JPH0426044Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0426044Y2
JPH0426044Y2 JP1988027046U JP2704688U JPH0426044Y2 JP H0426044 Y2 JPH0426044 Y2 JP H0426044Y2 JP 1988027046 U JP1988027046 U JP 1988027046U JP 2704688 U JP2704688 U JP 2704688U JP H0426044 Y2 JPH0426044 Y2 JP H0426044Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
shape
folded
cylindrical body
retaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988027046U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01131364U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988027046U priority Critical patent/JPH0426044Y2/ja
Publication of JPH01131364U publication Critical patent/JPH01131364U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0426044Y2 publication Critical patent/JPH0426044Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Display Racks (AREA)
  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、段ボール等の厚紙によつて形成さ
れた折り畳み式の陳列台に関する。
〔従来の技術〕
段ボール等から成るケースに収納された物品を
そのまま展示陳列するため、同じく段ボール等か
ら成る陳列台が用いられる。この陳列台は、運搬
や保管の便宜を考えて折り畳み式になつているも
のが多い。
一方、陳列台は、ケースを支持するだけの充分
な強度が要求される。そのため、陳列台の形状を
保持する補強部材を強固に、即ち厚みの大きいも
のとし、かつ複雑な形状としなければならなず、
構造的に複雑になるばかりか、折り畳み及び組立
操作に手間がかかり、折り畳み後もかさ高になる
欠点がある。
〔考案の課題〕
この考案の課題は、上記の欠点を解消し、簡単
な構造で、折り畳み及び組立て操作も一挙動で可
能な陳列台を提供することである。
〔課題解決の手段〕
上記の課題を解決するため、この考案において
は、前面板と一対の側面板及び背面板より成る角
筒状本体の上部を陳列品の支持部とし、前記一対
の側面板に縦方向の折り目線を設けて2つ折り可
能とし、この側面板の折り畳み又は展開に応じ
て、前記前面板と背面板が接近又は離反可能と
し、前記角筒状本体下部の少くとも2隅角部に、
前記前面板又は背面板と隣接する側面板を連結す
る保形板を設け、この保形板に前記隅角部から角
筒状本体のほぼ中心方向の折り目線を設けて2つ
折り可能とし、前記保形板の折り畳み又は展開に
よつて、前記側面板を折り畳み又は展開できるよ
うにし、さらに前記保形板が、折り畳み時におい
て前記角筒状本体の下方に突出し、展開時におい
て少くともその内側先端部が角筒状本体の設置面
に押圧されるようにしたのである。
前記保形板は、各隅角部において独立した板状
体で形成されたものであつても、或は前面板又は
背面板の両側隅角部まで連続したものであつても
よい。
〔作用〕
角筒状本体の前面板又は背面板と隣接する側面
板は、2つ折り可能な保形板によつて連結されて
いるため、保形板を折り畳むと、前面板又は背面
板と側面板は、互の接合部を中心にして旋回する
ごとく接近し、そのため側面板自体も縦方向折り
目線に沿つて2つ折りにされ、従つて前面板と背
面板が接近し重ね合されて角筒状本体が折り畳ま
れる。陳列台を設置するため、床面に保形板を当
接して押圧すると、保形板は展開し、前面板又は
背面板と側面板は、互の接合部を中心にして旋回
するごとく開かれるので、側面板も展開し、角筒
状本体が出来上る。このとき、保形板の少くとも
内側先端部は、陳列台の重量によつて設置面に押
圧されているので、保形板は展開した状態を維持
する。
〔実施例〕
第1図に示すように、段ボール等の厚紙より成
る陳列台の本体10は、前面板11と側面板1
2,12′及び背面板13によつて角筒状に形成
されている。
前記側面板12,12′には、それらを縦方向
にほぼ2分する折り目線14,14′が設けられ
て2つ折り可能となつており、この折り目線に沿
つて折り曲げることにより、前記前面板11と背
面板13が接近し重ね合せられ、角筒状本体10
が折り畳まれる。
前記前面板11の上端には、支持板15が設け
られており、この支持板には、前面板11の上端
角部から角筒状本体10のほぼ中心方向の折り目
線16,16′が設けられている。
この支持板15は、前述のように角筒状本体1
0を折り畳んだとき、折り目線16、16′に沿
つて折れ曲がりながら立ち上り、遂には2つ折り
にされて偏平になる。
前記側面板12,12′の上辺は傾斜しており、
傾斜辺の上部に支持片17,17′が設けられて
いる。また、背面板13の上端には、固定片18
が設けられている。この固定片18は、例えば段
ボールケースの底壁外面に固着して陳列台とケー
スを一体にするためのものである。そして、支持
片17,17′で物品収納ケースの底壁外面を支
持し、支持板15にケースの端壁を載置すると、
ケースは陳列台に斜めに支持される。
前記固定片18、支持片17,17′、支持板
15から成る支持構造は、物品収納ケースをその
まま展示するために有利であるが、必ずしもこれ
に限定されない。例えば、支持板15を背面板1
3まで延長し、支持板15の自由端を支持するス
リツトを背面板13に形成し、この支持板上に物
品を並べて展示するようにしてもよい。
このような角筒状本体10の下面隅角部には、
保形板20が固着されている。この保形板20
は、第2図に示すように、折り目線21,21′
に挾さまれる角Rが鈍角をなすほぼ四辺形の板状
体であつて、前記折り目線21,21′を介して
のり代22,22′が設けられており、また前記
角Rを2分する折り目線23が形成されている。
そして、第3図及び第4図に示すように、のり代
22,22′はそれぞれ折り返されて、前面板1
1とそれに隣接する側面板12又は12′の下部
に固着され、前面板11と側面板12,12′の
隅角部を連結する。なお、保形板20は、角筒状
本体10の隅角部に2個所以上あればよい。
前述のように、角Rを鈍角にしたのは、保形板
20を第4図のように開いたとき、その先端部2
4が角筒状本体10の設置面に当接するようにし
ておくためである。このようにすると、陳列台の
重量で保形板20が常に開く方向に押圧されてそ
の状態を自己保持するので、角筒状本体10の形
状を維持するのに極めて有効である。
角筒状本体10を折り畳む場合には、保形板2
0を折り目線23に沿つて2つ折りにすればよ
い。第3図及び第4図から理解されるように、保
形板20を2つ折りにすると、前面板11と側面
板12,12′は、接合部19を中心にして回動
するごとく接近する。このため、側面板12,1
2′は、折り目線14,14′に沿つて2つ折りに
され、前述のように前面板11と背面板13が接
近して、角筒状本体10が折り畳まれ、偏平にな
る。
前記保形板20に代えて、第5図に示すような
保形板20′を用いてもよい。この保形板20′
は、前記の保形板20を2個連続させたものであ
つて、図中23′は折り目線である。第5図乃至
第8図に明らかなように、保形板20′を折り目
線23′に沿つて折り曲げながら、下方に突出さ
せると、前面板11と背面板13は、側面板1
2,12′の屈曲に伴つて接近し、角筒状本体1
0が折り畳まれる。
〔効果〕
この考案によれば、以上のように、陳列台を形
成する角筒状本体の少くとも2隅角部に、隣接す
る前面板と側面板又は背面板と側面板とを連結す
る2つ折り可能な保形板を設けたので、保形板の
折り畳み又は展開による一挙動で角筒状本体を折
り畳み又は展開することができ、また保形板は極
めて簡単な構造であり、かさ高にならず、かつ陳
列台の設置面に当接することによつて展開状態を
自己保持することができるので、角筒状本体の形
状を強固に維持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の陳列台の一例を示す斜視
図、第2図は同上の陳列台に用いる保形板の展開
図、第3図は陳列台の底面図、第4図は保形板の
部分拡大斜視図、第5図は陳列台の他の実施例を
示す底面図、第6図及び第7図は同上の折り畳み
過程を示す底面図、第8図は第7図の縦断面図で
ある。 10……角筒状本体、11……前面板、12,
12′……側面板、13……背面板、14,1
4′……折り目線、20,20′……保形板、2
1,21′……折り目線、23,23′……折り目
線、24……保形板の先端部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 段ボール等の厚紙から形成された前面板と一
    対の側面板及び背面板より成る角筒状本体の上
    部を陳列品の支持部とし、前記一対の側面板に
    縦方向の折り目線を設けて2つ折り可能とし、
    この側面板の折り畳み又は展開に応じて前記前
    面板と背面板が接近又は離反可能とし、前記角
    筒状本体下部の少くとも2隅角部に、前記前面
    板又は背面板と隣接する側面板を連結する保形
    板を設け、この保形板に前記隅角部から角筒状
    本体のほぼ中心方向の折り目線を設けて2つ折
    り可能とし、前記保形板の折り畳み又は展開に
    よつて、前記側面板を折り畳み又は展開できる
    ようにし、かつ前記保形板が、折り畳み時にお
    いて前記角筒状本体の下方に突出し、展開時に
    おいて少くともその内側先端部が角筒状本体の
    設置面に当接するようになつている折り畳み陳
    列台。 2 前記保形板が前面板又は背面板の両側隅角部
    まで連続した板状体で形成されていることを特
    徴とする請求の範囲第1項記載の陳列台。 3 前記保形板が角筒状本体の各隅角部において
    独立した板状体で形成されていることを特徴と
    する請求の範囲第1項記載の陳列台。
JP1988027046U 1988-03-01 1988-03-01 Expired JPH0426044Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988027046U JPH0426044Y2 (ja) 1988-03-01 1988-03-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988027046U JPH0426044Y2 (ja) 1988-03-01 1988-03-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01131364U JPH01131364U (ja) 1989-09-06
JPH0426044Y2 true JPH0426044Y2 (ja) 1992-06-23

Family

ID=31249212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988027046U Expired JPH0426044Y2 (ja) 1988-03-01 1988-03-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0426044Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2575565Y2 (ja) * 1992-06-16 1998-07-02 レンゴー株式会社 陳列台

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS424352Y1 (ja) * 1964-10-10 1967-03-09
JPS611799U (ja) * 1984-06-11 1986-01-08 株式会社 ソ−デン社 簡易型基台

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS424352Y1 (ja) * 1964-10-10 1967-03-09
JPS611799U (ja) * 1984-06-11 1986-01-08 株式会社 ソ−デン社 簡易型基台

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01131364U (ja) 1989-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5632390A (en) Foldable display assembly
US4151803A (en) Knock down corrugated board floor display
US8286809B2 (en) Self-expanding folding structure for a display
EP0283618A1 (en) Reinforced display stand for supporting heavy loads
US3836104A (en) Display stand
US4569564A (en) Compact portable voting booth
US20030209507A1 (en) Collapsible display shelving
US3139192A (en) Knock-down cardboard shelf structure
EP0293812B1 (en) A portable display panel and hinge system
EP2114207B1 (en) A collapsible seat
JPH0319324U (ja)
US2783013A (en) Reinforced easel construction for folding boxes and display panels
US5755423A (en) Folding portable support stand
US4138951A (en) Portable, collapsible table
US3912158A (en) Display tray with depending skirt
US2155190A (en) Display device
JPH0426044Y2 (ja)
US3367679A (en) Book cover-easel combination
US5692714A (en) Automatic self-erecting display stand
US4330102A (en) Merchandising display
JP3223632U (ja) パネル折りたたみ機構
US2899078A (en) Display stand
JPS6034197Y2 (ja) 折畳み可能な支持装置
JPS609148Y2 (ja) 支持補強片を備えた展示台兼包装箱
JP3226665U (ja) 商品陳列用スタンド