JPH04249987A - カメラ機能内臟ビデオカメラ装置 - Google Patents

カメラ機能内臟ビデオカメラ装置

Info

Publication number
JPH04249987A
JPH04249987A JP2111668A JP11166890A JPH04249987A JP H04249987 A JPH04249987 A JP H04249987A JP 2111668 A JP2111668 A JP 2111668A JP 11166890 A JP11166890 A JP 11166890A JP H04249987 A JPH04249987 A JP H04249987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video camera
function
video
camera
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2111668A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Aida
相田 正彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2111668A priority Critical patent/JPH04249987A/ja
Publication of JPH04249987A publication Critical patent/JPH04249987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
  • Cameras In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> この発明は、ビデオカメラにカメラ機能を内蔵させたビ
デオカメラ装置に関するものである。
<従来の技術> (イ)従来のビデオカメラは映像をテープに録画するも
ので、写真を撮影する機能はない。
(ロ)写真を撮影するときは別のカメラが必要である。
(ハ)ビデオカメラにストロボの機能はない。
(ニ)ビデオカメラは、レンズ部の交換が不可能であっ
た。
(ホ)また、公開特許広報昭61−97639以後今年
まで、いくつかのスチルカメラ付きビデオカメラ装置に
ついて出願されているが、そのどれもがズーム機能や、
ライト、カラーテレビ画面、VTRを備えておらず、さ
らに、レンズ部の交換も不可能である。
<発明が解決しようとする課題> これは次のような欠点があった。
(イ)旅行や、記録を必要とするときは、両方を持ち歩
くか、その場に応じてどちらかを選び持ち歩かねばなら
なかった。
(ロ)ビデオカメラとカメラの両方を持ち運ぶのは、荷
物が多い時などは大変不便である。
(ハ)ビデオカメラしか持って行かなかったときに、写
真として残たいものがあってもそれを撮ることができず
、またカメラしか持って行かなかったときには、すべて
の映像を記録することは不可能であった。
(ニ)ビデオカメラで撮影中に、写真として残したい瞬
間のシャッターチャンスがあってもいちいち持ちかえな
ければならないため撮影を逃すこともよくあつた。
(ホ)さらに、ストロボ撮影によって、その特殊効果を
得るため、ビデオカメラを用いて行う撮影などは、ハイ
テクニックを必要とし、特別なストロボ装置も必要なた
め素人には、ほとんど不可能であった。
(ヘ)ズーム機能がないと大きく写したいときは被写対
に近づかねばならず、広く写したいときは遠ざかねばな
らない。しかし、それにも限度がある。
(ト)ライトが設けてないと、夜間のビデオ撮影におい
て、とても不便である。
(チ)カラーのテレビ画面式のファインダーでないと、
色のくべつがつかず不便で、テープ走行、カウンタ、バ
ッテリー残量などの撮影情報をファインダー内だけで確
認できない。
(リ)VTR機能がないとすぐに録画状態を確認できず
、編集が困難で、別の新たな器材が必要でありとても不
便である。
(ヌ)レンズの交換ができないため、自分の思い通りの
構図が選られず、決まった構図になりがちである。
本発明は、上記の欠点を除き、今までは、カメラだけに
しかなかった機能、撮影テクニック等をビデオカメラで
も可能にし、ビデオカメラにしかなかった機能や、操作
をカメラでも可能にする。
<課題を解決するための手段> 請求項1記載のビデオカメラ装置の構成は、ズーム機能
、フォーカス機能を持つレンズ部(la)(lb)を多
眼式にし、そのうちの一つのビデオ用レンズ部(la)
後方に、ビデオカメラ撮像部(6)を設け、さらに、テ
ープ録画装置(7)と、カラーテレビ両面式のファイン
ダー(8)とによりなるVTR付きビデオカメラを基本
とする。
そのビデオカメラの内部に、他のもう一つのカメラ用レ
ンズ部(lb)の後方にシャッター(10)を設け、そ
の後ろにフィルム(12)を装着することによりなる自
動巻取り式のカメラ機能部を設ける。
さらにこのビデオカメラ外側に、ストロボ(15)及び
ライト(16)を設ける。
請求項2記載のビデオカメラ装置の構成は、ズーム機能
、フォーカス機能を持つ共用の一つのレンズ部(lc)
とする。
その共用レンズ部(lc)と、後方にあるビデオカメラ
撮像部(6)との間に、ビームスプリッター(17)を
設ける。
ビームスプリッター(17)により二分された光線が当
たる位置にカメラ機能部を設ける。
請求項3記載のビデオカメラ装置の構成は、上記請求項
1、2記載のレンズ部(la)(lb)(lc)を交換
可能とした構造にしたものである。
<作用> 請求項1記載のビデオカメラ装置。
多眼式のレンズ部(la)(lb)は、互いに連動して
おり、ズームコントロール(2)と、フォーカスコント
ロール(3)で同時に自動コンロールされる。
また、絞り(5)(5)も同時に自動コントロールされ
る。
ビデオ用レンズ部(la)からの光線はビデオカメラ撮
像部(6)にいき、光線は映像信号に変換され、テープ
録画装置(7)で録画、録音できるとともに、被写体を
確認し、録画したVTRを見ることができるカラーテレ
ビ画面式のファインダー(8)用とに別れる。
また、このカラーテレビ画面式ファインダー(8)の中
には、テープ走行や、カウンタ、バッテリー残量など色
々な撮影情報がコンピューター(9)より表示される。
カメラ用レンズ部(lb)からの光線は、シャッター(
10)を通しフィルム(12)を感光させる。
なお、ビデオカメラ装置に内蔵されているストロボコン
トロール(14)により、ビデオカメラ装置外側に設け
られた、ストロボ(15)をコントロールして、任意に
発光ができるようにする。
請求項2記載のビデオカメラ装置。
共用レンズ部(lc)からの光線は、ビームスプリッタ
ー(17)(光線を分光させる装置)を通過してビデオ
カメラ撮像部(6)へいく。
一方ビームスプリッター(17)より分かれた光線はカ
メラ機能部へいき、写真を撮ることができる。
請求項3記載のビデオカメラ装置。
上記、請求項1、2記載のズーム機能、フォーカス機能
を持つレンズ部(la)(lb)(lc)を交換可能と
するため、レンズ部(la)(lb)(lc)内に小型
モーターを取り付ける。
また、小型モーターは、ビデオカメラ装置からの電源で
作動する。
<実施例> 請求項1記載の実施例。以下、第1図において説明する
多眼式のズーム機能、フォーカス機能を持つレンズ部(
la)(lb)は、ビデオカメラ装置全面に平行で、か
つ、同一被写体を向くように取り付けられる。
ズームコントロール(2)と、フォーカスコントロール
(3)、及び、アイリスコントロールで両方のレンズ部
(la)(lb)と絞り(5)(5)が、同時に自動コ
ントロールされる。
また、手動でも操作できるようにしてもよい。
これにより、任意に被写体をズーミングでき、ピントや
絞りも自動調整される。
ビデオ用レンズ部(la)を通過した光線は、ビデオカ
メラ撮像部(6)に照射され、映像信号に変えられる。
その映像信号はテープ録画装置(7)と、カラーテレビ
画面式のファインダー(8)へ行く。
テープ録画装置(7)では、磁気テープに録画、録音で
きるようになっている。
また、カラーテレビ画面式のファインダー(8)では、
映像信号がテレビ画面に再生される。
これは、小型ブラウンカンでもよいし、液晶小型テレビ
でもよい。カラー映像であり、テレビ画面のように見る
ことができればどのような構造でもよい。
このカラーテレビ画面式のファインダー(8)は、固定
式でも自由に動かすことができるタイプでもよい。便利
さから言えば自由に動かせるほうがよい。
そして、映像情報(テープ走行、カウンタ、バッテリー
残量等)は、コンピューター(9)によりカラーテレビ
画面式のファインダー(8)に写しだされる。
また、このカラーテレビ画面式のファインダー(8)は
、録画したVTRをも見ることができる。
次にカメラ用レンズ部(lb)を通った光線は、その後
方にあるシャッター(10)に照射され、シャッターボ
タン(11)を押すことによりシャッター(10)が開
きフィルム(12)に感光される。
フィルム(12)はシャッター(10)が閉じると自動
巻取り機能(13)により、自動的に巻き上げられる。
ストロボ(15)を使用したいときは、ストロボ(15
)のスイッチを入れるとビデオカメラ装置内部にあるス
トロボコンロール(14)により、シャッター(10)
開放と同時にビデオカメラ外側にあるストロボ(15)
が発光する。
また、ストロボコントロール(14)により、任意にス
トロボ(15)を連続発光させられるようにしてもよい
ストロボ(15)は、ライト(16)にも交換できる。
なお、このストロボ(15)、及びライト(16)は、
ビデオカメラ装置外側に固定されていてもよいし、取り
外しできるようにしてもよい。
請求項2記載の実施例。以下、第2図において説明する
ズーム機能、オートフォーカス機能を持つ共用レンズ部
(lc)とし、ズームコントロール(2)と、フォーカ
スコントロール(3)、アイリスコントロール(4)に
よりレンズ部(lc)が自動コントロールされる。また
、これらコントロールは、手動でも操作できるようにし
てもよい。
共用レンズ部(lc)を通った光線は、ビームスプリッ
ター(17)を通過し、ビデオカメラ撮像部(6)へい
く光線と、ビースプリッター(17)により分光されカ
メラ機能部へ行く光線とに分かれる。
その後の構造、作用は上記第1図においての説明と同様
なので省略する。
請求項3記載の実施例。
上記、請求項1記載のレンズ部(la)(lb)と、請
求項2記載の共用レンズ部(lc)を一眼レフカメラの
ように交換可能とした構造にする。
そのため、レンズ部(la)(lb)(lc)内部に小
型モーターを組み込み、ズームや、フォーカス、露出の
自動調整ができるようにする。
小型モーターの電源は、ビデオカメラ装置内より供給さ
れる。
また、手動にても操作できるようにしてもよい。
<この発明による効果> 請求項1、2記載のビデオカメラ装置の効果。
カメラとビデオカメラを別に持つより小型軽量にでき持
ち運びが便利である。
またカメラとビデオカメラとは、共通の部品を多く持つ
ので、それらを統一できるため生産コストを下げること
ができ、両方を同時に買うよりも購入価格を安くできる
即座にカメラ、ビデオの切替えができ、ビデオを撮りな
がらの同時写真撮影が可能。
一つのバッテリーで両機能の操作が可能。
重複する機能をまとめることができ一つの機能でカメラ
、ビデオの両機能の操作ができる。
カメラの利点、ビデオの利点を兼ね備えられる。
ストロボ連続発光ができるようにすれば、一枚の写真に
連続の動作を写し込むマルチフラッシュ撮影かでき、ビ
デオでのマルチフラッシュ録画も可能。
サーチライトを使用することにより、夜間のビデオ撮影
とカメラの撮影を同時にできるとともに、カメラ撮影の
ときの面倒なシャッタースピード調整がいらず、昼間の
撮影と同様に撮影ができる。
請求項3記載のビデオカメラ装置の効果。
レンズ部を交換可能とすることにより魚眼レンズ、特殊
望遠レンズなど装着できビデオ撮影の撮影能力も広がる
このように今までに無かった新しい機能や操作の開発の
可能性がある。
手軽、便利さがこれからのニーズに合い、ビデオ界、写
真界のさらなる発展が期待出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、請求項1記載のビデオカメラ装置のブロック
図、第2図は、請求項2記載のビデオカメラ装置のブロ
ック図である。 1a…レンズ部(ビデオ用)、1b…レンズ部(カメラ
用)、1c…レンズ部(共用)、2…ズームコントロー
ル、3…フォーカスコントロール、4…アイリスコント
ロール、5…絞り、6…ビデオカメラ撮像部、7…テー
プ録画装置、8…ファインダー、9…コンピューター、
10…シャッター、11…シャッターボタン、12…フ
ィルム、13…自動巻取り機能、14…ストロボコント
ロール、15…ストロボ、16…ライト、17…ビーム
スプリッター。 特許出願人 相田 正彦

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多眼式のズーム機能、フォーカス機能を持
    つレンズ部を備え、ビデオカメラ撮像部と、テープ録画
    装置と、カラーテレビ画面式のファインダー部よりなる
    VTR付ビデオカメラの中に、シャッターと、フィルム
    を装着することによりなる、自動巻取り機能付きカメラ
    機能部を設け、ストロボコントロールを内蔵し、ビデオ
    カメラ外側に、ストロボ及びライトを設けたことを特徴
    とするビデオカメラ装置。
  2. 【請求項2】ズーム機能、フォーカス機能を持つレンズ
    部を共用とし、その後方にあるビデオカメラ撮像部との
    間にビームスプリッターを設け、ビームスプリッターに
    より二分された光線が当たる位置にカメラ機能部を設け
    た請求項1記載のビデオカメラ装置。
  3. 【請求項3】レンズ部を交換可能とした請求項1、2記
    載のビデオカメラ装置。
JP2111668A 1990-05-01 1990-05-01 カメラ機能内臟ビデオカメラ装置 Pending JPH04249987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2111668A JPH04249987A (ja) 1990-05-01 1990-05-01 カメラ機能内臟ビデオカメラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2111668A JPH04249987A (ja) 1990-05-01 1990-05-01 カメラ機能内臟ビデオカメラ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04249987A true JPH04249987A (ja) 1992-09-04

Family

ID=14567156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2111668A Pending JPH04249987A (ja) 1990-05-01 1990-05-01 カメラ機能内臟ビデオカメラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04249987A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100234260B1 (ko) * 1995-05-09 1999-12-15 윤종용 촬상장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100234260B1 (ko) * 1995-05-09 1999-12-15 윤종용 촬상장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6714192B1 (en) Combined still camera and video camera device utilizing optics to simultaneously provide the same view to both cameras
US5150215A (en) Single lens reflex camera having film and still video functions
US6041195A (en) Camera capable of video and film shooting having optical viewfinder
JPS63261242A (ja) スチルカメラ付きビデオカメラ
AU737027B2 (en) Device for the alternate or simultaneous filming of still and video pictures or multipurpose camera
JPH04249987A (ja) カメラ機能内臟ビデオカメラ装置
JPH1039408A (ja) カメラ
JPS61177872A (ja) セルフモニタ付写真撮影装置
JP2904736B2 (ja) スチルカメラ一体型ビデオカメラ
JP2950751B2 (ja) スチルカメラ一体型ビデオカメラ
JP2852223B2 (ja) スチルカメラ一体型ビデオカメラ
JPS63157137A (ja) スチルカメラ付きビデオカメラ
JP2852224B2 (ja) スチルカメラ一体型ビデオカメラ
JPH08340469A (ja) 複合カメラ
RU2178906C2 (ru) Устройство для выборочной или одновременной фото- или видеосъемки, или камера многоцелевого назначения
JP2607246B2 (ja) スチルカメラ付きビデオカメラ
JPH06141217A (ja) ビデオレコーダ付き写真機
JPS63261332A (ja) スチルカメラ付きビデオカメラ
JPH099121A (ja) 画像撮影装置
JPS63173469A (ja) スチルカメラ付きビデオカメラ
JPH095868A (ja) 画像撮影装置
JPH06233159A (ja) 撮影装置
JPH1051699A (ja) 画像撮影装置
JPS63259528A (ja) スチルカメラ付きビデオカメラ
JPH0943715A (ja) 画像撮影装置