JPH0427529A - 繊維強化合成樹脂製格子状体の成形方法 - Google Patents

繊維強化合成樹脂製格子状体の成形方法

Info

Publication number
JPH0427529A
JPH0427529A JP2131254A JP13125490A JPH0427529A JP H0427529 A JPH0427529 A JP H0427529A JP 2131254 A JP2131254 A JP 2131254A JP 13125490 A JP13125490 A JP 13125490A JP H0427529 A JPH0427529 A JP H0427529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
longitudinal
lateral members
synthetic resin
reinforced synthetic
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2131254A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Futagawa
二川 稔
Koshiro Hayashi
耕四郎 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAINIPPON GLASS KOGYO KK
Dainihon Glass Industry Co Ltd
Original Assignee
DAINIPPON GLASS KOGYO KK
Dainihon Glass Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAINIPPON GLASS KOGYO KK, Dainihon Glass Industry Co Ltd filed Critical DAINIPPON GLASS KOGYO KK
Priority to JP2131254A priority Critical patent/JPH0427529A/ja
Publication of JPH0427529A publication Critical patent/JPH0427529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明は鉄筋の代替としてのコンクリートの補強材や地
盤の改質材等として用いられる繊維強化合成樹脂製格子
状体の成形方法に関するものである。
[従来の技術及び発明が解決しようとする課題]本発明
の目的は、本発明のごときガイドな用いない従来の方法
で特に交差部での積1回数の多い太目の格子体を成形す
る場合、以下のような欠点があったためこれを解消しよ
うとするものである。
1、格子体を形成する縦部材又は横部材同志が積層され
た眉間の隙間、もしくは樹脂単独層がある。
このような部分は曲げ応力が掛った時、均一な材料とし
て機能せず層毎に逐次破断を起す。
2、交差部のせん断強度。
たとえばコンクリート補強材としての格子筋は交差部の
せん断強度がコンクリート等との定着をとるため重要な
要素となっている。そのせん断強度は各層間の接着面積
の大きさにより支配されるが、特に大筋を成形する場合
、縦横部材の引張強度に比例して増加されていない。
3、断面寸法の形状安定性 未硬化樹脂を含浸された連続繊維を積重ねて、上面を押
し成形しているため、側面は形状が規制されていない。
よって、現状の側面は凹凸が多い。
[課題を解決するための手段] 本発明は、前述の問題点を解決すべ(なされたものであ
り、未硬化樹脂含浸連続繊維からなる線状縦部材と線状
横部材を所望の角度で交差させた後、硬化させ縦横部材
からなる繊維強化合成樹脂製格子状体を成形するに当り
、縦横部材の交差部に、縦横部材の幅が交差部で太き(
なるようなガイドを設けることを特徴とする繊維強化合
成樹脂製格子状体の成形方法に関するものである。
本発明におけるガイドを第1図〜第3図の3に示す。ガ
イド3は、第1図に示すように格子体を形成する線状縦
部材lと線状横部材2との交差部に配置される。第2図
の3はガイドの平面図であるが、縦横部材の幅が交差部
4で大きくなるように、絞り比B/Aを設ける。絞り比
B/Aとしては、縦横部材の大きさや、その積層回数に
より変化するものであるが、およそ1.1〜1.5が適
当である。ガイドの高さ方向には、硬化後の格子体を脱
型しやす(するために、若干のテーパーを付けることが
好ましい。
第3図に縦部材1及び横部材2からなる交差部4の斜視
図を示す。交差部は樹脂含浸連続繊維からなる縦横部材
が交互に積層されているものである。従って、交差部で
は樹脂中の繊維含有率が、交差部以外の縦横部材中の繊
維含有率よりも高くなり、交差部以外の縦横部材の層間
にすき間ができないように第4図5に示す押型で交差部
4における未硬化樹脂含浸連続繊維の縦部材1及び横部
材2を押圧する。この時、第4図に示す本発明のガイド
3がないと、交差部4では繊維含有率が高い分樹脂が不
足し、交差部でのせん断強度が低下したり、含浸繊維が
浮き出て、表面部の欠点となる。
本発明のガイドには前述の通り絞り比を設けているため
、交差部を押圧しても、繊維が多い分に見合った樹脂を
確保することができる。これにより、縦横部材同志を充
分に押圧することができるため、縦横部材同志の層間接
合力が向上する。交差する連続繊維は、張力を負荷され
た状態で成形されるため、交差部のガイドの交差する溝
の長さは、交差部間の縦横部材の全長に渡って設ける必
要はない。
格子状体を形成する連続繊維としては、ガラス繊維、炭
素繊維、アラミド繊維、セラミックス繊維等を、又、合
成繊維としては、不餡和ポリエステル樹脂、ビニルエス
テル樹脂、エポキシ樹脂、等の熱硬化性樹脂や、塩化ビ
ニル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリオレフィン樹脂等の熱
可塑性樹脂を挙げることができる。本発明における格子
体の用途としては、トンネル内部の吹付コンクリートや
土間コンクリート等の土木、建築用コンクリートの補強
材として、あるいは高盛土、急勾配盛土、軟弱地盤等の
補強材等を挙げることができる。
[発明の効果コ 本発明は以下の如き優れた効果を有する。
1、縦横部材同志の層間の隙間がなくなり、曲げ耐力が
向上するとともに、引張耐力も向上する。
2、交差部のせん断強度が眉間の接触面積が大きくなる
ため、及び圧力をかけた時にしみ出た樹脂がガイドにそ
って成形されるため増加する。
3、交差部の寸法が、一定になり、他の部材との取合や
接合、組立が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ガイドにそって形成された格子状体の平面図
。第2図は、本発明のガイドの例を示す平面図。第3図
は、交差部を示す斜視図。 第4図は、ガイド及び押型を示す斜視図。 l・・・縦部材     2・・・横部材3・・・ガイ
ド     4・・・押型。 第 図 第 図 第 図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、未硬化樹脂含浸連続繊維からなる線状縦部材と線状
    横部材を所望の角度で交差させた 後、硬化させ縦横部材からなる繊維強化合成樹脂製格子
    状体を成形するに当り、縦横部材の交差部に、縦横部材
    の幅が交差部で大きくなるようなガイドを設けることを
    特徴とする繊維強化合成樹脂製格子状体の成形方法。
JP2131254A 1990-05-23 1990-05-23 繊維強化合成樹脂製格子状体の成形方法 Pending JPH0427529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2131254A JPH0427529A (ja) 1990-05-23 1990-05-23 繊維強化合成樹脂製格子状体の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2131254A JPH0427529A (ja) 1990-05-23 1990-05-23 繊維強化合成樹脂製格子状体の成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0427529A true JPH0427529A (ja) 1992-01-30

Family

ID=15053614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2131254A Pending JPH0427529A (ja) 1990-05-23 1990-05-23 繊維強化合成樹脂製格子状体の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0427529A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05269873A (ja) * 1992-01-30 1993-10-19 Nikkiso Co Ltd 格子状構造物の製造方法
JPH06328578A (ja) * 1993-05-21 1994-11-29 Nikkiso Co Ltd 格子状構造物およびその製造方法
JPH0716935A (ja) * 1993-06-18 1995-01-20 Nikkiso Co Ltd 繊維強化格子状構造物およびその製造方法
KR100846338B1 (ko) * 2001-09-28 2008-07-15 아사히가라스마텍스가부시끼가이샤 섬유강화 합성수지제 격자형상체의 연속제조방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05269873A (ja) * 1992-01-30 1993-10-19 Nikkiso Co Ltd 格子状構造物の製造方法
JPH06328578A (ja) * 1993-05-21 1994-11-29 Nikkiso Co Ltd 格子状構造物およびその製造方法
JPH0716935A (ja) * 1993-06-18 1995-01-20 Nikkiso Co Ltd 繊維強化格子状構造物およびその製造方法
KR100846338B1 (ko) * 2001-09-28 2008-07-15 아사히가라스마텍스가부시끼가이샤 섬유강화 합성수지제 격자형상체의 연속제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5900203A (en) Method of making load-bearing structures
US5776582A (en) Load-bearing structures with interlockable edges
US3791912A (en) Construction member
CA2287561C (en) Structural panel for bridging between spaced support
JPH0427529A (ja) 繊維強化合成樹脂製格子状体の成形方法
US20080199682A1 (en) Structural Elements Made From Syntactic Foam Sandwich Panels
US20050000186A1 (en) Method of manufacturing structural units
BE1011627A6 (nl) Werkwijze voor het vervaardigen van gewapende putdeksels in kunststof en gewapende putdeksels in kunststof volgens deze wijze bekomen.
JP6839898B2 (ja) 繊維集成材及び繊維集成材の製造方法
JP3094851B2 (ja) 土木・建築用補強部材
JP2003011241A (ja) Frp補強部材
JP2593311B2 (ja) 二方向プレストレス導入コンクリート部材の製造装置
JP4425647B2 (ja) 接合端を有するfrp成形物、その製造方法及び金属構造物を接合したfrp成形物
JPH0349934A (ja) 繊維強化複合材料の製造方法
JP3151722B2 (ja) コンクリート柱状体の補強方法及び補強材
JP2006307549A (ja) 建築用ブロック及びこれを用いたブロック構造物の築造方法
JPH106408A (ja) Frp格子およびその製造方法
CN210553138U (zh) 拉挤成型材结构
JP2004019182A (ja) Frp格子材及びその成形法
JP2003011242A (ja) Frp補強部材
JPH0985843A (ja) Frp格子およびその製造方法
US3153835A (en) Reinforced plastic molds
DE102019213580A1 (de) Verfahren zur Herstellung eines Kompositbauelementes und Kompositbauelement
KR960000494A (ko) 내부 중공구조를 갖는 판상 부재 및 그 두께조절이 가능한 제조장치
KR20120057897A (ko) 토류판의 단위체 및 그 제조방법