JPH04270118A - M−R−Tl−Sr−Cu−O系超電導性組成物及びその製法 - Google Patents

M−R−Tl−Sr−Cu−O系超電導性組成物及びその製法

Info

Publication number
JPH04270118A
JPH04270118A JP3199347A JP19934791A JPH04270118A JP H04270118 A JPH04270118 A JP H04270118A JP 3199347 A JP3199347 A JP 3199347A JP 19934791 A JP19934791 A JP 19934791A JP H04270118 A JPH04270118 A JP H04270118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
mixture
superconducting
group
rare earth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3199347A
Other languages
English (en)
Inventor
Zhengzhi Sheng
ゼングジィ シェング
John Meason
ジョン ミーソン
Ying Xin
イング シン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Arkansas
Original Assignee
University of Arkansas
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Arkansas filed Critical University of Arkansas
Publication of JPH04270118A publication Critical patent/JPH04270118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/45Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on copper oxide or solid solutions thereof with other oxides
    • C04B35/4504Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on copper oxide or solid solutions thereof with other oxides containing rare earth oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/45Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on copper oxide or solid solutions thereof with other oxides
    • C04B35/4512Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on copper oxide or solid solutions thereof with other oxides containing thallium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/45Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on copper oxide or solid solutions thereof with other oxides
    • C04B35/4512Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on copper oxide or solid solutions thereof with other oxides containing thallium oxide
    • C04B35/4517Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on copper oxide or solid solutions thereof with other oxides containing thallium oxide also containing lead oxide
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/80Constructional details
    • H10N60/85Superconducting active materials
    • H10N60/855Ceramic superconductors
    • H10N60/857Ceramic superconductors comprising copper oxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/775High tc, above 30 k, superconducting material
    • Y10S505/776Containing transition metal oxide with rare earth or alkaline earth
    • Y10S505/779Other rare earth, i.e. Sc,Y,Ce,Pr,Nd,Pm,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,Lu and alkaline earth, i.e. Ca,Sr,Ba,Ra
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/775High tc, above 30 k, superconducting material
    • Y10S505/776Containing transition metal oxide with rare earth or alkaline earth
    • Y10S505/783Thallium-, e.g. Tl2CaBaCu308

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高温超電導性系及びそ
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】種々の高温超電導性系が開発されている
。そのような超電導性系にはY−Ba−Cu−O;Bi
−Sr−Ca−Cu−O;Tl−Ba−Cu−O;及び
Tl−Ba−Ca−Cu−Oが含まれる。多くのそのよ
うな系は、本発明の発明者の一人が共同発明者になって
いる係属中の特許出願に記載されている。
【0003】例えば、Z.Z.シェング(Sheng)
及びA.M.ヘルマン(Hermann)による198
8年2月12日に出願された米国特許出願Serial
 No.155.247 には、Tl−Ba−Ca−C
u−O超電導体及びその製造方法が記載されている。更
にその出願にはTlSrBaCuO超電導体及びその製
造方法が記載されている。Z.Z.シェング及びA.M
.ヘルマンによる1988年1月15日に出願された米
国特許出願Serial No.144.114 には
、TlBaCuO超電導体及びその製造方法が記載され
ている。Z.Z.シェング及びA.M.ヘルマンによる
1988年9月29日に出願された米国特許出願Ser
ial No.251.348 には、RTlSrCa
CuO(式中、Rは稀土類金属である)超電導体及びそ
の製造方法が記載されている。Z.Z.シェング及びA
.M.ヘルマンによる1988年9月29日に出願され
た米国特許出願Serial No.251.349 
には、TlSrCaCuO超電導体及びその製造方法が
記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】既知の超電導性系の存
在及び上記特許出願が超電導体及びその製造方法を与え
ているにも拘らず、幾つかの理由から新しい超電導性系
が望まれている。新しい系は一層高い温度の超電導体を
発見するための基礎を与えることができるであろう。一
層高い温度の超電導体は低いコストの加工及び製造を与
えることができることになるであろう。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、M−R−Tl
−Sr−Cu−O(式中、Rは稀土類金属を表し、Mは
Hg、Pb、K、及びAlからなる群から選択された少
なくとも一つの化合物である)からなる超電導性を有す
る組成物を与える。一つの態様として、本発明は、M−
R−Tl−Sr−Cu−O(式中、Rは稀土類金属を表
し、MはHg及びAlからなる群から選択される)約9
3Kの温度で超電導性を有する組成物を与える。更に別
の態様として、本発明は、少なくとも約93K〜約10
0 KのTcを有する組成物を与える。その組成物は、
M−R−Tl−Sr−Cu−O(式中、RはPrであり
、MはPb及びKからなる群から選択された少なくとも
一つの元素である)からなる。
【0006】一つの態様として、本発明は、HgPr2
 Tl2 Sr2 Cu3 O12の名目上の組成を有
する超電導性を有する材料を与える。一つの態様として
、本発明は、HgPr2 Tl2 Sr2 Cu3 O
13の名目上の組成を有する超電導性を有する材料。一
つの態様として、本発明は、Pb0.5 Pr2 Tl
2 Sr3 Cu3 O13の名目上の組成を有する超
電導性を有する材料を与える。一つの態様として、本発
明は、KPb0.5 Pr2 Tl2 Sr3 Cu3
 O13の名目上の組成を有する超電導性を有する材料
を与える。
【0007】更に別の態様として、本発明は、高温超電
導体を製造する方法を与える。その方法は、組成物の成
分を一緒に混合し、その混合物を加熱する工程を含む。 一つの態様として、混合物を約1000℃の温度で約5
分間流れる酸素中で加熱する。一つの態様として、混合
物を、加熱する前にペレットにプレスする。
【0008】本発明の付加的特徴及び利点を更に記述す
るが、現在好ましい態様についての詳細な記載及び図面
から明らかになるであろう。
【0009】〔現在好ましい態様についての詳細な記述
〕本発明は、新規な高温超電導体及びその製造方法を与
える。その目的のため、本発明は、元素:M−R−Tl
−Sr−Cu−O(式中、MはHg、Pb、K、及びA
lからなる群から選択された少なくとも一つの化合物で
あり、Rは稀土類金属からなる群から選択される)から
なる超電導性を有する組成物を与える。一つの態様とし
て、RはPrである。更に別の態様として、RはPrで
あり、MはPb及び(又は)Kである。
【0010】本発明の発明者は、Hg、Al、Pb及び
(又は)Kの特別な元素をPr−Tl−Sr−Cu−O
系にドーピングすると、一層高いTcを持つ化合物をも
たらすことを見出した。特にHg−又はAl−ドーピン
グは93K超電導性相を生じ、一方Pb−又はK−ドー
ピングは温度を93Kから100 Kへ上昇する。
【0011】本発明は、高温超電導体を製造する方法も
与える。本発明によれば、それら成分を混合し、その混
合物を流れる酸素中で加熱することにより試料を製造す
る。例えば、HgO、Al2O3 、PbO2 、KO
2 、RE2 O3 (RE=稀土類)、Tl2O3 
、SrO又はSr(NO3)2 、及びCuOからなる
群から選択された化合物を混合して希望の組成物を得る
ことができる。
【0012】手順の一つの態様として、成分を完全に混
合し、粉砕し、直径7mm及び厚さ1〜2mmのペレッ
トへプレスする。次にそのペレットを管状炉中で約10
00℃の温度で約5分間流れる酸素中で加熱する。次に
ペレットを炉冷却又は急冷に掛けることができる。
【0013】
【実施例】例として超電導性組成物及びそれを製造する
方法の実施例を下に記述するが、本発明は、それに限定
されるものではない。実施例で得られた生成組成物を分
析するため、銀ペースト接点を用いた標準的四点検査法
により抵抗(ac、27Hz)を測定した。全ての測定
はコンピューター制御及び処理による商業的APD冷凍
機で行われた。
【0014】実施例1 名目上Pr2 Tl2 Sr2 Cu3 O11の試料
(A)及び名目上HgPr2 Tl2 Sr2 Cu3
 O12の試料(B)を上の方法により製造した。ペレ
ットを管状炉中で約925 ℃に加熱した。図1は試料
A及び試料Bについての抵抗・温度関係を例示している
。試料Aは45Kの開始温度を有するが、試料Bは夫々
88K及び43Kの二段階の遷移を示している。これら
の結果は、HgOの添加が一層高い温度(約90K)の
新しい超電導性相の形成を促進することを示している。 実施例2に記載するように、Hg−Pr−Tl−Sr−
Cu−O試料の超電導性挙動が、製造温度を上昇させる
ことにより一層向上した。
【0015】実施例2 二つの名目上HgPr2 Tl2 Sr3 Cu3 O
13の試料(C及びD)を前に記載した方法により一層
高い温度で製造した。但し炉の温度を約1000℃へ加
熱した。試料Cを次に700 ℃へ炉冷却し、この温度
に6分間維持した。 一方試料Dは、次に室温まで炉冷却した。
【0016】図2に例示するように、試料Cは通常の状
態で半金属抵抗・温度挙動を示した。それは93Kの開
始温度及び40Kの0抵抗温度を持っていた。試料Dは
試料Cと同様な開始温度を持っていたが、一層高い温度
(78K)で0抵抗に達した。例示されていないが、A
lドーピング試料もHgドーピング試料と同様な超電導
性挙動を示した。
【0017】これらの結果は、1)Hg又はAlは超電
導性相内の格子を形成しないが、93K超電導性相の形
成を促進するだけであること、又は2)Hg又はAlは
格子中に入るが、伝導性温度に影響を与えないことを本
発明者に示唆している。
【0018】実施例3 PbドーピングしたPr−Tl−Sr−Cu−O試料は
、他の元素をドーピングした場合に比較して、異なった
超電導性挙動を示した。図3はPb0.5 Pr2 T
l2 Sr3 Cu3 O13の名目上の組成からなる
二つのPbドーピング試料(Pb1及びPb2)につい
ての抵抗・温度関係を例示している。これらの試料は前
に記載した方法を用いて製造された。
【0019】図3に示した如く、両方の試料は約100
 K及び45Kで二段階の超電導性転移を示した。これ
らのCaを含まない試料の約100 Kでの超電導性は
再現性があった。更に、この約100 Kの開始温度は
他のドーピング元素よりも高かった。この100 K超
電導性転移は、図4に例示する如く、K添加Pb試料(
K−Pb−R−Tl−Sr−Cu−O)でも観察された
【0020】Pr−Tl−Sr−Cu−O試料系と比較
して、Pb(又はPb、K)ドーピングPr−Tl−S
r−Cu−O試料は、一層高い超電導性温度(約100
 K)を示す。本発明者は、これらの結果はPbが超電
導性相の格子構造内に入り、試料の超電導性挙動を変え
たことを示していると考えている。更に、Pbドーピン
グしたPr−Tl−Sr−Cu−O試料は、約100 
Kの伝導性温度を有する他の超電導体の如く、カルシウ
ムを含まなかった。従って、Pb−Pr−Tl−Sr−
Cu−O系は約100 Kの再現性のある温度を有する
最初のCa無含有超電導性系であろう。
【0021】これらの結果は、Pb−及び(又は)K−
ドーピング系についての一層高い温度の超電導性が、初
期組成及び製造条件を最適にすることにより達成できる
であろうことも示している。更にこれらの系で元素置換
すると一層高い超電導温度をもたらすであろう。
【0022】ここに記載した現在好ましい態様に対する
種々の変化及び修正が当業者には明らかになることは分
かるであろう。そのような変化及び修正は、本発明の本
質及び範囲から離れることなく、その付随する利点を減
ずることなく行うことができる。従って、そのような変
化及び修正は特許請求の範囲に入るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】名目上Pr2 Tl2 Sr2 Cu3O11
の試料(「A」として示す)及び名目上HgPr2 T
l2 Sr2 Cu3 O12の試料(「B」として示
す)についての抵抗対温度を例示する。試料は両方共9
25 ℃で製造された。
【図2】名目上HgPr2 Tl2 Sr3 Cu3 
O13の試料(「C」及び「D」として示す)について
の抵抗対温度を例示する。試料は両方共1000℃で製
造した。
【図3】Pb0.5 Pr2 Tl2 Sr3 Cu3
 O13の試料の名目上の組成を有する二つのPbドー
ピング試料についての抵抗対温度を例示する。
【図4】名目上KPb0.5 Pr2 Tl2 Sr3
 Cu3 O13の試料についての抵抗対温度を例示す
る。

Claims (42)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  M−R−Tl−Sr−Cu−O(式中
    、MはHg、Pb、K、及びAlからなる群から選択さ
    れた少なくとも一つの化合物であり、Rは稀土類金属か
    らなる群から選択される)からなる超電導性を有する組
    成物。
  2. 【請求項2】  RがPrであり、MがPb又はKであ
    る請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】  Hg−R−Tl−Sr−Cu−O(式
    中、Rは稀土類金属からなる群から選択される)の名目
    上の組成を有する超電導性を有する組成物。
  4. 【請求項4】  RがPrである請求項3に記載の組成
    物。
  5. 【請求項5】  組成物が少なくとも93K超電導性相
    を形成する請求項3に記載の組成物。
  6. 【請求項6】  Pb−R−Tl−Sr−Cu−O(式
    中、Rは稀土類金属からなる群から選択される)の名目
    上の組成を有する超電導性を有する組成物。
  7. 【請求項7】  RがPrである請求項6に記載の組成
    物。
  8. 【請求項8】  組成物が約93K〜約100 KのT
    c相を有する請求項6に記載の組成物。
  9. 【請求項9】  K−R−Tl−Sr−Cu−O(式中
    、Rは稀土類金属からなる群から選択される)の名目上
    の組成を有する超電導性を有する組成物。
  10. 【請求項10】  RがPrである請求項9に記載の組
    成物。
  11. 【請求項11】  組成物が少なくとも約93KのTc
    相を有する請求項9に記載の組成物。
  12. 【請求項12】  K−Pb−R−Tl−Sr−Cu−
    O(式中、Rは稀土類金属からなる群から選択される)
    の名目上の組成を有する超電導性を有する組成物。
  13. 【請求項13】  RがPrである請求項12に記載の
    組成物。
  14. 【請求項14】  組成物が少なくとも約93KのTc
    を有する請求項12に記載の組成物。
  15. 【請求項15】  Al−R−Tl−Sr−Cu−O(
    式中、Rは稀土類金属からなる群から選択される)の名
    目上の組成を有する超電導性を有する組成物。
  16. 【請求項16】  RがPrである請求項15に記載の
    組成物。
  17. 【請求項17】  組成物が少なくとも93K超電導性
    相を形成する請求項15に記載の組成物。
  18. 【請求項18】  (a)HgO、R2 O3 (式中
    、Rは稀土類金属から選択される)、Tl2O3 、C
    uO、及びSrO及びSr(NO3)2 からなる群か
    ら選択された少なくとも一種類の化合物を一緒に混合し
    、(b)前記混合物を加熱し、そして(c)前記混合物
    を冷却する、諸工程からなる超電導性を有する組成物の
    製造方法。
  19. 【請求項19】  工程(a)の混合物を粉砕し、ペレ
    ットにプレスする請求項18に記載の方法。
  20. 【請求項20】  工程(b)の混合物を約1000℃
    の温度で約5分間加熱する工程を含む請求項18に記載
    の方法。
  21. 【請求項21】  工程(b)の混合物を流れる酸素中
    で加熱する請求項18に記載の方法。
  22. 【請求項22】  工程(c)の混合物を急冷する請求
    項18に記載の方法。
  23. 【請求項23】  (a)PbO2 、R2 O3 (
    式中、Rは稀土類金属から選択される)、Tl2O3 
    、CuO、及びSrO及びSr(NO3)2 からなる
    群から選択された一つの化合物を一緒に混合し、(b)
    前記混合物を加熱し、そして(c)前記混合物を冷却す
    る、諸工程からなる超電導性を有する組成物の製造方法
  24. 【請求項24】  工程(a)の混合物を粉砕し、ペレ
    ットにプレスする請求項23に記載の方法。
  25. 【請求項25】  工程(b)の混合物を約1000℃
    の温度で約5分間加熱する工程を含む請求項23に記載
    の方法。
  26. 【請求項26】  工程(b)の混合物を流れる酸素中
    で加熱する請求項23に記載の方法。
  27. 【請求項27】  工程(c)の混合物を急冷する請求
    項23に記載の方法。
  28. 【請求項28】  (a)KO2 、R2 O3 、T
    l2O3 、CuO、及びSrO及びSr(NO3)2
     からなる群から選択された一つの化合物を一緒に混合
    し、(b)前記混合物を加熱し、そして(c)前記混合
    物を冷却する、諸工程からなる超電導性を有する組成物
    の製造方法。
  29. 【請求項29】  工程(a)の混合物を粉砕し、ペレ
    ットにプレスする請求項28に記載の方法。
  30. 【請求項30】  工程(b)の混合物を約1000℃
    の温度で約5分間加熱する工程を含む請求項28に記載
    の方法。
  31. 【請求項31】  工程(b)の混合物を流れる酸素中
    で加熱する請求項28に記載の方法。
  32. 【請求項32】  工程(c)の混合物を炉冷却又は急
    冷する請求項28に記載の方法。
  33. 【請求項33】  (a)Al2O3 、R2 O3 
    、Tl2O3 、CuO、及びSrO及びSr(NO3
    )2 からなる群から選択された一つの化合物を一緒に
    混合し、(b)ペレットを加熱し、そして(c)前記ペ
    レットを冷却する、諸工程からなる超電導性を有する組
    成物の製造方法。
  34. 【請求項34】  工程(a)の混合物を粉砕し、ペレ
    ットにプレスする請求項33に記載の方法。
  35. 【請求項35】  工程(b)の混合物を約1000℃
    の温度で約5分間加熱する工程を含む請求項33に記載
    の方法。
  36. 【請求項36】  工程(b)の混合物を流れる酸素中
    で加熱する請求項33に記載の方法。
  37. 【請求項37】  工程(c)の混合物を急冷する請求
    項33に記載の方法。
  38. 【請求項38】  組成PbPrTlSrCuOを有す
    る超電導性組成物。
  39. 【請求項39】  Pb0.5 Pr2 Tl2 Sr
    3 Cu3 O13の名目上の組成を有する超電導性組
    成物。
  40. 【請求項40】  HgPr2 Tl2 Sr3 Cu
    3 O13の名目上の組成を有する超電導性組成物。
  41. 【請求項41】  HgPr2 Tl2 Sr2 Cu
    3 O11の名目上の組成を有する超電導性組成物。
  42. 【請求項42】  KPb0.5 Pr2 Tl2 S
    r3 Cu3 O13の名目上の組成を有する超電導性
    組成物。
JP3199347A 1990-09-12 1991-08-08 M−R−Tl−Sr−Cu−O系超電導性組成物及びその製法 Pending JPH04270118A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US58132490A 1990-09-12 1990-09-12
US581324 1990-09-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04270118A true JPH04270118A (ja) 1992-09-25

Family

ID=24324746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3199347A Pending JPH04270118A (ja) 1990-09-12 1991-08-08 M−R−Tl−Sr−Cu−O系超電導性組成物及びその製法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5498594A (ja)
EP (1) EP0475753A3 (ja)
JP (1) JPH04270118A (ja)
CA (1) CA2043894A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9215667D0 (en) * 1992-07-23 1992-09-09 Bicc Plc Superconducting compositions
US5874383A (en) * 1997-04-08 1999-02-23 University Technology Corporation Tibibacacuo based superconductors

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6287456A (ja) * 1985-10-11 1987-04-21 日本碍子株式会社 誘電体磁器用セラミツク組成物
AU1425588A (en) * 1987-01-12 1988-07-27 University Of Houston-University Park Superconductivity in square-planar compound systems
DE3851364T2 (de) * 1987-03-19 1995-01-19 Sumitomo Electric Industries Verfahren zur Herstellung von supraleitendem Material.
CA1339978C (en) * 1987-03-24 1998-08-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Ceramic oxide superconductive composite material
US5204318A (en) * 1987-03-27 1993-04-20 Massachusetts Institute Of Technology Preparation of superconducting oxides and oxide-metal composites
EP0301952B1 (en) * 1987-07-25 1994-12-14 Sumitomo Electric Industries Limited Compound oxide superconducting material and method for preparing the same
JP2571789B2 (ja) * 1987-07-26 1997-01-16 住友電気工業株式会社 超電導材料及びその製造方法
JPH01252532A (ja) * 1987-11-11 1989-10-09 Hitachi Ltd 酸化物超電導体
US4870052A (en) * 1988-03-08 1989-09-26 International Business Machines Corporation Tl-Ca-Ba-Cu-O compositions electrically superconducting above 120 degree K and processes for their preparation
JPH02116619A (ja) * 1988-10-25 1990-05-01 Onoda Cement Co Ltd 超電導性素材
JPH02229718A (ja) * 1989-03-03 1990-09-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 酸化物超伝導材料とその製造方法
DE69120840T2 (de) * 1990-02-21 1996-11-21 United Kingdom Government Supraleiter auf Thalliumbasis substituiert durch seltene Erden

Also Published As

Publication number Publication date
US5498594A (en) 1996-03-12
EP0475753A3 (en) 1992-10-14
EP0475753A2 (en) 1992-03-18
CA2043894A1 (en) 1992-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4962083A (en) High temperature T1-Ba-Ca-Cu-O and T1-Sr-Cu-O superconductor
JP2804039B2 (ja) 化合物超電導体およびその製造方法
JPH0494019A (ja) ビスマス系酸化物超電導体の製造方法
JPH04237910A (ja) ビスマス系酸化物超電導線材の製造方法
AU611753B2 (en) A high temperature superconductor system and processes for making same
JP4299367B2 (ja) 高臨界温度のビスマス相を備えた長尺超伝導体の製造方法及びこの方法により製造された超伝導体
JPH04270118A (ja) M−R−Tl−Sr−Cu−O系超電導性組成物及びその製法
JPH0536317A (ja) ビスマス系酸化物超電導線材の製造方法
US5073536A (en) High temperature superconductors comprising Tl--Ca--Ba--O, Tl--Sr--Ba--Cu--O--Sr--Cu--O
EP0676817B2 (en) Method of preparing high-temperature superconducting wire
US5399312A (en) Method for fabricating high-jc thallium-based superconducting tape
JPH06176637A (ja) Bi系酸化物超電導線の製造方法
JPH04292812A (ja) ビスマス系酸化物超電導線材の製造方法
Zhengping et al. Effect of Bi/Pb ratio and annealing temperature on T c and formation of high-T c phase in Bi-Pb-Sr-Ca-Cu-O superconductor
JPH10330117A (ja) 酸化物超電導体、その製造方法及びそれを用いた電流リード
US5304537A (en) M-Tl-Ba-Cu-O high temperature superconductors wherein M is selected from the group consisting of Ti, Zr and Hf
Itoh et al. Superconductivity in the Tl-Nd-Sr-Cu-O and the Tl-Pb-Nd-Sr-Cu-O systems
Siddiqi et al. The influence of sintering and Sb content on the formation of high temperature superconducting phase in Bi (Pb)-Sr-Ca-Cu-O system
Tomy et al. High temperature superconductivity in Bi-Sr-Ca-Cu-O oxide system
JP2820480B2 (ja) 酸化物超伝導体及びその製造方法
JPH01313326A (ja) 超電導体およびその製造方法
Kohno et al. Substituted YiBa 2 Cu 3 oxide superconductor
JPH04242018A (ja) 酸化物超電導線材の製造方法
JPS63284723A (ja) 超電導セラミツクスの線材加工法
JPH05159644A (ja) 酸化物超電導線材の製造方法