JPH04265457A - 蒸発燃料処理装置の故障診断装置 - Google Patents

蒸発燃料処理装置の故障診断装置

Info

Publication number
JPH04265457A
JPH04265457A JP2625291A JP2625291A JPH04265457A JP H04265457 A JPH04265457 A JP H04265457A JP 2625291 A JP2625291 A JP 2625291A JP 2625291 A JP2625291 A JP 2625291A JP H04265457 A JPH04265457 A JP H04265457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
air
fuel ratio
failure
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2625291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3106517B2 (ja
Inventor
Masaaki Kamimura
上村 政明
Mitsuru Kasatsugu
笠次 充
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP03026252A priority Critical patent/JP3106517B2/ja
Publication of JPH04265457A publication Critical patent/JPH04265457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3106517B2 publication Critical patent/JP3106517B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車用内燃機関にお
ける蒸発燃料処理装置の故障診断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車用内燃機関においては、大気汚染
防止の観点から、燃料タンクにて発生した蒸発燃料を導
いて活性炭を内蔵したキャニスタに吸着させ、所定の機
関運転条件でキャニスタに新気を導入しつつ吸着されて
いる蒸発燃料を離脱(パージ)させて、蒸発燃料を含ん
だ空気(パージエア)を吸気マニホールドに供給し、機
関に吸入させて燃焼させる蒸発燃料処理装置を設けてい
る。
【0003】かかる蒸発燃料処理装置の故障は、速やか
に発見できるようにしなければならない。しかし、蒸発
燃料処理装置の故障により運転性不具合を起こしたとし
ても、運転性不具合を起こす原因としては、点火系(点
火プラグ,パワートランジスタ,ハイテンションコード
等)、燃料系(燃料噴射弁,プレッシャレギュレータ等
)、エア系(吸気管等)と多岐にわたっており、これら
の不具合候補から、蒸発燃料処理装置が故障しているこ
とを識別することは、極めて困難である。
【0004】例えば、点火系が正常か否かは、点火プラ
グを外し、プラグアース部を機関本体でアースを取り、
実際に火花が飛ぶかを目視する。また、燃料系のうち燃
料噴射弁が正常か否かは、各気筒毎に設けられる燃料噴
射弁を1気筒ずつ燃料噴射を停止させて、そのときの機
関回転数の変化を見ることによって判定し、これにより
不具合を生じた燃料噴射弁を絞り込むことができる。
【0005】しかし、蒸発燃料処理装置を含め、これら
以外の不具合については、ベテランサービスマンの経験
と勘によって見つける他になく、不具合を発見するには
多大な工数と時間が費やされ、ユーザーにとっては高い
修理費を支払わなければならなかった。そこで、蒸発燃
料処理装置の故障診断装置として、実開平2−2675
4号公報に示されているように、キャニスタから機関吸
気系へのパージ通路に通気状態検出手段を設け、所定の
パージ条件において通気状態を検出することにより、故
障の有無を判定するようにしたものが提案されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記公
報に記載の装置では、通気状態検出手段として、圧力セ
ンサあるいは流量計等を追加して設ける必要があり、コ
ストアップと重量増につながるという問題点があった。 本発明は、このような従来の問題点に鑑み、センサ類を
追加することなく、蒸発燃料処理装置の故障の有無を的
確に診断できるようにすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】このため、本発明は、図
1に示すように、下記A〜Cの手段を設けて、蒸発燃料
処理装置の故障診断装置を構成する。 A.機関吸気系への蒸発燃料の供給を強制的にオンオフ
制御する強制制御手段 B.該強制制御手段による蒸発燃料供給時及び供給停止
時における空燃比をそれぞれ検出する空燃比検出手段C
.該空燃比検出手段により検出された空燃比の差を演算
して所定値と比較し、その結果に基づいて故障の有無を
判定する故障判定手段
【0008】
【作用】上記の構成においては、強制制御手段Aにより
蒸発燃料の供給を強制的に停止して、この状態で空燃比
検出手段Bにより空燃比を検出する。また、強制制御手
段Aにより蒸発燃料の供給を強制的に行わせ、この状態
で空燃比検出手段Bにより空燃比を検出する。そして、
故障判定手段Cにより、検出された空燃比の差を求め、
この差を所定値と比較して、判定を行う。すなわち、正
常であれば蒸発燃料の供給により空燃比が変化するはず
であるから、空燃比の差がほとんどないときは故障と判
定するのである。
【0009】
【実施例】以下に本発明の一実施例を説明する。図2は
自動車用内燃機関のシステム図を示している。機関1は
例えば4気筒機関であり、エアクリーナ2からの空気は
、図示しないアクセルペダルに連動するスロットル弁3
の制御を受けた後、吸気マニホールド4を介して、吸入
される。また、吸気マニホールド4のブランチ部に各気
筒ごとに燃料噴射弁5が設けられ、燃料が噴射される。 空気と燃料との混合気は機関1の各燃焼室内で点火され
て燃焼する。排気は排気マニホールド6を介して排出さ
れ、三元触媒7によりHC,CO,NOX 成分が浄化
される。
【0010】前記燃料噴射弁5は、電磁コイルに通電さ
れて開弁し通電停止されて閉弁する電磁式燃料噴射弁で
あって、コントロールユニット10からの駆動パルス信
号により通電されて開弁し、図示しない燃料ポンプによ
り圧送されプレッシャレギュレータにより所定の圧力に
調整された燃料を噴射する。コントロールユニット10
には燃料噴射の制御のため各種のセンサから信号が入力
されている。
【0011】前記各種のセンサとしては、スロットル弁
3の上流に熱線式エアフローメータ11が設けられ、吸
入空気流量Qを検出する。また、機関1にクランク角セ
ンサ12が設けられ、クランク角1〜2°ごとの単位信
号とクランク角 180°ごとの基準信号とを出力する
。ここで、基準信号の周期等より機関回転数Nを算出可
能である。
【0012】また、機関1のウォータジャケットに臨ま
せてサーミスタ式の水温センサ13が設けられ、機関冷
却水温Twを検出する。また、スロットル弁3にポテン
ショメータ式のスロットルセンサ14が設けられ、スロ
ットル弁開度TVOを検出する。さらに、排気マニホー
ルド6の集合部に酸素センサ15が設けられ、排気中の
酸素濃度より空燃比のリッチ・リーンを検出する。
【0013】ここにおいて、コントロールユニット10
は、内蔵のマイクロコンピュータにより、吸入空気流量
Qと機関回転数Nとから基本燃料噴射量Tp=K×Q/
N(Kは定数)を演算し、これに各種の補正を加えて最
終的な燃料噴射量Ti=Tp×COEF×α+Ts(C
OEFは水温補正・加速補正を含む各種補正係数、αは
空燃比のリッチ・リーンに応じて比例積分制御により設
定される空燃比フィードバック補正係数、Tsはバッテ
リ電圧依存の電圧補正分)を演算し、各気筒の燃料噴射
弁5に対し点火順序に従った所定のタイミングでTiの
パルス幅をもつ駆動パルス信号を出力することにより、
燃料噴射を行わせる。
【0014】また、燃料タンク20にて発生した蒸発燃
料を機関1の吸気マニホールド4ヘ供給して処理するた
めに、蒸発燃料処理装置が装備されており、以下に説明
する。蒸発燃料処理装置の本体をなすキャニスタ21は
、蒸発燃料を吸着するための活性炭22を内蔵しており
、燃料タンク20にて機関停止時等に発生した蒸発燃料
が導入通路23より導かれて吸着される。
【0015】このキャニスタ21の上部にはダイアフラ
ム式のパージ制御弁24が設けられ、パージ制御弁24
からのパージ通路25は吸気マニホールド4に接続され
ている。 パージ制御弁24の負圧作動室24aには、スロットル
弁3近傍、詳しくはスロットル弁3全閉時にその上流側
に位置しスロットル弁3が開くとその下流側に位置する
スロットル負圧取出口26より、負圧通路27を介して
、スロットル負圧が導かれるようになっている。
【0016】従って、スロットル負圧の作用でパージ制
御弁24が開弁すると、キャニスタ21の底面のエアフ
ィルタ28より導入された新気により、吸着されている
蒸発燃料が活性炭22よりパージされ、この蒸発燃料を
含んだパージエアがパージ通路25より吸気マニホール
ド4内に吸入され、各気筒の燃焼室で燃焼処理される。 但し、アイドル運転時は、スロットル弁3が全閉となり
、スロットル負圧が大気圧となるため、パージ制御弁2
4が閉弁し、蒸発燃料の供給が停止される。これは、ア
イドル運転時のように吸入空気量の少ないときに多量の
パージエアを燃焼室へ導入すると、エンジン不調の原因
となるためである。
【0017】また、負圧通路27の途中には常開の電磁
弁29が介装されており、この電磁弁29はコントロー
ルユニット10からのON信号で閉弁し、該閉弁状態で
パージ制御弁24の負圧作動室24a側を大気に開放す
ることにより、パージ制御弁24を強制的に閉弁させて
蒸発燃料の供給を停止させることができるようになって
いる。次に、コントロールユニット10により実行され
る故障診断ルーチンについて、図3のフローチャートに
より説明する。
【0018】本故障診断ルーチンでは、先ず所定の順序
で1気筒ずつ燃料噴射弁による燃料噴射を停止させて機
関回転数の変化を観察するパワーバランステストを行っ
て、各気筒の燃料制御系の故障を診断し、全て正常と診
断された後に、蒸発燃料処理装置の故障を診断する。ス
テップ1(図にはS1と記してある。以下同様)では、
パワーバランステストを行う気筒番号#を1に初期設定
する。
【0019】ステップ2では、クランク角センサ12か
らの信号に基づいて機関回転数Nを算出し、これをN1
 として記憶する。ステップ3では、気筒番号#の気筒
の燃料噴射弁5による燃料噴射を停止させる。ステップ
4では、クランク角センサ12からの信号に基づいてそ
のときの機関回転数Nを算出し、これをN2 として記
憶する。
【0020】ステップ5では、ステップ3で燃料噴射を
停止させた気筒番号#の気筒の燃料噴射弁5の燃料噴射
を再開させる。ステップ6では、ステップ2と4とで記
憶された機関回転数N1 とN2 との差差(N1 −
N2 )を演算し、これが所定値N0 以上か否かを判
定する。N1 −N2 ≧N0 のときは、正常である
が、N1 −N2 <N0 のときは、ステップ7へ進
んでその気筒の燃料制御系の異常と判定する。
【0021】正常時は、ステップ8へ進んで、全気筒の
パワーバランステストが終了した(気筒番号#=4)か
否かを判定し、N≠4のときは、ステップ9で気筒番号
#を1アップした後、ステップ2へ戻り、その気筒につ
いてのパワーバランステストを実行する。全気筒のパワ
ーバランステストが終了し、全て正常である場合は、蒸
発燃料処理装置の故障診断のため、ステップ10以降へ
進む。
【0022】ステップ10では、基本燃料噴射量Tpを
一定にする。ステップ11では、電磁弁29をONにし
て閉弁させる。すなわち、負圧通路27を遮断し、かつ
パージ制御弁24の負圧作動室24a側を大気に開放す
ることにより、パージ制御弁24を強制的に閉弁させて
、蒸発燃料の供給を停止させる。従って、機関1に供給
される燃料は、燃料噴射分のみとなる。
【0023】このとき、空燃比フィードバック制御機能
を有する電子制御燃料噴射システムにおいては、空燃比
が常に理論空燃比となるように、酸素センサ15からの
リッチ・リーン信号に基づいて比例積分制御により空燃
比フィードバック補正係数αが設定されるから、この空
燃比フィードバック補正係数αの値を読取ることにより
、蒸発燃料の供給停止時のベース空燃比を知ることがで
きる。
【0024】そこで、ステップ12では、このときの空
燃比フィードバック補正係数αの値を読込んで、α1 
として記憶する。ステップ13では、電磁弁29をOF
Fにして開弁させる。すなわち、負圧通路27を連通さ
せて、パージ制御弁24の負圧作動室24aにスロット
ル負圧を導くことにより、パージ制御弁24を開弁させ
て、蒸発燃料の供給を行わせる。従って、機関1に供給
される燃料は、燃料噴射分+蒸発燃料分となる。尚、ア
イドル運転時は蒸発燃料の供給が行われないので、本ル
ーチンは、アイドル運転時以外の運転条件で実行するこ
とを前提とする。
【0025】このときも、空燃比が理論空燃比となるよ
うに、酸素センサ15からのリッチ・リーン信号に基づ
いて比例積分制御により空燃比フィードバック補正係数
αが設定されるから、この空燃比フィードバック補正係
数αの値を読取ることにより、蒸発燃料の供給時のベー
ス空燃比を知ることができる。そこで、ステップ14で
は、このときの空燃比フィードバック補正係数αの値を
読込んで、α2 として記憶する。
【0026】正常であれば、蒸発燃料の供給停止時は燃
料噴射分のみであるのに対し、蒸発燃料の供給時は、燃
料噴射分に蒸発燃料分が加算されるため、ベース空燃比
が比較的リッチ側となり、これを補正すべく、空燃比フ
ィードバック補正係数α2 がα1 に較べて小さな値
となる。従って、ステップ15では、蒸発燃料の供給停
止時の空燃比フィードバック補正係数α1 と供給時の
空燃比フィードバック補正係数α2 との差(α1 −
α2 )を演算し、これが所定値α0 以上か否かを判
定する。
【0027】α1 −α2 ≧α0 のときは、正常で
あるが、α1 −α2 <α0 であるときは、キャニ
スタ21から蒸発燃料が正常に吸気マニホールド4に供
給されていないことになり、ステップ16へ進んで蒸発
燃料処理装置の異常と判定する。正常時は、ステップ1
7へ進んで本ルーチンを終了する。ここで、ステップ1
1,13の部分が電磁弁29と共に強制制御手段に相当
し、ステップ12,14の部分が酸素センサ15と共に
空燃比検出手段に相当し、ステップ15の部分が故障判
定手段に相当する。
【0028】上記の故障診断機能は、車載のコントロー
ルユニット10にいわゆるオンボードとして持たせたも
のとして説明したが、オフボードとしてもよい。すなわ
ち、図4に示すように、車載のコントロールユニット1
0に対し、専用のコネクタ30によって、上記の故障診
断機能を有する外部診断器(オフボード診断器)31を
接続し、外部から診断を行ってもよい。
【0029】この場合、外部診断器31には、マイクロ
コンピュータを内蔵する診断器本体32の他、キーボー
ド等の入力機器33及びディスプレイ・プリンタ等の表
示機器34を備えるものとするとよい。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、蒸
発燃料の供給時と供給停止時との空燃比を比較すること
によって、蒸発燃料処理装置の故障の有無を的確に診断
できる。このため、サービスマンは、運転性不具合にお
いて、その原因が蒸発燃料処理装置によるものか、ある
いはその他の原因によるものなのかを、知識と経験なし
に極めて簡単にかつ短時間の間に確認することができる
。従って、診断時間の短縮によりサービスマンはより効
率的に仕事ができると共に、車両ユーザーに対しては修
理費の負担を軽減させることができる。
【0031】また、センサ類を追加することなく、故障
診断を実施でき、コストアップや重量増を招かないとい
う効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明の構成を示す機能ブロック図
【図2
】  本発明の一実施例を示すシステム図
【図3】  
故障診断ルーチンのフローチャート
【図4】  本発明
の他の実施例を示すシステム図
【符号の説明】
1  機関 3  スロットル弁 4  吸気マニホールド 5  燃料噴射弁 6  排気マニホールド 10  コントロールユニット 15  酸素センサ 20  燃料タンク 21  キャニスタ 24  パージ制御弁 25  パージ通路 27  負圧通路 29  電磁弁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃料タンクにて発生した蒸発燃料を導いて
    吸着するキャニスタを有し、該キャニスタに吸着した蒸
    発燃料を機関吸気系ヘ供給する蒸発燃料処理装置の故障
    診断装置であって、機関吸気系への蒸発燃料の供給を強
    制的にオンオフ制御する強制制御手段と、該強制制御手
    段による蒸発燃料供給時及び供給停止時における空燃比
    をそれぞれ検出する空燃比検出手段と、該空燃比検出手
    段により検出された空燃比の差を演算して所定値と比較
    し、その結果に基づいて故障の有無を判定する故障判定
    手段と、を備えることを特徴とする蒸発燃料処理装置の
    故障診断装置。
JP03026252A 1991-02-20 1991-02-20 蒸発燃料処理装置の故障診断装置 Expired - Fee Related JP3106517B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03026252A JP3106517B2 (ja) 1991-02-20 1991-02-20 蒸発燃料処理装置の故障診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03026252A JP3106517B2 (ja) 1991-02-20 1991-02-20 蒸発燃料処理装置の故障診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04265457A true JPH04265457A (ja) 1992-09-21
JP3106517B2 JP3106517B2 (ja) 2000-11-06

Family

ID=12188081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03026252A Expired - Fee Related JP3106517B2 (ja) 1991-02-20 1991-02-20 蒸発燃料処理装置の故障診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3106517B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6564782B2 (en) 2001-02-21 2003-05-20 Denso Corporation Device for detecting canister deterioration
DE102013106674A1 (de) * 2013-06-26 2014-12-31 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Prüfverfahren zur Bestimmung der Funktionsfähigkeit eines Gehäusetyps als Gehäuse für einen Aktivkohlefilter

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101182937B1 (ko) 2010-08-26 2012-09-13 이범규 탄성스트링을 가진 버클장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6564782B2 (en) 2001-02-21 2003-05-20 Denso Corporation Device for detecting canister deterioration
US6874485B2 (en) 2001-02-21 2005-04-05 Denso Corporation Device for detecting canister deterioration
DE102013106674A1 (de) * 2013-06-26 2014-12-31 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Prüfverfahren zur Bestimmung der Funktionsfähigkeit eines Gehäusetyps als Gehäuse für einen Aktivkohlefilter

Also Published As

Publication number Publication date
JP3106517B2 (ja) 2000-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2819836B2 (ja) 内燃機関の自己診断装置
JP3024160B2 (ja) 蒸発燃料処理装置の故障診断装置
JP2635270B2 (ja) 蒸発燃料制御装置の故障検出装置
US20080092858A1 (en) Fuel vapor treatment system
US5884610A (en) Fuel reid vapor pressure estimation
JPH0932658A (ja) 内燃機関のエバポパージ装置における機能診断装置
JPH0436055A (ja) 燃料タンクの蒸発ガス処理装置における自己診断装置
JPH094524A (ja) 内燃機関制御装置
JP2586425B2 (ja) 燃料蒸発ガス処理手段の診断装置
US7503320B2 (en) Method of operating an engine at idle speed for operational diagnosis of a purge valve
US5957115A (en) Pulse interval leak detection system
JP2007085176A (ja) 気筒別燃料噴射弁故障診断
JPH05240117A (ja) 内燃エンジンの蒸発燃料処理装置
JP2003042010A (ja) 燃料蒸気ガス処理装置
JP2905820B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置
JPH10184479A (ja) 燃料レベル検出手段の故障診断装置
JP4560714B2 (ja) 内燃機関の燃料レベル制御装置
JPH05240118A (ja) 内燃エンジンの蒸発燃料処理系の異常診断装置
JPH04265457A (ja) 蒸発燃料処理装置の故障診断装置
JP2001329894A (ja) 内燃機関の燃料系異常診断装置
JP2007009849A (ja) 車両の給油検出装置
JP2881258B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JPH05180103A (ja) 車両の蒸発燃料制御装置
JP2001152975A (ja) 蒸発燃料処理装置のリーク診断装置
JPH0942022A (ja) 内燃機関の燃料性状推定装置及び空燃比制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees