JPH04280087A - ハニカムヒーター - Google Patents

ハニカムヒーター

Info

Publication number
JPH04280087A
JPH04280087A JP3065420A JP6542091A JPH04280087A JP H04280087 A JPH04280087 A JP H04280087A JP 3065420 A JP3065420 A JP 3065420A JP 6542091 A JP6542091 A JP 6542091A JP H04280087 A JPH04280087 A JP H04280087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb
heater
catalyst
honeycomb structure
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3065420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3040510B2 (ja
Inventor
Tomoharu Kondo
近藤 智治
Fumio Abe
文夫 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP3065420A priority Critical patent/JP3040510B2/ja
Priority to DE69200976T priority patent/DE69200976T2/de
Priority to EP92301882A priority patent/EP0502727B1/en
Publication of JPH04280087A publication Critical patent/JPH04280087A/ja
Priority to US08/021,654 priority patent/US5446264A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3040510B2 publication Critical patent/JP3040510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heater elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
    • H05B3/12Heater elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • F01N3/2013Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating using electric or magnetic heating means
    • F01N3/2026Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating using electric or magnetic heating means directly electrifying the catalyst substrate, i.e. heating the electrically conductive catalyst substrate by joule effect
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2807Metal other than sintered metal
    • F01N3/281Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
    • F01N3/2817Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates only with non-corrugated sheets, plates or foils
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/02Metallic plates or honeycombs, e.g. superposed or rolled-up corrugated or otherwise deformed sheet metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/02Metallic plates or honeycombs, e.g. superposed or rolled-up corrugated or otherwise deformed sheet metal
    • F01N2330/04Methods of manufacturing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/14Sintered material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/30Exhaust treatment

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数個のハニカム構造
要素を電気的に直列に連結したハニカムヒーターに関す
る。これらは温風ヒーターなどの民生用ヒーター、自動
車の排気ガス浄化用のプレヒーター等の工業用ヒーター
として好適に使用できる。
【0002】
【従来の技術】最近になり、自動車等の内燃機関から排
出される排気ガス中の窒素酸化物(NOX )、一酸化
炭素(CO)、炭化水素(HC)を浄化するための触媒
、触媒担体等として、従来公知の多孔質セラミックハニ
カム構造体のほかに、金属ハニカム構造体が注目を集め
るようになってきた。
【0003】一方、排ガスの規制強化に伴ない、コール
ドスタート時のエミッションを低減するヒーター等の開
発も切望されている。このようなハニカム構造体として
、例えば特公昭58−23138号公報、及び実開昭6
3−67609号公報に記載のものが提案されている。
【0004】特公昭58−23138号公報には、フォ
イルタイプの金属ハニカム構造物が示されている。この
ハニカム構造物は、平板を機械的に変形して波形としこ
れを平板とともに巻き上げて金属基体としているもので
ある。そして、金属基体の表面を酸化処理して酸化アル
ミニウム被膜を形成し、この被膜にアルミナ等の高表面
積酸化物を担持し、さらに貴金属等を含浸させて、自動
車排ガス浄化用の触媒としているものである。
【0005】さらに実開昭63−67609号公報には
、メタル担体にアルミナをコートした電気通電可能なメ
タルモノリス触媒をプレヒーターとして使用することが
開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題]】しかしながら、特公
昭58−23138号公報に記載のフォイルタイプの金
属ハニカム構造物においては、被膜を形成した金属基体
の多孔性が乏しいため触媒層との密着性が弱く、かつセ
ラミックたる触媒と金属製基体との熱膨張差により触媒
が剥離し易いという欠点がある。また運転サイクル中に
、メタル−メタル接合部が剥離しガス流れ方向に凸部に
変形するというテレスコープ現象が発生し易く、運転上
重大な支障となる場合があり、さらにフォイルタイプの
金属ハニカム製造ではフォイルの圧延歩留が低く、製造
コストが高くなるという問題がある。また実開昭63−
67609号公報のプレヒーターも特公昭58−231
38号公報と同様に、アルミナとメタル担体との熱膨張
差等により触媒が剥離し易いという欠点があると同時に
、運転中に金属基体のメタル−メタル接合部が剥離し、
絶縁部ができて電流ムラが生じ、不均一な発熱を生ずる
という問題がある。
【0007】さらに、実開昭63−67609号公報の
プレヒーターは、単にフォイルタイプのメタルハニカム
構造体の内周から外周へ通電し発熱させるものであって
、その抵抗が調整されておらず(即ち、材質、寸法、リ
ブ厚で規定されるのみで、所望の抵抗が調節されていな
い)、昇温特性が不十分であるばかりでなく、内周部に
電極を設けているため、中心部が触媒として作用せず、
しかも圧力損失の原因となるという問題がある。更に、
ガス流によって電極が脱離し易くなるという欠点がある
【0008】そこで、かかる問題を解決するために、本
出願人は、先にハニカム構造体に通電のための少なくと
も2つの電極を設けるとともに、電極間に抵抗調節機構
を有するヒーターを提案した(特願平2−96866号
)。本発明はこのヒーターの更なる改良を提供するもの
である。
【0009】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明によれ
ば、多数の貫通孔を有する複数個のハニカム構造要素を
、導電性プレートにて直列に連結して一体とし、かつ通
電のための少なくとも2つの電極を設けたことを特徴と
するハニカムヒーター、が提供される。
【0010】
【作用】本発明は、多数の貫通孔を有するハニカム構造
要素を、複数個、所定の導電性プレートで電気的に連結
して一体としたハニカムヒーターである。即ち、ハニカ
ム構造を有する要素部材を電気的に直列又は並列に連結
し、抵抗調節することにより、発熱性を制御するととも
に、機械的強度が向上したヒーターを得ることが可能と
なる。
【0011】又、上記のハニカム構造要素としては、粉
末原料をハニカム状に成形し焼結させて作製することが
好ましい。この場合には、いわゆる粉末冶金および押出
成形法を用いて作製することが好ましく、工程が簡略で
低コスト化が図れる利点がある。
【0012】本出願人の先願である特願平2−9686
6号のヒーターは、ハニカム構造体(モノリスハニカム
)にスリットを設けて電極間の抵抗を調節するものであ
るが、この場合には、図5〜図6に示すように、スリッ
ト2の外側に非発熱部3が存在するため、非発熱部3を
通過する排ガスは浄化されにくく、またヒーターの曲が
り、変形がある場合、スリット加工が難しくなる等、製
造上の問題もある。
【0013】そこで、本発明のハニカムヒーターでは、
ハニカム構造要素間の連結を、導電性プレートにより行
なうことで、上記の問題を解決したものである。このよ
うにハニカムヒーターを形成することにより、非発熱部
を有さないのでコンパクトなヒーターとすることができ
、ハニカム構造要素は比較的小さく作成できるため、製
造時の形状精度が良く、必要によっては、要素作成時に
外面の加工によって、さらに形状精度の優れたハニカム
構造要素を作成できるため、寸法精度の優れた一体ハニ
カムを組立てることができる。更に、モノリスハニカム
に対してスリットを加工することがなくなり、電極間抵
抗のバラつきも小さくすることができる。
【0014】本発明の一例を図面に基づき説明すると、
図1に示すように、所定の形状を有する(図1では直方
体)ハニカム構造要素10を6個組合せ、各々を電気的
に直列となるように、かつ各ハニカム構造要素10の間
を貫通孔径より小さい間隙16で、接続プレート11に
より連結し、電気的に両端のプレート11に電極13を
設置したものである。間隙16は貫通孔径より小さくす
る必要性は必ずしもないが、間隙16からの排ガスの吹
き抜けを防止するため、貫通孔径より小さくすることが
好ましい。なお、図において矢印は電流の流れ方向を示
す。また、貫通孔(セル)の配列は、14として示すよ
うに貫通孔隔壁とプレート11が平行または直角方向と
なるように設ける場合(貫通孔隔壁と間隙16が平行ま
たは直角方向となる場合も同様)であっても、15とし
て示すように貫通孔隔壁とプレート11が平行、直角方
向でなく、所定角度傾きを有するように配置してもよい
【0015】また、図1はガス流れ方向に対して間隙1
6が平行となるように配置した場合であり、一方、図4
はガス流れ方向に対して間隙16が直角となるように配
置した場合である。導電性プレート11の材質としては
特に制限されないが、ハニカム構造要素10と同一材料
とすることが、機械的強度が大きく製造が容易で好まし
い。プレート11の厚さは、例えばハニカム構造要素1
0の抵抗よりも小さな抵抗になるように、その材質をも
考慮して決定する。一般に1mm〜5mmのプレート厚
さを持つことが機械的強度の点で好ましい。
【0016】図1は6個のハニカム構造要素を直列につ
ないだハニカムヒーターの例を示すが、例えば複数個の
ハニカム構造要素を導電性プレートで連結し、得られた
ハニカム構造要素をさらに導電性プレートで連結する等
、ハニカム構造要素を直列、並列を組合せて種々の形態
に組立てることができる。また、図1には外形が四角の
ハニカムヒーターの例が示されているが、円、楕円等所
望の形状に組立てることができる。
【0017】さらに、ハニカム構造要素とプレートの接
続方法としては、従来公知の溶接、ろう付等の方法を用
いることができるが、ハニカム構造要素の乾燥体または
焼結体に、ハニカム構造要素と同一材料からなるプレー
ト(乾燥体または焼結体)を接着させ、焼結することに
よって一体的に組立てることが、機械的強度、耐熱性、
耐震性の点で好ましい。特に、乾燥体のハニカム構造要
素にプレートの乾燥体を接着させ焼結する方法が、工程
が簡単で寸法精度が良く好ましい。なお、本発明のハニ
カムヒーターは、金属質ハニカム構造体の隔壁及び気孔
の表面をAl2 O3 、Cr2 O3 等の耐熱性金
属酸化物で被覆することが耐熱性、耐酸化性、耐食性が
向上し好ましい。
【0018】本発明におけるハニカム構造要素の構成材
料としては、通電により発熱する材料からなるものであ
れば制限はなく、金属質でもセラミック質でもよいが、
金属質が機械的強度が高いため好ましい。金属質の場合
、例えばステンレス鋼やFe−Cr−Al、Fe−Cr
、Fe−Al、Fe−Ni、W−Co、Ni−Cr等の
組成を有する材料からなるものが挙げられる。上記のう
ち、Fe−Cr−Al、Fe−Cr、Fe−Alが耐熱
性、耐酸化性、耐食性に優れ、かつ安価で好ましい。 さらに金属質の場合、フォイルタイプに形成したもので
もよい。
【0019】本発明のハニカム構造要素は、多孔質であ
っても非多孔質であってもよいが、触媒を担持する場合
には、多孔質のハニカム構造要素が触媒層との密着性が
強く熱膨張差による触媒の剥離が生ずることがほとんど
ないことから好ましい。
【0020】次に、本発明のハニカム構造要素のうち金
属質ハニカム構造要素の製造例を説明する。まず、所望
の組成となるように、例えばFe粉末、Al粉末、Cr
粉末、又はこれらの合金粉末などにより金属粉末原料を
調製する。次いで、このように調製された金属粉末原料
と、メチルセルロース、ポリビニルアルコール等の有機
バインダー、水を混合した後、この混合物を所望のハニ
カム形状に押出成形する。
【0021】なお、金属粉末原料と有機バインダー、水
の混合に際し、水を添加する前に金属粉末にオレイン酸
等の酸化防止剤を混合するか、あるいは予め酸化されな
い処理を施した金属粉末を使用することが好ましい。次
に、押出成形されたハニカム成形体を、乾燥後、非酸化
雰囲気下1000〜1400℃で焼成する。ここで、水
素を含む非酸化雰囲気下において焼成を行なうと、有機
バインダーがFe等を触媒にして分解除去し、良好な焼
結体を得ることができ、好ましい。
【0022】焼成温度が1000℃未満の場合、成形体
が焼結せず、焼成温度が1400℃を超えると得られる
焼結体が変形するため、好ましくない。次に、得られた
ハニカム構造要素を複数個上述の如く組立て、接続プレ
ートで連結して、一体ハニカムとする。なお、望ましく
は、次いで、得られた焼結体の隔壁及び気孔の表面を耐
熱性金属酸化物で被覆する。この耐熱性金属酸化物によ
る被覆方法としては、下記の方法が好ましいものとして
挙げられる。
【0023】■金属ハニカム構造体を酸化雰囲気中70
0〜1200℃で熱処理する。 ■Al等を焼結体の隔壁及び気孔の表面にメッキ(例え
ば気相メッキ)し、酸化雰囲気中700〜1200℃で
熱処理する。 ■Al等の金属溶湯中に浸漬し、酸化雰囲気中700〜
1200℃で熱処理する。 ■アルミナゾル等を用い焼結体の隔壁及び気孔の表面に
被覆し、酸化雰囲気中700〜1200℃で熱処理する
【0024】尚、熱処理温度は、耐熱性、耐酸化性の点
で900〜1150℃とすることが好ましい。上記の場
合には、焼結ハニカム構造要素を一体化したが、乾燥後
焼結前に接続プレートで連結して、一体ハニカムとする
こともできる。
【0025】上記のようにして得られた一体ハニカムは
、電気的に両端である接続プレートに、ろう付け、溶接
などの手段によって電極を設けることにより、本発明の
ハニカムヒーターが作製される。このハニカムヒーター
は、全体としてその抵抗値が0.001Ω〜0.5Ωの
範囲となるように形成することが好ましい。
【0026】また、上記のハニカムヒーターの表面にさ
らに触媒を担持させることにより、排気ガスの浄化反応
(酸化反応熱等)による温度上昇が期待できるため好ま
しい。ハニカムヒーターの表面に担持する触媒は、大き
な表面積を有する担体に触媒活性物質を担持させたもの
である。ここで、大きな表面積を有する担体としては、
例えばAl2 O3 系、TiO2 系、SiO2 −
Al2 O3 系などやペロブスカイト系のものが代表
的なものとして挙げられる。触媒活性物質としては、例
えばPt、Pd、Rh等の貴金属、Cu、Ni、Cr、
Co等の卑金属などを挙げることができる。上記のうち
、γ−Al2 O3 系にPt、Pd、Rhを10〜1
00g/ft3 担持したものが好ましい。
【0027】本発明におけるハニカム構造要素のハニカ
ム形状としては特に限定はされないが、具体的には、例
えば6〜1500セル/In2 (0.9〜233セル
/cm2 )の範囲のセル密度を有するように形成する
ことが好ましい。又、隔壁の厚さは50〜2000μm
の範囲が好ましい。
【0028】また、上記したようにハニカム構造要素は
多孔質であっても非多孔質もよくその気孔率は制限され
ないが、0〜50%、好ましくは25%未満の範囲とす
ることが強度特性、耐酸化性、耐食性の面から望ましい
。また、触媒を担持する場合には、触媒層との密着性の
点から5%以上の気孔率を有することが好ましい。
【0029】尚、本発明においてハニカム構造要素とは
、隔壁により仕切られた多数の貫通孔を有する一体構造
をいい、その外形は矩形のほか、円柱形、楕円形などと
することができ、また、例えば貫通孔の断面形状(セル
形状)は円形、多角形、コルゲート形等の各種の任意な
形状が使用できる。
【0030】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて更に詳しく
説明するが、本発明はこれらの実施例に限られるもので
はない。
【0031】(実施例1)試料Aの製造:Fe−20C
r−5Al(重量%)の組成になるように、Fe粉、F
e−Cr粉、Fe−Al粉を配合し、これに有機バイン
ダー(メチルセルロース)と酸化防止剤(オレイン酸)
、水を添加して坏土を調製しこれを押出成形し、乾燥後
、図2に示す如き、リブ厚7mil 、セル密度230
個/平方インチの正方形セルを持った断面80mm×1
0mm、厚さ30mmのハニカム乾燥体を作成し、次に
H2 雰囲気で焼成することにより、断面67mm×8
.4mm、厚さ25mmのハニカム構造要素10を得た
【0032】次いで、図3に示すように、このハニカム
構造要素10を6個それぞれの端面を研削加工した後、
図1のように接続プレート11として、厚さ2mmのS
US304ステンレスプレートをNiろう材箔(BNi
−3)を挟んで、各ハニカム構造要素10を電気的に直
列となるようにセットした後、真空炉にて1100℃で
5分間真空ろう付けを行ない、ハニカム部が67mm×
47mm×25mm(厚さ)のハニカム構造体12を得
た。ここで、正方形セルの配列は、貫通孔隔壁とプレー
ト11が平行または直角方向となるように設けた。
【0033】次いで、このハニカム構造体12にγ−A
l2 O3 を被覆コートした後、貴金属Pt、Pdを
30g/ft3 、6g/ft3 担持し、600℃に
て焼成することにより、触媒を担持したハニカム構造体
12を得、その後電極13を2ヶ所セットし、ヒーター
触媒Aとした。
【0034】試料Bの製造:上記した試料Aと同一の材
料を用い、同一の成形・乾燥・焼成工程にて、77mm
×47mm×25mm(厚さ)のハニカム構造体を得、
これに対して試料Aと同じスリット構造となるようにス
リットを加工し、発熱部が試料Aと同じハニカム構造体
を得た。このハニカム構造体の非発熱部に、Al2 O
3 −SiO2 セメントで目封じをした。次いで、試
料Aと同様にして触媒、電極を付け、ヒーター触媒Bと
した。
【0035】試料Cの製造:試料Aと同一材料、同一製
造条件にて、リブ厚7mil 、セル密度230個/平
方インチの正方形セルを持った断面80mm×10mm
、厚さ30mmのハニカム乾燥体(ハニカム構造要素)
10を作成し、このハニカム構造要素10を6個、同一
材料からなる厚さ2.5mmの乾燥体接続プレート11
とを、同一材料と水とを合せて形成した接着剤で図1の
ように接着し、その後試料Aと同じ焼成工程、触媒担持
工程を経てヒーター触媒Cとした。なお、ヒーター触媒
A、ヒーター触媒Bおよびヒーター触媒Cは、同一の発
熱体積(79cm3 )、同一の電極間抵抗値0.05
Ωを有していた。
【0036】[評価]機械的強度を測定するため、ヒー
ター触媒A、B、Cを各々スリット部に絶縁用のスペー
サーを挟んでキャンニング(缶体内への収納)した後、
高温振動試験を行ない、ガス温800℃で、50G、2
00Hzの振動を与え続けた。その結果、ヒーター触媒
Bは200時間でスリット先端部に亀裂の発生が確認さ
れたが、ヒーター触媒A、Cは200時間後も全く異常
がなかった。
【0037】またヒーター触媒の性能評価は、図7に示
す装置を用いて行なった。すなわち、ガソリンエンジン
20からの排ガスを冷却器21で120℃まで冷却した
後ヒーター触媒22に導入し、評価開始時間と同時にヒ
ーター触媒22に24Vのバッテリー23によってヒー
ター触媒22中の熱電対24の温度が350℃になるよ
うに、制御器25によりオン−オフ制御を行ないながら
、60秒間ヒーター触媒22に通電した。この時の60
秒間のHC,CO,NOX の平均浄化率を排ガス測定
器26で測定した。表1にヒーター触媒A,B,Cの平
均浄化率を示す。表1に示す通り、ヒーター触媒A,B
,Cはほぼ同じ浄化性能を示した。
【0038】
【表1】
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
機械的強度、耐久性に優れ、かつ非発熱部を有しないコ
ンパクトで、形状精度、寸法精度の良いハニカムヒータ
ーを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のハニカムヒーターの例を示す斜視図で
ある。
【図2】ハニカム構造要素の例を示す斜視図である。
【図3】端面が研削加工されたハニカム構造要素の例を
示す斜視図である。
【図4】本発明のハニカムヒーターの例を示す斜視図で
ある。
【図5】ハニカム構造体にスリットを設けた抵抗調節型
ヒーターの例を示す斜視図である。
【図6】図5におけるA部拡大図である。
【図7】ヒーター触媒の性能評価のための装置を示す説
明図である。
【符号の説明】
10  ハニカム構造要素 11  接続プレート 12  ハニカム構造体 13  電極 16  間隙

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  多数の貫通孔を有する複数個のハニカ
    ム構造要素を、導電性プレートにて直列に連結して一体
    とし、かつ通電のための少なくとも2つの電極を設けた
    ことを特徴とするハニカムヒーター。
JP3065420A 1991-03-06 1991-03-06 ハニカムヒーター Expired - Fee Related JP3040510B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3065420A JP3040510B2 (ja) 1991-03-06 1991-03-06 ハニカムヒーター
DE69200976T DE69200976T2 (de) 1991-03-06 1992-03-05 Honigwabenheizgerät.
EP92301882A EP0502727B1 (en) 1991-03-06 1992-03-05 Honeycomb heater
US08/021,654 US5446264A (en) 1991-03-06 1993-02-22 Honeycomb heater

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3065420A JP3040510B2 (ja) 1991-03-06 1991-03-06 ハニカムヒーター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04280087A true JPH04280087A (ja) 1992-10-06
JP3040510B2 JP3040510B2 (ja) 2000-05-15

Family

ID=13286550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3065420A Expired - Fee Related JP3040510B2 (ja) 1991-03-06 1991-03-06 ハニカムヒーター

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5446264A (ja)
EP (1) EP0502727B1 (ja)
JP (1) JP3040510B2 (ja)
DE (1) DE69200976T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8679413B2 (en) 2010-09-27 2014-03-25 Denso Corporation Honeycomb structural body and electrical heated catalyst device
US8765068B2 (en) 2010-09-27 2014-07-01 Denso Corporation Honeycomb structural body and electrical heated catalyst device
US9049750B2 (en) 2012-02-24 2015-06-02 Denso Corporation Honeycomb structure body

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5655211A (en) * 1992-04-22 1997-08-05 Emitec Gesellschaft Fuer Emissionstechnologie Electrically conductive honeycomb structure, particularly for electrically heatable catalytic converters for motor vehicles and method for producing a honeycomb body
US5393586A (en) * 1992-10-27 1995-02-28 Corning Incorporated Localized electrical heating of honeycomb structures
JP3506747B2 (ja) * 1992-12-15 2004-03-15 日本碍子株式会社 ハニカムヒーター
FR2700806B1 (fr) * 1993-01-27 1995-03-17 Elf Aquitaine Procédé de détermination des variations de la morphologie d'un puits de forage.
DE4307431C2 (de) * 1993-03-09 1996-06-27 Emitec Emissionstechnologie Elektrisch beheizbarer, in Teilbereiche unterteilter Wabenkörper mit zusätzlichen elektrischen Leiterelementen
US5766458A (en) * 1993-03-12 1998-06-16 Micropyretics Heaters International, Inc. Modulated and regenerative ceramic filter with insitu heating element
DE4407487A1 (de) * 1994-03-07 1995-09-14 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von 3-Cyano-3,5,5-trimethylcyclohexanon
US5558760A (en) * 1994-12-12 1996-09-24 Micropyretics Heaters International, Inc. Filter/heating body produced by a method of spraying a shape
DE19536853A1 (de) * 1995-10-02 1997-04-03 Emitec Emissionstechnologie Elektrisch beheizbarer, in Teilbereiche unterteilter Wabenkörper mit Verbindungsstegen
JPH09103684A (ja) * 1995-10-13 1997-04-22 Ngk Insulators Ltd 並列発熱型ハニカムヒーター
DE10163012B4 (de) * 2001-12-20 2006-01-26 Siemens Ag Heizung, insbesondere für ein Schienenfahrzeug
TWI282660B (en) 2001-12-27 2007-06-11 Murata Manufacturing Co Surface acoustic wave device and manufacturing method therefor
US6942708B2 (en) * 2002-04-18 2005-09-13 Rypos, Inc. Bifilar diesel exhaust filter construction using sintered metal fibers
EP1520614B1 (en) * 2003-06-10 2007-08-08 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure body
KR100692356B1 (ko) * 2003-07-15 2007-03-12 이비덴 가부시키가이샤 벌집형 구조체
DE102009018182A1 (de) * 2009-04-22 2010-10-28 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Mehrstufig beheizbarer Wabenkörper
US8313183B2 (en) 2010-11-05 2012-11-20 Xerox Corporation Immersed high surface area heater for a solid ink reservoir
JP6703872B2 (ja) * 2016-03-28 2020-06-03 日本碍子株式会社 ヒータ及びそのヒータを備えるハニカム構造体
US11215096B2 (en) * 2019-08-21 2022-01-04 Corning Incorporated Systems and methods for uniformly heating a honeycomb body
EP4054738A4 (en) * 2019-11-08 2024-01-03 Molecule Works Inc FLUID PROCESSING IN ENCAPSULATED POROUS STRUCTURES
FR3111944B1 (fr) 2020-06-30 2023-03-24 Faurecia Systemes Dechappement Dispositif de chauffage, dispositif de purification, ligne d’échappement, procédé de fabrication du dispositif de chauffage

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1001654A (en) * 1910-10-10 1911-08-29 Thomas Mcclelland Jr Apparatus for heating water by electricity.
GB1492929A (en) * 1973-10-24 1977-11-23 Johnson Matthey Co Ltd Catalytic structures having metallic substrates
JPS51115345A (en) * 1975-04-03 1976-10-09 Murata Mfg Co Ltd Manufacturing process of heating unit
JPS53110133A (en) * 1977-03-07 1978-09-26 Tdk Electronics Co Ltd Porcelain heating element made from positive characteristic semiconductor
JPS5823138A (ja) * 1981-08-03 1983-02-10 日産自動車株式会社 ヒユ−ズ回路板
US4717813A (en) * 1986-04-16 1988-01-05 Texas Instruments Incorporated Multipassage, multiphase electrical heater
US4713524A (en) * 1986-04-21 1987-12-15 Gte Products Corporation PTC fuel heater for heating alcohol fuel
JPS6367609A (ja) * 1986-09-09 1988-03-26 Yanmar Diesel Engine Co Ltd フライウエイト装置
DE8816514U1 (ja) * 1988-04-25 1989-10-26 Emitec Emissionstechnologie
US4939349A (en) * 1989-06-23 1990-07-03 Uppermost Electronic Industries Co., Ltd. Ceramic thermistor heating element
US5028763A (en) * 1989-07-11 1991-07-02 Chung Tai Chang High heat dissipation PTC heater structure
JP2931362B2 (ja) * 1990-04-12 1999-08-09 日本碍子株式会社 抵抗調節型ヒーター及び触媒コンバーター

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8679413B2 (en) 2010-09-27 2014-03-25 Denso Corporation Honeycomb structural body and electrical heated catalyst device
US8765068B2 (en) 2010-09-27 2014-07-01 Denso Corporation Honeycomb structural body and electrical heated catalyst device
US9049750B2 (en) 2012-02-24 2015-06-02 Denso Corporation Honeycomb structure body

Also Published As

Publication number Publication date
EP0502727B1 (en) 1994-12-28
US5446264A (en) 1995-08-29
JP3040510B2 (ja) 2000-05-15
DE69200976D1 (de) 1995-02-09
DE69200976T2 (de) 1995-07-06
EP0502727A1 (en) 1992-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04280087A (ja) ハニカムヒーター
USRE35134E (en) Resistance adjusting type heater and catalytic converter
JP3001281B2 (ja) ハニカムモノリスヒータ
JP2919987B2 (ja) 抵抗調節型ヒーター
US5288975A (en) Resistance adjusting type heater
US5200154A (en) Honeycomb heater having integrally formed electrodes and/or integrally sintered electrodes and method of manufacturing such honeycomb heater
US5514347A (en) Honeycomb structure and a method of making same
JP2818473B2 (ja) 自動車排ガス浄化用触媒コンバーター装置及び自動車排ガスの浄化方法
EP0452125B1 (en) Heater and catalytic converter
US5234668A (en) Catalytic converter for use in automotive exhaust emissions control
US5229079A (en) Catalytic converter for use in automotive exhaust emission control
US5266278A (en) Honeycomb heater having integrally formed electrodes and/or integrally sintered electrodes and method of manufacturing such honeycomb heater
JP2915586B2 (ja) 抵抗調節型ヒーター
US5229080A (en) Resistance adjusting type heater and catalytic converter
JPH08273805A (ja) 通電発熱可能なハニカム体
JP3058995B2 (ja) ハニカムヒーター
JPH02223622A (ja) ハニカムヒータおよびこれを用いた排気ガス浄化装置
JPH0466714A (ja) 触媒コンバーターの操作方法
EP0465183B1 (en) Catalytic converter with resistance heater
JP3145166B2 (ja) 抵抗調節型ヒーター
JP2818477B2 (ja) 自動車排ガス浄化用触媒コンバーター
JP2863330B2 (ja) 抵抗調節型ヒーター
JP2898337B2 (ja) ハニカムヒーター及び触媒コンバーター
JP3091201B2 (ja) 自動車排ガス浄化用触媒コンバーター
JP2821006B2 (ja) 抵抗調節型ヒーター及び触媒コンバーター

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000222

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees