される。この転写後、転写紙は分離
チャージャー19により感光体ドラムの表面より分離さ
れる。この分離後、転写紙は搬送ベルト21で搬送され
、定着ローラ対22の接触部を通って、転写紙上の転写
像が定着された後に機外へ排出される。一方、転写後に
おいて感光体表面に残留しているトナーはクリーニング
装置23により除去される。
【0007】次に、現像装置16について説明する。図
2はその概略構成を示すものである。  現像装置16
は現像ローラ161とトナーを薄層化する現像ブレード
162とトナーを撹拌するためのアジテータ163とか
らなる。トナーエンド検知はアジテータ163の回転ト
ルクによって検出し、トナーが現像装置16内からなく
なりアジテータ163にかかるトルクが低減するとトナ
ーエンドとなる。現像ローラ161は現像ローラ軸16
0上に超音波搬送部材を設けて構成されている。この超
音波搬送部材は、現像ローラ軸160上の複数の電極1
64と、その外側の圧電部材165(例えば、圧電セラ
ミックス)、更にその外側の弾性部材166(例えば、
銅やその他の合金)からなっている。この複数の電極1
64に複数の定在波を流すことによって圧電変換部材が
波打つ状態となる。この波打つ弾性部材表面をトナーが
搬送される。尚、この例では現像ローラ表面と感光体表
面とがトナー層の厚みよりも大きな間隔をおいて対向し
、非接触現像を行なうものであるが、現像ローラ表面上
のトナー層を感光体表面に接触させながら現像を行なう
接触現像にしても良い。トナーの搬送は、後述する動作
原理に基づいて生じる、現像ローラ161表面の反時計
方向に進行する波打ち現象により行なわれ、これにより
現像ローラ161の表面のトナーは反時計方向に進行す
る。
【0008】以上の構成において、トナーホッパー内の
トナーはアジテータ163によって現像ローラ161に
搬送される。搬送されたトナーは現像ローラ161表面
上に達し、薄層化ブレード162によって所定極性に摩
擦帯電され現像ローラ161上で薄層化される。薄層化
されたトナーは超音波搬送されて感光体ドラム1との対
向部に至り、感光体ドラム1上の静電潜像に付着してト
ナー像化される。感光体表面に付着しなかったトナーは
再び現像装置内に戻り、回転弾性ローラ167で現像ロ
ーラ161表面から除去される。尚、該回転弾性ローラ
はアジテータ163で現像ローラ161表面に搬送され
てきたトナーを摩擦帯電して現像ローラ161に付着さ
せる機能も有している。
【0009】次にトナー搬送の動作原理について説明す
る。本実施例では超音波振動を用いている。超音波とは
、人が聞くことが可能な周波数50Hz〜20KHzを
越える周波数の空気の弾性振動であり、広義には空気の
可聴音を除く気体、液体、固体の弾性振動全般を意味す
る。この場合は固体の弾性振動に相当する。一般的な動
作原理としては、厚さT、幅W、長さL、密度ρ、ヤン
グ率Yの矩形板は、両端(X=0,Y=L)に於ける変
位が等しい場合、     T《L      ,      W《L  
                         
       …(1)として、厚さT方向の変位ξ1
は、     ξ1=ξ0Sin(nX)・Sin(ω0t)
                     …(2)
である。     n4=12ω02ρ/(YT2)      
                         
   …(3)    nL=2πS        
                         
 S=1,2,3                 
                         
    …(4)    l=L/S        
                         
   ω0=(2π/l)2×T(Y/12ρ)1/2
                     …(5)
lは波長である。同様に、位置的に且つ時間的にπ/2
の位相を変えると、     ξ2=ξ0cos(nX)×cos(ω0t)
                     …(6)
この2つの振動が加え合わされると、撓み振動の進行波
が得られる。     ξ=ξ1+ξ2=ξ0cos(nX−ω0t)
                      …(7
)位相速度vは、     v=ω0/n=(2π/l)T(Y/12ρ)
1/2                …(8)と求
まる。この振動は中性面に対するものであり、厚さTの
表面においては(中性面からT/2離れた位置では)、     ζ=ξ0n(T/2)×sin(nX−ω0t
)=πξ0(T/l)×sin(nX−ω0t)   
                     …(9)
で示される横方向(長さL方向)の変位が生じる。 (7)式と(9)式は表面上の質点が、縦方向と横方向
の比を1:πT/lとする楕円運動をしていることを示
す。縦方向変位ξが最大の場合(nX=ω0t)、横方
向変位ζは最小である。横方向変位ζの速度Uも最大と
なり、次式となる。     U=dζ/dt=−πω0ξ0(T/l)×c
os(nX−ω0t)    Umax=−πω0ξ0
T/l                      
          …(10)進行波であるから縦方
向変位ξの最大点は位相速度vで移行するが、その頂点
に接触する物体は上式の速度で一定方向に移動する。本
実施例における超音波搬送部材も上記の動作原理を用い
たものである。
【0010】そして、本実施例においては、上記の超音
波搬送を用いてトナー搬送を行なうに当たり、以下の制
御を行なっている。上記式内で波長(l)すなわち一定
時間当たりの波長すなわち周波数(f)を変化させるこ
とにより、進行波の速度が変わるために現像ローラ上の
トナーの搬送速度が変化する。このことを利用して、現
像ローラで搬送するトナー量を変化させて画像濃度を変
えることが可能となる。即ち、周波数を増大させると超
音波搬送部材の振動が速くなるために現像ローラ上のト
ナーが速く移動し、感光体表面上に単位時間当たりに供
給するトナー量が増大するので画像濃度が増大する。逆
に、発生周波数を減少させると超音波搬送部材の振動が
遅くなるために、現像ローラ上のトナーが遅く移動し、
感光体表面上に単位時間当たりに供給するトナー量が減
少するので画像濃度が減少する。これにより画像濃度を
制御することが可能となった。又、超音波振動部材の振
幅を変化させることによって、超音波振動部材の変形量
が変わるために、現像ローラ上に単位時間当たりに付着
するトナー量が変化する。このことを利用して画像濃度
を変えることが可能となる。即ち、振幅を増大させると
超音波搬送部材の振幅量が大きくなるので、現像ブレー
ド162と現像ローラ表面との間隔が大きくなり、該間
隔を通過して感光体表面へ搬送されるトナー量が増大し
て画像濃度が増大する。逆に、振幅を減少させると現像
ブレードと現像ローラ表面との間隔が小さくなり、該間
隔を通過して感光体表面へ搬送されるトナー量が減少し
て画像濃度が減少する。これにより画像濃度を制御する
ことが可能となった。例えば、操作者が操作する画像濃
度選択キーからの入力信号に基づいて、超音波搬送部材
の電極16に、供給する電圧の周波数、及び又は、振幅
を変化させる制御手段を設け、該制御手段から該電極に
接続されている駆動回路に制御信号を供給して画像濃度
を制御したり、感光体ドラム上に基準トナー像を形成し
、該像の光学濃度を光学センサで検出して、一定濃度に
なるように自動的に上記周波数及び又は振幅を制御して
もよい。
【0011】以上、本実施例によれば、超音波搬送の原
理を用いてトナーを現像ローラ161を廻す事なく搬送
し、これにより、現像ローラ161の回転によって擦れ
る部分がなくなり、このような部分に進入したトナーに
ストレスが掛かってトナー固着を起こすことが無くなる
。又、現像ローラ161が回転しないので渦電流の発生
によるトルクの増大や熱の発生が抑えられ、現像装置内
のトナーが溶解することがない。
【0012】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、現像装置
の現像剤搬送手段としての超音波搬送手段で、潜像担持
体上にトナーを供給するので、現像剤搬送手段を回動さ
せる必要が無く、現像装置内でのトナー固着を防止する
ことが出来る。又、制御手段で、超音波搬送手段に供給
する電圧の、周波数又は振幅を変化させ、これにより、
超音波搬送手段の、トナー搬送速度又は該潜像担持体上
に供給するトナー量を制御して画像濃度を制御すること
が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る画像形成装置の概略構
成図。
【図2】図1の画像形成装置の現像装置の概略構成図。
【符号の説明】
1      感光体ドラム            
    ,  16    現像装置 160  ローラ軸                
    ,  161  現像ローラ 162  現像ブレード              
  ,  163  アジテータ 164  電極                  
      ,  165  圧電部材 166  弾性部材                
    ,  167  回転弾性ローラ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】潜像担持体上にトナーを供給して潜像を現
    像する現像装置を備えた画像形成装置において、該現像
    装置の現像剤搬送手段として超音波搬送手段を用い、且
    つ、該超音波搬送手段に供給する電圧の周波数を変化さ
    せる制御手段を設け、該制御手段で該周波数を変化させ
    ることによって該超音波搬送手段のトナー搬送速度を制
    御することを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】潜像担持体上にトナーを供給して潜像を現
    像する現像装置を備えた画像形成装置において、該現像
    装置の現像剤搬送手段として超音波搬送手段を用い、且
    つ、該超音波搬送手段に供給する電圧の振幅を変化させ
    る制御手段を設け、該制御手段で該振幅を変化させるこ
    とによって該超音波搬送手段によって該潜像担持体上に
    供給するトナー量を制御することを特徴とする画像形成
    装置。
  3. 【請求項3】上記制御手段で画像濃度を制御することを
    特徴とする請求項1又は2の画像形成装置。
JP3076798A 1991-03-15 1991-03-15 画像形成装置 Pending JPH04287066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3076798A JPH04287066A (ja) 1991-03-15 1991-03-15 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3076798A JPH04287066A (ja) 1991-03-15 1991-03-15 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04287066A true JPH04287066A (ja) 1992-10-12

Family

ID=13615667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3076798A Pending JPH04287066A (ja) 1991-03-15 1991-03-15 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04287066A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08310038A (ja) * 1995-05-18 1996-11-26 Nec Corp トナー飛翔式記録装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08310038A (ja) * 1995-05-18 1996-11-26 Nec Corp トナー飛翔式記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04287065A (ja) 画像形成装置
JP4285558B2 (ja) 光走査装置、印刷装置及び振動ミラーの振幅調整方法
US6636719B2 (en) Image forming apparatus with vibration-caused image defect prevention feature
JPH05249870A (ja) 感光体ベルト
JPH04287066A (ja) 画像形成装置
JPH04346373A (ja) 現像装置及び記録装置
JP4378150B2 (ja) 画像形成装置
JPH04346374A (ja) 現像装置
JPH0128383B2 (ja)
JP2020034842A (ja) 画像形成装置
JP4487637B2 (ja) 画像形成装置
JP3548186B2 (ja) 画像形成装置
JP3162191B2 (ja) 画像形成装置
JPH04346380A (ja) 画像形成装置
JP2003248401A (ja) 画像形成装置
JPH04347878A (ja) 現像装置
JP2001125458A (ja) 画像形成装置
JP2007193044A (ja) 画像形成装置及び現像装置
JP2003122105A (ja) 現像剤搬送装置、現像装置及び画像形成装置
JP2001125382A (ja) 磁気ブラシ現像器
JPH04371986A (ja) 画像形成装置におけるトナー回収装置
JP2010217653A (ja) ベルトクリーニング装置及び画像形成装置
JP2001249575A (ja) 画像形成装置及び像担持体ユニット
JP2006184685A (ja) 画像形成装置
JPH04251884A (ja) 静電記録装置のクリーニング機構、該クリーニング機構を備えた静電記録装置のクリーニング装置及び該クリーニング機構を備えた静電記録装置の現像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990924