JPH0427186A - 円偏光co↓2レーザービームの発生方法 - Google Patents

円偏光co↓2レーザービームの発生方法

Info

Publication number
JPH0427186A
JPH0427186A JP13218790A JP13218790A JPH0427186A JP H0427186 A JPH0427186 A JP H0427186A JP 13218790 A JP13218790 A JP 13218790A JP 13218790 A JP13218790 A JP 13218790A JP H0427186 A JPH0427186 A JP H0427186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
circularly polarized
laser beam
circularly
tea
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13218790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2526304B2 (ja
Inventor
Hideo Tashiro
英夫 田代
Katsumi Midorikawa
克美 緑川
Yoshihisa Suzuki
鈴木 美寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Power Reactor and Nuclear Fuel Development Corp
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
Power Reactor and Nuclear Fuel Development Corp
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Power Reactor and Nuclear Fuel Development Corp, RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical Power Reactor and Nuclear Fuel Development Corp
Priority to JP13218790A priority Critical patent/JP2526304B2/ja
Publication of JPH0427186A publication Critical patent/JPH0427186A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2526304B2 publication Critical patent/JP2526304B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、分子法レーザーウラン濃縮法等において利用
される円偏光CO2レーザービームの発生方法に係り、
特に、別の微弱強度の円偏光レーザーを用いて高出力の
円偏光CO2レーザービームを発生させる方法に関する
(従来技術とその問題点) 一般に、円偏光化された高出力のco2レーザービーム
を得るために、横励起方式大気圧(以下、rTEAJと
言う) CO2レーザー発振器からのレーザービームを
円部化素子を用いて円偏光化する方法が用いられている
このとき用いられる円偏光化素子としては、CdSなど
の結晶の複屈折を利用するλ14波長板、反射型の円偏
光板、KBrなどのフレネル・ロム(Presnel 
rhomb)などが利用されている。
しかしながら、これらの円偏光化素子は極めて高価なう
えに、強度の大きいものを製作しにくく、通常、ビーム
径30am程度のTEA 002レ一ザー発振器からの
レーザービームを通過させると破壊してしまうという問
題がある。
このため、分子法レーザーウラン濃縮法等において利用
されるビーム径50111%  5〜6Jule程度の
高出力の円偏光CO2レーザービームを得る方法として
、第4図に示したような方法が検討されている。
すなわち、第4図に示すように、CW−CO2レーザー
発振器41からのビーム径5■の弱いビームを、KCl
板のブリュースター窓を内臓する別の発振器42で偏光
面を直線偏光に調整した後、円偏光化素子43により円
偏光のレーザービームに変換し、これをまずTEA増幅
器44で1〜2Jule程度にまで出力増幅し、次いで
TEA増幅器45により 5〜8Juleにまで出力増
幅して、所望の高出力の円偏光レーザービームを得る方
法である。
なお、Mはレーザービーム光路を形成するための全反射
鏡または部分反射鏡を示す。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような方法では、余分の発振器や増
幅器を必要とするため装置が高価になってしまうという
問題があった。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記の問題点を解決するために、本発明は、円偏光化素
子を用いずに、円偏光化された微弱強度の別のレーザー
を利用するものであって、TEA−002レ一ザー発振
器に、微弱強度の円偏光レーザーを注入してモードマツ
チングさせることにより、高出力の円偏光CO2レーザ
ーを発振させることを特徴とする。
(作 用) 本発明においては、微弱強度の円偏光レーザー注入光が
高出力CO2レーザーの発振開始時に支配的な役割を担
うことになり、注入レーザー光の周波数で偏光面も円偏
光成分のものが急速に成長するため、TEA−CO2レ
ーザー発振器からは波長純度の高い円偏光の高出力CO
2レーザービームが発生する。
(実施例) 次ぎに、第1図を参照して、本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明を実施するために用いた装置の一例を
示すもので、注入光源11として、単一縦モードのcw
−co2レーザー装置12とパルス−CO2レーザー装
置13が用いられている。これらの装置から出力される
c02レーザーは、いずれもPZT (圧電素子)14
.15ニよッテ1oP(2o)ニ調整しλへ波長板から
成る円偏光化素子16によって円偏光化し、この円偏光
レーザーを減衰器23を介してTEA−Co 2レ一ザ
ー発振器17のKCIブリュスター窓に入射するように
されている。
符号18は、放電のリターン電流をモニターするための
コイルであり、これによって発振開始の遅れ時間を検出
する。また、発生したCO2レーザービームの偏光度の
測定のため偏光分析器19が、波形の測定のために帯域
500MHzのオシロスコープ20がそれぞれ用いられ
ている。なお、21はエネルギーメーター 22は20
0MHzのオシロスコープ、24は高圧電源、25は出
力安定化装置、26はフォトンドラッグを示している。
この実施例では、注入光源11から出力され、PZT(
圧電素子)14.15によって調整された出力200s
Juleのl0P(20)のco2レーザーをこの円偏
光化素子16によって円偏光化した後、円偏光レーザー
を減衰器23を介してTEA−CO2レ一ザー発振器1
7のKCl板に入射し、TEA−CO2レーザー17を
l0P(20)にモードマツチングさせて発振させるこ
とにより、5Juleの高出力CO2レーザービームが
得られた。
第2図に得られた高出力CO2レーザービームの波形を
示す。(a)図に注入前のフリーランニングしている時
の波形を、(b)図に注入によって円偏光化されたシン
グルモードの波形を示す。また、第3図に直線偏光と円
偏光の注入光をそれぞれ入射した場合の偏光度を偏光分
析器の回転角に対する強度変化で示す。図中、Qは円偏
光、・は直線偏光を示す。
これらの図から、それぞれ注入した円偏光レーザーに対
応した偏光度をもったCO2レーザービームが得られて
いることがわかる。
本実施例では注入光をCwとパルスで比較したが、いず
れの場合も同様な高出力の円偏光レーザービームを発生
させることができた。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、微弱強度の円偏
光レーザーの注入によって、高出力強度の円偏光CO2
レーザービームを得ることができるので、余分な発振器
や増幅器を設備する必要がない。また、円偏光化素子を
直接用いないので、円偏光化素子自体の強度限界からの
制約によるCO2レーザービームの出力強度が限定され
るという問題もなくなる。
したがって、上述したような高出力の円偏光CO2レー
ザービームを必要とする分野において極めて有用である
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施するために用いた装置の系統図、
第2図、第3図はそれぞれ本発明の実施例で得られた高
出力CO2レーザービームの波形と偏光性を示す図、第
4図は従来の円偏光CO2レーザービームを得るための
装置の系統図である。 11・・・・・・・・・注入光源、12・・・・・・・
・・CM−CO2レーザー装置、13・・・・・・・・
・パルス−CO2レーザー装置、14.15・・・・・
・・・・PZT 、 16・・・・・・・・・円偏光化
素子、17・・・・・・・・・TEA−Co 2レ一ザ
ー発振器。 代理人弁理士  須 山 佐 − 同        井  上  誠  −第2図 ly 0円社 ・直線偏光 第 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 横励起方式大気圧CO_2レーザー発振器に、円偏光レ
    ーザーを注入してモードマッチングさせることにより、
    円偏光のCO_2レーザービームを発振させることを特
    徴とする円偏光CO_2レーザービームの発生方法。
JP13218790A 1990-05-22 1990-05-22 円偏光co▲下2▼レ―ザ―ビ―ムの発生方法 Expired - Lifetime JP2526304B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13218790A JP2526304B2 (ja) 1990-05-22 1990-05-22 円偏光co▲下2▼レ―ザ―ビ―ムの発生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13218790A JP2526304B2 (ja) 1990-05-22 1990-05-22 円偏光co▲下2▼レ―ザ―ビ―ムの発生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0427186A true JPH0427186A (ja) 1992-01-30
JP2526304B2 JP2526304B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=15075432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13218790A Expired - Lifetime JP2526304B2 (ja) 1990-05-22 1990-05-22 円偏光co▲下2▼レ―ザ―ビ―ムの発生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2526304B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2526304B2 (ja) 1996-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE42499E1 (en) System and method for amplifying an optical pulse and pumping laser therefor
US6122097A (en) System and method for amplifying an optical pulse using a diode-pumped, Q-switched, extracavity frequency-doubled laser to pump an optical amplifier
US6038055A (en) Method and device for generating phase-coherent light pulses
KR100945295B1 (ko) 단일 주파수 레이저 피닝 방법
US5974060A (en) Multi-mode laser oscillator with large intermode spacing
CN106684683B (zh) 连续和脉冲叠加式单光束固体激光器
US7286241B2 (en) System and method for high-speed laser detection of ultrasound
US8035890B2 (en) Phase stabilization device for stimulated brillouin scattering phase conjugate mirrors and light amplification apparatus using the same
KR19980039199A (ko) 광섬유 레이저 및 그를 이용한 조화 모드록킹 방법
JP2003502875A (ja) 超音波の高速レーザを検出するシステムと方法
US5940419A (en) Frequency doubling solid-state laser including lasant material and nonlinear optical material
US6393036B1 (en) Device for a method of pulsing and amplifying singlemode laser light
GB1356421A (en) Optical resonator apparatus
US6980574B1 (en) Short pulse separation laser
JPH0427186A (ja) 円偏光co↓2レーザービームの発生方法
US4326175A (en) Multi-color, multi-pulse laser system
US3713032A (en) Q-switching laser system having electronically controlled output coupling
JP2001024264A (ja) 波長変換レーザ装置
JP2511721B2 (ja) マルチモ―ドラマンレ―ザ―システム
Yasinskii Polarization dynamics in He-Ne ring laser
US6603778B1 (en) Ultrashort pulse light generating method using raman resonator and its device
JP2002057395A (ja) レーザ発振増幅装置
JP2005209910A (ja) 再生増幅器の調整方法
Guandalini et al. Bidirectional operation of a diode pumped vanadate laser
JP2006216923A (ja) モード同期半導体レーザ装置