JPH04276135A - 過給機付機関の過給圧制御装置 - Google Patents

過給機付機関の過給圧制御装置

Info

Publication number
JPH04276135A
JPH04276135A JP3752291A JP3752291A JPH04276135A JP H04276135 A JPH04276135 A JP H04276135A JP 3752291 A JP3752291 A JP 3752291A JP 3752291 A JP3752291 A JP 3752291A JP H04276135 A JPH04276135 A JP H04276135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boost pressure
alcohol concentration
pressure
alcohol
maximum boost
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3752291A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Mitsumoto
久司 光本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP3752291A priority Critical patent/JPH04276135A/ja
Publication of JPH04276135A publication Critical patent/JPH04276135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数種類の燃料を混合
する混合燃料を使用する過給機付機関の過給圧制御装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の過給機付機関の過給圧制御装置
の従来例として、以下のようなものがある(実開平1ー
173422号公報参照)。すなわち、燃料のアルコー
ル濃度をアルコールセンサにより検出し、検出されたア
ルコール濃度が高くなるに従って過給機の最大過給圧が
上昇するように過給圧を制御し、出力を向上するように
している。また、ノッキング発生時には、前記最大過給
圧を所定量低下させてノッキングを抑制するようにして
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の過給圧制御装置においては、アルコール濃度
が高くなるに従って最大過給圧を高めるようにしている
が、アルコールはガソリンに較べて表面着火が発生しや
すいため、例えば高圧縮化を図る過給機付機関の場合に
はアルコール濃度が高くなったときにプリイグニッショ
ンが発生し、運転性を悪化させるという不具合がある。
【0004】本発明は、このような実状に鑑みてなされ
たもので、アルコール濃度の如何に拘わらず高出力化を
図りつつプリイグニッションの発生を抑制して運転性を
向上できる過給圧制御装置を提供することを目的とする
【0005】
【課題を解決するための手段】このため、本発明は図1
に示すように、アルコールとガソリンとを混合した混合
燃料を使用する過給機付機関において、前記過給機Aの
過給圧を変化させるアクチュエータBと、前記アルコー
ル濃度を検出する濃度検出手段Cと、検出された実アル
コール濃度が所定値以下のときにはアルコール濃度が高
くなるに従って高くなるように最大過給圧を設定し、実
アルコール濃度が前記所定値を超えるときにはアルコー
ル濃度が高くなるに従って低下するように最大過給圧を
設定する最大過給圧設定手段Dと、該設定された最大過
給圧以下に実過給圧がなるように前記アクチュエータB
を制御する過給圧制御手段Eと、を備えるようにした。
【0006】
【作用】このようにして、アルコール濃度が低いときに
はアルコール濃度が高くなるに従って最大過給圧を高め
て高出力化を図り、またアルコール濃度が高いときには
アルコール濃度が高くなるに従って最大過給圧を低下さ
せプリイグニッションの発生を抑制しつつ高出力化を図
るようにした。
【0007】
【実施例】以下に、本発明の一実施例を図2〜図6に基
づいて説明する。図2において、機関1の吸気通路2に
は電磁式燃料噴射弁3が設けられ、燃料噴射弁3には燃
料タンク4から燃料ポンプ5により圧送された燃料がプ
レッシャレギュレータ6を介して供給されている。
【0008】また、排気ターボ過給機7のコンプレッサ
8は前記吸気通路2に介装され、前記コンプレッサ8に
軸結された排気タービン9が排気通路10に介装されて
いる。そして、排気エネルギにて排気タービン9を回転
駆動することによりコンプレッサ8を回転駆動し、コン
プレッサ6にて吸気を加圧してインタクーラ11を介し
て燃焼室に供給する。
【0009】前記排気タービン9をバイパスする排気バ
イパス通路12が形成され、排気バイパス通路12の入
口部にはスイングアーム13が揺動自由に取付けられて
いる。 スイングアーム13は、ダイアフラム装置14により駆
動され、排気バイパス通路12を流れる排気流量を可変
制御し過給圧を制御する。前記ダイアフラム装置14の
圧力室にはコンプレッサ8下流の吸気通路2から圧力導
入通路15を介して過給圧が導入される。前記圧力導入
通路15の途中には大気導入通路16が接続され、大気
導入通路16には電磁弁17が介装されている。前記電
磁弁17は、制御装置18からの信号(例えばデューテ
ィ信号)により駆動されて圧力導入通路15への大気導
入量を制御することにより、ダイアフラム装置14の圧
力室の圧力を制御して最大過給圧を制御する。したがっ
て、スイングアーム13とダイアフラム装置14と電磁
弁17とがアクチュエータを構成する。
【0010】前記制御装置18には、燃料配管に介装さ
れた濃度検出手段としてのアルコールセンサ19からの
アルコール濃度検出信号と、クランク角センサ20から
のクランク角度検出信号と、水温センサ21からの冷却
水温度検出信号と、ノックセンサ22からのノッキング
検出信号と、排気中の酸素濃度から空燃比を検出する酸
素センサ23からの酸素濃度検出信号と、圧力センサ2
4からの過給圧検出信号と、が入力されている。
【0011】制御装置18は、図3のフローチャートに
従って作動し、電磁弁17を駆動制御し、最大過給圧を
可変制御する。また、制御装置18は、機関運転状態(
吸入空気流量、機関回転速度、アルコール濃度等)に応
じて燃料噴射量を設定し、この燃料噴射量に基づいて燃
料噴射弁3を駆動制御する。ここでは、制御装置18が
最大過給圧設定手段と過給圧制御手段とを構成する。
【0012】尚、25は点火栓、26は触媒コンバータ
、27はマフラである。次に、作用を図3のフローチャ
ートに従って説明する。S1では、アルコールセンサ1
9が異常か否かを判定し、YESのときにはS10に進
みNOのときすなわち正常作動時にはS2に進む。具体
的には、アルコールセンサ19の出力電圧が許容範囲か
ら外れたとき或いはその出力電圧の変化率が所定値以上
のときに異常と判断する。
【0013】S2では、クランク角センサ20からのク
ランク角検出信号に基づいて、機関回転速度を算出する
。 S3では、酸素センサ23からの酸素濃度検出信号に基
づいて、実空燃比を算出する。S4では、算出された実
空燃比は目標空燃比(例えば理論空燃比)からのずれが
所定値以内か否かを判定し、YESのときには空燃比の
フィードバック制御中と判断してS7に進みNOのとき
にはS5に進む。
【0014】S5では、タイマのカウント値をカウント
アップする。S6では、前記カウント値が所定値以上か
否かを判定し、YESのときには実空燃比が所定時間以
上継続して目標空燃比から所定値以上ずれていると判断
しS10に進みNOのときにはS7に進む。S7では、
アルコールセンサ19により検出されたアルコール濃度
を読込む。
【0015】S8では、検出されたアルコール濃度に基
づいて、最大過給圧をマップから検索する。この最大過
給圧は、図4の実線示の如く、アルコール濃度が所定濃
度(例えばM60〜M70)以下のときにはアルコール
濃度が高くなるに従って高くなるように設定され、また
アルコール濃度が所定濃度を超えるときにはアルコール
濃度が高くなるに従って低下するように設定されている
【0016】ここで、ノッキングを抑制できるための許
容最大過給圧は図4の破線示の如くアルコール濃度が高
くなるに従って高くなる一方、プリイグニッションを抑
制するための許容最大過給圧は図4の鎖線示の如くアル
コール濃度が高くなるに従って低くなるようになってお
り、それら許容最大過給圧の低い方を過給機の最大過給
圧として設定しているのである。
【0017】S9では、S8にて検索された最大過給圧
(若しくはアルコール濃度)と検出された機関回転速度
とに基づいて、回転補正すべく前記機関回転速度におけ
る最大過給圧をマップから検索する。具体的には、図5
に示すように、所定値以下の回転域では機関回転速度が
高くなるに従って最大過給圧は急激に増大し、所定値を
超える回転域では機関回転速度が増大しても最大過給圧
は略一定に保持され或いは徐々に低下するようになって
いる。ここで、図4のデータは機関回転速度が所定値の
ときのものであり、図4におけるA,B,Cのポイント
は図5におけるA,B,Cのポイントに対応している。 尚、機関回転速度に基づいて補正係数を設定し該補正係
数に基づいて前記最大過給圧を補正してもよい。
【0018】S10では、アルコールセンサ19の信号
値が異常と判定してS11に進む。従って、S1及びS
10にてアルコールセンサ19が異常と判定されたとき
にS11に進むことになる。S11では、酸素センサ2
3により検出された実空燃比を読込む。S12では、読
込れた実空燃比に基づいてアルコール濃度をマップから
検索して推定する。 ここで、実空燃比は図6に示すようにアルコール濃度に
対応しており、この特性により実空燃比からアルコール
濃度を推定できるのである。
【0019】S13では、前記S8と同様に、推定され
たアルコール濃度に基づいて最大過給圧をマップから検
索する(図4参照)。S14では、S13にて検索され
た最大過給圧と、機関回転速度と、に基づいて、回転補
正すべく最大過給圧をマップから検索する(図5参照)
。そして、S9若しくはS14にて求められた最大過給
圧以下に排気ターボ過給機7の過給圧を抑制するように
、制御装置18は圧力センサ24の検出信号に基づいて
電磁弁17にデューティ信号を出力する。これにより、
圧力導入通路15への大気導入量が制御されて、ダイア
フラム装置14によりスイングアーム13が制御され最
大過給圧が制御される。
【0020】このとき、アルコール濃度が所定値(M6
0〜M70)以下のときにはプリイグニッション対策の
ためにアルコール濃度が高くなるに従って高くなるよう
に最大過給圧を設定し、かつアルコール濃度が所定値を
超えるときにはノッキング対策のためにアルコール濃度
が高くなるに従って低下するように最大過給圧を設定す
るようにしたので、排気ターボ過給機7を有効に利用し
て高出力化を図れると共に、プリイグニッションの発生
、ノッキングの発生を抑制でき運転性を向上できる。
【0021】また、アルコールセンサ19若しくはその
信号に異常があったときには、酸素センサ23の検出空
燃比からアルコール濃度を推定した後、最大過給圧を設
定するようにしたので、アルコールセンサ19に異常が
あっても最適な最大過給圧を確保でき運転性を向上でき
る。また、アルコールセンサが故障した状態で、空燃比
フィードバック制御時におけるアルコール濃度推定学習
が完了する前にエンジンを停止した後例えばアルコール
濃度M85が給油され油水温が低い状態で始動されると
、空燃比フィードバック制御が開始(例えば水温30°
C以上)されるまではアルコール濃度を推定できない。 これを、活性化の早い(例えば始動後30秒位)酸素セ
ンサの検出空燃比からアルコール濃度を推定すると、始
動直後から最大過給圧を最適に制御でき運転性を向上で
きる。
【0022】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように、アルコ
ール濃度が所定値以下のときにはアルコール濃度が高く
なるに従って高くなるように最大過給圧を設定し、かつ
アルコール濃度が所定値を超えるときにはアルコール濃
度が高くなるに従って低くなるように最大過給圧を設定
し、過給機の過給圧を前記最大過給圧以下に抑制するよ
うにしたので、高出力化を図りつつプリイグニッション
等の発生を抑制して運転性を向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のクレーム対応図。
【図2】本発明の一実施例を示す構成図。
【図3】図2における実施例のフローチャート。
【図4】アルコール濃度と最大過給圧との関係を示す特
性図。
【図5】機関回転速度と最大過給圧との関係を示す特性
図。
【図6】空燃比とアルコール濃度との関係を示す特性図
【符号の説明】
7    排気ターボ過給機 13    スイングアーム 14    ダイアフラム装置 17    電磁弁 18    制御装置 19    アルコールセンサ 23    酸素センサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アルコールとガソリンとを混合した混合燃
    料を使用する過給機付機関において、前記過給機の過給
    圧を変化させるアクチュエータと、前記アルコール濃度
    を検出する濃度検出手段と、検出された実アルコール濃
    度が所定値以下のときにはアルコール濃度が高くなるに
    従って高くなるように最大過給圧を設定し、実アルコー
    ル濃度が前記所定値を超えるときにはアルコール濃度が
    高くなるに従って低下するように最大過給圧を設定する
    最大過給圧設定手段と、該設定された最大過給圧以下に
    実過給圧がなるように前記アクチュエータを制御する過
    給圧制御手段と、を備えたことを特徴とする過給機付機
    関の過給圧制御装置。
JP3752291A 1991-03-04 1991-03-04 過給機付機関の過給圧制御装置 Pending JPH04276135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3752291A JPH04276135A (ja) 1991-03-04 1991-03-04 過給機付機関の過給圧制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3752291A JPH04276135A (ja) 1991-03-04 1991-03-04 過給機付機関の過給圧制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04276135A true JPH04276135A (ja) 1992-10-01

Family

ID=12499880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3752291A Pending JPH04276135A (ja) 1991-03-04 1991-03-04 過給機付機関の過給圧制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04276135A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6321009B2 (ja)
EP0675275A2 (en) A method and an apparatus for altitude compensation for spark-ignited turbocharged internal combusion engines
JP3966243B2 (ja) 内燃機関
JP2006152821A (ja) 過給機付き内燃機関の制御装置
JP5531987B2 (ja) 過給機付き内燃機関の制御装置
US10578010B2 (en) Control device for an internal combustion engine
US4467608A (en) Control method and apparatus for an internal combustion engine with a turbocharger
JPH04276135A (ja) 過給機付機関の過給圧制御装置
JPH01318728A (ja) 過給機付エンジンの燃料供給装置
JP7486904B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US11933234B2 (en) Supercharging pressure control method and supercharging pressure control device for internal combustion engine
JP3357089B2 (ja) エンジンの過給圧制御装置
JPH0551767B2 (ja)
JP2530647B2 (ja) 過給機付エンジンの点火時期制御装置
JPS6252144B2 (ja)
JP2023012247A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH04203330A (ja) Ffv用エンジンの過給圧制御方法
JP2003148216A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0510149A (ja) 過給機付エンジンの制御装置
JP2021042720A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS58158337A (ja) 過給機付き内燃機関の吸入空気バイパス通路の制御方法
CN111946526A (zh) 一种基于空燃比和延时响应的排温保护方法
JP2020159290A (ja) 内燃機関の制御システム及び内燃機関の制御方法
JPH04194322A (ja) Ffv用エンジンの過給圧制御方法
JPH03279626A (ja) 2サイクル内燃機関用過給圧制御装置