JPH04285536A - 低コントラスト評価ファントム - Google Patents

低コントラスト評価ファントム

Info

Publication number
JPH04285536A
JPH04285536A JP3051092A JP5109291A JPH04285536A JP H04285536 A JPH04285536 A JP H04285536A JP 3051092 A JP3051092 A JP 3051092A JP 5109291 A JP5109291 A JP 5109291A JP H04285536 A JPH04285536 A JP H04285536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
low
contrast evaluation
phantom
evaluation phantom
different
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3051092A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Nara
明彦 奈良
Kazuya Sukegawa
助川 和也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3051092A priority Critical patent/JPH04285536A/ja
Publication of JPH04285536A publication Critical patent/JPH04285536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はMRイメージング装置の
画像評価法において被検物の薄さによる空間解像度を定
量的に評価可能とした低コントラスト評価ファントムに
関する。
【0002】
【従来の技術】MRイメージング装置において高コント
ラストでの空間解像度評価ファントムは多種多様のもの
が実存するが、低コントラストでの空間解像度評価法に
ついては公知例がない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年、MRイメージン
グ装置は高性能,高感度化が図られて来たが、これに伴
い同一断層面内の被検物の薄さによる空間解像度の限界
を明確にする必要があり、本発明はこれを定量的に評価
可能とする事である。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的は図1耐水容器
(1)の中へ同一線上に異なる厚さを有する非磁性、絶
縁体の薄い板(3〜7)を配置し、耐水容器(1)内へ
NMR信号を有する液体を封入し、MRイメージング装
置により図1に示す断面撮影を行うことにより達成され
る。
【0005】
【作用】図1に示す断面撮影を行うことによりNMR信
号を有する液体(2)は白く描出され、厚さの異なる板
(3〜4)は無信号の為黒く描出される。この時厚さの
異なる板(3〜4)がどの厚さのものまで判別可能かで
空間解像度の評価が可能となる。
【0006】
【実施例】MRイメージング装置にて図1に示す断面撮
影を行うことにより液体(2)は白く、厚さの異なる板
(3〜7)は黒く描出される。この時、断面厚さを変え
て行く事により黒く描出される厚さの異なる板の描出状
態が厚さによって異なってくる。例として、厚い断面の
場合、薄い板(3)程描出されなくなる。又、薄い断面
の場合、薄い板(3)程描出されるが、信号強度が低下
する為、画像ザラッキ度が増加し分解能が低下する。こ
れらの条件より、撮影断面の厚さを変化させ次式に示す
空間解像度をプロットすることで、そのMRイメージン
グ装置の評価が可能となる。
【0007】低コントラスト解像度=描出限界の板厚/
断面厚さ×100 例)断面厚さ10mm、描出限界の板厚0.2mm低コ
ントラスト解像度=0.2/10×100=2%
【00
08】
【発明の効果】1.MRイメージング装置の低コントラ
スト空間解像度が定量的に評価可能となる。
【0009】2.臨床時の最適条件の判別が可能となる
【0010】3.MRイメージング装置の機種別性能限
界の評価が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】MRイメージング装置用低コントラスト評価フ
ァントムを示す図である。
【符号の説明】
1…耐水容器(例…アクリル)、2…NMR信号を有す
る液体(例…生理食塩水)、3…スリットを有する厚さ
の異なる板(例…0.1mm )、4…スリットを有す
る厚さの異なる板(例…0.2mm )、5…スリット
を有する厚さの異なる板(例…0.3mm )、6…ス
リットを有する厚さの異なる板(例…0.4mm )、
7…スリットを有する厚さの異なる板(例…0.5mm
 )。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】MRイメージング装置において同一断層面
    内の被検物の薄さによる空間解像度を評価する為、下記
    構造を持つことを特徴とする低コントラスト評価ファン
    トム。 i)非磁性及び絶縁体より構成された耐水容器内に厚さ
    の異なる薄い板を同一線上に配置する。 ii)上記板には分解能評価の為のスリットが入ってい
    る。 iii)スリットはスリット幅と等間隔で配置される。 これを1組としスリット幅を変えたものを数組、同一板
    に配置する。 iv)耐水容器内には核磁気共鳴現象を有する液体を封
    入する。
  2. 【請求項2】請求項1記載の低コントラスト評価ファン
    トムは磁場強度の異なるMRイメージング装置に対応す
    ることを特徴とする低コントラスト評価ファントム。
  3. 【請求項3】請求項1記載のファントム内に配置する被
    検体は非磁性、絶縁体であれば使用出来ることを特徴と
    する低コントラスト評価ファントム。
  4. 【請求項4】請求項1記載の厚さの異なる薄い板にガラ
    スを使用したことを特徴とする低コントラスト評価ファ
    ントム。
JP3051092A 1991-03-15 1991-03-15 低コントラスト評価ファントム Pending JPH04285536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3051092A JPH04285536A (ja) 1991-03-15 1991-03-15 低コントラスト評価ファントム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3051092A JPH04285536A (ja) 1991-03-15 1991-03-15 低コントラスト評価ファントム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04285536A true JPH04285536A (ja) 1992-10-09

Family

ID=12877178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3051092A Pending JPH04285536A (ja) 1991-03-15 1991-03-15 低コントラスト評価ファントム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04285536A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103932675A (zh) * 2014-05-07 2014-07-23 中国计量科学研究院 一种用于眼科oct设备三维成像性能评价的测试人眼模型及其使用方法
CN103364753B (zh) * 2013-08-03 2015-08-19 南方医科大学 一种磁共振质量控制多参数测试体模

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103364753B (zh) * 2013-08-03 2015-08-19 南方医科大学 一种磁共振质量控制多参数测试体模
CN103932675A (zh) * 2014-05-07 2014-07-23 中国计量科学研究院 一种用于眼科oct设备三维成像性能评价的测试人眼模型及其使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shi et al. Feasibility of using 3D MR elastography to determine pancreatic stiffness in healthy volunteers
Iima et al. Time‐dependent diffusion MRI to distinguish malignant from benign head and neck tumors
US20030122544A1 (en) Thin film phantoms and phantom systems
EP0312596A1 (en) Image diagnosing apparatus
GB1559260A (en) Methods and apparatus for investigating internal physiological phenomena
Mansfield et al. Human whole body imaging and detection of breast tumours by NMR
US5227727A (en) Radio-frequency magnetic field regulating apparatus for magnetic resonance imaging
JPH04285536A (ja) 低コントラスト評価ファントム
EP0042255B1 (en) Method and apparatus for nuclear magnetic resonance
JP4237974B2 (ja) 核スピントモグラフィ測定像の処理および表示装置
Gormly High-resolution T2-weighted MRI to evaluate rectal cancer: why variations matter
JPS5991344A (ja) 核磁気共鳴の方法および装置
JP3283632B2 (ja) 核磁気共鳴装置
JPH0428372B2 (ja)
EP0299070B1 (en) Nmr imaging method
JPH04208132A (ja) 磁気共鳴映像装置
Iizuka Subtractive microwave holography and its application to plasma studies
WO2023108325A1 (zh) 脂肪定量成像方法、装置、设备及其存储介质
JPH11290289A (ja) 核磁気共鳴を用いた検査装置
Dove et al. Kerr Effect and Bitter Pattern Measurements of Easy‐Axis Distributions in Uniaxial Permalloy Films
JPS6253770B2 (ja)
SU723795A1 (ru) Электроизмерительный прибор
Hall et al. Technical pitfalls in ultrasonic B scan examination
SU451100A1 (ru) Устройство дл моделировани конформно отображающих функций
SU1104402A1 (ru) Датчик магнитного резонанса