JPH0425660Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0425660Y2
JPH0425660Y2 JP1986145783U JP14578386U JPH0425660Y2 JP H0425660 Y2 JPH0425660 Y2 JP H0425660Y2 JP 1986145783 U JP1986145783 U JP 1986145783U JP 14578386 U JP14578386 U JP 14578386U JP H0425660 Y2 JPH0425660 Y2 JP H0425660Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
phase
value
output
waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986145783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6354071U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986145783U priority Critical patent/JPH0425660Y2/ja
Publication of JPS6354071U publication Critical patent/JPS6354071U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0425660Y2 publication Critical patent/JPH0425660Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は三相交流電圧の電圧実効値を直流電圧
信号として検出する三相交流電圧の電圧値検出装
置に関する。
(従来の技術) 通常、交流発電装置には自動電圧調整装置があ
り、交流発電機の出力電圧を検出し、その出力電
圧が認定値となるように交流発電機の界磁電流を
制御している。従来は第2図に示すように、三相
交流電圧を三相変圧器5によつて適当な電圧に変
換した後に三相全波整流回路6で直流電圧信号に
変換し、平滑回路7で振動成分を除去した直流電
圧信号を自動電圧調整装置に入力していた。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、交流電圧の実効値はその一周期
分の波形により決まるが、三相全波整流回路では
瞬時瞬時で電圧値の最も大きい線間電圧が直流電
圧となり、直流電圧には交流電圧のピーク値付近
の波形しか現われない。つまり直流電圧には実効
値を決める交流電圧波形一周期分の情報の一部分
しか伝達されない。このため、交流電圧波形が歪
んだ波形の場合、交流電圧のピーク値付近以外の
波形歪みの影響が直流側に伝わらず交流電圧の実
効値に対し直流電圧は大きな誤差を生じる。例え
ば交流電圧がピーク値付近の波形は正弦波に近い
がそれ以外の所が歪んでいる様な波形では、直流
電圧は正弦波の場合と同じ波形となり誤差を生じ
る。したがつて、従来の電圧値検出装置を自動電
圧調整装置の電圧検出回路に用いた場合、波形が
歪んで交流電圧実効値が変化しているにもかかわ
らずあたかも設定値に応じた電圧が出ているかの
ごとき制御をし、電圧設定値とは異なる電圧に発
電機の出力電圧を制御するという問題があつた。
そこで本発明は三相交流電圧の電圧実効値を検
出するにあたり、波形歪みによる誤差を小さくす
ることによつて三相交流電圧の実効値に応じた直
流電圧値にして、交流発電機の出力電圧が設定値
に応じたものになるようにした三相交流電圧の電
圧値検出装置を提供することを目的とする。
〔考案の構成〕 (問題点を解決するための手段) 本考案三相交流電圧の電圧値検出装置では、三
相の各線間にそれぞれ接続し、各線間電圧を個別
に検出する単相変圧器と、この単相変圧器の出力
側にそれぞれ接続し、変圧器の出力電圧を全波整
流する単相全波整流回路と、この単相全波整流回
路の出力側にそれぞれ接続し、整流回路の出力電
圧を平滑する平滑回路とから各線間電圧の実効値
を個別に検出するよう構成し、各平滑回路から出
力される各線間電圧の実効値を加算回路で加算す
ることにより、三相交流電圧の実効値に応じた直
流検出電圧を得るようにする。
(作用) 本考案は前記の手段により、三相の各線間電圧
を個別に3つの単相電圧に分離し、各々単相全波
整流した後に加算したので、一周期分の波形の情
報が全て直流電圧に伝達されるため、波形歪によ
る検出誤差は小さくなり、三相交流電圧の実効値
に応じた直流電圧になつて、交流発電機の出力電
圧は電圧設定値に応じたものとなる。
(実施例) 以下第1図に示す一実施例について説明する。
第1図において、1は三相交流電線の各線間に接
続した3個の単相変圧器、2はそれぞれの単相変
圧器1の2次側に接続した3個の単相全波整流回
路、3はそれぞれの単相全波整流回路2の出力波
形を平滑にする3個の平滑回路、5はそれぞれの
平滑回路3を並列に接続した1個の加算回路であ
る。
三相の各線間電圧は3個の単相変圧器1によつ
て3つの単相電圧に分離し、この単相電圧は各々
単相全波整流回路2で整流され、平滑回路3で出
力波形を平滑した後、加算回路4で加算して直流
電圧信号にする。これにより一周期分の波形の情
報が全て直流電圧に伝達されるため、波形歪によ
る誤差は小さい。従つて三相交流電圧の実効値に
応じた直流値になつて、交流発電機の出力電圧は
電圧設定値に応じたものになる。
実験結果によれば、従来の三相全波整流方式で
は交流電圧波形の歪がない場合は交流電圧の実効
値1に対し整流後の直流電圧の実効値は1.3517に
対し、歪が20%ある場合は1.3194となり、誤差が
生じている。これに対し本考案の単相全波整流方
式のものでは歪がない場合および歪が20%ある場
合でも、共に交流電圧の実効値1に対し整流後の
直流電圧の実効値は1であり、波形が歪んでも実
効値に誤差は生ぜず、交流電圧の実効値に応じた
電圧が検出できる。
〔考案の効果〕
以上のように本考案によれば、三相の各線間電
圧を個別に3つの単相電圧に分離し、各々単相全
波整流した後に加算したので、線間電圧のピーク
付近が正弦波に近くその他の部分が歪んでいる様
な波形でも三相交流電圧の実効値に応じた直流電
圧が得られる。従つて、この直流検出電圧を1/3
にした平均値を自動電圧調整器に入力して、交流
発電機の端子電圧制御を行えば、どのような負荷
条件においても端子電圧実効値を一定に保つこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の三相交流電圧の電圧値検出装
置の一実施例を示す接続図、第2図は従来の三相
交流電圧の電圧値検出装置を示す接続図である。 1……単相変圧器、2……単相全波整流回路、
3……平滑回路、4……加算回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 三相の各線間にそれぞれ接続し、各線間電圧を
    個別に検出する単相変圧器と、この単相変圧器の
    出力側にそれぞれ接続し、変圧器の出力電圧を全
    波整流する単相全波整流回路と、この単相全波整
    流回路の出力側にそれぞれ接続し、整流回路の出
    力電圧を平滑する平滑回路とから各線間電圧の実
    効値を個別に検出するよう構成し、各平滑回路か
    ら出力される各線間電圧の実効値を加算回路で加
    算することにより、三相交流電圧の実効値に応じ
    た直流検出電圧を得るように構成したことを特徴
    とする三相交流電圧の電圧値検出装置。
JP1986145783U 1986-09-25 1986-09-25 Expired JPH0425660Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986145783U JPH0425660Y2 (ja) 1986-09-25 1986-09-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986145783U JPH0425660Y2 (ja) 1986-09-25 1986-09-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6354071U JPS6354071U (ja) 1988-04-11
JPH0425660Y2 true JPH0425660Y2 (ja) 1992-06-19

Family

ID=31057639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986145783U Expired JPH0425660Y2 (ja) 1986-09-25 1986-09-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0425660Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5544996A (en) * 1978-09-26 1980-03-29 Siemens Ag Current detecting circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5544996A (en) * 1978-09-26 1980-03-29 Siemens Ag Current detecting circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6354071U (ja) 1988-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5771163A (en) AC-DC converter apparatus
US4878163A (en) Pulse width modulated inverter with high-to-low frequency output converter
JPS6148167B2 (ja)
EP0162081A1 (en) Ripple reduction circuit for an inverter
EP0352951B1 (en) A.C. generator fault detector
GB2159353A (en) Inverter control apparatus
JPH11113256A (ja) 3相力率改善形コンバータ
JPH0425660Y2 (ja)
JP4693214B2 (ja) インバータ装置
JP3351631B2 (ja) 電気車制御装置
JPS6023736Y2 (ja) 電力変換回路の電流検出装置
JP2509890B2 (ja) 交直変換装置のパルス幅変調制御方式
JPS63314176A (ja) 可変電圧・可変周波数電源装置
JPH03850Y2 (ja)
KR19990028039A (ko) 3상 전자식 전력량계의 3상 전원전압을 이용한 전원공급회로
JP2733462B2 (ja) 単相ダイオード整流装置
JP2523513B2 (ja) 溶接電流対応電圧検出装置および溶接用電源装置
JP2714104B2 (ja) 電源装置
JPH0526956Y2 (ja)
JPH0528042B2 (ja)
JPH0547074B2 (ja)
JPH0453160Y2 (ja)
SU121178A1 (ru) Модул тор
JPH04102478U (ja) 三相交流電源異常検出回路
JPH0231914Y2 (ja)