JPH04252794A - 電子部品ユニットの船外機用エンジンへの取付構造 - Google Patents

電子部品ユニットの船外機用エンジンへの取付構造

Info

Publication number
JPH04252794A
JPH04252794A JP3025005A JP2500591A JPH04252794A JP H04252794 A JPH04252794 A JP H04252794A JP 3025005 A JP3025005 A JP 3025005A JP 2500591 A JP2500591 A JP 2500591A JP H04252794 A JPH04252794 A JP H04252794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
engine
electronic part
component unit
intake box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3025005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3121848B2 (ja
Inventor
Ryozo Oki
大来 良三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Marine Co Ltd
Original Assignee
Sanshin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanshin Kogyo KK filed Critical Sanshin Kogyo KK
Priority to JP03025005A priority Critical patent/JP3121848B2/ja
Priority to US07/804,790 priority patent/US5207186A/en
Publication of JPH04252794A publication Critical patent/JPH04252794A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3121848B2 publication Critical patent/JP3121848B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10242Devices or means connected to or integrated into air intakes; Air intakes combined with other engine or vehicle parts
    • F02M35/10249Electrical or electronic devices fixed to the intake system; Electric wiring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P1/00Air cooling
    • F01P1/06Arrangements for cooling other engine or machine parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2050/00Applications
    • F01P2050/30Circuit boards
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2400/00Control systems adapted for specific engine types; Special features of engine control systems not otherwise provided for; Power supply, connectors or cabling for engine control systems
    • F02D2400/18Packaging of the electronic circuit in a casing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1015Air intakes; Induction systems characterised by the engine type
    • F02M35/10196Carburetted engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/16Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines characterised by use in vehicles
    • F02M35/165Marine vessels; Ships; Boats
    • F02M35/167Marine vessels; Ships; Boats having outboard engines; Jet-skis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子部品ユニットの船
外機用エンジンへの取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、船外機の点火、燃料供給、トリム
操作等を電子制御化するため、マイクロコンピュータ等
からなる電子部品ユニットが用いられている。電子部品
ユニットは、電子部品の構成素子群をケース内に収容し
て構成され、エンジンのシリンダヘッドやシリンダブロ
ックまわりに取着されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、従来技術
では、電子部品ユニットが、燃焼室や排気通路の近傍と
なるシリンダヘッドやシリンダブロックまわりに取着さ
れる結果、電子部品を熱的影響から保護するため、格別
な放熱構造を採用する等の困難を伴う。
【0004】本発明は、電子部品ユニットをエンジンに
取付けるに際し、簡素な構成により、電子部品を熱的影
響から保護することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、電子部品の構
成素子群をケース内に収容してなる電子部品ユニットの
船外機用エンジンへの取付構造において、電子部品ユニ
ットをエンジンの吸気通路構成部材まわりに密着状に取
付けたものである。
【0006】
【作用】吸気通路構成部材は、常に大気温度近くの温度
状態にあり、しかも吹返し燃料の気化熱により冷却され
る傾向にもある。従って、この吸気通路構成部材に密着
状に取付けられる電子部品ユニットにとってみれば、吸
気通路構成部材が自らと一体の放熱体となり、簡素な構
成により、電子部品を熱的影響から保護できる。
【0007】
【実施例】図1は本発明の第1実施例を示す要部断面図
、図2は吸気箱を示す分解斜視図、図3は船外機を示す
模式図、図4は本発明の第2実施例を示す要部断面図、
図5は吸気箱と一体の電子部品ユニットへの結線構造を
示す斜視図、図6は電子部品ユニットの結線構造を示す
断面図である。
【0008】船外機10は、図3に示す如く、船体11
に取付ブラケット12を介して、推進ユニット13を転
舵、トリムアップ可能に支持し、推進ユニット13のエ
ンジン14によりプロペラ15を駆動する。16はカウ
リングである。
【0009】エンジン14は、図1に示す如く、シリン
ダブロック17、シリンダヘッド18、クランクケース
19にてエンジン本体を形成している。シリンダブロッ
ク17には点火装置20が固定され、シリンダヘッド1
8には点火プラグ21が装着される。そして、クランク
ケース19には気化器22、吸気箱23が連結される。
【0010】吸気箱23は、図2に示す如く、カウリン
グ16内空間に開口する吸気取入口24から取入れた大
気を、吸気流路25を介して、連通口26から気化器2
2に供給可能とする。尚、吸気箱23は、気化器22に
取付けられる基部23Aと基部23Aに被着される蓋部
23Bとから構成される。
【0011】然るに、吸気箱23は、蓋部23Bの背面
に船外機10の点火、燃料供給、トリム操作等を電子制
御化するための電子部品ユニット30を一体的、換言す
れば完全に密着状に備える。即ち、吸気箱23の蓋部2
3Bは凹状ケース部31を有している。そして、電子部
品ユニット30は、電子部品の多数の構成素子32(半
導体、抵抗、コンデンサ等)を、プリント基板33上に
配置する状態下でケース部31内に収容すると共に、ケ
ース部31内に充填される樹脂が形成する樹脂充填部3
4によって被包する状態でケース部31内に保持してい
る。尚、パワートランジスタ等の放熱を必要とする構成
素子32Aは、ビス35によって当該構成素子32Aに
設けられた放熱フィン36をケース部31に直接的に固
定され、プリント基板33とリード線37にて接続され
ている。
【0012】また、吸気箱23は、蓋部23Bの内面に
、各気化器22への連通口26に対応する各吸気流路2
5を区画するための流路隔壁38を備えると共に、各吸
気流路25内に突出するフィン39を備える。このとき
、流路隔壁38、フィン39は、吸気箱23内における
吸気取入口24から各連通口26への吸気流の流れを略
平行となるように設置されている。
【0013】次に、上記第1実施例の作用について説明
する。
【0014】■吸気箱23は、常に大気温度近くの温度
状態にあり、しかも吹返し燃料の気化熱により冷却され
る傾向にもある。従って、この吸気箱23に一体的、換
言すれば完全に密着状に取付けられる電子部品ユニット
30にとってみれば、吸気箱23が自らと一体の放熱体
となり、簡素な構成により、電子部品を熱的影響から保
護できる。
【0015】■電子部品ユニット30のケース部31が
設けられる吸気箱23の蓋部23Bは大きな表面積を有
するので、上記■の放熱体機能が特に大である。
【0016】■電子部品ユニット30のケース部31が
設けられる吸気箱23の蓋部23Bが流路隔壁38、フ
ィン39を備えるので、上記■の放熱体機能を促進でき
る。
【0017】■吸気箱23はエンジン14内で、燃焼室
や排気通路を備えるシリンダブロック17、シリンダヘ
ッド18から最も遠くに位置し、電子部品ユニット30
にとって熱的環境が良く、熱による破壊に対し余裕を持
ち得る。
【0018】■吸気箱23はエンジン14内で、電磁ノ
イズ発生源となる点火装置20や点火プラグ21を備え
るシリンダブロック17、シリンダヘッド18から最も
遠くに位置し、電子部品ユニット30のための耐ノイズ
設計も省略又は簡略化できる。
【0019】図4に示した第2実施例が、上記図1の第
1実施例と本質的に異なる点は、吸気箱23の基部23
Aと気化器22との間に、振動遮断構造を形成するゴム
マウント41を介装したことにある。図4において、4
2はボルト、43はワッシャ、44はカラーであり、ボ
ルト42は気化器22のフランジ部に螺着される。
【0020】この第2実施例によれば、エンジン14の
振動が電子部品ユニット30に伝わることを防止し、プ
リント基板33の半田クラック、電子部品のリード線破
損等を防止できる。このとき、ゴムマウント41は、吸
気箱23と電子部品ユニット30との間に介在されるも
のでないから、電子部品ユニット30から吸気箱23へ
の伝熱による電子部品のための放熱作用を損なうものと
ならない。
【0021】尚、この第2実施例において、電子部品ユ
ニット30は、ケース部31に固定されるコネクタ51
をダイレクトコネクタとしており、図6に示す如く、そ
のピン52を直接プリント基板33へと半田付けしてい
る。
【0022】そして、図5に示す如く、上記コネクタ5
1に着脱されるコネクタ53に連なるワイヤーハーネス
54をクランプするためのクランプ座55をケース部3
1に備えている。これにより、ワイヤーハーネス54は
、ボルト56によりクランプ座55に固定されるクラン
プ金具57により、ケース部31に対し相対移動を生ず
ることなく固定される。
【0023】従って、この第2実施例にあっては、吸気
箱23と気化器22との間にゴムマウント41を設けた
ため、ケース部31の振動モードとエンジン本体側の振
動モードとが異なることになるものの、ケース部31の
振動モードとワイヤーハーネス54の振動モードとを略
一致せしめることができる。これにより、エンジン振動
に基づくワイヤーハーネス54の振動が、コネクタ53
とコネクタ51との結合、ピン52を介してプリント基
板33の側へ及ぶことを防止し、ピン52の折れ、リー
ド線の外れ、断線を防止し得る。
【0024】尚、本発明の実施において、電子部品ユニ
ットは吸気通路まわりに取付けるものであればよく、必
ずしも吸気箱まわりに取付けることに限定されない。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、電子部品
ユニットをエンジンに取付けるに際し、簡素な構成によ
り、電子部品を熱的影響から保護するができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の第1実施例を示す要部断面図で
ある。
【図2】図2は吸気箱を示す分解斜視図である。
【図3】図3は船外機を示す模式図である。
【図4】図4は本発明の第2実施例を示す要部断面図で
ある。
【図5】図5は吸気箱と一体の電子部品ユニットへの結
線構造を示す斜視図である。
【図6】図6は電子部品ユニットの結線構造を示す断面
図である。
【符号の説明】
10  船外機 14  エンジン 23  吸気箱 30  電子部品ユニット 31  ケース部 32  構成素子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  電子部品の構成素子群をケース内に収
    容してなる電子部品ユニットの船外機用エンジンへの取
    付構造において、電子部品ユニットをエンジンの吸気通
    路構成部材まわりに密着状に取付けたことを特徴とする
    電子部品ユニットの船外機用エンジンへの取付構造。
JP03025005A 1991-01-28 1991-01-28 電子部品ユニットの船外機用エンジンへの取付構造 Expired - Fee Related JP3121848B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03025005A JP3121848B2 (ja) 1991-01-28 1991-01-28 電子部品ユニットの船外機用エンジンへの取付構造
US07/804,790 US5207186A (en) 1991-01-28 1991-12-09 Arrangement for mounting an electronic control unit on an engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03025005A JP3121848B2 (ja) 1991-01-28 1991-01-28 電子部品ユニットの船外機用エンジンへの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04252794A true JPH04252794A (ja) 1992-09-08
JP3121848B2 JP3121848B2 (ja) 2001-01-09

Family

ID=12153831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03025005A Expired - Fee Related JP3121848B2 (ja) 1991-01-28 1991-01-28 電子部品ユニットの船外機用エンジンへの取付構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5207186A (ja)
JP (1) JP3121848B2 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU668740B2 (en) * 1992-09-30 1996-05-16 Outboard Marine Corporation Two-stroke internal combustion engine with improved air intake system
US5273016A (en) * 1992-09-30 1993-12-28 Outboard Marine Corporation Throttle lever position sensor for two-stroke fuel injected engine
US5441099A (en) * 1993-08-23 1995-08-15 Ford Motor Company Method and apparatus for forcibly cooling components of an automotive vehicle prior to emission tesing
FR2715972B1 (fr) * 1994-02-04 1996-03-29 Renault Dispositif d'admission pour un moteur à combustion interne.
IT1273263B (it) * 1994-03-22 1997-07-07 Weber Srl Sistema di comando e controllo di attuatori, sensori e dispositivi installati nella carrozzeria di un veicolo, in un motore del veicolo, ed in un gruppo di aspirazione aria
DE4430324C1 (de) * 1994-08-26 1996-10-10 Vdo Schindling Saugrohr
US5979540A (en) * 1995-05-31 1999-11-09 Ford Motor Co. Apparatus for cooling a card cage
DE19614463A1 (de) * 1996-04-12 1997-10-16 Dolmar Gmbh Elektronisches Steuergerät für Verbrennungsmotoren
JP2000502777A (ja) 1996-06-21 2000-03-07 アウトボード・マリーン・コーポレーション 集約化された配線を有する船外機
JPH10220243A (ja) * 1997-02-10 1998-08-18 Fuji Heavy Ind Ltd 車両のエンジン制御ユニット取付け装置
JPH10274111A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Denso Corp 吸気装置およびその組付け方法
JP4067150B2 (ja) * 1997-06-24 2008-03-26 ヤマハマリン株式会社 船外機
JP4052492B2 (ja) 1998-05-15 2008-02-27 ヤマハマリン株式会社 船外機
GB2339081A (en) * 1998-06-30 2000-01-12 Cummins Engine Co Ltd Cooling an engine control unit using fuel as coolant
US5988119A (en) * 1998-08-03 1999-11-23 Ford Motor Company Electronic control module assembly using throttle body air for cooling and method thereof
US6604494B2 (en) * 1998-11-24 2003-08-12 Bombardier Motor Corporation Of America Water-cooled engine control
US6357414B1 (en) * 1999-04-22 2002-03-19 Visteon Global Technologies, Inc. Air manifold mounting for engine control circuitry
JP2001107740A (ja) 1999-10-04 2001-04-17 Sanshin Ind Co Ltd 4サイクルエンジン
US6446593B1 (en) 1999-10-19 2002-09-10 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Electrical system for marine outboard drive
GB2357593A (en) * 1999-12-21 2001-06-27 Cummins Engine Co Ltd Temperature control of engine electronic control unit
US6394062B2 (en) * 2000-03-30 2002-05-28 Siemens Canada Limited Dust sensing assembly air intake system
US6675755B2 (en) 2000-04-06 2004-01-13 Visteon Global Technologies, Inc. Integrated powertrain control system for large engines
WO2001079691A1 (en) * 2000-04-06 2001-10-25 Visteon Global Technologies, Inc. Integrated powertrain control system for large engines
US6563711B1 (en) * 2000-06-06 2003-05-13 Siemens Canada Limited Active noise cancellation arrangement with heat dissipation
US6487995B2 (en) * 2000-11-30 2002-12-03 Detroit Diesel Corporation Engine controller and enclosure assembly
JP3885495B2 (ja) * 2000-12-27 2007-02-21 日産自動車株式会社 電装ユニットの取付構造
JP3562474B2 (ja) * 2001-02-07 2004-09-08 株式会社デンソー エンジン制御モジュールの冷却機構
JP2002303151A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Calsonic Kansei Corp エンジン制御ユニット
JP4006189B2 (ja) * 2001-04-19 2007-11-14 株式会社ケーヒン 車両用制御ユニット構造
JP2003298253A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Denso Corp 電子制御装置の筐体構造及び電子制御装置の搭載構造
US6860242B2 (en) * 2002-07-01 2005-03-01 Cummins, Inc. Lift pump mounting bracket for an electronic control module cooler
DE10311644A1 (de) * 2003-03-14 2004-09-23 Daimlerchrysler Ag Antriebsanordnung für ein Kraftfahrzeug
US6866027B1 (en) 2003-09-17 2005-03-15 Walbro Engine Management, L.L.C. Throttle body assembly for a fuel injected combustion engine
US20050177299A1 (en) * 2004-02-06 2005-08-11 Koerner Scott A. Common composition engine control unit and voltage regulator
JP2007296997A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Honda Motor Co Ltd 船外機
US8033273B2 (en) * 2007-07-02 2011-10-11 Denso Corporation Plasma ignition system
DE112011101365T5 (de) * 2010-04-19 2013-03-28 Toyota Jidosha K.K. Element, das elektronische Komponenten enthält, und Energiewandlungsvorrichtung
US8858280B1 (en) * 2010-10-29 2014-10-14 Brp Us Inc. Marine engine rigging system
DE102015225926A1 (de) * 2015-12-18 2017-06-22 Robert Bosch Gmbh Luftsystem für eine Brennkraftmaschine mit einer mit dem Ansaugkanal thermisch verbundenen Leistungselektronik einer elektrischen Zusatzverdichter-Anordnung
US10378491B2 (en) 2016-03-08 2019-08-13 K&N Engineering, Inc. Aircharger air intake system and method
US10718300B2 (en) 2016-03-09 2020-07-21 K&N Engineering, Inc. High performance air intake system
CN206060082U (zh) * 2016-09-28 2017-03-29 广东松下环境系统有限公司 防脱线结构

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3996914A (en) * 1975-06-13 1976-12-14 Chrysler Corporation Housing for mounting electronic circuit boards on an engine air intake structure
JPS58122311A (ja) * 1982-01-14 1983-07-21 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の燃料制御装置
DE3539012A1 (de) * 1985-11-02 1987-05-07 Vdo Schindling Anordnung mit einem elektronischen regler fuer brennkraftmaschinen

Also Published As

Publication number Publication date
US5207186A (en) 1993-05-04
JP3121848B2 (ja) 2001-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3121848B2 (ja) 電子部品ユニットの船外機用エンジンへの取付構造
KR100774060B1 (ko) 전자 회로 장치
JP3864873B2 (ja) 電子制御装置
US4632662A (en) Mounting structure for an electronic parts unit of an outboard engine
JP3111922B2 (ja) 電磁弁を備えた内燃機関のシリンダヘッド構造
JP2005090494A (ja) 燃料噴射型燃焼機関用の給気スロットル装置
JPS58122311A (ja) 内燃機関の燃料制御装置
JP2002205610A (ja) 車両の制御装置
EP0084179B1 (en) Fuel control apparatus for an internal combustion engine
EP0857618B1 (en) Engine having offset cylinder banks
JP2000174468A (ja) 電子部品の冷却構造
US5813886A (en) Structure for mounting control sensor in outboard motor engine
JP3955717B2 (ja) エンジン一体型制御装置、及びそれに用いられる回路体
JPH09315387A (ja) 燃料噴射装置を備える船外機
JP2003264386A (ja) 電子制御機器
JP2003262145A (ja) 一体形制御及び燃料供給システム
US6712052B2 (en) Engine control unit
JP4402124B2 (ja) 車両のエンジン制御ユニット取付け装置
JPH10223111A (ja) 船外機用リレー
JP2771240B2 (ja) 船外機用充電装置の取付け構造
JP3835058B2 (ja) 船外機の電装品取付構造
JP2552899Y2 (ja) 冷却装置付電子装置
JP2590601B2 (ja) 電子点火装置
JP2897079B2 (ja) 船外機の電装品冷却装置
JPH06137146A (ja) エンジンに搭載されるコンピユ−タの冷却方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001010

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 9

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees