JPH04259138A - 高速ディジタル伝送網 - Google Patents

高速ディジタル伝送網

Info

Publication number
JPH04259138A
JPH04259138A JP3042714A JP4271491A JPH04259138A JP H04259138 A JPH04259138 A JP H04259138A JP 3042714 A JP3042714 A JP 3042714A JP 4271491 A JP4271491 A JP 4271491A JP H04259138 A JPH04259138 A JP H04259138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resale
unr
dnr
path
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3042714A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Tsutsui
筒井 孝司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3042714A priority Critical patent/JPH04259138A/ja
Publication of JPH04259138A publication Critical patent/JPH04259138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高速ディジタル伝送サ
ービスに設定されるリセールネットワークに利用する。 特に、警報転送手段に関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種のサービスでは、高速ディジ
タル伝送サービスから通知される警報通知DNR信号お
よびUNR信号が多重化装置で終端され、リセールユー
ザには通知されていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来例では
、リセールユーザに網障害情報が通知されないので、例
えば回線障害時の回線迂回ができなくなるといった回線
運用上に支障を与えることがあった。
【0004】ここで、DNR信号は、定常時はその論理
値が「0」であり、回線の故障または一時的な伝送品質
劣化状態時に自側および相手側のDTEに対して論理値
が「1」になる信号であり、UNR信号は、DTEとD
SUとの間で(DSU側受けで)送信信号または同期外
れを検出したときに相手側DSUがDTEに対してその
論理値を「1」にする信号である。
【0005】本発明は、このような欠点を除去するもの
で、リセールユーザに網障害情報が通知される高速ディ
ジタル伝送網を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、DNR信号お
よびUNR信号を終端するインタフェース盤をもつ時分
割多重化装置を経由してリセールサービスを提供する高
速ディジタル伝送網において、リセールサービスごとに
対応する時分割多重化装置間にDNR信号およびUNR
信号を時分割多重化信号として転送するパスが設定され
たことを特徴とする。
【0007】
【作用】リセールサービスごとに対応する時分割多重化
装置間に設定されたパスを経由してDNR信号およびU
NR信号を時分割多重化信号として転送する。これによ
り、リセールユーザに網障害情報が通知される。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明
する。本発明に係わるネットワーク構成を図1に示す。 図1は、高速ディジタル伝送サービス1を利用し、この
サービスに高速ディジタル伝送用多重化装置2を接続し
、高速ディジタル伝送用多重化装置2の低速側に高速デ
ィジタル伝送サービス1と同等の回線インタフェースを
用意することにより、回線リセールを行うリセールネッ
トワーク3を示している。
【0009】この実施例は、図1および図2に示すよう
に、DNR信号およびUNR信号を終端するインタフェ
ース盤をもつ高速ディジタル伝送用多重化装置2を経由
してリセールサービスを提供する高速ディジタル伝送網
1において、本発明の特徴とする手段として、リセール
サービスごとに対応する高速ディジタル伝送用多重化装
置2間にDNR信号およびUNR信号を時分割多重化信
号として転送するDNR信号転送パス4およびUNR信
号転送パス5が設定される。
【0010】次に、この実施例の動作を説明する。図2
に示すように、DNR信号転送パス4およびUNR信号
転送パス5を準備し、多重化装置間にリセール回線単位
にパスを張る。このパスを利用し、高速ディジタル伝送
用多重化装置2は、RECおよびDNR警報受信時にD
NR信号転送パス4に情報を入れ、低速側リセール回線
にDNR警報転送を可能とするとともに、高速側上り方
向のDNR信号転送パス4にも情報を転送し、相手局リ
セール回線上へもDNR警報転送を可能とする。一方、
高速側UNR受信時は、UNR信号転送パス5に情報を
入れてリセール回線へUNR転送をし、リセール回線R
EC時には、上り方向UNR信号転送パス5に情報を入
れて相手局リセール回線上にUNR転送を行う。
【0011】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように、多重化
装置間にDNR信号転送パスおよびUNR信号転送パス
を設けることにより、リセール回線に対して高速ディジ
タル伝送サービスと同等の警報通知機能を実現できる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明のリセール回線ネットワーク構成を
示す構成図。
【図2】  DNR転送パス、UNR転送パスを使用し
た多重化装置警報転送処理を示す図。
【符号の説明】
1  高速ディジタル伝送網 2  高速ディジタル伝送用多重化装置(TDM)3 
 リセールネットワーク 4  DNR信号転送パス 5  UNR信号転送パス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  DNR信号およびUNR信号を終端す
    るインタフェース盤をもつ時分割多重化装置を経由して
    リセールサービスを提供する高速ディジタル伝送網にお
    いて、リセールサービスごとに対応する時分割多重化装
    置間にDNR信号およびUNR信号を時分割多重化信号
    として転送するパスが設定されたことを特徴とする高速
    ディジタル伝送網。
JP3042714A 1991-02-13 1991-02-13 高速ディジタル伝送網 Pending JPH04259138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3042714A JPH04259138A (ja) 1991-02-13 1991-02-13 高速ディジタル伝送網

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3042714A JPH04259138A (ja) 1991-02-13 1991-02-13 高速ディジタル伝送網

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04259138A true JPH04259138A (ja) 1992-09-14

Family

ID=12643740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3042714A Pending JPH04259138A (ja) 1991-02-13 1991-02-13 高速ディジタル伝送網

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04259138A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2326894A1 (en) Voice and data apparatus comprising a selective tapping digital signal processing resource
JPH0630485B2 (ja) 時分割双方向伝送方式
JPH04259138A (ja) 高速ディジタル伝送網
JP2745694B2 (ja) 双方向バス伝送方式
JPH029294A (ja) Isdn加入者無線通信方式
JP3199107B2 (ja) リング伝送路を使用する多局間通信装置
JPH03262225A (ja) 通信装置
JPH1093522A (ja) 多重化通信装置およびその通信試験方法
JP2935293B2 (ja) 回線処理装置制御方式
JP3068148B2 (ja) 高速ディジタル回線を経由するisdnユーザ・網インタフェース接続方式
GB2154397A (en) Data communication system incorporating network management information arrangements
JPH0398320A (ja) 冗長系を構成する現用、待機パッケージの切替制御方式
JPH0117625B2 (ja)
JPH04258043A (ja) 端局装置の多重分離部と再生中継部の共用方式
JPH0316058B2 (ja)
JPS61158226A (ja) デ−タ伝送方式
JPS60143031A (ja) デジタル信号伝送装置
JPH04282924A (ja) 回線切替装置
JPS6218119B2 (ja)
JPS59198062A (ja) リモ−ト・タイプライタ−制御方式
JPS61222337A (ja) デ−タ通信の回線切換方式
JPH04129436A (ja) 時分割多重化装置
JPH03252296A (ja) 時分割電子交換装置
JPH09116514A (ja) 超高速専用線用多重変換装置
JPH0468952A (ja) 交換装置