JPH0424883A - 光学情報読取装置 - Google Patents

光学情報読取装置

Info

Publication number
JPH0424883A
JPH0424883A JP2129163A JP12916390A JPH0424883A JP H0424883 A JPH0424883 A JP H0424883A JP 2129163 A JP2129163 A JP 2129163A JP 12916390 A JP12916390 A JP 12916390A JP H0424883 A JPH0424883 A JP H0424883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
scanning range
scanning
beam spot
optical information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2129163A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Onuki
大貫 健
Nobuhiko Osanawa
長縄 信彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP2129163A priority Critical patent/JPH0424883A/ja
Publication of JPH0424883A publication Critical patent/JPH0424883A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光学情報読取装置に係わり、さらに詳しくは
その媒体の保持機構の改良に関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種の装置においては、小型かつ解像力に優れ
た光学情報読取装置とする為に、例えば第2図に示され
る様な構成となっていた。
この図において、12はローディングガイド、13は走
査範囲、14はメディアガイド、15は光学ヘッド、1
6はローディングローラ、17はピンチローラである。
そして、この構成において、媒体をローディングガイド
12に沿って挿入・排出し、走査範囲13においてはメ
ディアガイド14に押し付け、沿わせることによりビー
ムスポットの焦点深度内に保持する。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記従来技術においては、走査範囲の前
後のローディングガイド12に、走査範囲とは逆方向に
媒体が湾曲される部分がある為、媒体メディアガイド1
4に精度よく沿わせることが困難で、メディアガイド1
4と媒体との湾曲にずれを生じ、再生特性の低下を招い
ていた。このずれは、耐久性等を考慮して媒体の厚みを
厚くするほど大きくなる。
この発明は、前記従来製品が持っていた媒体とメディア
ガイドとのずれという欠点を解決し、以て再生特性に優
れかつ小型な光学情報読取装置を提供することを目的と
する。
〔課題を解決するだめの手段〕
上記目的は、光学的に判別可能なドツトパターンを備え
た情報記録媒体の少なくとも一部を円筒状に保持し、そ
の内面から円筒軸を回転中心とした光学へウド回転によ
る主走査と、円筒軸方向への直線運動による副走査との
組み合わせによりビームスポットを走査させる光学情報
読取装置において、媒体がビームスポット走査範囲の前
後においても、ビームスポット走査範囲と同一方向に湾
曲し保持することにより達成される。
〔作用〕
メディアガイドと媒体との曲率にずれが生じると、媒体
表面におけるスポット径の増大により解像力が低下し、
また、媒体からの反射光が光軸よりずれ、光学系の開口
、からはずれて反射光量が低下する。この為、走査範囲
内において出力のばらつきが生じ、再生特性が低下する
そこで、本発明に示すように、走査範囲の前後において
も媒体を走査範囲と同方向に湾曲させることにより、媒
体をメディアガイドに精度よく沿わせることが容易にな
り、再生特性に優れかつ小型な光学情報読取装置とする
ことができる。
〔実施例〕
以下、実施例に基づき本発明を説明する。
第1図は、本発明によるシート状の媒体を再生する為の
光学情報読取装置の断面概略図である。
媒体は、挿入口11よりメディアガイド4に沿って挿入
される。媒体が所定の位置まで挿入されると、フォトセ
ンサ(図示なし)によりこれを感知し、ローディングロ
ーラ6とピンチローラ5により媒体のデータブロックが
走査範囲9と一致するまでローディング動作を行う。所
定の位置までローディングが終了すると、片端部を固定
したシート状のメディア押さえ8をソレノイド7により
駆動し、媒体外側より媒体内面をメディアガイド4に押
しつける。
この状態で光学ヘッド1が、走査用ミラー1aの回転に
よる主走査と、ガイドシャフト2、ボールネジ3、送り
板10による紙面に対して垂直方向の副走査を行い、情
報を読み取る。本実施例において、メディアガイド4は
走査範囲では媒体の両端各gmmの部分を支える。また
、メディア押さえ8には厚さ0.15mmのポリエチレ
ンテレフタレートを用いた。
なお、第1図で1bは対物レンズ、1cは反射ミラー 
1dはトラッキングユニットである。
本実施例の光学情報読取装置により、再生を行う媒体の
構成の一実施例を第3図に示す。本装置は最初に傾き検
出パターン18aにより傾きを検出し、トラッキングユ
ニット1dの作動条件を算出した後に主走査と副走査に
よりデータブロック19〜23の再生を行う。データブ
ロック23の再生を終了すると、メディア押さえ8を解
除し、次のデータブロック列24が走査範囲と一致する
まで媒体を送り、再びメディア押さえ8を駆動する。次
に、媒体を送った際の傾きを補整する為に傾き検出パタ
ーン18bを再生した後に、データブロック列24の再
生を行う。同様の手順により傾き検出パターン18Cに
よりデータブロック列25からデータブロック列26ま
での再生を行い、終了後は挿入口11より排出する。
本装置における再生エンベロープを第4図に、従来例に
よる装置における再生エンベロープを第5図に示す。媒
体はいずれも175μm厚のPETフィルム上にライン
・スペースのパターンを形成し、アルミニウムの反射膜
を設けたものを用いた。本実施例による再生エンベロー
プは走査範囲全体において−様な出力を示した。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明では、走査範囲の前後にお
いても媒体を走査範囲と同一方向に湾曲させて保持する
ため、走査範囲においてメディアガイドに精度よく媒体
を沿わせることが可能で、よって再生特性に優れた光学
情報読取装置とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光学情報読取装置の一実施例を示
す断面概略図、第2図は従来例による光学情報読取装置
の一実施例を示す断面概略図、第3図は本実施例におけ
る媒体の構成を示す平面図、第4図は本実施例における
光情報読取装置による再生エンベロープを示す説明図、
第5図は従来例における光学情報読取装置による再生エ
ンベロープを示す説明図である。 1・・・光学ヘッド、1a・・・走査ミラー 1b・・
・対物レンズ、IC・・・反射ミラー 1d・・・トラ
ッキングユニット、2・・・ガイドシャフト、3・・・
ボールネジ、4・・・メディアガイド、5・・・ピンチ
ローラ、6・・・ローディングローラ、7・・・ソレノ
イド、8・・・メディア押さえ、9・・・走査範囲、1
0・・・送り板、11 ・・・挿入口、18a、18b
、  18cm傾き検出パターン、19〜26・・・デ
ータブロック。 第 図 第 図 第 図 副疋責7f崩 第4図 第 図 ・時間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光学的に判別可能なドットパターンを備えた情報記録媒
    体の少なくとも一部を円筒状に保持し、その内面から円
    筒軸を回転中心とした光学ヘッド回転による主走査と、
    円筒軸方向への直線運動による副走査との組み合わせに
    よりビームスポットを走査させる光学情報読取装置にお
    いて、媒体がビームスポット走査範囲の前後においても
    、ビームスポット走査範囲と同一方向に湾曲し保持され
    ることを特徴とする光学情報読取装置。
JP2129163A 1990-05-21 1990-05-21 光学情報読取装置 Pending JPH0424883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2129163A JPH0424883A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 光学情報読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2129163A JPH0424883A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 光学情報読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0424883A true JPH0424883A (ja) 1992-01-28

Family

ID=15002705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2129163A Pending JPH0424883A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 光学情報読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0424883A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4070089A (en) Two dimensional laser scanner with movable cylinder lens
GB1491516A (en) Information recording apparatus
WO1986003874A1 (en) Apparatus for recording and reproducing optical recording card
JPH0424883A (ja) 光学情報読取装置
US5544133A (en) Recording/reproducing apparatus using optical magnetic tape
JPS6353726A (ja) 光学的再生装置および光学的記録再生装置
JPS62177747A (ja) 情報記録再生装置
JP3092155B2 (ja) 光走査光学系
JP3752873B2 (ja) 光走査装置
JP2008145892A (ja) 画像記録装置及び画像形成装置
JPS62246011A (ja) 光ビ−ム走査装置
JP3507285B2 (ja) 光走査装置
JPS6278957A (ja) 光ビ−ム記録装置
JPS6297174A (ja) 情報記録再生装置
JPH04245212A (ja) レーザ記録装置
JPH0458748B2 (ja)
JPH02199633A (ja) 光学情報読取装置
JPS6258771A (ja) 光ビ−ム走査装置
JPS63213125A (ja) 光カ−ド記録再生方法
JPH0457267B2 (ja)
JPS6273856A (ja) 光ビ−ム走査装置
JPH03166672A (ja) 光学情報読取装置
JPS62220062A (ja) 光ビ−ム走査装置
JPH01173468A (ja) 情報記録再生装置
JPH0514884B2 (ja)