JPH04279990A - カードコネクタ - Google Patents

カードコネクタ

Info

Publication number
JPH04279990A
JPH04279990A JP3041631A JP4163191A JPH04279990A JP H04279990 A JPH04279990 A JP H04279990A JP 3041631 A JP3041631 A JP 3041631A JP 4163191 A JP4163191 A JP 4163191A JP H04279990 A JPH04279990 A JP H04279990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
card connector
conductive
connector
guide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3041631A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Nakada
仲田眞一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3041631A priority Critical patent/JPH04279990A/ja
Publication of JPH04279990A publication Critical patent/JPH04279990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カード型のROMまた
はRAM等を装着可能なインターフェースを有する電子
機器等のカードコネクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のカードコネクタにおいて
は、たとえば、カードイジェクタが付いており、またそ
のカードイジェクタは、カードをカードコネクタハウジ
ングに導くためのガイドレールともなっている。
【0003】そして、そのガイドレールは、通常、非導
電体のプラスチックで構成されている。また挿入される
カードの外装も非導電体のプラスチックであることが多
い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
ように、カードの外装とガイドレールが非導電体である
ため、ガイドレールをカードがこすりあわされて通過す
ると、静電気が起きる。またカードを挿入する操作者が
帯電していることもある。
【0005】前記静電気はコネクタの接点が接触した瞬
間に、または発生した静電気が高圧の場合には、接触す
るより以前に大気を通して放電する。
【0006】このような放電が起きると、以下の異常が
起きるという問題点がある。第1に、RAMカードの内
容が一部破壊される。第2に、カードに使用している電
子部品が破壊される。第3に、カードが挿入される電子
機器本体のカードインターフェイスに使用している電子
部品が破壊される。第4に、カードが挿入される電子機
器本体のCPUが暴走する。
【0007】本発明は、上記のような問題点を解決しよ
うとするものである。すなわち、本発明は、静電気によ
る上記のような電子機器の破壊などの異常を未然に防ぐ
ことができるカードコネクタを提供することを目的とす
るものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のカードコネクタは、電子機器のカードの入
口部とカードコネクタハウジングとの間に、該カードに
接触するように配置された導電性の物質を有し、かつ、
前記導電性の物質の導電部分が直接接地または抵抗を介
して接地されているものとした。
【0009】
【作用】本発明によれば、カードがカードコネクタに近
付く前に、カードに帯電している静電気を接地放電させ
ることができて、カードとカードコネクタとの接触時の
放電がないため、その放電による異常の発生を防止する
ことができる。
【0010】
【実施例】図1は本発明のガイドレール付きカードコネ
クタの一例を示した斜視図である。
【0011】図1において、1はカードコネクタハウジ
ングであり、非導電性の物質でできている。2は接触端
子、3は導電性の物質でできているガイドレール、4は
該ガイドレール3を固定するためのねじ穴であり、固定
ねじを通して導電性物質との接続を行なうことができる
。5はガイドレール付きカードコネクタを装着するプリ
ント配線板である。6は装着されようとしているカード
であり、外装はプラスチックでできている。7は該ねじ
穴4を通してガイドレール4を固定するためのビスであ
る。
【0012】図2は前記導電性のガイドレール3から電
子機器のグランド(接地)までの電気的な経路を示した
説明図である。
【0013】図2において、8は抵抗であり、片方の端
子は電子機器のグランドに接続されている。
【0014】したがって、カード6を装着するときに、
ガイドレール3をスライドしていくが、このときに発生
した静電気は、固定用のねじ穴4、ビス7、抵抗8を通
してグランドに放電されるので、カード6が接触端子2
に接触するときにも、高圧の電荷が帯電していることは
ない。
【0015】図3は本発明のカードイジェクタ付きカー
ドコネクタの一例を示した斜視図である。
【0016】図3において、1ないし4は図1の場合と
同様である。6は挿入されている状態のメモリーカード
であり、9は挿入されている前記カード6を離脱させる
ためのイジェクトボタンである。
【0017】この図3の場合も、図1および図2で説明
したものと同様に、ガイドレール3が導電性ものからな
るので、カード6に帯電した電荷を、ガイドレール3を
通じてグランドへ放電させることができる。
【0018】なお図1および図3で説明した実施例では
、ガイドレール3を導電性にしていたが、たとえば、カ
ード6が接触するカード入口を導電性にして接地しても
よく、またプラスチックの電気的性質についても、導電
性または非導電性のものを適宜選択することが可能であ
る。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
電子機器のカードの入口部とカードコネクタハウジング
との間に、該カードに接触するように配置された導電性
の物質を有し、かつ、前記導電性の物質の導電部分が接
地されているので、該カードがカードコネクタに近付く
前にカードに帯電している静電気を接地放電させること
ができて、カードとカードコネクタとの接触時の放電が
ないため、その放電によるカードおよび電子機器本体等
の破壊ならびに暴走を未然に防止することができ、また
カードを挿入する操作者が帯電していた場合にも、同様
に効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示した外形斜視図である
【図2】図1のガイドレールと電子機器本体のグランド
との間の放電経路の説明図である。
【図3】本発明の第2実施例を示した外形斜視図である
【符号の説明】
1:カードコネクタハウジング    2:接触端子3
:ガイドレール                4:
ねじ穴5:プリント配線板             
 6:カード7:ビス               
         8:抵抗9:イジェクトボタン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  電子機器のカードの入口部とカードコ
    ネクタハウジングとの間に、該カードに接触するように
    配置された導電性の物質を有し、かつ、前記導電性の物
    質の導電部分が接地されていることを特徴とするカード
    コネクタ。
  2. 【請求項2】  導電性の物質の導電部分が直接接地さ
    れている請求項1記載のカードコネクタ。
  3. 【請求項3】  導電性の物質の導電部分が抵抗を介し
    て接地されている請求項1記載のカードコネクタ。
JP3041631A 1991-03-07 1991-03-07 カードコネクタ Pending JPH04279990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3041631A JPH04279990A (ja) 1991-03-07 1991-03-07 カードコネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3041631A JPH04279990A (ja) 1991-03-07 1991-03-07 カードコネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04279990A true JPH04279990A (ja) 1992-10-06

Family

ID=12613681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3041631A Pending JPH04279990A (ja) 1991-03-07 1991-03-07 カードコネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04279990A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02254584A (ja) * 1989-03-29 1990-10-15 Mitsubishi Electric Corp Icメモリカードとシステム側コネクタとの接続構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02254584A (ja) * 1989-03-29 1990-10-15 Mitsubishi Electric Corp Icメモリカードとシステム側コネクタとの接続構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4439809A (en) Electrostatic discharge protection system
JP2935612B2 (ja) カ−ド接地システム
US5398154A (en) Card grounding apparatus
US5947773A (en) Connector with ESD protection
US5210442A (en) Portable type memory device
US5066240A (en) High density electrical connector with electrostatic discharge protection
JPH01143398A (ja) 電子装置
US4824377A (en) Unmated pin connector having improved electrostatic discharge protection
US6468097B1 (en) Electrical discharge of a plug
US4677520A (en) Static charge protector for integrated circuits
MY132980A (en) Board mounted electrical connector with multi-function board lock
US7018224B2 (en) Charge-controlling system
JPH04279990A (ja) カードコネクタ
US6407895B1 (en) PWB ESD discharger
US6597343B1 (en) Keyboard device having terminal connectable to peripheral device
US6713694B2 (en) Reset mechanism for use in electric device equipped with microcomputer and resetting method
JPS628133Y2 (ja)
JPH033093A (ja) Icカード装置
JPH02254584A (ja) Icメモリカードとシステム側コネクタとの接続構造
JP3191110B2 (ja) Icメモリカード
US20040214461A1 (en) Current path on printed circuit board for electrostatic discharge protection
KR100418704B1 (ko) 전자기기
JPH0554993A (ja) プリント基板の静電気除去構造
JPH07193382A (ja) 電子回路板
JPH02294092A (ja) プリント基板