JPH04271487A - バーコード - Google Patents

バーコード

Info

Publication number
JPH04271487A
JPH04271487A JP3053913A JP5391391A JPH04271487A JP H04271487 A JPH04271487 A JP H04271487A JP 3053913 A JP3053913 A JP 3053913A JP 5391391 A JP5391391 A JP 5391391A JP H04271487 A JPH04271487 A JP H04271487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barcode reader
rotating body
bar code
barcode
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3053913A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Akizuki
秋月 修二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP3053913A priority Critical patent/JPH04271487A/ja
Publication of JPH04271487A publication Critical patent/JPH04271487A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、屋外の構築物や機械
設備の識別に用いて好適なバーコードに関する。
【0002】
【従来技術】従来より、耐候性が要求されるバーコード
として、コードが印刷された用紙上にラミネート処理を
行なったものや、金属シール上に印刷を行なったものが
知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来のバーコードにおいては、耐候性が要求されるもので
あっても経時変化によって読取性が悪化するので、定期
的に交換する必要があった。また、ペン型のバーコード
リーダに使用するものにあっては、図5に示すように、
バーコードリーダ1をバーコード2の長手方向に沿って
正しく移動させなければ正常に読取ることができず、初
心者にとっては取扱難いものであった。
【0004】この発明は上述した事情に鑑みてなされた
もので、長期にわたって使用することができ、かつ初心
者であっても容易に取扱うことができるバーコードを提
供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明のバーコードは
、円周方向に沿ってコード部が設けられる円筒状の回転
体と、前記回転体のコード部を読取ることができる距離
にバーコードリーダが接近したことを検出する検出手段
と、前記検出手段により前記バーコードリーダの検出が
行なわれた時に前記回転体を回転させる駆動手段と、前
記回転体および前記検出手段および前記駆動手段を収納
するとともに前記バーコードリーダの内部への挿入を可
能とする開閉蓋が設けられている収納箱とを具備するこ
とを特徴とする。
【0006】
【作用】上記構成によれば、コード部が設けられた回転
体が収納箱に収納されているので、耐候性が向上する。 また、バーコードリーダが回転体のコード部を読取るこ
とができる距離に接近したときに回転体が回転するので
、バーコードリーダを挿入するだけでコード部の読取り
を確実に行なうことができる。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照してこの発明の実施例につ
いて説明する。図1はこの発明の一実施例であるバーコ
ードを示す斜視図である。この図において、5は円柱状
の回転体であり、その円周方向に沿ってコードが印刷さ
れたシール6が貼付けられている。7はバーコードリー
ダ1の接近を検出する近接センサであり、バーコードリ
ーダ1がシール6のコードの読取位置まで来たことを検
出する。
【0008】8は回転体5を回転させる駆動部であり、
近接センサ7によってバーコードリーダ1が検出された
ときに動作する。上記回転体5(シール6を含む)、近
接センサ7および駆動部8は図2の横断面図に示す収納
箱9に収納されている。この収納箱9には、バーコード
リーダ1の挿入を可能にする開閉蓋10が上下方向に揺
動自在に取付けられている。
【0009】このように構成されたバーコードにおいて
、バーコードリーダ1を収納箱9の開閉蓋10を介して
収納箱9の内部に挿入して行き、その先端部分がコード
の読取り可能距離に来ると、近接センサ7によってその
存在が検出され、駆動部8が動作する。これにより回転
体5が回転し、コード部がバーコードリーダ1によって
読取られる。このように、バーコードリーダ1を収納箱
9内に挿入するだけでコードの読取りが行なわれる。
【0010】ここで、上記実施例においては、バーコー
ドリーダ1の回転体5に対する接近検出を電気的に行な
うようにしたが、この検出を機械的に行なうようにして
も良い。以下、この応用例について説明する。図3はそ
の応用例の構成を示す側面図である。この図において、
11はL字状に形成されたガイドアームであり、その図
面右端部分がリング状に形成されている。この場合、リ
ング径がバーコードリーダ1の先端部分の径よりも僅か
に大きくなるように形成されている。また、この図から
わかるようにバーコードリーダ1の先端部分の径は胴部
分の径よりも小さくなっている。
【0011】ガイドアーム11の図面左端部分は、回転
体5を回転させる駆動部12に連結されており、このガ
イドアーム11を図面左方向に移動させることによって
、駆動部12により回転体6が回転する。13はガイド
アーム11の移動を阻止するストッパである。この場合
、ストッパ13がガイドアーム11に当る位置において
、駆動部12が自由になるようになっている。
【0012】しかして、図4に示すようにバーコードリ
ーダ1を開閉蓋10を介して収納箱9の内部に挿入する
と、その先端部分がガイドアーム11のリング内に入る
。そして、その状態でバーコードリーダ1を押込んで行
くと、バーコードリーダ1は回転体5の表面附近まで案
内されるとともに、ガイドアーム11が駆動部12に作
用して回転体5が回転する。そして、ガイドアーム11
がストッパ13に当る位置に来ると、駆動部12が自由
になり、回転体5が自由に回転する。この時点でコード
がバーコードリーダ1によって読取られる。
【0013】なお、この応用例においては、回転体5を
1回転だけ駆動するようなクラッチ機構を付加しても良
い。
【0014】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明のバーコー
ドによれば、円周方向に沿ってコード部が設けられる円
筒状の回転体と、前記回転体のコード部を読取ることが
できる距離にバコードリーダが接近したことを検出する
検出手段と、前記検出手段により前記バーコードリーダ
の検出が行なわれた時に前記回転体を回転させる駆動手
段と、前記回転体および前記検出手段および前記駆動手
段を収納するとともに前記バーコードリーダの内部への
挿入を可能とする開閉蓋が設けられている収納箱とを具
備したので、従来のバーコードに比べて高い耐候性が得
られ、かつ読取操作性が高いという効果が得られる。
【0015】
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例であるバーコードの概略構
成を示す斜視図である。
【図2】図1のバーコードを構成する収納箱の横断面図
である。
【図3】図1のバーコードの応用例の構成の一部分を示
す側面図である。
【図4】図3の応用例の取扱状態を示す側面図である。
【図5】従来のバーコードの一例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1          バーコードリーダ5     
     回転体 6          シール 7          近接センサ 8          駆動部 9          収納箱 10        開閉蓋 11        ガイドアーム 12        駆動部 13        ストッパ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  円周方向に沿ってコード部が設けられ
    る円筒状の回転体と、前記回転体のコード部を読取るこ
    とができる距離にバーコードリーダが接近したことを検
    出する検出手段と、前記検出手段により前記バーコード
    リーダの検出が行なわれた時に前記回転体を回転させる
    駆動手段と、前記回転体および前記検出手段および前記
    駆動手段を収納するとともに前記バーコードリーダの内
    部への挿入を可能とする開閉蓋が設けられている収納箱
    とを具備することを特徴とするバーコード。
JP3053913A 1991-02-26 1991-02-26 バーコード Withdrawn JPH04271487A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3053913A JPH04271487A (ja) 1991-02-26 1991-02-26 バーコード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3053913A JPH04271487A (ja) 1991-02-26 1991-02-26 バーコード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04271487A true JPH04271487A (ja) 1992-09-28

Family

ID=12955953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3053913A Withdrawn JPH04271487A (ja) 1991-02-26 1991-02-26 バーコード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04271487A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021519097A (ja) * 2018-03-29 2021-08-10 ニコベンチャーズ トレーディング リミテッド エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置、エアロゾル化可能媒体の物品、及び物品のパラメータを決定する方法
US11974608B2 (en) 2018-03-29 2024-05-07 Nicoventures Trading Limited Apparatus for generating aerosol from an aerosolizable medium, an article of aerosolizable medium and a method of operating an aerosol generating apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021519097A (ja) * 2018-03-29 2021-08-10 ニコベンチャーズ トレーディング リミテッド エアロゾル化可能媒体からエアロゾルを生成するための装置、エアロゾル化可能媒体の物品、及び物品のパラメータを決定する方法
US11974608B2 (en) 2018-03-29 2024-05-07 Nicoventures Trading Limited Apparatus for generating aerosol from an aerosolizable medium, an article of aerosolizable medium and a method of operating an aerosol generating apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100393999C (zh) 车辆的油门装置
EP0093410A2 (en) Apparatus for sensing a magnetic stripe on a recording media
KR930006769A (ko) 리미트 스위치
AU688604B2 (en) Valves
US7193810B2 (en) Automated storage library gripper with finger position detector
JPH04271487A (ja) バーコード
WO1996022536A3 (de) Vorrichtung zur messung von drehbewegungen
KR900011606A (ko) 책자류취급장치, 책자류의 페이지 넘기는 방법 및 책자류 프린터
CN2937009Y (zh) 用于检测集装箱门开启的电子铅封装置
JP4871483B2 (ja) 位置指示器を備えた駆動装置
EP1078362B1 (en) Erasure prevention in disc cartridge
JP4590785B2 (ja) 非接触型位置センサ
GB2223049A (en) Cat flap
JPH119798A (ja) 遊技機
CN210127758U (zh) 电动舱门组件及机器人
JPS57199958A (en) Liquid sample treating device
JPS56118616A (en) Sensing and displaying device for residue of recording paper
JPH01219974A (ja) Icカードリーダライタのカード挿入口開閉ドア構造
JPS63259407A (ja) タツチセンサ
GB1313113A (en) Test grading device
JPH0450264U (ja)
JPH0469859A (ja) カードリーダ
SE9401855D0 (sv) Givare avsedd att avkänna vridningsläget hos ett vridbart organ
JPH0643915Y2 (ja) 磁気テープカートリッジ
JPH0636697Y2 (ja) 魚釣用リール

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514