JPH04264360A - 鉛蓄電池用正極板 - Google Patents

鉛蓄電池用正極板

Info

Publication number
JPH04264360A
JPH04264360A JP3026125A JP2612591A JPH04264360A JP H04264360 A JPH04264360 A JP H04264360A JP 3026125 A JP3026125 A JP 3026125A JP 2612591 A JP2612591 A JP 2612591A JP H04264360 A JPH04264360 A JP H04264360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
positive electrode
acid battery
grid
rubber layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3026125A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Murakami
義樹 村上
Mai Kaita
貝田 埋
Hiroyuki Tokumasu
徳舛 弘幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3026125A priority Critical patent/JPH04264360A/ja
Publication of JPH04264360A publication Critical patent/JPH04264360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉛蓄電池用正極板に関
する。
【0002】
【従来の技術】鉛金属を格子に用いた鉛蓄電池用正極板
について述べる。図4に正極鉛格子を用いた鉛蓄電池用
正極板の概略を示す。正極鉛格子41に活物質粉体42
を充填し、鉛蓄電池用正極板を形成する。充放電時には
、正極鉛格子より電子が活物質粉体に授受され、活物質
粉体が電解液である硫酸イオンと反応する。この正極板
を用いた鉛蓄電池の充放電サイクルに対する放電容量を
図5に示す。放電容量は、充放電サイクルが増加するこ
とによって除々に減少し、最後は放電容量がなくなる。 この原因は、正極鉛格子の腐食によるものである。 図6にサイクル寿命の尽きた鉛蓄電池正極板の格子の断
面図を示す。製造時に用いた正極鉛格子41の断面に比
べ、格子表面腐食部61の形成が生じている。この格子
腐食部61の形成によって、格子と活物質粉体との電子
の授受がスムーズにいかず、放電容量が低下することに
なる。
【0003】ところで、鉛蓄電池には、電解液として硫
酸が用いられている。従来この硫酸環境下で格子腐食を
抑えるため、例えばSn、Ca等の添加物を鉛金属に混
ぜた合金を正極格子として用いている。しかし、硫酸環
境下では、この格子腐食を避けることは、事実上不可能
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の正極鉛格子を使
用した鉛蓄電池は、正極鉛格子の腐食によって、サイク
ル寿命が尽きる。鉛蓄電池の電解液は、硫酸が用いられ
ており、この環境において正極鉛格子の腐食は避けられ
ないという問題があった。
【0005】本発明は、上記格子腐食の問題を解消し、
サイクル寿命の長い鉛蓄電池用正極板を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は、正極鉛格子表面に二酸化鉛粉体を含むゴ
ム層を形成するものである。
【0007】
【作用】本発明によれば、鉛蓄電池の正極鉛格子表面に
ゴム層を形成することによって、前記正極鉛格子表面が
電解液である硫酸に直接触れることなく、正極鉛格子の
腐食を防ぐものである。また、ゴム層に二酸化鉛粉体を
含むことにより、前記ゴム層が電子電導性を持つことに
よって、集電能力を保つことができる。これにより、充
放電サイクルに対して、長寿命の鉛蓄電池を得ることが
可能となる。
【0008】
【実施例】図1に本発明の鉛蓄電池用正極板の概略を示
す。本発明の鉛蓄電池用正極板においては、正極鉛格子
の表面に二酸化鉛粉体を含むゴム層11を形成し、活物
質粉体12を充填することを特徴としている。
【0009】上記ゴム層は、ブタジエン、イソブチレン
、エチレン−プロピレン、クロロプレンの4種について
行った。以下にブタジエンをゴム層に用いた正極板につ
いて説明する。ブタジエンに二酸化鉛粉体を混練したペ
ーストを作る。図2に示すごとく正極鉛格子21表面に
上記ゴムペーストをディップすることにより、約50μ
mのゴム層を形成し、その後90℃で熱処理を行ってゴ
ム層22を硬化した。
【0010】前記ゴム層11に二酸化鉛粉体23が充填
されると、ブタジエンゴム自体は電子電導性は悪いが、
二酸化鉛粉体の電子電導性のため上記ゴム層は、電子電
導性を帯びることになった。
【0011】しかるのち、こうして形成された正極鉛格
子に正極活物質を充填し、鉛蓄電池用正極板(図1)を
製造した。  図3にこのようにして製造した正極板を
用いて作製した鉛蓄電池の充放電サイクルに対する放電
容量を示す。従来品のサイクル寿命(図5)に対して大
幅に寿命が伸びた。本発明による鉛蓄電池を充放電サイ
クル試験を行い、放電容量が減少した時点の正極板を観
察したところ、図6で見られたような、正極鉛格子の腐
食は観察されなかった。
【0012】このように、正極鉛格子に二酸化鉛粉体を
含むゴム層を形成することによって、格子腐食は発生せ
ず、充放電サイクルの寿命を延長させることができた。
【0013】なお、正極格子表面のゴム層に、イソブチ
レン、エチレン−プロピレン、クロロプレンを用いても
、ブタジエンを用いたときと同様にサイクル寿命が延長
された。
【0014】
【発明の効果】以上のように、鉛蓄電池用正極板の正極
鉛格子表面に二酸化鉛粉末を含むゴム層を形成すること
により、電解液である硫酸環境下においても格子腐食は
発生せず、サイクル寿命の長い鉛蓄電池用正極板を提供
できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の鉛蓄電池用正極板の概略図
である。
【図2】本発明の一実施例の鉛蓄電池用正極板の断面図
である。
【図3】本発明の一実施例の鉛蓄電池用正極板を用いた
鉛蓄電池の充放電サイクル数に対する電池の放電容量を
示す図である。
【図4】従来の鉛蓄電池用正極板の概略図である。
【図5】従来の鉛蓄電池の充放電サイクル数に対する電
池の放電容量を示す図である。
【図6】従来の鉛蓄電池を充放電サイクル試験を行い、
放電容量が低下した時点の正極格子の断面図である。
【符号の説明】
11  ゴム層 12  活物質粉体 21  正極鉛格子 23  二酸化鉛粉体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  正極鉛格子の表面に二酸化鉛粉体を含
    むゴム層を形成することを特徴とする鉛蓄電池用正極板
  2. 【請求項2】  ゴムの種類が、ブタジエン、イソブチ
    レン、エチレン−プロピレン、クロロプレンであること
    を特徴とする請求項1記載の鉛蓄電池用正極板。
JP3026125A 1991-02-20 1991-02-20 鉛蓄電池用正極板 Pending JPH04264360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3026125A JPH04264360A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 鉛蓄電池用正極板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3026125A JPH04264360A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 鉛蓄電池用正極板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04264360A true JPH04264360A (ja) 1992-09-21

Family

ID=12184846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3026125A Pending JPH04264360A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 鉛蓄電池用正極板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04264360A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003065482A1 (fr) * 2002-01-30 2003-08-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Batterie d'accumulateurs au plomb
JP2014517470A (ja) * 2011-05-13 2014-07-17 イースト ペン マニュファクチュアリング カンパニー 複合集電装置及びその方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003065482A1 (fr) * 2002-01-30 2003-08-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Batterie d'accumulateurs au plomb
US7488557B2 (en) 2002-01-30 2009-02-10 Panasonic Corporation Electrode for lead-acid battery
JP2014517470A (ja) * 2011-05-13 2014-07-17 イースト ペン マニュファクチュアリング カンパニー 複合集電装置及びその方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5547783A (en) Valve-regulated lead-acid battery
JPH04264360A (ja) 鉛蓄電池用正極板
JPH01302661A (ja) 鉛蓄電池およびその製造法
JPH0414758A (ja) 液入充済鉛蓄電池
JPH06103978A (ja) 鉛電池用極板
JPH0414760A (ja) 鉛蓄電池
JP2596273B2 (ja) 鉛蓄電池用負極板
JPS58115775A (ja) 鉛蓄電池
JPH1064530A (ja) 鉛蓄電池用極板の製造方法
JP2913482B2 (ja) 鉛蓄電池
JPS6151749A (ja) 非水電解液電池
JPS5932867B2 (ja) 鉛蓄電池極板用ペ−スト練合法
JPS59196562A (ja) アルカリ亜鉛二次電池
JPS59146157A (ja) 非水電解液二次電池
JP2762730B2 (ja) ニッケル―カドミウム蓄電池
JPS6037678A (ja) アルカリ亜鉛蓄電池
JPS61198574A (ja) 鉛蓄電池
JP2022138753A (ja) 鉛蓄電池
JPH04206150A (ja) 鉛蓄電池
JPS58137964A (ja) アルカリ亜鉛蓄電池
JPS59138063A (ja) 鉛蓄電池
JPS6310463A (ja) 鉛蓄電池の初充電制御方法
JPH07288128A (ja) 密閉型鉛蓄電池の電槽化成方法
JPS5971265A (ja) アルカリ亜鉛蓄電池
JPS61142666A (ja) 鉛蓄電池用陽極板の製造法