JPH04286479A - 赤外線固体撮像装置 - Google Patents

赤外線固体撮像装置

Info

Publication number
JPH04286479A
JPH04286479A JP3051700A JP5170091A JPH04286479A JP H04286479 A JPH04286479 A JP H04286479A JP 3051700 A JP3051700 A JP 3051700A JP 5170091 A JP5170091 A JP 5170091A JP H04286479 A JPH04286479 A JP H04286479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
state image
solid
amplifier
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3051700A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Tofuku
東福 勲
Kenji Awamoto
健司 粟本
Shoji Doi
土肥 正二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3051700A priority Critical patent/JPH04286479A/ja
Publication of JPH04286479A publication Critical patent/JPH04286479A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は赤外線固体撮像素子を用
いた赤外線固体撮像装置に関し、特に広い環境温度範囲
において高感度の赤外線映像が得られる赤外線固体撮像
装置に関する。
【0002】近年の半導体技術の進歩にもとない、高感
度の蓄積形赤外線固体撮像素子が開設されつつあるが、
これらの対しては、高感度とともにより広い環境温度範
囲での動作、すなわち耐環境性の向上が求められている
【0003】
【従来の技術】全ての物体は赤外線を放射しているため
、赤外線撮像素子には撮像の対象となるレンズからの入
射赤外線以外のレンズの鏡筒等からも赤外光が入射し、
それらを同時に信号として検出することになる。そのた
め、広い環境温度範囲で撮像するためには、前記レンズ
以外からの入射赤外光に対応して固体撮像素子の蓄積容
量などダイナミックレンジを広く設計する必要がある。 しかし、一般に信号検出回路で扱うことのできる信号電
圧は一定であるため、入力範囲を広げることは電圧感度
を下げることになり、高感度化を妨げる要因となる。そ
こで、従来、例えば二次元センサにおいては、コールド
アパーチャの視野角よりも広い大きさのレンズを用いて
固体撮像素子の全画素がレンズのみを見込むように構成
し、環境温度が変化しても入射赤外光の変化を少なくす
る方法がとられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来例は、レンズの形
状が大きくなり、装置が大形化すると共にコスト高にも
なる問題点があり、又、二次元センサには適用できても
長尺形状の一次元センサには適用できない問題点があっ
た。
【0005】そこで、このように大きなレンズを適用で
きない一次元センサの場合には、従来、環境温度変化を
考慮して固体撮像素子の蓄積容量を設計し、信号検出部
(アンプ)は高SN比を得ることができくように(つま
り、加法性のノイズに対処できるように)電圧感度を大
きく設計する。然るに、このようにすると、環境温度が
変化した場合、アンプ出力がAD変換器に設定されてい
る入力範囲に比し大きくなることがあり、これにより、
映像化できない。そこで、これを映像化するにはアンプ
のゲインを低く設定しなければならず、せっかく高SN
比を得ようとして設計したのが意味をなさなくなるとい
う問題点があった。
【0006】本発明は、環境温度が変換する場合でもア
ンプの増幅度を下げることなく映像化を行なうことがで
きる赤外線固体撮像装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図を示す。同図中、5は温度センサで、赤外線固体撮像
素子4がレンズ3以外で見込む視野領域に設けられてい
る。10はアンプで、赤外線固体撮像素子4の出力から
、温度センサ5で得られたオフセット電圧を減算(又は
加算)する。
【0008】
【作用】図3(A)に示す如く、環境温度が上昇して鏡
筒温度がT2 になった場合、従来例では固体撮像素子
出力電圧はせAD変換器12の入力範囲に入らなくなっ
てしまう。本発明では、温度センサ5にて鏡筒温度T2
 に応じたオフセット電圧V10を減じるようにしてい
るため、固体撮像素子4の出力電圧は図3(B)に示す
ようにAD変換器12の入力範囲に確実に入ることにな
り,確実に映像化できる。従って、二次元センサの場合
、特に大きなレンズを使用する必要がなく、又、確実に
AD変換器12の入力範囲に入るので、アンプ11にお
けるゲインを充分にとることができ、高SN比を得るこ
とができる。
【0009】
【実施例】図2は本発明の一実施例のブロック図を示す
。同図中、1は撮像部で、鏡筒2、レンズ3、赤外線固
体撮像素子4、温度センサ5を設けられており、温度セ
ンサ5は鏡筒2に取付けられている。固体撮像素子4は
レンズ3を介して目標物体6を見込む(実線)と共に、
レンズ3外の鏡筒2も見込んでおり(破線)、図2では
、レンズ3のみを見込んだ時の視野を「レンズ内視野」
、それ以外の全視野を見込んだ時の視野を「レンズ外視
野」として示している。ここで、レンズ外視野からの入
射赤外光は温度センサ5にて検出される鏡筒温度Ta 
にて決定される。
【0010】この場合、ミラー15、ミラーアクチュエ
ータ16、アクチュエータドライバ17はタイミング発
生回路18から出力されるタイミング制御信号に基づい
て所定の光学走査を行い、固体撮像素子4、固体撮像素
子ドライバ19はタイミング発生回路18から出力され
るタイミング制御信号に基づいて所定の撮像を行なう。
【0011】固体撮像素子4の出力電圧と鏡筒温度Ta
 との関係は、図3(A)に示す如くであり、鏡筒温度
Ta の上昇と共に出力電圧も上昇する関係にある。こ
こで、背景温度と目標物体6の温度との差を△Tとする
と、鏡筒温度T1 では出力電圧はV00〜V01の範
囲(温度差△Tに応じた電圧△VT )内となり、一方
、鏡筒温度T2 では出力電圧はV10〜V11の範囲
(電圧△VT )内となる。図3(A)中、一点鎖線で
示す電圧範囲はAD変換器の入力範囲であり、鏡筒温度
がT1 の場合は固体撮像素子出力電圧はAD変換器入
力範囲内にあるので映像化できるが、鏡筒温度がT2 
の場合は固体撮像素子出力電圧はAD変換器入力範囲外
であるので映像化できない。
【0012】そこで、本発明では、鏡筒温度T1 の場
合は固体撮像素子出力電圧から温度センサ5にて検出さ
れた温度に応じたオフセット電圧V00を減じ、鏡筒温
度T2 の場合は固体撮像素子出力電圧から温度センサ
5にて検出された温度に応じたオフセット電圧V10を
減じ、しかる後この場合にアンプのゲインを乗じるよう
にしている。
【0013】即ち、図2において、温度センサ5で検出
された鏡筒温度は温度センサ信号処理回路7にて該鏡筒
温度に応じた信号とされ、マイクロプロセッサ(制御部
)8にて該鏡筒温度に応じたデジタル信号(オフセット
電圧)とされ、DA変換器9にてアナログ信号とされ、
アンプ10に印加される。固体撮像素子4から出力され
た電圧はアンプ10に印加され、ここでDA変換器9か
ら出力されたオフセット電圧を減じられ、次にアンプ1
1に印加されてG倍増幅され、AD変換器12に供給さ
れる。
【0014】AD変換器12の出力は信号処理回路20
にて映像信号とされ、CRT21に供給されてここに映
像される。
【0015】ここで、鏡筒温度T1 の場合、固体撮像
素子4の出力電圧はアンプ10においてDA変換器9か
ら出力されたオフセット電圧V00を減じされ、アンプ
11にて増幅されてAD変換器12に供給される。AD
変換器12に供給される電圧は図3(B)に示す如くで
あり、AD変換器12の入力範囲に入る。一方、鏡筒温
度T2 の場合、固体撮像素子4の出力電圧はアンプ1
0においてDA変換器9から出力されたオフセット電圧
V10を減じされ、アンプ11にて増幅されてAD変換
器12に供給される。AD変換器12に供給される電圧
は図3(B)に示す如くであり、この場合もAD変換器
12の入力範囲に入る。このように、環境温度が上昇し
て鏡筒温度がT2 になった場合、従来例では固体撮像
素子出力電圧はAD変換器12の入力範囲に入らなくな
ってしまうが、本発明では温度センサ5にて鏡筒温度T
2 に応じたオフセット電圧V10を減じるようにして
いるため、固体撮像素子出力電圧は図3(B)に示すよ
うにAD変換器12の入力範囲に確実に入ることになり
、確実に映像化することができる。
【0016】従って、一次元センサの場合、大きなレン
ズを使用する必要がなく、又、確実にAD変換器12の
入力範囲に入るので、アンプ11におけるゲインを十分
にとることができ、高SN比を得ることができる。
【0017】又、本発明では、撮像対象である目標物体
6の温度範囲と環境温度とに応じて操作者がオフセット
電圧を任意に変えることもできる。例えば、環境温度が
低温で目標物体温度が高温の場合はオフセット電圧はよ
り小さく、一方、環境温度が高温で目標物体温度が高温
の場合はオフセット電圧はより大きい方が、出力電圧が
AD変換器12の入力範囲により確実に入る。そこで、
操作者は目標物体6の温度と環境温度との関係に応じて
マニュアルで制御端子22にオフセット電圧設定信号を
与えることで、マイクロプロセッサ8において、温度セ
ンサ5によって得られたオフセット電圧を補正してアン
プ10に与えるようにし、固体撮像素子4の出力電圧が
AD変換器12の入力範囲に更に確実に入るようにする
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、環境温度が変化する場
合でもアンプの増幅度を下げることなく映像化でき、高
SN比で、かつ、環境適用性の良好な赤外線固体撮像装
置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理説明図である。
【図2】本発明の一実施例のブロック図である。
【図3】本発明における動作説明図である。
【符号の説明】
1  撮像部 2  鏡筒 3  レンズ 4  赤外線固体撮像素子 5  温度センサ 6  目標物体 7  温度センサ信号処理回路 8  マイクロプロセッサ(制御部) 9  DA変換器 10,11  アンプ 12  AD変換器 22  制御端子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  赤外線固体撮像素子(4)を用いた赤
    外線固体撮像装置において、該赤外線固体撮像素子(4
    )が撮像装置のレンズ(3)以外で見込む視野領域に温
    度センサ(5)を設け、上記赤外線固体撮像素子(4)
    の出力から、該温度センサ(5)で得られたオフセット
    電圧を減算(又は加算)するアンプ(10)を設けてな
    ることを特徴とする赤外線固体撮像装置。
  2. 【請求項2】  上記アンプ(10)に供給する上記オ
    フセット電圧を任意に可変設定できる制御部(8)を設
    けてなることを特徴とする請求項1の赤外線固体撮像装
    置。
JP3051700A 1991-03-15 1991-03-15 赤外線固体撮像装置 Withdrawn JPH04286479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3051700A JPH04286479A (ja) 1991-03-15 1991-03-15 赤外線固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3051700A JPH04286479A (ja) 1991-03-15 1991-03-15 赤外線固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04286479A true JPH04286479A (ja) 1992-10-12

Family

ID=12894177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3051700A Withdrawn JPH04286479A (ja) 1991-03-15 1991-03-15 赤外線固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04286479A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6504155B1 (en) 1999-05-07 2003-01-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Infrared camera and infrared camera system having temperature selecting switch
JP2008187254A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 赤外撮像装置、撮像素子の出力値算出方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6504155B1 (en) 1999-05-07 2003-01-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Infrared camera and infrared camera system having temperature selecting switch
JP2008187254A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Sumitomo Electric Ind Ltd 赤外撮像装置、撮像素子の出力値算出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5995145A (en) Image capture apparatus for selectively causing a stepped reduction in video image signal values
US6940550B2 (en) Digital camera and a method for correcting dust images in the camera
KR101278241B1 (ko) 촬상 장치 및 촬상 방법
KR960038668A (ko) 비디오정보 조정장치, 송신장치 및 수신장치
US4717959A (en) Automatic focusing device for video camera or the like
US20080079841A1 (en) Digital motion picture camera
US4583814A (en) Infra-red optical systems
US7271937B2 (en) Method and device for imaging using several exposure times
US5978021A (en) Apparatus producing a high definition picture and method thereof
JPH11112884A (ja) ビデオカメラ装置の暗電流補正方法および該方法によるビデオカメラ装置
JPH04286479A (ja) 赤外線固体撮像装置
GB2352919A (en) Imaging device for selecting most in focus image from plural stored images.
JP7143558B2 (ja) 赤外線撮像装置及びそれに用いられるプログラム
JP4329677B2 (ja) 動き検出装置
JPH0732467B2 (ja) 赤外ビデオカメラ用シエーデイング補正装置
JPH04353726A (ja) 赤外線固体撮像装置
JP2528080Y2 (ja) 撮像装置のレベル検出回路
JP4188114B2 (ja) シェーディング補正回路
JPH01154684A (ja) 高感度カメラ装置
JPS6040230B2 (ja) 赤外線撮像装置
JPH10332488A (ja) 赤外線撮像装置
JPH11239295A (ja) ビデオカメラの露出補正装置
JPH02131084A (ja) テレビカメラ
Baxter et al. MIRIADS: miniature infrared imaging applications development system description and operation
JPS6040229B2 (ja) 赤外線撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514