JPH04267638A - 拡散スペクトル送信を使用した改良セル電話サービス - Google Patents

拡散スペクトル送信を使用した改良セル電話サービス

Info

Publication number
JPH04267638A
JPH04267638A JP3291710A JP29171091A JPH04267638A JP H04267638 A JPH04267638 A JP H04267638A JP 3291710 A JP3291710 A JP 3291710A JP 29171091 A JP29171091 A JP 29171091A JP H04267638 A JPH04267638 A JP H04267638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
spread spectrum
location
signal
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3291710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2530399B2 (ja
Inventor
William E Sagey
ウィリアム・イー・サジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Hughes Aircraft Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hughes Aircraft Co filed Critical Hughes Aircraft Co
Publication of JPH04267638A publication Critical patent/JPH04267638A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2530399B2 publication Critical patent/JP2530399B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般にセル電話システム
、特に既存の音声通信サービスを劣化せずに付加的なサ
ービスを提供する拡散スペクトル伝送を使用し、一方現
在のセル電話機基本構造のほとんどを使用したセル電話
システムに関する。
【0002】
【従来の技術】セル電話帯域は自動車利用者への非常に
多数の両方向音声対話を伝達するために設計され、例え
ば自動車位置決定およびメッセージサービス、緊急SO
S情報および自動車盗難防止サービスを提供するために
セル電話帯域を使用することに関心が向けられている。 しかしながら、セル帯域の狭帯域の音声チャンネルに一
致させる現在のシステムが生成するのは、これらのサー
ビスを提供するために必要とされるものよりも約2桁低
い位置の正確さであり、これらは一般に大部分の適用に
有効ではない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】米国特許第4,359
,733 号明細書および第4,740,792 号明
細書に示された従来の全国的な自動車位置システムは、
例えば比較的高い衛星使用開始資本費用のために今日ま
で達成されていない。 別の全国的な位置システムが計画されている(TELE
TRACおよびGEOSTAR )が、それらはセル帯
域以外の周波数帯域で動作し、したがって非常に高価な
特別目的の基本構造を必要とする。現在ニューヨーク、
シカゴおよびロサンジェルス区域で機能しているIBM
モトローラ自動車データサービスはまた使用料が高価に
なる特別目的の基本構造を必要とする。
【0004】セル音声チャンネルと関連した拡散スペク
トル通信の使用が近年研究されている。カリフォルニア
州サンディエゴのカルコム社によって提案されたある構
造は、1MHzの周波数帯域が拡散スペクトル音声通信
に対して送信および受信帯域のそれぞれに専用化され、
一方2つの帯域のバランスが標準的なセルサービスを連
続的に提供するようにセル帯域を分割する。拡散スペク
トルシステムの普及に応じて、帯域の拡散スペクトル部
分は必要に見合うように寸法的に増大している。この提
案されたシステムはそれ自身の専用周波数サブバンドを
必要としているため、カルコム社の拡散スペクトル通信
構造は標準的なセル音声チャンネルの動作を妨害する。
【0005】したがって、本発明の目的は、音声チャン
ネルの品質および能力に悪影響を与えずにメッセージお
よび自動車追跡能力を提供するために広帯域拡散スペク
トル信号により狭帯域セル電話音声信号をオーバーレイ
する技術を使用することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明はセル音声チャン
ネルの利用者にとって不愉快な妨害を生ぜずに既存のセ
ルサービスへのメッセージおよび自動車位置決定能力の
内蔵を可能にする。特有の信号構造/波形デザインを使
用する拡散スペクトルプロセッサはこの能力にとって重
要である。
【0007】既存のセル音声信号にわたってオーバーレ
イされた広い帯域幅の拡散スペクトル無線送信の使用に
より、自動車の位置を正確に決定する能力に依存する新
しいサービスが提供される。さらに、第2のクラスの拡
散スペクトル無線送信は低率デジタルメッセージを送信
する非常に多数の利用者を支持している。機能の両区域
(自動車位置およびメッセージ)は既存の音声チャンネ
ル容量を犠牲にせずに得られる。本発明の概念を使用す
ることによって、大部分のセル電話システム基本構造が
共通して使用されているため、開発費用はかなり節約さ
れることができる。
【0008】本発明のシステムは既存のセル周波数、セ
ル位置の土地、セル位置アンテナタワーおよびアンテナ
およびセル位置無線周波数受信機チェーンにおいて使用
される低雑音増幅器を共有するように設計される。付加
的なセル位置装置だけが特有の拡散スペクトル信号プロ
セッサである。自動車における配置のための新しい自動
車電話機装置は本発明による拡散スペクトル送信機を含
む。したがって、このシステムは地域および全国的の両
配置に対して経済的に有効である。衛星基本構造を使用
した全国的なシステムに比較した場合、自動車電子回路
パッケージは送信距離が衛星を使用するシステムに対す
る20,000マイルの代わりに20マイル程度である
ためかなり低いパワー送信機を必要とするだけである。 自動車送信機のパワーは1ユニット当りの費用で結果的
に安価になるように修正したものにより数百ワットから
1ワット以下に減少される。
【0009】本発明はセル電話サービスに対して割当て
られた周波数スペクトルの二重利用を可能にする。現在
、音声通話は個々の30KHzのチャンネルにスペクト
ル空間を分割することによって支持される。セルサービ
ス提供者は、10MHzを上回る帯域幅をカバーする隣
接方式で割当てられたチャンネルのブロックである。特
有の拡散スペクトル波形の使用(10MHzの全帯域幅
にわたってエネルギを拡散する)により、デジタル信号
は同じスペクトル空間中で既存の音声トラフィックの存
在時に支持される。拡散スペクトル送信はデジタルメッ
セージに対する通常の雑音レベルより下か、或はそれら
が位置決定用に対する通常のバースト雑音背景で感知で
きないような短い期間のいずれかであるため、同時に既
存のトラフィックに影響を与える不愉快な妨害が発生さ
れない。
【0010】2つの新しいクラスの機能は本発明によっ
て生成される。クラスIは、通常の電話機ネットワーク
にアクセスするために300 ビット/秒の速度でそれ
ぞれデータメッセージを送る公称的に100 台の自動
車からの同時伝送を可能にするデジタルメッセージサー
ビスである。デジタル信号の別のクラス(クラスII)
は100 フィート程度の正確さを持つ自動車の正確な
位置を提供する。この技術の適用は多数である。例えば
、システムに結合された運動センサが進行中の自動車盗
難を識別し、自動車送信機を励起した場合、システムは
法執行官による自動車の位置追跡を可能にする。警察、
救急車および、または牽引車のサービスは正確な位置に
導かれることができる。自動車位置の情報に依存してい
る注文製のイエローページ電話帳サービスはまた容易に
される。
【0011】自動車位置に対して、10ミリ秒またはそ
れ以下程度のバースト期間を有するバースト拡散波形パ
ターンは位置の精度を最大にし、既に存在している狭帯
域セルFM受信機のクリップ動作によって自然に抑制さ
れる妨害を最小にするように使用される。自動車位置に
対して、拡散スペクトルシステムは急速な同期技術を使
用し、送信している自動車によりシステムにアクセスす
るために単一コードを使用する。
【0012】盗難防止装置において、比較的短い時間期
間で多数の連続的な位置測定を行うことが必要である場
合、波形変化が使用される。この場合、セル周波数の全
体的な帯域幅はf1 乃至fn に中心周波数を持つn
(例えば10)個の狭い拡散スペクトルチャンネルに分
割されることができる。その後、各バースト送信(パル
ス振幅および期間は不変)は新しい中心周波数で送られ
る。減少された帯域幅送信はある程度位置精度を犠牲に
するが、しかし各送信により新しい組の音声利用者に感
知できない音声チャンネルブロックを分配する。したが
って、不愉快でない妨害特性が保存される。
【0013】メッセージとして既存の狭帯域セル受信機
においてFMリミタにより自然に抑制される低雑音連続
波(CW)拡散スペクトル波形が使用される。サービス
要求およびパワー制御構造は妨害を最小にし、メッセー
ジ能力を最大にするように使用される。システムはセル
位置内およびセル位置間で負荷分配を容易にするように
多数の分離した拡散スペクトルコードを使用する。コー
ド再利用概念は、現在存在するセルシステムで利用され
る周波数再利用技術に類似している。
【0014】要約すると本発明は以下の手段を提供する
。第1に、本発明はその帯域の音声電話機利用者にとっ
て不愉快な妨害を生ぜずに全国的なセル電話システムの
送信帯域で自動車から信号を放射する手段を提供する。 第2に、その帯域での現在の送信によって可能なものを
上回る2桁以上の大きさで改良された自動車位置精度を
達成する手段を提供する。第3に、本発明は受信位置に
対する無線信号路損失の著しく大きい変動(ダイナミッ
クレンジ)に抵抗する自動車送信機の送信パワー制御を
実現する手段を含む。主な変動は建造物、地理的特性お
よび他の自動車による位置ラインへの障害物の侵入によ
って生じる距離およびマルチパスである。第4に本発明
は、新しい広帯域の成功的な受信を通常は妨害するパワ
ー制御下にないかなり強い通常の音声セル信号を受信機
で付勢する手段を具備している。
【0015】
【実施例】図を参照すると、図1は本発明の原理を使用
して構成されたセルシステム10を示し、また本発明に
よって与えられる2つの主サービスすなわち自動車位置
およびメッセージサービスの動作を示す。特に、セルシ
ステム10は複数のセル位置13,20乃至26を含む
。第1の自動車送信機11を有する第1の自動車は中心
セル位置20内に位置し、一方第2の自動車は局部セル
位置13内に位置している。隣接した局部セル位置20
乃至26のそれぞれに自動車位置信号29を送信する第
1の送信機11は示されている。局部セル位置13にデ
ジタルメッセージ18または第2の拡散スペクトル信号
18を送信する第2の送信機12が示され、一方プロー
ブ信号29を送信する局部セル位置13が示されており
、以降この信号を詳細に説明する。局部セル位置13お
よびセル位置20乃至26(しかし図を簡明にするため
に示されていない)はマイクロ波通信リンク17によっ
て自動車電話切替え局(MTSO)14に結合され、次
にこれはマイクロ波通信リンク17により公共電話交換
機ネットワーク15を通って区域配置処理センタ16に
配線接続路30を使用して結合される。WCS1990
年11月 7日のセルシステム10の通常のアスペクト
は当業者に良く知られており、その設計および動作の通
常のアスペクトはここには詳細に示されていない。
【0016】図2は典型的なセル位置21の詳細を示す
が、しかし本発明の原理による拡散スペクトルプロセッ
サ40も含まれている。典型的なセル位置21は低雑音
増幅器32に結合されたアンテナ31を含む。低雑音増
幅器32は48:1パワー分割器33によって複数の受
信機34に結合され、333 個の可能な受信チャンネ
ルの典型的な電話機は単一サービスプロバイダおよび地
上基地電話システムに割当てられている。受信機34の
出力は公共電話交換機ネットワーク15に結合された音
声信号である。本発明の原理による拡散スペクトルプロ
セッサ40は、48:1パワー分割器33の1出力に結
合され、次に上記のように自動車電話機切替え局(MT
SO)14、公共電話交換機ネットワーク15および区
域配置処理センタ16に結合されている。
【0017】本発明の拡散スペクトルプロセッサ40は
既存のセル周波数、セル位置の土地、セル位置アンテナ
タワーおよびアンテナ、並びにセル位置低雑音増幅器お
よびセル位置パワー分割器を共有するように設計されて
いる。したがって、セルシステム中へのプロセッサ40
の内蔵は区域的および全国的な両配置に対して経済的に
有効である。さらに、本発明により使用される自動車電
子回路パッケージ(以下図4および図5を参照して示さ
れている)は、送信距離が衛星を使用するシステムに対
する20,000マイルの代わりに20マイル程度であ
るためかなり低いパワー送信機しか必要としない。自動
車送信機パワーは数百ワットから1ワットよりも小さく
減少され、1つの送信機11当りの費用で結果的に安く
なる。
【0018】本発明はセル電話機サービスのために割当
てられた周波数スペクトルの二重利用を可能にする。現
在の音声通話は個々の30KHzチャンネルにスペクト
ル空間を分割することによって支持される。セルサービ
ス提供者は10MHzを上回る帯域幅をカバーする隣接
方式でチャンネルのブロックを割当てられる。特有の拡
散スペクトル波形(10MHzの帯域幅全体にわたる拡
散エネルギ)の使用により、デジタル信号は同じスペク
トル空間中において既存の音声トラフィックの時に支持
される。同時に不愉快でない妨害は、拡散スペクトル送
信はデジタルメッセージに対して通常の雑音レベルより
下か、或は位置配置適用に対して通常のバースト雑音背
景で感知できないような短い期間のいずれかであるため
既存のトラフィックに影響を与えるように生成される。
【0019】拡散スペクトルプロセッサ40のような拡
散スペクトルプロセッサは一般に技術的に良く知られて
おり、米国特許第4,740,792 号明細書が参照
されており、その内容はここでは参考にされている。こ
こで説明された拡散スペクトルプロセッサは本発明で使
用するために容易に構成される。以下、米国特許第4,
740,792 号明細書のプロセッサに対する修正お
よび本発明の特性を説明する。さらに、本発明は米国軍
のために本発明の出願人であるヒューズエアクラフト社
により製造された修正された位置配置および報告システ
ム(PLRS)拡散スペクトルプロセッサを使用する。
【0020】図3は図2の拡散スペクトルプロセッサ4
0の詳細を示す。拡散スペクトルプロセッサ40はハイ
ブリッド結合器42に結合された低雑音増幅器41を含
む。ハイブリッド結合器42の1つの出力は、クラスI
メッセージ(コード“A”)に応答するように構成され
た到達相関器43の1つ以上の時間に結合され、通常の
電話機ラインによってデータバッファ44を通じてそれ
から区域位置処理センタ16に出力信号を伝送する。相
関器43は、特定の送信機11によって送信された異な
るセル位置20乃至26で受信された信号の到達の対応
した時間差が個々の送信機の位置が決定される区域処理
センタ16において後で決定されるように異なる送信機
11からほぼ同時的なランダム送信のために互いに重な
る信号を分類するように構成される。ハイブリッド結合
器42の別の出力は、クラスIIメッセージ(コード“
B”)に対応し、自動車切替え局14を通じて公共電話
交換機ネットワーク15に“M”個の相関器のバンクお
よび対応した複数のメッセージバッファを含むメッセー
ジ相関器46を通じてそれから出力信号を伝送するよう
に構成された“P”個の相関器の空白を含むメッセージ
プレアンブル相関器45に結合される。 メッセージプレアンブル相関器45およびメッセージ相
関器46を含む相関器およびバッファは一般に良く知ら
れており、ここでは詳細に説明されない。これらのタイ
プの装置の詳細は米国特許第4,740,792 号明
細書に与えられている。
【0021】図4は緊急情報等を送信するために使用さ
れる本発明の原理を含む典型的な自動車送信機11を示
す。送信機11は基準発振器またはクロック51、シー
ケンサまたは動作タイマ52、PROM54およびバッ
ファ55を含むメモリ53、論理制御装置56、ローパ
スフィルタ57、エキサイタ58、パワー増幅器59、
パルス形成ネットワーク61およびアンテナ60を含む
。エキサイタ58はUHF発振器63、位相ロックルー
プ64および加算器65を含む。運動センサ66、衝突
センサ67、自動車盗難防止システム68および手動メ
ッセージセレクタ69を含む随意選択的な装置もまた含
まれている。
【0022】運動センサ66およびクラッシュセンサ6
7は異なるレベルの加速に対して設定または選択される
通常の加速度計を含む。盗難防止システム68は自動車
への侵入、いたずら、または認承されない移動に応答し
て電気信号を供給する任意の市販の盗難防止装置である
。一方、メッセージセレクタ69は通常のキーボードま
たはスイッチ(示されていない)を備えていてもよく、
それによっていくつかの予め蓄積されたメッセージコー
ドが送信機11の送信における符号化のために選択され
ることができる。
【0023】動作において、シーケンサ52はRF信号
反復率および送信されたRF信号のフォーマットを制御
する。PROM54およびデータバッファ55を含むメ
モリ53は例えば送信機識別コードおよび特定メッセー
ジコードを含む信号フォーマッティング情報を含む。予
め定められた数のメッセージに対するコードおよび“偶
発性”または“必要な補助”コードはPROM54に蓄
積され、衝突センサ67または盗難防止システム68か
らの信号によって自動的に選択されるか、或は手動メッ
セージセレクタ69によって手動で選択されることがで
き、これらは論理制御装置56の制御の下に送信される
【0024】送信機11により自動車位置に対して送信
されたデータに関して、10ミリ秒程度またはそれ以下
のバースト期間を有するバースト拡散波形パターンは位
置精度を最大にし、既存の狭帯域セルFM受信機のクリ
ップ動作によって自然に抑制される妨害を最小にするた
めに使用される。自動車位置決定に関して、拡散スペク
トルシステムは急速な同期技術を使用し、送信自動車に
よるシステムへのアクセスのために単一コードを使用す
る。
【0025】盗難防止適用において比較的短い時間期間
で多数の連続した位置測定を行うことが必要である場合
、波形変形が使用される。この場合、セル周波数の全体
的な帯域はf1 乃至fn において中心周波数を持つ
n(例えば10)個の狭い拡散スペクトルチャンネルに
分割される。その後、各バースト送信(パルス振幅およ
び期間は不変)は新しい中心周波数で送信される。減少
された帯域の幅送信は若干位置決定精度を犠牲にするが
、各送信により新しい組の音声利用者に感知できない音
声チャンネルブロックを分配する。したがって、不愉快
でない妨害特性が保存される。
【0026】図5は、メッセージを送信するために使用
される本発明の原理を含む典型的な自動車送信機12を
示す。図4および図5に示された送信機11,12は単
一の送信機に集積され、孤立ユニットとしての使用に限
定されない。送信機12は基準発振器51、メモリ53
、論理制御装置56、ローパスフィルタ57、エキサイ
タ58、パワー増幅器59およびアンテナ60を含む図
4を参照して示された多数の素子を含んでいる。残りの
素子の置換は、データバッファ67を通じて論理制御装
置56に結合されるキーボード66である。動作におい
て、論理制御装置56は通常の方法で送信機12からの
送信のためにキーボード66またはメモリ53のいずれ
かから各入力を選択する。
【0027】メッセージとして送信機12により送信さ
れたデータに関して、既存の狭帯域セル受信機34中の
FMリミタ(図2)によって自然に抑制される低雑音連
続波(CW)拡散スペクトル波形が使用される。サービ
ス要求およびパワー制御構造は妨害を最小にし、メッセ
ージ容量を最大にするために使用される。例えば、シス
テムはセル位置内およびセル位置間で負荷分配を容易に
する多数の分離した拡散スペクトルコードを使用する。 コード再利用概念は、現在存在するセルシステムで使用
されている周波数再利用技術に実質的に類似している。
【0028】図6は、本発明の原理にしたがって生成さ
れ、セル位置20乃至26から区域配置処理センタ16
に送信された自動車配置信号29を処理する区域配置処
理センタ15に配置されたデータプロセッサ75を示す
。データプロセッサ75は到達時間(TOA)累算器7
7、到達時間差(TDOA)プロセッサ78、データプ
ロセッサ79、オペレータディスプレイおよび制御装置
80、および加入者インターフェイス81を含む。加入
者インターフェイス81は通常の電話機配線により計算
された位置情報を加入者に送信するように構成された複
数のモデム82を含む。
【0029】セル20乃至26で行われた到達時間測定
はそれらのIDによって分類される累算器77に供給さ
れる。 個々の送信機の位置は米国特許第4,740,792 
号明細書に示された方法で決定される。送信機11およ
びデータ処理ステーションの設計および動作に関するさ
らに詳細な情報は米国特許第4,740,792 号明
細書から得られる。
【0030】図7を参照すると、自動車送信機11,1
2に対してパワーレベル制御を設定する技術は以下の通
りである。1つの標準的な管理セル電話チャンネル(広
さが30KHz)はプローブ信号29を使用してセル位
置13,20乃至26から自動車に通信するために設定
される。セル位置で利用できる大きい送信パワーの高い
効率の送信のために、TDMA(時間分割多重アクセス
)デジタル通信信号が使用される。プローブ信号29は
通信を望む自動車中の送信機11,12において開始パ
ワーレベル設定を行うためにセル位置13,20乃至2
6から送信される。ほとんどの無線周波数送信路が両方
向性であるという仮定に基づくと、図7に示された形態
を有するプローブ信号29が使用される。短い期間のパ
ルス(ほぼ8msec)を含むプローブ信号29は例え
ば1ステップ当り15dBだけ強度を変化する階段状パ
ワーレベルにより各セル位置13,20乃至26から毎
秒ごとに送信される。ステップ#1信号が弱すぎるため
、特定の自動車送信機11,12によって傍受できない
場合、自動車送信機11,12は高いパワーレベルの1
つで受信が可能になるまで待機する。各レベルでの送信
は送信されたパワーレベル、セル位置識別番号およびそ
のセル位置受信機における信号の雑音レベルを限定する
情報ビットを含む。このようにして、自動車送信機11
,12は位置13,20乃至26における成功的な受信
に対してそれ自身のパワーレベルを設定させることを可
能にする情報を導出する。別のセル位置13,20乃至
26から送信された信号は、それらが自動車送信機11
,12において重ならないと仮定するために時間的に同
期される。このようにして、最適なセル位置受信機が選
択される。これは送信パワーを最小にし、全体的なシス
テム容量を最大にする。
【0031】再び図1を参照して、以下本発明のシステ
ムの全体的な動作を説明する。自動車位置決定に対して
、第1の自動車送信機11は例えば5メガチップ/秒コ
ード率を使用する拡散スペクトルコード位置信号28の
短い(ほぼ1ミリ秒)バーストを放射する。短いバース
ト期間は全パワーであっても不愉快な妨害を生じさせな
い。全パワーはさらに遠いセル位置21乃至26におけ
る受信を保証することを助けるために使用される。この
場合、信号パワーは広い帯域幅(通常の音声送信帯域幅
の100 倍)にわたって拡散され、したがってそのエ
ネルギ密度は標準的な音声信号の雑音中にある。位置信
号28は例えばセル位置20乃至26で受信される。適
切な位置に対して、位置信号28は7つの隣接した位置
20乃至26の3つで傍受されることだけが必要である
。各セル位置20乃至26における拡散スペクトル信号
プロセッサ40は信号の正確な到達時間、信号を送信す
る自動車の識別番号、および要求されたサービスのクラ
スを識別する特有のデータビットを決定するために信号
をデコードする。
【0032】このデコードされたデータは“パケット化
”され、区域配置処理センタ16に送信される。区域配
置処理センタ16の機能は、単一の自動車送信機11に
関する情報パケットを全て収集して分類し、信号28を
傍受するセル位置20乃至26の各対における単一の送
信バーストの到達時間の差を計算することである。この
ような各対は位置の双曲線を生成する。位置のこれらの
双曲線の少なくとも2つの交差点において、自動車位置
は2つのディメンション的空間において表される。
【0033】メッセージサービスに対して、例えばデジ
タルメッセージ18を含む送信されたメッセージ信号(
第2の拡散スペクトシル信号18)は単一のセル位置1
5で受信されることだけが必要である。したがって、デ
ジタルメッセージ18の信号送信レベルは、300 ビ
ット/秒のメッセージが例えば送信されたときに自動車
位置信号28のものより振幅が減少される。メッセージ
は、デジタルメッセージが拡散スペクトル技術によって
エンコードされることを除いて音声メッセージと同様に
して処理される典型的なデータメッセージである。デジ
タルメッセージ18は、クラスがデコードされるセル位
置13に送信される。それはデジタルメッセージ18に
含まれる目的地への送信のために公共電話交換機ネット
ワーク15に伝送される。
【0034】2つの新しい機能クラスが本発明によって
生成される。クラスIは、それぞれが公共電話交換機ネ
ットワーク15にアクセスするために300 ビット/
秒の速度でデータメッセージを送信する公称的に100
 台の自動車からの同時送信を可能にするデジタルメッ
セージサービスである。デジタル信号(クラスII)の
別のクラスは自動車の正確な位置を提供し、精度は10
0 フィート程度である。この技術の適用は多様である
。例えば、運動センサ66または盗難防止システム69
(図4)が自動車の盗難が進行中であると識別した場合
、システムは実時間で警察官に報告される自動車の位置
追跡を可能にする。警察、救急車および、または牽引車
のサービスは本発明によって決定された正確な位置に導
かれることができる。 自動車位置の情報に依存している注文製のイエローペー
ジ電話帳サービスも提供される。
【0035】要約すると本発明は以下のことを達成する
。本発明は、音声電話機利用者に対して不愉快な妨害を
生じることなく全国的なセル電話システムを使用して付
加的な通信能力を提供する。それはセル帯域で現在の送
信により可能な大きさの2オーダー以上改良された自動
車位置精度を決定する手段を提供する。それはセル位置
20乃至26への無線信号路損失の著しく大きい変形(
ダイナミックレンジ)を抑制するように自動車送信機1
2の送信パワー制御を行う。それは広帯域拡散スペクト
ル信号18,28の成功的な受信を通常妨害するパワー
制御下にない強過ぎる通常の音声セル信号を除去する除
去装置を使用する。
【0036】セル送信周波数帯域の24MHz全体が使
用された場合、システム10が音声チャンネル上に不適
切な妨害を生ぜずに支持する多数の同時拡散スペクトル
送信を示す解析が以下に与えられている。狭帯域セルチ
ャンネル上の拡散スペクトル信号の影響は以下の通りで
ある。与えられた3KHzの音声情報率が3ワットパワ
ーレベルを要求した場合、300 Hzのデータ情報速
度は0.3 ワットのパワーレベルを必要とする。した
がって、+10dBの利得が音声信号に対して存在する
。与えられた30KHzの音声送信帯域および24MH
zのデータ送信帯域幅ならば、+29dBの拡散係数が
存在する。それ故+39dBの音声信号が拡散スペクト
ル信号当り存在する。 100 個の同時拡散スペクトル信号に対して与えられ
た−20dBの損失ならば、狭帯域音声信号に対する信
号対雑音比は100 個の同時拡散スペクトルチャンネ
ルに対して+19dBであり、これはセル業界により良
好な品質であると認められている。
【0037】単一対象拡散スペクトル送信の成功的な受
信に対する音声チャンネル送信および拡散スペクトル送
信全体の影響は以下の通りである。与えられた24MH
zのデータ送信帯域幅および300 MHzのデータ情
報速度ならば、49dBの処理利得が得られる。セル音
声チャンネルが完全に負荷された場合、3ワットのパワ
ーを使用する666 の狭帯域利用者が存在し、これは
2000ワットの雑音(妨害)パワーを発生する。拡散
スペクトルチャンネルが完全に負荷された場合、0.3
 ワットのパワーを使用する100 の広帯域利用者が
存在し、30ワットの雑音(妨害)パワーを発生する。 これは結果的に合計2030ワットの雑音(妨害)パワ
ーを生じる。1拡散スペクトル利用者×0.3 ワット
は0.3 ワットの信号パワーを生成する。したがって
、拡散スペクトルチャンネルに対する入力信号対雑音比
は−38dBである。処理利得が49dBである場合、
出力信号対雑音比は+11dBである。適切なビットエ
ラー率特性に対して+9dBしきい値がある場合、2d
Bの余裕が与えられる。しかしながら、通信ネットワー
クはたとえ完全に負荷されたとしても稀であるから付加
的な余裕が示される。
【0038】本発明はまた拡散スペクトル変調技術を使
用するシステム10によって達成可能なリソース割当て
におけるフレキシビリティを提供する。本発明は機能的
なニーズにチャンネルリソース割当てを適合させ、異な
るデータ速度利用者の同時混合を可能にする。例えば、
本発明は100 名の利用者が0.3 ワットパワーレ
ベルを使用して300 ビット/秒のデータ速度で、ま
たは10名の利用者が3.0 ワットパワーレベルを使
用して3000ビット/秒のデータ速度で、或は1名の
利用者が30.0ワットパワーレベルを使用して30,
000ビット/秒のデータ速度で送信することを可能に
する。
【0039】以上、既存のシステム素子を変化させず、
音声通信を劣化させずに付加的なサービスを提供するた
めに拡散スペクトル送信を使用する既存のセル電話シス
テムに対する新しい付加を説明してきた。上記の実施例
は、本発明の原理の適用を表す多数の特定の実施例のい
くつかを説明したに過ぎない。明らかに、種々のその他
の構造が本発明の技術的範囲を逸脱することなく当業者
によって考えられることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理による拡散スペクトル信号プロセ
ッサを含むセルシステムの概要図。
【図2】本発明を含む典型的なセル位置の詳細図。
【図3】図2の拡散スペクトルプロセッサの詳細図。
【図4】本発明の原理を含む典型的な自動車送信機構成
図。
【図5】本発明の原理を含む典型的な自動車送信機構成
図。
【図6】本発明の原理にしたがって生成された信号から
得られたデータを処理する区域位置処理センタに配置さ
れたデータ処理ステーションのブロック図。
【図7】マルチステッププローブ信号を使用したパワー
レベル制御を設定する技術の説明図。

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  セル電話システムが各自動車システム
    中に配置された狭帯域音声信号トランシーバに結合され
    た低雑音増幅器を備え、各セル位置に音声通信信号、自
    動車位置およびデジタルメッセージシステムを送信およ
    び受信するように構成されたアンテナを備えている自動
    車と地上基地電話機システムとの間における両方向音声
    通信を可能にするように構成された音声通信装置を具備
    した複数のセル位置を有するセル電話システムにおいて
    、位置メッセージが自動車位置信号を送信した自動車の
    相対位置に対応した各セル位置によって受信された到達
    情報の時間を含み、複数のセル位置から送信されたエン
    コードされた自動車位置メッセージを処理するように構
    成されたセル電話システムに結合された自動車位置プロ
    セッサと、テジタルメッセージおよび自動車位置信号を
    含むデジタル拡散スペクトル無線送信信号を受信して処
    理するように構成され、地上基地電話システムによって
    識別された目的地にデジタルメッセージ信号を送信する
    ように構成され、送信している自動車の相対的な位置を
    決定するために自動車位置プロセッサに自動車位置信号
    を送信するように構成されたセル電話位置の低雑音増幅
    器に結合された拡散スペクトルプロセッサと、アンテナ
    を使用してデジタル拡散スペクトル無線送信信号を送信
    するように構成され、無線送信信号が地上基地電話シス
    テムによって処理されるデジタルメッセージ信号および
    自動車位置信号を含み、音声送信に悪影響を与えずにセ
    ル電話システムによって送信された両方向音声通信信号
    によって同時に送信される各自動車システムのトランシ
    ーバに結合された拡散スペクトルプロセッサとを備えて
    いる拡散スペクトル無線伝送システムとを具備している
    ことを特徴とするデジタルメッセージシステム。
  2. 【請求項2】  予め定められたステップ構造を有し、
    セル位置で受信されたデジタルメッセージ信号のエネル
    ギ密度がそこに配置された各狭帯域音声信号トランシー
    バにおいて雑音レベルより下であることを保証するため
    に自動車中の送信機の送信パワーを制御するように構成
    されているプローブ信号を送信する各セル位置に配置さ
    れたプローブ信号送信手段を具備していることを特徴と
    する請求項1記載の自動車位置およびデジタルメッセー
    ジシステム。
  3. 【請求項3】  プローブ信号送信手段によって送信さ
    れたプローブ信号を受信し、それによって受信されたプ
    ローブ信号の強度にしたがって自動車システムのトラン
    シーバの送信パワーを調節するために各自動車システム
    のトランシーバ中に配置されたプローブ信号受信手段を
    具備していることを特徴とする請求項2記載の自動車位
    置およびデジタルメッセージシステム。
  4. 【請求項4】  プローブ信号は予め定められた時間間
    隔で送信される短期間パルスである請求項2記載の自動
    車位置およびデジタルメッセージシステム。
  5. 【請求項5】  プローブ信号はほぼ8ミリ秒の期間を
    有するパルスである請求項4記載の自動車位置およびデ
    ジタルメッセージシステム。
  6. 【請求項6】  各拡散スペクトルエキサイタによって
    送信された拡散スペクトル位置信号のバースト波形は、
    それらがセル電話システムの通常のバースト雑音背景に
    おいて感知できないように比較的短い期間を有すること
    を特徴とする請求項1記載の自動車位置およびデジタル
    メッセージシステム。
  7. 【請求項7】  各スペクトルエキサイタによって送信
    された拡散スペクトル信号のバースト率は10ミリ秒よ
    り小さいことを特徴とする請求項1記載の自動車位置お
    よびデジタルメッセージシステム。
  8. 【請求項8】  連続した拡散スペクトル追跡信号は連
    続した高い拡散スペクトルサブバンドで連続的に送信さ
    れ、最も高いサブバンドに到達すると処理が反復される
    ことを特徴とする請求項1記載の自動車位置およびデジ
    タルメッセージシステム。
  9. 【請求項9】  音声チャンネルの利用者にとって妨害
    ではなく、送信自動車における緊急状況を示し、波形が
    狭帯域幅の音声チャンネル全体にわたって拡がる比較的
    短い拡散スペクトルパルスであり、パルスの期間が10
    ミリ秒程度またはそれ以下であり、予め定められた時間
    間隔で送信される位置波形を送信する拡散スペクトル送
    信手段を具備することを特徴とする請求項1記載の自動
    車位置およびデジタルメッセージシステム。
  10. 【請求項10】  拡散スペクトルパルスはほぼ2ミリ
    秒の期間を有することを特徴とする請求項9記載の自動
    車位置およびデジタルメッセージシステム。
  11. 【請求項11】  音声チャンネルの利用者にとって妨
    害ではなく、送信自動車の位置を示す追跡波形を送信す
    るように構成され、波形はほぼ10ミリ秒の期間を有す
    るフルパワー拡散スペクトルパルスを含み、そのパルス
    が連続した予め定められた時間間隔で送信され、各連続
    したパルスが自動車送信音声帯域全体にわたって分配さ
    れた複数のサブバンドの異なる拡散スペクトルサブバン
    ドで送信される請求項9記載の自動車位置およびデジタ
    ルメッセージシステム。
  12. 【請求項12】  拡散スペクトルパルスはほぼ2ミリ
    秒の期間を有する請求項11記載の自動車位置およびデ
    ジタルメッセージシステム。
  13. 【請求項13】  音声チャンネルの利用者にとって妨
    害でなく、音声チャンネルと適合する連続的なデジタル
    メッセージ送信に適しており、波形が音声チャンネルの
    全帯域にわたって拡がり、狭帯域音声チャンネルの雑音
    レベルよりも常に低い信号レベルを有するメッセージ波
    形を送信する拡散スペクトル送信手段を具備することを
    特徴とする請求項1記載の自動車位置およびデジタルメ
    ッセージシステム。
JP3291710A 1990-11-07 1991-11-07 拡散スペクトル送信を使用した改良セル電話サ―ビス Expired - Lifetime JP2530399B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US609851 1990-11-07
US07/609,851 US5218618A (en) 1990-11-07 1990-11-07 Cellular telephone service using spread spectrum transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04267638A true JPH04267638A (ja) 1992-09-24
JP2530399B2 JP2530399B2 (ja) 1996-09-04

Family

ID=24442603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3291710A Expired - Lifetime JP2530399B2 (ja) 1990-11-07 1991-11-07 拡散スペクトル送信を使用した改良セル電話サ―ビス

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5218618A (ja)
EP (1) EP0484918B1 (ja)
JP (1) JP2530399B2 (ja)
CA (1) CA2054361C (ja)
DE (1) DE69128518T2 (ja)
DK (1) DK0484918T3 (ja)
ES (1) ES2110424T3 (ja)
GR (1) GR3026441T3 (ja)

Families Citing this family (175)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6389010B1 (en) * 1995-10-05 2002-05-14 Intermec Ip Corp. Hierarchical data collection network supporting packetized voice communications among wireless terminals and telephones
US5506864A (en) * 1990-12-05 1996-04-09 Interdigital Technology Corporation CDMA communications and geolocation system and method
US5185762A (en) * 1991-05-15 1993-02-09 Scs Mobilecom, Inc. Spread spectrum microwave overlay with notch filter
US7020125B2 (en) * 1990-12-05 2006-03-28 Interdigital Technology Corporation Broadband CDMA overlay system and method
US5703874A (en) * 1990-12-05 1997-12-30 Interdigital Technology Corporation Broadband CDMA overlay system and method
US5351269A (en) * 1990-12-05 1994-09-27 Scs Mobilecom, Inc. Overlaying spread spectrum CDMA personal communications system
US5365544A (en) * 1990-12-05 1994-11-15 Interdigital Technology Corporation CDMA communications and geolocation system and method
US5402413A (en) 1991-04-08 1995-03-28 Omnipoint Corporation Three-cell wireless communication system
US5815525A (en) 1991-05-13 1998-09-29 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US5887020A (en) 1991-05-13 1999-03-23 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US5790587A (en) 1991-05-13 1998-08-04 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US5796772A (en) 1991-05-13 1998-08-18 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US5694414A (en) 1991-05-13 1997-12-02 Omnipoint Corporation Multi-band, multi-mode spread-spectrum communication system
US6407989B2 (en) * 1994-01-21 2002-06-18 Interdigital Technology Corporation Spread spectrum microwave overlay with notch filter
US5285469A (en) 1991-06-03 1994-02-08 Omnipoint Data Corporation Spread spectrum wireless telephone system
US5365516A (en) * 1991-08-16 1994-11-15 Pinpoint Communications, Inc. Communication system and method for determining the location of a transponder unit
US5504803A (en) * 1991-11-25 1996-04-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for automatic mode selection for a dual-mode telephone handset for use in a cellular mobile telephone system and in a wireless telephone system
AU3324893A (en) 1991-12-16 1993-07-19 Omnipoint Corporation Spread-spectrum data publishing system
GB2267627B (en) * 1992-05-27 1996-01-03 Roke Manor Research Improvements in or relating to radio communication systems
US5430759A (en) * 1992-08-20 1995-07-04 Nexus 1994 Limited Low-power frequency-hopped spread spectrum reverse paging system
US5335246A (en) * 1992-08-20 1994-08-02 Nexus Telecommunication Systems, Ltd. Pager with reverse paging facility
FI923923A (fi) * 1992-09-01 1994-03-02 Nokia Mobile Phones Ltd Utvidgning av ett radiotelefonsystem foer att minska stroemfoerbrukningen
AU5668994A (en) * 1992-11-16 1994-06-08 Omnipoint Corporation Spread-spectrum using ten-megahertz channelization
JP3381870B2 (ja) * 1992-11-30 2003-03-04 ヒューレット・パッカード・カンパニー 移動コンピュータ・ネットワーク・アダプタ
US5422813A (en) * 1992-12-17 1995-06-06 Stanford Telecommunications, Inc. No-outage GPS/commercial RF positioning system
US5726893A (en) * 1992-12-17 1998-03-10 Stanford Telecommunications, Inc. Cellular telephone with voice-in-data modem
US5327144A (en) * 1993-05-07 1994-07-05 Associated Rt, Inc. Cellular telephone location system
SE518014C2 (sv) * 1993-06-25 2002-08-13 Motorola Inc Mobilsystem och metod för användning och överlämning mellan smalbandig och bredbandig kommunikation
WO1995003598A1 (en) * 1993-07-20 1995-02-02 Philip Bernard Wesby Locating/map dissemination system
US5377223A (en) * 1993-08-30 1994-12-27 Interdigital Technology Corporation Notch filtering a spread spectrum signal using fourier series coefficients
US5530452A (en) * 1993-10-21 1996-06-25 Nexus Telecommunication Systems Ltd. Method of synchronizing spread spectrum radio transmitters
US6088590A (en) 1993-11-01 2000-07-11 Omnipoint Corporation Method and system for mobile controlled handoff and link maintenance in spread spectrum communication
US6005856A (en) * 1993-11-01 1999-12-21 Omnipoint Corporation Communication protocol for spread spectrum wireless communication system
US6094575A (en) 1993-11-01 2000-07-25 Omnipoint Corporation Communication system and method
US5504804A (en) * 1994-01-19 1996-04-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Providing individual subscriber services in a cellular mobile communications network
WO1995023487A1 (en) * 1994-02-24 1995-08-31 Gte Mobile Communications Service Corporation Cellular radiotelephone system with remotely programmed mobile stations
US5594782A (en) * 1994-02-24 1997-01-14 Gte Mobile Communications Service Corporation Multiple mode personal wireless communications system
CN1128093A (zh) * 1994-03-18 1996-07-31 菲利浦电子有限公司 以扩频为基础的蜂窝移动无线系统和控制装置,无线基站和无线移动站
US5758287A (en) * 1994-05-20 1998-05-26 Airtouch Communications, Inc. Hub and remote cellular telephone system
US5511067A (en) * 1994-06-17 1996-04-23 Qualcomm Incorporated Layered channel element in a base station modem for a CDMA cellular communication system
US5610906A (en) * 1994-06-29 1997-03-11 Interdigital Technology Corporation Spread-spectrum changeable base station
US5614914A (en) * 1994-09-06 1997-03-25 Interdigital Technology Corporation Wireless telephone distribution system with time and space diversity transmission for determining receiver location
US5659574A (en) 1994-09-09 1997-08-19 Omnipoint Corporation Multi-bit correlation of continuous phase modulated signals
US5754584A (en) 1994-09-09 1998-05-19 Omnipoint Corporation Non-coherent spread-spectrum continuous-phase modulation communication system
US5629956A (en) 1994-09-09 1997-05-13 Omnipoint Corporation Method and apparatus for reception and noncoherent serial correlation of a continuous phase modulated signal
US5953370A (en) 1994-09-09 1999-09-14 Omnipoint Corporation Apparatus for receiving and correlating a spread spectrum signal
US5754585A (en) 1994-09-09 1998-05-19 Omnipoint Corporation Method and apparatus for serial noncoherent correlation of a spread spectrum signal
US5610940A (en) 1994-09-09 1997-03-11 Omnipoint Corporation Method and apparatus for noncoherent reception and correlation of a continous phase modulated signal
EP1335550A3 (en) * 1994-09-09 2004-05-19 XIRCOM Wireless, Inc. Differential phase encoding apparatus
US5963586A (en) 1994-09-09 1999-10-05 Omnipoint Corporation Method and apparatus for parallel noncoherent correlation of a spread spectrum signal
US5757847A (en) 1994-09-09 1998-05-26 Omnipoint Corporation Method and apparatus for decoding a phase encoded signal
US5648982A (en) 1994-09-09 1997-07-15 Omnipoint Corporation Spread spectrum transmitter
US5680414A (en) 1994-09-09 1997-10-21 Omnipoint Corporation Synchronization apparatus and method for spread spectrum receiver
US5856998A (en) 1994-09-09 1999-01-05 Omnipoint Corporation Method and apparatus for correlating a continuous phase modulated spread spectrum signal
US5692007A (en) 1994-09-09 1997-11-25 Omnipoint Corporation Method and apparatus for differential phase encoding and decoding in spread-spectrum communication systems with continuous-phase modulation
US5881100A (en) 1994-09-09 1999-03-09 Omnipoint Corporation Method and apparatus for coherent correlation of a spread spectrum signal
US5832028A (en) 1994-09-09 1998-11-03 Omnipoint Corporation Method and apparatus for coherent serial correlation of a spread spectrum signal
US5627856A (en) 1994-09-09 1997-05-06 Omnipoint Corporation Method and apparatus for receiving and despreading a continuous phase-modulated spread spectrum signal using self-synchronizing correlators
US5742583A (en) * 1994-11-03 1998-04-21 Omnipoint Corporation Antenna diversity techniques
US6075993A (en) * 1994-11-16 2000-06-13 Sony Corporation Personal station and information providing system
US5612948A (en) * 1994-11-18 1997-03-18 Motorola, Inc. High bandwidth communication network and method
US5574747A (en) 1995-01-04 1996-11-12 Interdigital Technology Corporation Spread spectrum adaptive power control system and method
US5561843A (en) * 1995-03-21 1996-10-01 Northern Telecom Limited Mobile radio communications system
US5812522A (en) * 1995-03-31 1998-09-22 Airtouch Communications, Inc. Location-ruled radio-integrated network
US5508708A (en) * 1995-05-08 1996-04-16 Motorola, Inc. Method and apparatus for location finding in a CDMA system
US6044265A (en) * 1995-06-05 2000-03-28 Bellsouth Corporation Methods and apparatus for cellular set programming
US6041046A (en) * 1995-07-14 2000-03-21 Omnipoint Corporation Cyclic time hopping in time division multiple access communication system
US6049711A (en) * 1995-08-23 2000-04-11 Teletrac, Inc. Method and apparatus for providing location-based information services
US5719898A (en) * 1995-09-29 1998-02-17 Golden Bridge Technology, Inc. Fuzzy-logic spread-spectrum adaptive power control
WO1997014244A1 (fr) * 1995-10-11 1997-04-17 Sony Corporation Systeme de transmission d'information et terminal portable
US5794140A (en) * 1995-10-24 1998-08-11 Telefonaktiebolaget L M Ericcson (Publ) Method and apparatus for offering subscribers access to unused communications capacity in a cellular communications system
US5828737A (en) * 1995-10-24 1998-10-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Communications service billing based on bandwidth use
US6088586A (en) * 1996-01-24 2000-07-11 Codem Systems, Inc. System for signaling within a cellular telephone system
US6195046B1 (en) 1996-06-06 2001-02-27 Klein S. Gilhousen Base station with slave antenna for determining the position of a mobile subscriber in a CDMA cellular telephone system
US5943014A (en) * 1996-06-06 1999-08-24 Qualcom Incorporated Using a signal with increased power for determining the position of a mobile subscriber in a CDMA cellular telephone system
US6034635A (en) * 1996-06-06 2000-03-07 Gilhousen; Klein S. Method for using only two base stations for determining the position of a mobile subscriber in a CDMA cellular telephone system
WO1998010307A1 (en) 1996-09-09 1998-03-12 Dennis Jay Dupray Location of a mobile station
US6236365B1 (en) 1996-09-09 2001-05-22 Tracbeam, Llc Location of a mobile station using a plurality of commercial wireless infrastructures
US9134398B2 (en) 1996-09-09 2015-09-15 Tracbeam Llc Wireless location using network centric location estimators
US7903029B2 (en) 1996-09-09 2011-03-08 Tracbeam Llc Wireless location routing applications and architecture therefor
US6249252B1 (en) 1996-09-09 2001-06-19 Tracbeam Llc Wireless location using multiple location estimators
US7714778B2 (en) 1997-08-20 2010-05-11 Tracbeam Llc Wireless location gateway and applications therefor
US7274332B1 (en) 1996-09-09 2007-09-25 Tracbeam Llc Multiple evaluators for evaluation of a purality of conditions
DE19640735A1 (de) * 1996-10-02 1998-04-23 Bosch Gmbh Robert Telematikgerät für ein Kraftfahrzeug
US5890068A (en) * 1996-10-03 1999-03-30 Cell-Loc Inc. Wireless location system
US5974308A (en) * 1996-11-13 1999-10-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Selective broadcasting of charge rates
DE19648543A1 (de) * 1996-11-25 1998-05-28 Alsthom Cge Alcatel Testsender, Verfahren und Rechner zum Testen eines zellularen Mobilfunknetzes
US5960351A (en) * 1997-02-26 1999-09-28 Ericsson Inc. Radio frequency planning and assignment in a discontiguous spectrum environment
US6282228B1 (en) * 1997-03-20 2001-08-28 Xircom, Inc. Spread spectrum codes for use in communication
DE19713667C1 (de) * 1997-04-02 1998-10-01 Siemens Ag Basisstation und Empfangseinrichtung für ein Mobil-Kommunikationssystem mit TDMA-Teilnehmerseparierung
US6233459B1 (en) 1997-04-10 2001-05-15 The Atlantis Company, Limited, Japan System for providing Geolocation of a mobile transceiver
US6040800A (en) * 1997-04-22 2000-03-21 Ericsson Inc. Systems and methods for locating remote terminals in radiocommunication systems
US6018657A (en) * 1997-05-05 2000-01-25 Highwaymaster Communications, Inc. System and method for communicating a message using a cellular telephone network
US6690681B1 (en) 1997-05-19 2004-02-10 Airbiquity Inc. In-band signaling for data communications over digital wireless telecommunications network
US6493338B1 (en) * 1997-05-19 2002-12-10 Airbiquity Inc. Multichannel in-band signaling for data communications over digital wireless telecommunications networks
BR9804923A (pt) * 1997-05-19 2001-09-18 Integrated Data Communications Sistema e processo para comunicação de dados de geo posicionamento em três eixos geométricos, por tempo auferido, dentro de redes de telecomunicação
US6304562B1 (en) 1997-06-26 2001-10-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Asymmetric forward power control in a CDMA communication
US6560461B1 (en) 1997-08-04 2003-05-06 Mundi Fomukong Authorized location reporting paging system
FI974153A (fi) * 1997-11-06 1999-05-07 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestely matkaviestimen sijainnin määrittelemiseksi
US6201499B1 (en) * 1998-02-03 2001-03-13 Consair Communications Time difference of arrival measurement system
US6009091A (en) * 1998-03-13 1999-12-28 Motorola, Inc. Method and apparatus for mobile station location within a communication system
US6324392B1 (en) * 1998-06-08 2001-11-27 Harris Corporation Emergency locator and communicator
US6330452B1 (en) 1998-08-06 2001-12-11 Cell-Loc Inc. Network-based wireless location system to position AMPs (FDMA) cellular telephones, part I
US6208297B1 (en) 1998-10-09 2001-03-27 Cell-Loc Inc. Methods and apparatus to position a mobile receiver using downlink signals, part I
US6266014B1 (en) 1998-10-09 2001-07-24 Cell-Loc Inc. Methods and apparatus to position a mobile receiver using downlink signals part IV
US6204812B1 (en) 1998-10-09 2001-03-20 Cell-Loc Inc. Methods and apparatus to position a mobile receiver using downlink signals, part II
US8135413B2 (en) 1998-11-24 2012-03-13 Tracbeam Llc Platform and applications for wireless location and other complex services
AU1367101A (en) 1999-09-24 2002-01-08 Dennis J. Dupray Geographically constrained network services
US6397068B1 (en) 2000-03-17 2002-05-28 Verizon Laboratories Inc. System and method for optimally selecting guard bands in a dual mode network
US6522871B1 (en) * 2000-05-09 2003-02-18 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for compensating local oscillator frequency error through environmental control
US9875492B2 (en) 2001-05-22 2018-01-23 Dennis J. Dupray Real estate transaction system
US10684350B2 (en) 2000-06-02 2020-06-16 Tracbeam Llc Services and applications for a communications network
US10641861B2 (en) 2000-06-02 2020-05-05 Dennis J. Dupray Services and applications for a communications network
WO2002006766A1 (en) * 2000-07-17 2002-01-24 Alcor Communications Llc Method and system for determining a cellular phone's position within a communication network
US6952158B2 (en) * 2000-12-11 2005-10-04 Kennedy Jr Joseph P Pseudolite positioning system and method
US6845240B2 (en) 2000-12-11 2005-01-18 Grayson Wireless System and method for analog cellular radio geolocation
US6920329B2 (en) * 2001-01-16 2005-07-19 Allen Telecom Method and system for applying wireless geolocation technology
US8082096B2 (en) 2001-05-22 2011-12-20 Tracbeam Llc Wireless location routing applications and architecture therefor
US6871077B2 (en) 2001-10-09 2005-03-22 Grayson Wireless System and method for geolocating a wireless mobile unit from a single base station using repeatable ambiguous measurements
US7215965B2 (en) * 2001-11-01 2007-05-08 Airbiquity Inc. Facility and method for wireless transmission of location data in a voice channel of a digital wireless telecommunications network
US7519373B2 (en) * 2002-08-29 2009-04-14 Andrew Llc System and method for geo-location of mobile appliances using diverse standard tasking and reporting
US8032149B2 (en) 2002-08-29 2011-10-04 Andrew Llc Tasking and reporting method and implementation for wireless appliance location systems
US7162252B2 (en) * 2002-12-23 2007-01-09 Andrew Corporation Method and apparatus for supporting multiple wireless carrier mobile station location requirements with a common network overlay location system
US7429914B2 (en) * 2003-06-04 2008-09-30 Andrew Corporation System and method for CDMA geolocation
US7508810B2 (en) * 2005-01-31 2009-03-24 Airbiquity Inc. Voice channel control of wireless packet data communications
US20060237384A1 (en) * 2005-04-20 2006-10-26 Eric Neumann Track unit with removable partitions
EP1882374A4 (en) * 2005-05-17 2008-05-21 Andrew Corp METHOD AND APPARATUS FOR DETERMINING A PROPAGATION WEAKENING
US7924934B2 (en) * 2006-04-07 2011-04-12 Airbiquity, Inc. Time diversity voice channel data communications
US8019339B2 (en) 2006-05-16 2011-09-13 Andrew Llc Using serving area identification in a mixed access network environment
US8000702B2 (en) * 2006-05-16 2011-08-16 Andrew, Llc Optimizing location services performance by combining user plane and control plane architectures
US8000701B2 (en) 2006-05-16 2011-08-16 Andrew, Llc Correlation mechanism to communicate in a dual-plane architecture
CA2677087A1 (en) 2007-02-05 2008-08-14 Andrew Corporation System and method for optimizing location estimate of mobile unit
CA2696848A1 (en) 2007-10-20 2009-04-23 Airbiquity Inc. Wireless in-band signaling with in-vehicle systems
US8170585B2 (en) 2007-11-14 2012-05-01 Andrew, Llc Ranging in UMTS networks
US8447319B2 (en) * 2007-11-15 2013-05-21 Andrew Llc System and method for locating UMTS user equipment using measurement reports
US7800530B2 (en) * 2007-12-07 2010-09-21 Andrew, Llc Method and system for providing assistance data for A-GPS location of handsets in wireless networks
US8213955B2 (en) 2008-05-01 2012-07-03 Andrew, Llc Network measurement report caching for location of mobile devices
US8725502B2 (en) * 2008-06-05 2014-05-13 Qualcomm Incorporated System and method of an in-band modem for data communications over digital wireless communication networks
US9083521B2 (en) 2008-06-05 2015-07-14 Qualcomm Incorporated System and method of an in-band modem for data communications over digital wireless communication networks
US8825480B2 (en) * 2008-06-05 2014-09-02 Qualcomm Incorporated Apparatus and method of obtaining non-speech data embedded in vocoder packet
US8958441B2 (en) 2008-06-05 2015-02-17 Qualcomm Incorporated System and method of an in-band modem for data communications over digital wireless communication networks
US8964788B2 (en) * 2008-06-05 2015-02-24 Qualcomm Incorporated System and method of an in-band modem for data communications over digital wireless communication networks
US8503517B2 (en) * 2008-06-05 2013-08-06 Qualcomm Incorporated System and method of an in-band modem for data communications over digital wireless communication networks
US7983310B2 (en) 2008-09-15 2011-07-19 Airbiquity Inc. Methods for in-band signaling through enhanced variable-rate codecs
US8594138B2 (en) 2008-09-15 2013-11-26 Airbiquity Inc. Methods for in-band signaling through enhanced variable-rate codecs
US8073463B2 (en) 2008-10-06 2011-12-06 Andrew, Llc System and method of UMTS UE location using uplink dedicated physical control channel and downlink synchronization channel
US8762519B2 (en) * 2008-10-28 2014-06-24 Andrew Llc System and method for providing location services for multiple access networks from a single location server
US8035557B2 (en) * 2008-11-24 2011-10-11 Andrew, Llc System and method for server side detection of falsified satellite measurements
US8249622B2 (en) 2008-11-26 2012-08-21 Andrew, Llc System and method for multiple range estimation location
US8160609B2 (en) * 2008-11-26 2012-04-17 Andrew Llc System and method for multiple range estimation location
US8380222B2 (en) 2008-11-26 2013-02-19 Andrew Llc System and method for multiple range estimation location
US7916071B2 (en) * 2008-12-23 2011-03-29 Andrew, Llc System and method for determining a reference location of a mobile device
KR101351521B1 (ko) 2009-03-03 2014-01-13 에어비퀴티 인코포레이티드. 이머전시 통신을 위한 차량내 시스템
US8391884B2 (en) 2009-03-26 2013-03-05 Andrew Llc System and method for managing created location contexts in a location server
US8073440B2 (en) * 2009-04-27 2011-12-06 Airbiquity, Inc. Automatic gain control in a personal navigation device
US8290510B2 (en) * 2009-06-11 2012-10-16 Andrew Llc System and method for SUPL held interworking
US8855100B2 (en) * 2009-06-16 2014-10-07 Qualcomm Incorporated System and method for supporting higher-layer protocol messaging in an in-band modem
US8743864B2 (en) * 2009-06-16 2014-06-03 Qualcomm Incorporated System and method for supporting higher-layer protocol messaging in an in-band modem
US8418039B2 (en) * 2009-08-03 2013-04-09 Airbiquity Inc. Efficient error correction scheme for data transmission in a wireless in-band signaling system
WO2011016804A1 (en) 2009-08-05 2011-02-10 Andrew Llc System and method for hybrid location in an lte network
US8217832B2 (en) * 2009-09-23 2012-07-10 Andrew, Llc Enhancing location accuracy using multiple satellite measurements based on environment
US8188920B2 (en) * 2009-10-15 2012-05-29 Andrew, Llc Location measurement acquisition optimization with Monte Carlo simulation
US8289210B2 (en) 2009-10-15 2012-10-16 Andrew Llc Location measurement acquisition adaptive optimization
US8249865B2 (en) * 2009-11-23 2012-08-21 Airbiquity Inc. Adaptive data transmission for a digital in-band modem operating over a voice channel
US20110171973A1 (en) * 2010-01-08 2011-07-14 Andrew, Llc System and Method for Mobile Location By Proximity Detection
US8718673B2 (en) 2010-05-21 2014-05-06 Maple Acquisition Llc System and method for location assurance of a mobile device
US9538493B2 (en) 2010-08-23 2017-01-03 Finetrak, Llc Locating a mobile station and applications therefor
US8958754B2 (en) 2010-09-29 2015-02-17 Andrew, Llc System and method for sub-coherent integration for geo-location using weak or intermittent signals
US8489122B2 (en) 2010-12-09 2013-07-16 Andrew Llc System and method for total flight time ratio pattern matching
EP2676500A1 (en) 2011-02-14 2013-12-25 Andrew LLC Method for mobile location by dynamic clustering
US9715001B2 (en) 2011-06-13 2017-07-25 Commscope Technologies Llc Mobile location in a remote radio head environment
US8848825B2 (en) 2011-09-22 2014-09-30 Airbiquity Inc. Echo cancellation in wireless inband signaling modem
US9423508B2 (en) 2012-01-12 2016-08-23 Commscope Technologies Llc Autonomous Transmit Chain Delay Measurements
US8897813B2 (en) 2012-02-03 2014-11-25 Andrew Llc LTE user equipment positioning system and method
CN111416637B (zh) * 2020-05-12 2024-03-08 泉州市铁通电子设备有限公司 一种铁路列车重联感应通信设备及抗干扰方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739633A (en) * 1980-08-22 1982-03-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Large capacity information transmission system using car telephone system
JPS57173235A (en) * 1981-04-20 1982-10-25 Nec Corp System and device for circuit control
US4475208A (en) * 1982-01-18 1984-10-02 Ricketts James A Wired spread spectrum data communication system
EP0250105A1 (en) * 1986-05-22 1987-12-23 Signal Processors Limited Radio location and apparatus
JPH01114222A (ja) * 1987-10-28 1989-05-02 Iwatsu Electric Co Ltd 送信ダイバシティ方法とシステム
JPH01117432A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Canon Inc 移動通信方式

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3714573A (en) * 1970-05-06 1973-01-30 Hazeltine Corp Spread-spectrum position monitoring system
DE2122179A1 (de) * 1971-05-05 1972-11-16 Kraftwerk Union AG, 4330 Mülheim Wärmetauscher, insbesondere Speisewasservorwärmer für Dampfkraftanlagen
DE2122719B2 (de) * 1971-05-08 1977-10-13 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren zum uebertragen von nachrichten zwischen den stationen eines funknetzes
US4222115A (en) * 1978-03-13 1980-09-09 Purdue Research Foundation Spread spectrum apparatus for cellular mobile communication systems
US4229620A (en) * 1978-11-09 1980-10-21 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Mobile radiotelephone station two-way ranging system
IT1209566B (it) * 1984-07-06 1989-08-30 Face Standard Ind Sistema e procedura per identificare la posizione di un utente radiomobile nell'ambito di una vasta superficie geografica.
US4654879A (en) * 1985-03-29 1987-03-31 Itt Corporation Cellular mobile radio subscriber location detection
DE3626059A1 (de) * 1986-08-01 1988-02-11 Bosch Gmbh Robert Funknetz
US4740792A (en) * 1986-08-27 1988-04-26 Hughes Aircraft Company Vehicle location system
US5055851A (en) * 1988-05-16 1991-10-08 Trackmobile, Inc. Vehicle location system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739633A (en) * 1980-08-22 1982-03-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Large capacity information transmission system using car telephone system
JPS57173235A (en) * 1981-04-20 1982-10-25 Nec Corp System and device for circuit control
US4475208A (en) * 1982-01-18 1984-10-02 Ricketts James A Wired spread spectrum data communication system
EP0250105A1 (en) * 1986-05-22 1987-12-23 Signal Processors Limited Radio location and apparatus
JPH01114222A (ja) * 1987-10-28 1989-05-02 Iwatsu Electric Co Ltd 送信ダイバシティ方法とシステム
JPH01117432A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Canon Inc 移動通信方式

Also Published As

Publication number Publication date
DE69128518D1 (de) 1998-02-05
EP0484918A2 (en) 1992-05-13
GR3026441T3 (en) 1998-06-30
JP2530399B2 (ja) 1996-09-04
US5218618A (en) 1993-06-08
DK0484918T3 (da) 1998-08-31
EP0484918A3 (en) 1993-04-14
EP0484918B1 (en) 1997-12-29
DE69128518T2 (de) 1998-04-16
CA2054361C (en) 1995-02-07
ES2110424T3 (es) 1998-02-16
CA2054361A1 (en) 1992-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2530399B2 (ja) 拡散スペクトル送信を使用した改良セル電話サ―ビス
US5812522A (en) Location-ruled radio-integrated network
US5511233A (en) System and method for mobile communications in coexistence with established communications systems
EP0779991B1 (en) Wireless telephone distribution system with time and space diversity transmission
AU612308B2 (en) Cellular data system
JPH04506294A (ja) 統合された蜂巣状通信装置
WO1996008908A9 (en) Wireless telephone distribution system with time and space diversity transmission
JPH04181828A (ja) 移動通信における在圏エリア識別方式
Parsons et al. Introduction to mobile communications
NZ232263A (en) Low power data transmissions interleaved between standard cellular phone channels