JPH04264782A - 面発光型発光ダイオードの製造方法 - Google Patents

面発光型発光ダイオードの製造方法

Info

Publication number
JPH04264782A
JPH04264782A JP3045975A JP4597591A JPH04264782A JP H04264782 A JPH04264782 A JP H04264782A JP 3045975 A JP3045975 A JP 3045975A JP 4597591 A JP4597591 A JP 4597591A JP H04264782 A JPH04264782 A JP H04264782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
layer
emitting diode
light reflection
gaas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3045975A
Other languages
English (en)
Inventor
Norikatsu Yamauchi
山内 紀克
Masumi Hiroya
真澄 廣谷
Toshihiro Kato
加藤 俊宏
Takashi Saka
坂 貴
Hiromoto Suzawa
諏澤 寛源
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP3045975A priority Critical patent/JPH04264782A/ja
Priority to EP96104419A priority patent/EP0724300B1/en
Priority to US07/786,006 priority patent/US5260589A/en
Priority to DE69124338T priority patent/DE69124338T2/de
Priority to DE69132764T priority patent/DE69132764T2/de
Priority to EP91118652A priority patent/EP0483868B1/en
Priority to CA002054853A priority patent/CA2054853C/en
Priority to CA002272129A priority patent/CA2272129C/en
Publication of JPH04264782A publication Critical patent/JPH04264782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光反射層を備えた面発光
型発光ダイオードの素子寿命および動作特性を向上させ
る技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】光通信や表示器、センサなどに発光ダイ
オードが多用されている。かかる発光ダイオードは、半
導体基板の上に液相成長法や気相成長法などのエピタキ
シャル成長法により光を発する活性層を形成したもので
、このような発光ダイオードの一種に、活性層で発生し
た光をその活性層と略平行に形成された光取出し面から
取り出す面発光型のものがある。
【0003】ところで、発光ダイオードの光出力は、電
気エネルギーを光エネルギーに変換する際の内部量子効
率と、発生した光を外部に取り出す際の外部量子効率と
によって定まるが、前記面発光型発光ダイオードの場合
、半導体基板上に例えばブラッグ反射として知られてい
るように光波干渉によって光を反射する光反射層を設け
、基板側への光を反射して外部量子効率を上げることに
より光出力を向上させるようにしたものが知られている
。上記光反射層は、通常、組成が異なる2種類の半導体
結晶を交互に積層した多層構造を成し、それ等の屈折率
の相違に基づいて特定の波長の光を反射するもので、例
えばAlGaAsにて構成される赤色発光ダイオードの
場合、所定の厚さのAlAsとGaAsとを交互にエピ
タキシャル成長させることによって光反射層が形成され
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに組成が異なる2種類の半導体結晶を交互に積層した
光反射層を設けると、格子定数の相違に伴う格子不整合
により結晶欠陥が発生するため、その光反射層の上にエ
ピタキシャル成長法によって形成される活性層において
も転位等の結晶欠陥の密度が増加し、動作時の発熱等に
起因する転位の成長によるダークライン劣化が促進され
て素子寿命が短くなるという問題があった。また、2種
類の半導体結晶の層界面におけるバンドの不連続により
電気抵抗が高くなり、光反射層が無い発光ダイオードに
比較して大きな動作電圧が必要になるという別の問題も
含んでいた。
【0005】本発明は以上の事情を背景として為された
もので、その目的とするところは、活性層内の結晶欠陥
を低減して素子寿命を向上させるとともに比較的小さな
動作電圧で発光させることができるようにすることにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明は、半導体結晶の組成が周期的に変化する
多層構造を成して光を反射する光反射層が基板上に設け
られるとともに、光を発する活性層がエピタキシャル成
長法によってその光反射層の上に形成され、その活性層
の上に設けられた光取出し面から光を取り出す面発光型
発光ダイオードにおいて、多層構造を成す前記光反射層
の各層の界面部分の組成を段階的または連続的に変化さ
せたことを特徴とする。
【0007】
【作用および発明の効果】このような本発明の面発光型
発光ダイオードによれば、多層構造を成す光反射層の各
層の界面部分の組成が段階的または連続的に変化してい
るため、格子定数の相違に起因する格子不整合が緩和さ
れて光反射層における結晶欠陥の発生が抑制されるとと
もに、その光反射層の上にエピタキシャル成長法によっ
て形成される活性層内の結晶欠陥も低減され、動作時に
おける転位の成長によるダークライン劣化が抑制されて
素子寿命が長くなるのである。また、光反射層における
バンドの不連続性も緩和されるため、電気抵抗が低くな
って小さな動作電圧で発光させることが可能となる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳
細に説明する。
【0009】図1は、本発明の一実施例である面発光型
発光ダイオード10の構造を説明する図で、n−GaA
s基板12上にはn−GaAs/n−AlAs光反射層
14、n−GaAlAsクラッド層16、p−GaAs
活性層18、p−GaAlAsクラッド層20、および
p−GaAsキャップ層22が順次積層されており、n
−GaAlAsクラッド層16、p−GaAs活性層1
8、およびp−GaAlAsクラッド層20によってダ
ブルヘテロ構造が構成されている。p−GaAsキャッ
プ層22の上面24の一部およびn−GaAs基板12
の下面には、それぞれ+電極26、−電極28が設けら
れており、それ等の間に順電圧が印加されることにより
上記ダブルヘテロ構造のp−GaAs活性層18から光
が発せられ、p−GaAsキャップ層22の上面24か
らその光が取り出される。上面24は光取出し面に相当
する。また、上記n−GaAs/n−AlAs光反射層
14は、n−GaAs基板12側へ進行した光を光波干
渉によって反射するもので、これにより光出力が向上す
る。
【0010】上記面発光型発光ダイオード10の各半導
体は、MOCVD(有機金属化学気相成長)装置を用い
てエピタキシャル成長させたもので、n−GaAlAs
クラッド層16の膜厚は約2μm、p−GaAs活性層
18の膜厚は約0.1μm、p−GaAlAsクラッド
層20の膜厚は約2μm、p−GaAsキャップ層22
の膜厚は約0.1μmである。また、n−GaAs/n
−AlAs光反射層14は、膜厚が約61nmのn−G
aAs半導体結晶と膜厚が約73nmのn−AlAs半
導体結晶とを交互に15サイクル積層した多層構造を成
しているが、それ等の界面部分における組成は、MOC
VD装置の反応炉内に導入する原料ガスの割合を連続的
に変化させることにより、図2に実線で示されているよ
うに連続的に変化させられている。このn−GaAs/
n−AlAs光反射層14におけるn−GaAs半導体
結晶およびn−AlAs半導体結晶の膜厚は、それ等の
屈折率や前記p−GaAs活性層18から発せられる光
の波長などに基づいて定められる。なお、図1の各半導
体の膜厚は必ずしも正確な割合で図示したものではない
【0011】このような面発光型発光ダイオード10に
おいては、n−GaAs/n−AlAs光反射層14の
各層の界面部分の組成が連続的に変化しているため、n
−GaAs半導体結晶とn−AlAs半導体結晶との格
子定数の相違に起因する格子不整合が緩和されてn−G
aAs/n−AlAs光反射層14における結晶欠陥の
発生が抑制されるとともに、そのn−GaAs/n−A
lAs光反射層14の上にエピタキシャル成長させられ
るn−GaAlAsクラッド層16、p−GaAs活性
層18、p−GaAlAsクラッド層20等の結晶欠陥
も低減され、動作時における転位の成長によるダークラ
イン劣化が抑制されて素子寿命が長くなる。
【0012】また、このようにn−GaAs/n−Al
As光反射層14の各層の界面部分の組成が連続的に変
化していることから、n−GaAs半導体結晶およびn
−AlAs半導体結晶を交互に積層していた従来の光反
射層に比較してバンドの不連続性が緩和され、電気抵抗
が低くなって小さな動作電圧で発光させることが可能と
なる。因みに、上記面発光型発光ダイオード10(本発
明品)と、n−GaAs/n−AlAs光反射層14の
組成が図2において点線で示されているように急峻に変
化している面発光型発光ダイオード(比較品1)と、n
−GaAs/n−AlAs光反射層14を備えていない
面発光型発光ダイオード(比較品2)とを用いて、電流
−光出力特性、電流−電圧特性を測定したところ、それ
ぞれ図3、図4に示す結果が得られた。これ等の試験結
果から明らかなように、電流−光出力特性では本発明品
と比較品1との間で殆ど差がなく比較品2に比べて光出
力が大幅に向上している一方、電流−電圧特性では本発
明品は比較品1に比べて大幅に向上しており、比較品2
と同程度の小さな電圧で発光させ得ることが判る。
【0013】以上、本発明の一実施例を図面に基づいて
詳細に説明したが、本発明は他の態様で実施することも
できる。
【0014】例えば、前記実施例ではn−GaAs/n
−AlAs光反射層14の組成が図2において実線で示
されているように界面部分のみで連続的に変化させられ
ているが、図5に示されているように、n−AlX G
a1−X As半導体結晶のAl組成比Xを光反射層の
全域において連続的に変化させるようにすることも可能
である。なお、Al組成比Xを段階的に変化させるよう
にしても良い。
【0015】また、前記実施例の面発光型発光ダイオー
ド10はp−GaAs活性層18を有するダブルヘテロ
構造を備えているが、GaP、InP、InGaAsP
などの他の化合物半導体から成るダブルヘテロ構造や単
一ヘテロ構造の面発光型発光ダイオード、或いはホモ構
造の面発光型発光ダイオードにも本発明は同様に適用さ
れ得る。
【0016】また、前記実施例ではn−GaAs/n−
AlAs光反射層14が設けられているが、光反射層を
構成する半導体結晶の種類や組成の変化周期は、その半
導体結晶の屈折率、発光ダイオードの発光波長などに基
づいて適宜設定される。
【0017】また、前記実施例ではMOCVD装置を用
いて面発光型発光ダイオード10を作製する場合につい
て説明したが、分子線エピタキシー法など他のエピタキ
シャル成長技術を用いて作製することも可能である。
【0018】その他一々例示はしないが、本発明は当業
者の知識に基づいて種々の変更,改良を加えた態様で実
施することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である面発光型発光ダイオー
ドの構造を説明する図である。
【図2】図1の面発光型発光ダイオードにおける光反射
層の組成変化を説明する図である。
【図3】図1の面発光型発光ダイオードの電流−光出力
特性を従来品と比較して示す図である。
【図4】図1の面発光型発光ダイオードの電流−電圧特
性を従来品と比較して示す図である。
【図5】光反射層の組成変化の他の態様を説明する図で
ある。
【符号の説明】
10:面発光型発光ダイオード 14:n−GaAs/n−AlAs光反射層18:p−
GaAs活性層 24:上面(光取出し面)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  半導体結晶の組成が周期的に変化する
    多層構造を成して光を反射する光反射層が基板上に設け
    られるとともに、光を発する活性層がエピタキシャル成
    長法によって該光反射層の上に形成され、該活性層の上
    に設けられた光取出し面から光を取り出す面発光型発光
    ダイオードにおいて、多層構造を成す前記光反射層の各
    層の界面部分の組成を段階的または連続的に変化させた
    ことを特徴とする面発光型発光ダイオード。
JP3045975A 1990-11-02 1991-02-19 面発光型発光ダイオードの製造方法 Pending JPH04264782A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3045975A JPH04264782A (ja) 1991-02-19 1991-02-19 面発光型発光ダイオードの製造方法
EP96104419A EP0724300B1 (en) 1990-11-02 1991-10-31 Semiconductor device having reflecting layer
US07/786,006 US5260589A (en) 1990-11-02 1991-10-31 Semiconductor device having reflecting layers made of varying unit semiconductors
DE69124338T DE69124338T2 (de) 1990-11-02 1991-10-31 Halbleitervorrichtung mit reflektierender Schicht
DE69132764T DE69132764T2 (de) 1990-11-02 1991-10-31 Halbleitervorrichtung mit reflektierender Schicht
EP91118652A EP0483868B1 (en) 1990-11-02 1991-10-31 Semiconductor device having reflecting layer
CA002054853A CA2054853C (en) 1990-11-02 1991-11-04 Semiconductor device having reflecting layer
CA002272129A CA2272129C (en) 1990-11-02 1991-11-04 Semiconductor device having reflecting layer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3045975A JPH04264782A (ja) 1991-02-19 1991-02-19 面発光型発光ダイオードの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04264782A true JPH04264782A (ja) 1992-09-21

Family

ID=12734216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3045975A Pending JPH04264782A (ja) 1990-11-02 1991-02-19 面発光型発光ダイオードの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04264782A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007273742A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Dowa Holdings Co Ltd 反射層及び面発光素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007273742A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Dowa Holdings Co Ltd 反射層及び面発光素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5132750A (en) Light-emitting diode having light reflecting layer
US6455340B1 (en) Method of fabricating GaN semiconductor structures using laser-assisted epitaxial liftoff
KR100568701B1 (ko) 반도체 발광 소자
KR101083872B1 (ko) GaN계 Ⅲ-V족 화합물 반도체 발광 소자 및 그 제조방법
US6720583B2 (en) Optical device, surface emitting type device and method for manufacturing the same
JP4169821B2 (ja) 発光ダイオード
US6855570B2 (en) Compound semiconductor laser
US20030231683A1 (en) Nitride based semiconductor structures with highly reflective mirrors
US6285698B1 (en) MOCVD growth of InGaN quantum well laser structures on a grooved lower waveguiding layer
JP2002222989A (ja) 半導体発光素子
JPH07297476A (ja) 半導体レーザ装置
JPH11135770A (ja) 3−5族化合物半導体とその製造方法および半導体素子
JP2884603B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPH06334215A (ja) 面発光型発光ダイオード
US20090103583A1 (en) Surface emitting laser and manufacturing method thereof
JP3371830B2 (ja) 窒化物半導体発光素子
JP3134382B2 (ja) チャープ状光反射層を備えた半導体装置
US20220393438A1 (en) Optoelectronic semiconductor component, arrangement of optoelectronic semiconductor components, optoelectronic device and method for producing an optoelectronic semiconductor component
JPH04264782A (ja) 面発光型発光ダイオードの製造方法
JP2720554B2 (ja) 光反射層を備えた発光ダイオード
KR20050042715A (ko) 전극 구조체, 이를 구비하는 반도체 발광 소자 및 그제조방법
Modak et al. AlGaInP microcavity light-emitting diodes at 650 nm on Ge substrates
JP2002076518A (ja) 半導体レーザおよび半導体素子並びにそれらの製造方法
US5309472A (en) Semiconductor device and a method for producing the same
JPH05343739A (ja) 半導体多層膜反射鏡