JPH0428524A - 熱可塑性重合体シートの製造方法 - Google Patents

熱可塑性重合体シートの製造方法

Info

Publication number
JPH0428524A
JPH0428524A JP2134767A JP13476790A JPH0428524A JP H0428524 A JPH0428524 A JP H0428524A JP 2134767 A JP2134767 A JP 2134767A JP 13476790 A JP13476790 A JP 13476790A JP H0428524 A JPH0428524 A JP H0428524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
discharge electrode
thickness
thermoplastic polymer
cooling body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2134767A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kawaguchi
雅博 川口
Kimio Sato
佐藤 公夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP2134767A priority Critical patent/JPH0428524A/ja
Publication of JPH0428524A publication Critical patent/JPH0428524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、熱可塑性重合体シートの製造方法に関する。
更に詳しくは、厚み均一性に優れた熱可塑性重合体シー
トの製造方法に関する。
[従来の技術] 厚みの均一性を悪化せしめる原因は、シート状溶融重合
体を移動冷却体に接地・固化せしめる際、シートと該冷
却体の間に随伴気流を巻き込むために、冷却体上でのシ
ートの接地点変動やシートの口金と冷却体間での振動を
起こすことによると考えられている。
従来の技術では、該放電電極を適正な位置に固定し、静
電荷を該シート状溶融物に効果的に印加することにより
、シートと該冷却体間に生ずる随伴気流の巻き込みやシ
ートの冷却体上への接地点変動、シートの口金と冷却体
間での振動を抑制し、厚み均一性の向上を図っている(
例えば特開昭49−55759号公報)。
[発明が解決しようとする課題] しかし、かかる従来技術においては、該シート状溶融物
の口金と冷却体間での振動、接地点変動あるいはシート
の吐出量や移動冷却体の回転速度の変動などにより、該
放電電極と該シート状溶融物との相対的な位置は常時変
動しており、適切な電極位置を保持できず、シートの厚
み均一性は不十分であった。
本発明の目的は、かかる従来技術の欠点を解消し、常時
シートの厚み変動幅を測定して、その変動幅が最小とな
るよう、放電電極の位置を制御することにより、厚み均
一性の優れた熱可塑性シートを製造することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、溶融状態の熱可塑性重合体を口金からシート
状にして移動冷却体へ押出し、放電電極により静電荷を
印加し、該移動冷却体に密着固化せしめる熱可塑性重合
体シートの製造方法において、該シートの厚み変動を厚
み計によって常時測定し、該変動幅を厚み計に電気的に
接続された放電電極位置決め装置に電気信号として送り
、該放電電極位置決め装置は上記変動幅が最小になるよ
うに、放電電極の位置を制御することを特徴とする熱可
塑性重合体シートの製造方法に関する。
本発明において、熱可塑性樹脂は、一般にフィルムに成
形可能な全ての樹脂を包含する。これらの樹脂としては
、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン2.6−
ナフタレート等で代表されるポリエステル;ポリプロピ
レン、ポリエチレン等で代表されるポリオレフィン;ポ
リアミド;ポリフェニレンスルフィド;ポリ塩化ビニル
;ポリ塩化ビニリデンなどが挙げられる。
次に、放電電極と接地された移動冷却体の間に高電圧を
印加し、静電作用により溶融状態の重合体を移動冷却体
に密着させるための静電印加装置としては、従来公知の
ものが適用できる。
本発明における特徴は、製造されたシートの厚み変動を
常時測定し、その厚み変動幅が最小となるような位置に
上記放電電極を設置することにある。シートの厚みを測
定する位置はどこであっても構わないが、シートが移動
冷却体より引き離された直後に測定するのか、フィード
バック性の点から好ましい。
厚みの測定機器は、移動するシートの厚さ変動を検知し
得るものであれば如何なるものでもよいが、精度高く検
知するためには、レーザー厚さ計を用いるのが好ましい
次に、制御方法について説明する。
第1図は、本発明にかかる方法を実施するための熱可塑
性重合体シート製造装置の一例である。
ダイ1より溶融押出しされたシート状の溶融物4は、移
動冷却体3の表面上で冷却固化される。ここで、放電電
極2は高電圧発生機構により高電圧に維持されており、
この結果溶融物4には高電荷が誘導され、対向電極であ
る移動冷却体3に密着される。本発明では、図に見られ
る如く放電電極2を枠5の中に納め、電極全体がシート
の進行方向に対して前後に自由に可動できるようにして
いる。なお、好ましくは枠5が放電電極を含んだ状態で
全体として上下(移動冷却体に接近又は離れる方向)に
も移動できるようにするのかよい。
第2図には、シートが移動冷却体から引き離された直後
にレーザー厚さ計6を設置した例を示した。該厚さ計で
測定された厚み(電気信号)によって、上記放電電極の
前後調整、枠5の上下調整を、制御するのである。
かかる制御法について、第3図を用いて簡単に説明する
。なお、第3図における厚さ計6はレーザー厚さ計を想
定したもので、厚みは電圧値によって表示される。
放電電極2の位置は、枠5内において常時電気的に可動
としておく。今、ある時刻to(>0)において、放電
電極2が枠5内のある位置KOにあるとして、その時に
厚さ計6が測定した厚み変動幅が最大値となった時の電
圧をV (to、 XO)とする。
いま、放電電極2を枠内で動かし、微少時間変化、微少
位置変化をそれぞれΔ1.(>O)、Δx(>O)とし
たとき、時刻to+Δl、位置IQ+ΔXにおける厚み
変動幅が最大値となった時の電圧V(to+Δ1゜xo
+ΔX)がV (to、 XO)と異なる時には、同条
件に電位勾配が生じる。もし、V(tO+Δl、 XO
+ΔX)<V (Ill、 KO)ならば、時刻Δi後
に位置IO+2ΔXへ進む。一方、V(1,+Δl、 
IO+ΔI) >V (jl。
10)であれば、もとの位置16に戻って、更に逆方向
に放電電極の位置を変化させる。このようにして、両型
圧が一致するまで放電電極の位置を変化させる。
なお、第2図では、放電電極位置決め装置7は、厚さ計
からの変動幅に関する信号を受けて、これを解析し、放
電電極を移動させる指示を行なうが、厚さ計からの信号
を受けてこれを解析する部分と、放電電極を移動させる
ための指示を行なう部分を別個の装置とすることも可能
である。この場合は、後者の装置が放電電極位置決め装
置と呼ばれる。
いずれにしても、本願発明は、上述の如く、厚さ計での
厚み変動幅を解析して、その情報に応じて放電電極を移
動させるわけであるが、この場合の移動を上記厚み変動
幅を最小にさせる方向に行なうのである。
一方、同様の原理で枠5の上下方向の調整も可能である
。調整の態様は前述の前後調整のみ、あるいは上下調整
のみであっても構わないが、前後調整と共に上下調整を
行なうと更に精度よく調整が可能となり好ましい。上下
調整の場合、移動冷却上へ過電流が流れるのを防止する
ために枠5の移動について下限のリミットを設けるのが
よい。
また、枠5における放電電極の移動は、第3図の如き穴
を形成した場合は、直線状となるが、第4図に示すよう
に、移動冷却体の表面に沿った形で移動可能なように穴
を形成すると、効率良く調整ができる。
[実施例] 以下に、本発明の実施例を示し、更に詳細に説明する。
実施例1、比較例1 直鎖状ポリエステルからなる固有粘度0.65の樹脂を
設定温度285°Cの押出機により溶融させ、濾過精度
20μカツトのフィルターにより、ポリマー中の粗い異
物を除去した後、リップ間隔2mmの口金より吐出させ
、温度30℃の移動冷却体(キャスティングドラム)に
密着させ、厚さ150μのシートを成形した。溶融ポリ
マーをドラムに密着させる際、6kVの直流電圧を印加
せしめた放電電極の位置を第2図に示した態様で厚み変
動幅が最小となるよう制御し、溶融シートのドラム上へ
の接地点変動、口金−ドラム間での該シートの振動を抑
制させた状態で冷却・固化せしめた(実施例1)。なお
、枠5としては、第3図に示すものを用いた。
一方、上記の如き制御をしないで冷却・固化せしめたも
のを比較例1とした。
表1のように、本発明の方法による場合は、厚みの均一
なフィルムが得られることが分る。
実施例2 実施例1において、枠5を第3図のものから第4図のも
の(枠5′)に変えること以外は全く同様にして製膜し
た。
表1に見られるように、移動冷却体と同じ曲率で放電電
極が移動できるものの方が、効果が顕著であることが分
る。
表 経過時間;製膜開始後の経過時間
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の製造方法を実施するための製造装置
における口金近辺の概略図である。第2図は本発明の製
造方法を実施するための製造装置における移動冷却体周
辺の概略図である。第3図及び第4図は本発明の製造方
法を実施するための製造装置における、放電電極の移動
態様を定める枠の概略図である。 図中、1はダイ、2は放電電極、3は移動冷却体、4は
溶融物、5は枠、6は厚さ旧、7は放電電極位置決め装
置である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)溶融状態の熱可塑性重合体を口金からシート状に
    して移動冷却体へ押出し、放電電極により静電荷を印加
    し、該移動冷却体に密着固化せしめる熱可塑性重合体シ
    ートの製造方法において、該シートの厚み変動を厚み計
    によって常時測定し、該変動幅を厚み計に電気的に接続
    された放電電極位置決め装置に電気信号として送り、該
    放電電極位置決め装置は上記変動幅が最小になるように
    、放電電極の位置を制御することを特徴とする熱可塑性
    重合体シートの製造方法。
  2. (2)放電電極が、移動冷却体表面からの距離を一定に
    保ちながら移動することを特徴とする請求項1記載の熱
    可塑性重合体シートの製造方法。
  3. (3)厚み計を、シートが移動冷却体から引き離された
    直後に設けることを特徴とする請求項1又は2に記載の
    熱可塑性重合体シートの製造方法。
JP2134767A 1990-05-24 1990-05-24 熱可塑性重合体シートの製造方法 Pending JPH0428524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2134767A JPH0428524A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 熱可塑性重合体シートの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2134767A JPH0428524A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 熱可塑性重合体シートの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0428524A true JPH0428524A (ja) 1992-01-31

Family

ID=15136089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2134767A Pending JPH0428524A (ja) 1990-05-24 1990-05-24 熱可塑性重合体シートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0428524A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6116882A (en) * 1996-08-14 2000-09-12 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Sealable chamber extrusion apparatus with seal controls
EP1071139A2 (en) 1999-07-21 2001-01-24 Kaneka Corporation Photovoltaic cell module tile
EP1071137A2 (en) 1999-07-21 2001-01-24 Kaneka Corporation Roofing tile having photovoltaic module to generate power
US6368675B1 (en) 2000-04-06 2002-04-09 3M Innovative Properties Company Electrostatically assisted coating method and apparatus with focused electrode field
US6475572B2 (en) 2000-04-06 2002-11-05 3M Innovative Properties Company Electrostatically assisted coating method with focused web-borne charges
US6489552B2 (en) 1999-06-09 2002-12-03 Kaneka Corporation Photovoltaic cell module tile
JP2009113381A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Kawakami Sangyo Co Ltd プラスチック中空板の製造方法および製造装置
US8557884B2 (en) 2002-05-31 2013-10-15 Owens Corning Intellectual Capital, Llc To enhance the thermal insulation of polymeric foam by reducing cell anisotropic ratio and the method for production thereof

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6116882A (en) * 1996-08-14 2000-09-12 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Sealable chamber extrusion apparatus with seal controls
US6489552B2 (en) 1999-06-09 2002-12-03 Kaneka Corporation Photovoltaic cell module tile
EP1071139A2 (en) 1999-07-21 2001-01-24 Kaneka Corporation Photovoltaic cell module tile
EP1071137A2 (en) 1999-07-21 2001-01-24 Kaneka Corporation Roofing tile having photovoltaic module to generate power
US6360497B1 (en) 1999-07-21 2002-03-26 Kaneka Corporation Photovoltaic cell module tile
US6368675B1 (en) 2000-04-06 2002-04-09 3M Innovative Properties Company Electrostatically assisted coating method and apparatus with focused electrode field
US6475572B2 (en) 2000-04-06 2002-11-05 3M Innovative Properties Company Electrostatically assisted coating method with focused web-borne charges
US6666918B2 (en) 2000-04-06 2003-12-23 3M Innovative Properties Company Electrostatically assisted coating apparatus with focused web charge field
US6716286B2 (en) 2000-04-06 2004-04-06 3M Innovative Properties Company Electrostatically assisted coating method and apparatus with focused electrode field
US8557884B2 (en) 2002-05-31 2013-10-15 Owens Corning Intellectual Capital, Llc To enhance the thermal insulation of polymeric foam by reducing cell anisotropic ratio and the method for production thereof
JP2009113381A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Kawakami Sangyo Co Ltd プラスチック中空板の製造方法および製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5634630B1 (ja) 偏肉調整型エアーリング
JPH0428524A (ja) 熱可塑性重合体シートの製造方法
US6152720A (en) Device for stable widthwise regulation of bulb angle in extrusion of sheets of heat-sensitive plastics through a calender opening formed by intake rollers
JPS5878726A (ja) 口金隙間調整方法
US4834924A (en) Extrusion apparatus for tubular thermoplastic films including two (tandem) spaced air rings for controlling cooling rate and production speeds
JP2924114B2 (ja) 熱可塑性重合体シートの製造方法
JPH0226220B2 (ja)
JP3983064B2 (ja) ゴムシート成形装置
KR20190076417A (ko) 3d 프린터 노즐 구조
JP2022532561A (ja) 注型薄膜製造装置と注型薄膜製造装置を備える薄膜延伸装置
JPH0483627A (ja) 熱可塑性重合体シートの製造方法
JPH11944A (ja) 熱可塑性樹脂フィルム製造装置
JPS60120028A (ja) 重合体シ−トの成形方法
JPS63272521A (ja) 熱可塑性重合体シ−トの製造法
JPS6248522A (ja) 熱可塑性樹脂フイルムの製造方法
JP2020049738A (ja) 二軸配向フィルムの製造方法
JPS63272525A (ja) 熱可塑性重合体シ−トの製造法
JPH11268101A (ja) 熱可塑性樹脂フィルムの製造方法
JPH04168028A (ja) 溶融樹脂シートの冷却装置
JPS63272526A (ja) 熱可塑性樹脂シ−トの製造方法
JPS63272527A (ja) 熱可塑性重合体シ−トの製法
JP3589062B2 (ja) フイルムの製造方法および装置
JPH0521397Y2 (ja)
JP2004081989A (ja) 塗布装置、及び塗布方法
JPS63272523A (ja) 熱可塑性重合体シ−トの製法