JPH04272873A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPH04272873A
JPH04272873A JP3405491A JP3405491A JPH04272873A JP H04272873 A JPH04272873 A JP H04272873A JP 3405491 A JP3405491 A JP 3405491A JP 3405491 A JP3405491 A JP 3405491A JP H04272873 A JPH04272873 A JP H04272873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
print
page
data
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3405491A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Akimoto
秋元 浩一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3405491A priority Critical patent/JPH04272873A/ja
Publication of JPH04272873A publication Critical patent/JPH04272873A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は印刷装置に関し、特に、
記録紙への両面印刷可能な印刷装置に関するものである
【0002】
【従来の技術】従来の印刷装置においては、入力される
印字情報をページ単位に処理して、その印字情報を給紙
された記録紙の両面に印字するようにプリントエンジン
を制御して、両面印刷が可能なものがあった。このよう
な両面印刷可能な装置の中には、特に、一連の印字情報
を両面で出力中に、あるページは片面にだけ印字し、し
かも、現在給紙している給紙台とは別の給紙台から色紙
の給紙を行って色紙印刷ができるように構成された装置
もあった。さらにこのような機能に加えて、特定のコマ
ンド、例えば、印字データを記録紙の片面にだけ印字す
るよう指示する片面指定制御コードによつて給紙台を自
動的に切り換えて、片面指定されたページのみ違う給紙
台から給紙するような機能をもった装置もあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
例では、上段下段の2つの給紙台から給紙可能な印刷装
置において、例えば、下段の用紙はA4サイズ、上段の
用紙はB4サイズで印刷処理の運用を行つている場合、
従来例のように片面指定制御コードによつて自動的に給
紙台を切り換えると、現在印字中の用紙とサイズの不一
致が生じ、印刷処理ができないという問題点があつた。
【0004】また、給紙台を1つしか備えていない印刷
装置の場合は、給紙台を切り換えて片面印刷に当るペー
ジを色紙で出力するような処理ができなかった。
【0005】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
で、特定部分の片面印刷を考慮して片面印刷に引き続く
印刷の始まりには区切りマークを印刷出力できる印刷装
置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の印刷装置は以下のような構成からなる。即ち
、外部装置と接続されて前記外部装置から印刷情報を受
信し、記録紙に印刷を行う印刷装置であって、前記記録
紙の両面或は片面に複数の色で印刷を行う印刷手段と、
前記外部装置から印刷情報を受信する受信手段と、前記
印刷情報から印刷制御情報と印刷データとを識別し前記
印刷制御情報を解析する解析手段と、前記解析手段によ
る前記印刷制御情報の解析に基づいて、印刷の所定の部
分では前記記録紙の片面印刷のみを行い、前記片面印刷
に引き続く印刷の始まりには前記印刷データの印刷の色
とは別の色で所定のマークを印刷するよう前記印刷手段
を制御する制御手段とを有することを特徴とする印刷装
置を備える。
【0007】
【作用】以上の構成により本発明は、受信する印刷制御
情報を解析し、その解析結果に基づいて、印刷の所定の
部分は片面印刷とし、これに続く印刷の始まりには所定
のマークを印刷データ印刷の色とは異なる色で印刷する
よう動作する。
【0008】
【実施例】以下添付図面を参照して本発明の好適な実施
例を詳細に説明する。
【0009】[装置構成の説明]図1は、本発明の代表
的な実施例である印刷装置の構成を示すブロツク図であ
る。図1において、1は、ホストコンピユータで通信回
線15を通じて印刷装置と接続され、少なくとも文字コ
ード及び文字コードを編集または出力制御するための制
御コードを含む印字データ(以下、印字情報という)を
印刷装置に送信する。2は、入力バツフアメモリで、ホ
ストコンピユータ1から送られる印字データを一時的に
蓄える。3は、データ解析機能部で、入力バツフアメモ
リ2に蓄えた印字データを解析したり、特定の制御コー
ド(本実施例では、後述の表面指定制御コード)を解析
する。4は、ページバツフアメモリで、解析後の印字デ
ータをページ単位で記憶する。5は、出力処理機能部で
、ページバツフアメモリ4の情報を対応するドツトパタ
ーン情報に変換して画像バツフアメモリ6にドット展開
する。プリンタI/F部7は、画像バツフアメモリ6の
ドツトパターン情報をプリンタエンジン部8に転送する
【0010】本実施例における画像バツフアメモリ6は
、黒色印刷対応と赤色印刷対応の2つの画像バツフアメ
モリ領域に分割されており、通常の文字コードに対応す
る印字データは黒色印刷対応の領域に格納され、後述の
表面指定制御コードに対応する仕分けマークデータは赤
色印刷対応の領域に格納される。プリンタエンジン部8
は、記録紙を給紙する給紙台があり、また、記録紙の両
面/片面に対して選択的に印字情報を印字するための公
知の記録媒体搬送機構(不図示)が具備されている。 なお、本実施例の印刷装置には1つの給紙台のみが備え
られているものとする。
【0011】さて、データ解析機能部3及び出力処理機
能部5のそれぞれの機能は、実際はCPU11によって
実現される。即ち、ROM12に格納された後述する制
御プログラムをCPU11が読み出し、RAM13を作
業領域として用いながらCPU11で実行する。
【0012】データ解析機能部3では、印字情報を解析
して、その結果、特定のコマンドが見いだされた場合に
、その特定コマンドに付随する一連の付随処理の起動を
促し、1つのコマンドで複合的な処理を実行させる。 例えば、表面指定制御コードが識別されたなら、その後
の特定ページが表面ページとして印刷されるように通常
のページバツフアメモリ4へ印字データを作成する処理
と、特定ページに赤色の仕分けマークを出力する処理を
行う。
【0013】[表面指定制御コードの働き](1)裏面
印刷のスキップ 以下の説明は両面印刷を想定している。
【0014】ホストコンピユータ1は作成した印字デー
タを入力バツフアメモリ2に送る。次に、データ解析機
能部3は印字データを解析し、制御コードに表面指定制
御コードがあると認識した場合、作成中のページをクロ
ーズし、クローズしたページが記録紙の「表」にあたる
か「裏」にあたるかをチエツクする。そして、「裏」で
あつた場合には、次ページは記録紙の「表」になるので
、そのまま次ページの処理を行う。一方、「表」であつ
た場合は、次ページは記録紙の「裏」になるので、対応
する裏ページを白紙ページとして作成し、次の記録紙の
表面に次のページをプリントする。例えば、4ページ目
の先頭で表面指定制御コードが解析されると、2枚目の
記録紙の裏面(即ち、4ページ目)にプリントされるべ
き4ページ目の印字データが3枚目の記録紙の表面(即
ち、5ページ目)にプリントされ、2枚目の記録紙の裏
面は白紙ページとなる。これは、従来例で説明した片面
指定制御コードに相当するものである。 (2)仕分けマークの付加 表面指定制御コードの識別によつて記録紙の表面に印字
するように指示されている文字コードをページバツフア
メモリ4の黒色印刷対応の領域に書き込むと同時に、こ
れに付随して当該ページに赤色の仕分けマークを出力す
る為のデータをページバツフアメモリ4の赤色印刷対応
の領域に書き込む。出力処理機能部5では、書き込まれ
たページバツフアメモリ4の内容をドツトパターン情報
に変換するとき、仕分けマークと文字コードを区別して
、文字コードは黒色画像展開用データとして、仕分けマ
ークは赤色画像展開用データとして画像バツフアメモリ
6にドット展開する。
【0015】[印字情報処理]次に、図2に示すフロー
チャートを参照しながら本実施例の印字情報処理手順に
ついて説明する。
【0016】先ず、ステップS1ではホストコンピユー
タ1から入力バツフアメモリ2に印字データを受信する
。次いで、ステップS2でデータ解析機能部3が印字デ
ータが終了かどうかを判断し、印字データ受信中は処理
はステップS3に進み、データ解析処理を実行する。
【0017】ステップS4では、データ解析機能部3が
受信したコードが表面指定制御コードかどうかを判断し
、表面指定制御コードでない場合は、処理はステップS
5に進み、解析した印字データをページバツフアメモリ
4へ書き込む。さらに、ステップS6ではページバツフ
アメモリ4に1ページ分のデータを書き込んだかどうか
を判断し、1ページ分のデータ書き込み未完了ならば処
理はステップS1に戻り、書き込み未完了ならば処理は
ステップS9に進む。
【0018】これに対して、ステップS4で、受信コー
ドが表面指定制御コードであると判断されたなら処理は
ステップS7に進み、作成中のページをクローズして、
前述した裏面印刷のスキップ処理を行う。次いで、ステ
ップS8において、表面になるページに前述した仕分け
マークを付加出力し、処理はステップS9に進む。
【0019】ステップS9では、ページバツフアメモリ
4から画像バツフアメモリ6へのドツト展開を行い、さ
らにステップS10で画像バツフアメモリ6のドツト情
報を転送する指示をプリンタI/F部7へ与え、処理は
ステップS1に戻る。
【0020】さて、ステップS2において、印字データ
受信終了と判断された場合、処理はステップS11に進
み1ページ分のデータ作成途中かどうかを判断する。こ
こで、1ページ分のデータ作成途中と判断されたならば
ページバツフアメモリ4に未出力のデータがあるとみな
して処理はステップS9に進むが、1ページ分のデータ
作成完了と判断されたならば処理を終了する。
【0021】従って本実施例に従うなら、仕分けマーク
を出力するための専用制御コードを用いることなく、表
面指定制御コードのみで裏面印刷のスキップと仕分けマ
ーク出力の処理が行われ、章の区切り、節の区切り等を
仕分けマークの出力で区切ることができる。さらに本実
施例に従うなら、仕分けマークが赤色で印刷され文字は
黒色で印刷され両者の印刷色が区別して出力されるよう
制御するので、給紙台が1台のみでも仕分け可能である
【0022】なお本実施例では、CPU11を1個とし
て説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく
、例えば、CPUをもう1つ設けて出力処理機能部5を
独立させても良い。また、印字データの発生源はホスト
コンピユータ1としているが、他にも磁気テープ装置、
デイスク装置等でもよい。
【0023】また本実施例では、特定の制御コードとし
て表面指定制御コードに注目し、これに仕分けマークの
出力の制御を付加した場合についてのみ説明したが、他
にもデータの一連の流れの中での区切りを示す制御コー
ド、例えば、ジヨブ開始、セクシヨン開始等の制御コー
ドに仕分けマークの出力の制御を付加しても良いことは
言うまでもない。
【0024】本発明は、複数の機器から構成されるシス
テムに適用しても、1つの機器から成る装置に適用して
も良い。また、本発明はシステム或は装置にプログラム
を供給することによつて達成される場合にも適用できる
ことは言うまでもない。
【0025】
【発明の効果】以上述べた如く本発明によれば、印刷の
所定の部分は片面印刷となり、これに続く印刷の始まり
には印刷データの印刷の色とは別の色で所定のマークが
印刷されるので、印刷の区切りが容易に見分けられると
いう効果がある。従って、1種類の記録紙を使用する場
合でも、印刷の仕分けが容易に行えるという利点も有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の代表的な実施例である印刷装置の構成
を示すブロツク図である。
【図2】印字情報処理手順を示すフローチヤートである
【符号の説明】
1  ホストコンピユータ 2  入力バツフアメモリ 3  データ解析機能部 4  ページバツフアメモリ 5  出力処理機能部 6  画像バツフアメモリ 7  プリンタI/F部 8  プリンタエンジン部 11  CPU 12  ROM 13  RAM

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  外部装置と接続されて前記外部装置か
    ら印刷情報を受信し、記録紙に印刷を行う印刷装置であ
    って、前記記録紙の両面或は片面に複数の色で印刷を行
    う印刷手段と、前記外部装置から印刷情報を受信する受
    信手段と、前記印刷情報から印刷制御情報と印刷データ
    とを識別し前記印刷制御情報を解析する解析手段と、前
    記解析手段による前記印刷制御情報の解析に基づいて、
    印刷の所定の部分では前記記録紙の片面印刷のみを行い
    、前記片面印刷に引き続く印刷の始まりには前記印刷デ
    ータの印刷の色とは別の色で所定のマークを印刷するよ
    う前記印刷手段を制御する制御手段とを有することを特
    徴とする印刷装置。
JP3405491A 1991-02-28 1991-02-28 印刷装置 Withdrawn JPH04272873A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3405491A JPH04272873A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3405491A JPH04272873A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04272873A true JPH04272873A (ja) 1992-09-29

Family

ID=12403575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3405491A Withdrawn JPH04272873A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04272873A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6061142A (en) Method and apparatus for directly printing out image files for printer
JPH04272873A (ja) 印刷装置
JPH0330977A (ja) ページプリンタにおける印字基準位置設定方法
JPH01150568A (ja) プリンタ装置
JPH0596812A (ja) 印刷処理装置
US7097370B1 (en) Method for multi-layer printing of a thermal printer
JPH0624054A (ja) プリンタ
KR100268350B1 (ko) 프린터의 문서 분류 장치 및 방법
JP3020959B2 (ja) 印刷制御方法
JPS6246010B2 (ja)
JP2001219614A (ja) 印刷制御システム及び印刷制御方法
JPH0421478A (ja) データ印刷制御方式
KR100189087B1 (ko) 프린터의 인쇄물을 분류시키는 방법
JPH03230979A (ja) 印刷制御装置
JPS63182156A (ja) 強調印字方式自動切換機能付日本語熱転写プリンタ
JPH03230980A (ja) 印刷制御装置
JPS63281862A (ja) シリアルプリンタ
JPH052461A (ja) 印刷制御装置
JPH05224841A (ja) プリンタの動作属性の切替方式
JPS61123554A (ja) カラープリンタの印字方法
JPH03266676A (ja) ページプリンタ
JPS61116575A (ja) カラ−プリンタの混色防止方法
JPH01228877A (ja) プリンタの印字モード設定方式
JPH0691982A (ja) プリンタ
JPH03264382A (ja) ページプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514