JPH04263656A - 糸送り装置 - Google Patents

糸送り装置

Info

Publication number
JPH04263656A
JPH04263656A JP29777691A JP29777691A JPH04263656A JP H04263656 A JPH04263656 A JP H04263656A JP 29777691 A JP29777691 A JP 29777691A JP 29777691 A JP29777691 A JP 29777691A JP H04263656 A JPH04263656 A JP H04263656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
wheel
yarn
tension
loom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29777691A
Other languages
English (en)
Inventor
Derek William Plucknett
デレク ウイリアム プラックネット
David John Lucas
デイヴイッド ジョン ルーカス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Triplite Ltd
Original Assignee
Triplite Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Triplite Ltd filed Critical Triplite Ltd
Publication of JPH04263656A publication Critical patent/JPH04263656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B15/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, weft knitting machines, restricted to machines of this kind
    • D04B15/38Devices for supplying, feeding, or guiding threads to needles
    • D04B15/48Thread-feeding devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、織機への糸の送りに関
し、特に、一定の張力にして送り速度を保つ一重又は二
重シリンダのソックス織機に適する糸送り装置に関する
【0002】
【従来の技術】一重又は二重のシリンダソックスの織機
は、ソックスの長さ方向に織り構造のパターンを変え、
糸送りの中断を加えることで色模様を変え、加えて、つ
ま先やカカトの形状に応じシリンダの往復動を作るよう
になっている。この広範囲な変化に適合させるよう多く
の糸送り装置が提案されている。しかし、織機側での要
求変化や全ての種類の糸に適合するものはない。
【0003】糸を貯えるボビンから糸を引き出す時糸の
張力が変化する故に、この種の織機には糸送り装置が必
要になる。このような糸の張力変化は、ボビンに糸を巻
回した時既に糸の張力が変わっていること、又は、織機
の織り速さが増加した時ボビンから引き出される糸の速
さの変化に原因する。もし張力変化が織り構造に伝達さ
れると、ソックスの異なった部分に異なった長さのステ
ッチを有する不良ソックスを作る。糸の張力変化が、し
ばしば、糸を切り、織機を止める。
【0004】一定の張力で正確な長さの糸を各針に送る
装置が、ソックスを織っている間、巾広く変化する糸の
張力に対処できていない。種々な糸を補助する手段が提
案されているが、これらは糸の定速を可能にするもので
ある。
【0005】たとえば、高摩擦面を有する糸送りホイー
ルの外周に糸を接触させ、織機への糸の通路上に糸を向
けることは公知である。糸に応じた条件が存する時、ホ
イールが糸を巻回したボビンから糸を前方に引き出し、
次いで、ホイールが糸を送り出す。要求が変わると、ホ
イールと糸との摩擦接触がボビンから糸を不充分に引き
出し、糸の前方への送りを不充分とさせる。
【0006】ホイールまわりに何回も糸を巻きつけ、こ
のホイールを軸線方向にゴム被覆部となめらかな金属面
部とにより構成することは知られている。ホイールは、
織機の回転速度と正確に同期して回転し、糸張力応答ガ
イドが、織機へ糸を送るか否かに応じて、高摩擦部又は
なめらかな面部の何れかに糸を選択的に供給する働きを
する。しかし、糸がゴム被覆部を何回も巻いて通る時糸
は定速となり、織機の回転に正確に同期させて送りホイ
ールを回転させる必要があり、公知の糸送り装置はソッ
クス用の機械に不向きである。前述の同期はソックス用
織機では、カカトやつま先の形に応じたシリンダの往復
動を、織りのサイクルの異なった段階で、導入すること
から簡単に得られない。
【0007】ソックス用織物に対し、弾性糸を使う試み
がある。この種の糸はデュポン社より市販されている。 しかし、この種の糸に対しても、巾広い異なった操作特
性に適合する安価な糸送り装置は提供されていない。
【0008】
【本発明が解決しようとする課題】本発明は、前述した
従来技術の欠点を解消すべく、簡単にして且つ安価な糸
送り装置を提供することを課題とする。該糸送り装置は
、定速送りでなく、織機によって要求される速度で織機
に糸を送るようボビンからの前方への糸の動きを補助す
るものである。該装置は一重又は二重シリンダのソック
ス用織機内の巾広い糸の張力変化に適合し、各種の糸の
使用を可能にし且つ一様な張力下で織機に糸を供給する
ことを可能にさせる。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述した課題
を解決するために、電動モータにより織機が糸毎に要求
する最大速度以上の周速で回転する糸送りホイールと、
該送りホイールは比較的高摩擦域と低摩擦域とをその軸
線方向に有し;糸通路を作るよう送り側と引き出し側と
に配され、糸をホイールと摩擦接触域として角度にして
360度以下でホイールを通過させる糸張力装置と;お
よびホイールと糸送り側の張力装置との間の糸を案内す
る糸の張力に応答するレバーとを有し、該レバーが糸の
長さ方向の張力によるスプリングに対向し、ホイールの
低摩擦域へ糸を向ける第1の位置から、ホイールの高摩
擦域に糸を向ける第2の位置に動かし、織機による糸毎
の要求が第2の位置へレバーを動かし、一定張力以下で
織機の要求に応じた速さで織機に糸を摩擦を受けた形で
送ることを特徴とする糸送り装置を提供する。
【0010】好ましくは、糸張力装置は、糸の通路を正
確に作る糸案内用環と協働する。糸は、270度(角度
)の弧でホイールと摩擦接触する。この接触角は、しか
し、ホイールの高摩擦部と低摩擦部の摩擦特性によって
決められる。
【0011】シッピングレバーは、スプリングで附勢さ
れた単純なレバーであり、通常は、糸送り側の糸張力装
置からホイールへと向かう糸をホイールの低摩擦部と接
触させるよう軸線方向に偏向させる。
【0012】糸引き出し側の張力装置がホイールの両摩
擦部間に位置し、もし、糸が低摩擦部にあれば、糸は同
じ部域内でホイールまわりを通る。もし、糸が高摩擦部
上にあれば、糸が引き出される迄ホイールの高摩擦部と
糸は接したままである。
【0013】糸送り側の張力装置からホイールへ走る糸
の張力は、スプリングの附勢力に抗してレバーを横方向
に動かす力を含み、糸はホイールの高摩擦部上にくるよ
うシッピングレバーを配す。糸通路のある長さでの糸張
力が織機による糸毎の要求により導かれる。
【0014】糸の送り側と引き出し側の張力装置が糸張
力を調節できる。両張力装置が糸のために必要である。
【0015】本発明の糸送り装置が巾広い域の糸引き出
し側の張力で巾広い域の糸要求速度に適合可能であり、
異なった扱いを要する弾性糸を含めたあらゆる種類の糸
に利用できる。
【0016】好ましくは、ホイールの相対的に低摩擦部
はなめらかな金属面からなり、高摩擦部がゴム被覆部か
らなる。ゴム被覆は除去、交換可能で、異なった摩擦と
糸扱い特性をもつ被覆部が各種の糸に対して、糸送り装
置を適合可能にさせる。たとえば、なめらかな面のゴム
被覆部が、天然糸や弾性糸に有効で、繊維面が合成糸に
良い。外表面に軸線方向のリブを付けたゴム被覆部が連
続するフィラメントの合成樹脂糸に対して良く、特に、
リブはホイールの低摩擦部側へとテーパ又は、丸みが付
けられる。このテーパや丸みは、レバーの動きに応じて
ホイールの高摩擦部へのおよびからの糸の移動を容易に
する。
【0017】糸のS又はZよりに応じ、糸がホイールに
沿って軸線方向に動く傾向がある。レバーにより担持さ
れた糸送り側の環と糸引き出し側の張力装置の環が、糸
を正しく位置付け、糸の動きに抵抗する。しかし、好ま
しくは、送りホイールの回転の向きは、前述の傾向があ
る場合、ホイールの未被覆部の低摩擦部から離れる方向
に糸を動かすよう決められる。そのために、高摩擦部の
位置が、好ましくは、ホイール上で反転(入れ替え)可
能とさせ、又、レバーの位置と附勢方向とを同様に反転
(入れ替え)可能とさせる。レバーを、両摩擦部のこの
入れ替えを可能にするため,二本用いてもよい。
【0018】
【実施例】図1と図2とは、本発明による送りホイール
の第1実施例を示す。定速モータ1が、糸送りホイール
2を駆動するが、その周速度は織機からの糸の速さの1
0−50%増しとする。送りホイール2はその軸線方向
の長さの半分をゴム機の薄い張りもの3で覆い、残りの
半分4は被覆なしとする。ホイール2の被覆部3と未被
覆部4の摩擦特性は、ゴム被覆部3が高摩擦を示し、未
被覆部4はホイール2の金属面を磨いたもので低摩擦で
ある。ホイール2の上方の糸用レバー5が支点6で駆動
可能であり、図示位置にスプリングで軽く偏向させられ
る。レバー5の角運動は矢印7にて示され、レバー5が
、ホイール2の未被覆部4に糸を送る図示位置からホイ
ールのゴム被覆部3へ糸を動かす。レバー5の角運動は
糸張力を制御し、特に、レバー5の穴9と張力装置8と
の間の糸張力を変える。糸の通路は図中に仮想線で示す
【0019】糸張力装置8は、対の環10を有し、両環
間にスプリングで附勢されたシンバル11がある。スプ
リングは糸に張力を与える。ちょうねじ12がシンバル
11により糸に伝達されようとする張力を手動で変え得
る。同様の糸張力装置13をホイール2の引き出し側に
設ける。装置13を低張力で操作する。
【0020】図1は糸通路を示す。糸がいかにホイール
2の周囲(約270度)を通るかは図2を参照する。糸
がホイール2に巻回し始めた時を検知する装置(図示な
し)のラッチブレード14を図2に示す。一般に、糸は
矢印15方向の織機へとホイール2からくり出される。 しかし、糸を止める時、特に、糸の送り側の張力装置8
を低張力とした時、糸がホイール2にくっつき、ブレー
ド14方向へ移動する。ホイール2の周囲3とブレード
14との間のスペースを極めて小さくするので、ホイー
ル2の上にたるんだ糸がブレード14を持ち上げ、糸が
ブレード14にかからず、停止装置を作動させるよう糸
が動くことになる。
【0021】図3は一つのモータの出力軸にホイールを
配した例を示し、細い樹脂糸と共に使用するよう装置を
意図した時、ホイール周面にリブ付ゴム被覆部の使用が
良いことを示す。
【0022】図3は図1と同じ方向からみたもので、対
応部分には図1の引照番号に100を加えて説明する。 図3において、単独のモータ101が4個の送りホイー
ル102,102′,102″,102″′を駆動する
。各送りホイールはレバー105と協働し、糸送り側に
張力装置108を、糸くり出し側に張力装置113を配
す。4個のレバー105,105′,105″,105
″′がカバーシート120上に枢着され、カバーシート
120が4個の送りホイール102,102′,102
″,102″′の全てをシールドすると共に、回転して
いるホイールに操作者の手が触れるのを防止する。
【0023】図3において、糸は右側の対のホイールに
送られており、糸に対する要求は、ホイール102″で
なく、ホイール102″′に存する。それ故、レバー1
05″′が糸の張力により右側に引っ張られ、ゴム被覆
部103″′に移る。レバー105″は糸張力の影響を
受けないので、糸は低摩擦部104″に置かれる。その
結果、ホイール102″は糸を出すことなく自由に回転
し、ホイール102″′は糸と摩擦係合し織機方向へ糸
を送り出す。
【0024】図3は、又、異なった性質の糸に対し、異
なった種類のゴム被覆部を使うことを示す。ゴム被覆部
103″′は、天然糸や弾性糸に適合するようなめらか
な面となっている。ゴム被覆部103″の外周面まわり
に一連の軸線方向へと起立するリブ121を設ける。リ
ブ121は合成糸に対してよい。各リブ121の骨部は
未被覆部104″の方向へとテーパが付いている。リブ
121はレバー105″の動きに応じてホイール上での
糸のすばやい動きを可能にする。
【0025】ブレード14を図1と図3に示していない
が、図3の例では4個のブレードが図2の例と同じ目的
で使用されることは理解されよう。
【0026】
【効果】本発明による糸送り装置は、多くの糸送りホイ
ールの組合せを可能にし、各ホイールを糸送り側とくり
出し側の糸張力装置とレバーと協働させる。同周速度で
ホイールを駆動するため、同じ電動モータの出力軸にホ
イールを結合させる。この種の装置は、織機の一つの糸
送り具に同時に二つの異なった糸を程良く送ることがで
きる。二つの異なる糸は、夫々別の糸張力装置とホイー
ルを通り、織機の同じ糸送り具に送られ得る。本質的に
異なった糸の扱いを要するものでも、本発明の手段によ
り、一定にして、しかも、独立した制御された張力の下
で糸送り可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による糸送り装置の側面図である。
【図2】図1の例の端面図である。
【図3】本発明の別の例の側面図である。
【符号の説明】
1,101  モータ 2,102  送りホイール 3,103  ゴム被覆部 4,104  未被覆部 5,105  レバー 8,13,108,113  糸張力装置14  ラッ
チブレード

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  電動モータにより織機が糸毎に要求す
    る最大速度以上の周速で回転する糸送りホイールと、該
    送りホイールは比較的高摩擦域と低摩擦域とをその軸線
    方向に有し;糸通路を作るよう送り側と引き出し側とに
    配され、糸をホイールと摩擦接触域として角度にして3
    60度以下でホイールを通過させる糸張力装置と;およ
    びホイールと糸送り側の張力装置との間の糸を案内する
    糸の張力に応答するレバーとを有し、該レバーが糸の長
    さ方向の張力によりスプリングに対向し、ホイールの低
    摩擦域へ糸を向ける第1の位置から、ホイールの高摩擦
    域に糸を向ける第2の位置に動かし、織機による糸毎の
    要求が第2の位置へレバーを動かし、一定張力下で織機
    の要求に応じた速さで織機に糸を摩擦を受けた形で送る
    ことを特徴とする糸送り装置。
JP29777691A 1990-10-18 1991-10-18 糸送り装置 Pending JPH04263656A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB909022615A GB9022615D0 (en) 1990-10-18 1990-10-18 Yarn feed device
GB9022615.0 1990-10-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04263656A true JPH04263656A (ja) 1992-09-18

Family

ID=10683906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29777691A Pending JPH04263656A (ja) 1990-10-18 1991-10-18 糸送り装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0481803A1 (ja)
JP (1) JPH04263656A (ja)
CN (1) CN1062561A (ja)
GB (1) GB9022615D0 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2297331A (en) * 1995-01-24 1996-07-31 Cobble Blackburn Ltd Yarn feed arrangement for tufting machine
CN101448988B (zh) * 2006-05-31 2013-05-01 梅明格-Iro股份有限公司 具有可移动的进纱环的积极式导纱装置
JP5615721B2 (ja) * 2011-01-05 2014-10-29 Tmtマシナリー株式会社 繊維機械及び繊維機械の糸巻き取り方法
DE102011053824B3 (de) * 2011-09-21 2012-10-04 Memminger-Iro Gmbh Fadenliefergerät zur Zufuhr eines Fadens zu einer Textilmaschine
JP2016055985A (ja) * 2014-09-10 2016-04-21 村田機械株式会社 糸巻取装置
CN111350023B (zh) * 2020-04-24 2021-12-03 宁夏灵智科技有限公司 一种新型针织设备纺线张力的拉紧装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1133959A (fr) * 1954-06-18 1957-04-04 Stibbe G & Co Ltd Perfectionnements apportés aux dispositifs d'alimentation de fil des machines à tricoter
US2949756A (en) * 1957-05-08 1960-08-23 Scott & Williams Inc Yarn furnisher for knitting machines
FR1241501A (fr) * 1959-11-24 1960-09-16 Procédé pour l'alimentation en fil des métiers de bonneterie et dispositif fournisseur de fil pour la mise en oeuvre de ce procédé ou procédé similaire
IL30641A (en) * 1967-09-13 1972-05-30 Morat Gmbh Franz Knitting machines and method for feeding them with thread
FR2141482A1 (en) * 1971-06-03 1973-01-26 Inst Textile De France Knitting machine yarn feed device - using high friction drive roller around which yarn passes
GB2065723B (en) * 1979-12-11 1983-11-02 Stevcoknit Inc Self actuating yarn feed and drive belt arrangement for circular knitting machines

Also Published As

Publication number Publication date
CN1062561A (zh) 1992-07-08
GB9022615D0 (en) 1990-11-28
EP0481803A1 (en) 1992-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0158777B1 (ko) 드레드의 장력 조절용 장치
US4028911A (en) Inclined pin wheel for yarn storage drum
US3847099A (en) Ribbon feeding attachment for sewing machines
JPH04263656A (ja) 糸送り装置
US3822833A (en) Thread supply device for textile machines
US3940089A (en) Sewing machine thread control
US4267983A (en) Thread draw-off apparatus
US4867385A (en) Method and apparatus for threading an advancing yarn onto a winding bobbin tube
JPS6411543B2 (ja)
US3370618A (en) Thread dispensing apparatus
US3807159A (en) Apparatus for spinning a filament
US5927639A (en) Yarn delivery device
US3982706A (en) Winding machines having independent spindles
US4156441A (en) Yarn tensioner for weaving machines
US5820047A (en) Yarn delivery device for textile machines
GB2074618A (en) Thread reeling apparatus
US3908917A (en) Deflecting mechanism for controlling thread being wound onto a spool core
KR101641503B1 (ko) 권사장치
RU2135658C1 (ru) Устройство для транспортировки нити в текстильной машине, в частности в лентоткацком станке
JP3141137B2 (ja) 糸送り装置
JPS5842468Y2 (ja) 無杼織機における緯糸測長装置
JPS5922139Y2 (ja) 無杼織機における緯糸測長装置
US2302814A (en) Device for use in the treatment of rayon
US3087685A (en) Yarn winding machinery
US186709A (en) Improvement in bobbin-winders for sewimg-iviachimes