JPH04244504A - 二酸化炭素回収型石炭火力発電システム - Google Patents

二酸化炭素回収型石炭火力発電システム

Info

Publication number
JPH04244504A
JPH04244504A JP3029326A JP2932691A JPH04244504A JP H04244504 A JPH04244504 A JP H04244504A JP 3029326 A JP3029326 A JP 3029326A JP 2932691 A JP2932691 A JP 2932691A JP H04244504 A JPH04244504 A JP H04244504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
gas
coal
power generation
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3029326A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideto Moritsuka
森塚 秀人
Teruhide Hamamatsu
浜松 照秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Research Institute of Electric Power Industry
Original Assignee
Central Research Institute of Electric Power Industry
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Research Institute of Electric Power Industry filed Critical Central Research Institute of Electric Power Industry
Priority to JP3029326A priority Critical patent/JPH04244504A/ja
Publication of JPH04244504A publication Critical patent/JPH04244504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • Y02E20/18Integrated gasification combined cycle [IGCC], e.g. combined with carbon capture and storage [CCS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/32Direct CO2 mitigation

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、燃料として石炭を用
いる火力発電所のボイラー又はガスタービンから排出さ
れる燃焼排ガス中の二酸化炭素(以下CO2と表記する
)を回収する火力発電システムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、増加の一途をたどるCO2 ガス
による地球の温暖化現象が世界的な問題となっており、
全世界的にその削減が求められている。日本において発
生するCO2 の約3割は火力発電所からのもので、電
気事業としても今後CO2 による地球温暖化問題につ
いては有効な対応が迫られている。
【0003】しかし、火力発電所から排出されるCO2
 は膨大な量にのぼり、これを環境保全の点からも効率
的かつ経済的に回収する方式についての報告は従来ほと
んどされていない。従来一般的なCO2 の回収方法と
しては、化学吸収法や物理吸着法、膜分離法、水酸化カ
ルシウムによる沈澱法などが挙げられる。例えば、ゼオ
ライト系吸着剤を用い、その圧力によるガス吸着率の差
異を利用して特定のガスを分離する圧力変動CO2 分
離装置の採用よってCO2 を全量回収することが考え
られる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の方法は比較的小規模の装置においてCO2 を取除く
場合のもので、火力発電所から排出される膨大な燃焼ガ
ス中の数%のCO2 を回収し、固定化するには技術的
、経済的観点から必ずしも現実的でない。
【0005】また、排ガス中の低濃度のCO2 を圧力
変動二酸化炭素分離装置(PSO  CO2 )を用い
て回収する場合、吸着作業を繰返して濃度を高めなけれ
ばならないことから、設備費が増大し、経済的に見てか
なり難しいものと思われる。
【0006】本発明は、石炭を燃料とする火力発電所か
ら排出される膨大な量のCO2 を効率良く、かつ経済
的に回収する火力発電システムを提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
め、本発明の二酸化炭素回収型石炭火力発電システムは
、石炭を純酸素と二酸化炭素の混合ガスで燃焼させると
共に該燃焼によって発生した分の二酸化炭素と水分とを
除去した後残存する二酸化炭素を還流して前記石炭の燃
焼に使用する閉サイクルを構成するようにしている。
【0008】また、本発明の二酸化炭素回収型石炭火力
発電システムは、ガス化炉において純酸素だけで石炭を
ガス化し、このガスから一酸化炭素と水素を分離すると
共に水素をガスタービン用燃料として空気で燃焼させる
一方、一酸化炭素を二酸化炭素タービンに供給して純酸
素で燃焼させ、二酸化炭素タービンの排ガスからそのま
ま二酸化炭素を回収するようにしている。
【0009】
【作用】石炭を純酸素とCO2 の混合ガスで燃焼させ
る場合、燃焼の結果生成されるものはほぼCO2 だけ
となる。このCO2 は閉ループヒートサイクルの作業
流体として使用され純酸素の酸素濃度を空気のそれと近
似させて燃焼条件を維持する一方、燃焼で生成された分
だけが系外に抽出されてCO2 分離装置なしにそのま
ま回収される。また、ガス化によって石炭をH2 ガス
とCOガス等のその他のガスとに分離して夫々燃焼させ
る場合、COガス等のその他のガスの燃焼ガス中のCO
2 濃度はあらかじめ生成ガスの容積の大半を占めるH
2 を分離しているため高い。
【0010】
【実施例】以下、本発明の構成を図面に示す実施例に基
づいて詳細に説明する。
【0011】図1に本発明のCO2 回収型火力発電シ
ステムの一実施例を原理図で示す。この実施例の発電シ
ステムは、石炭例えば微粉炭を純酸素と二酸化炭素の混
合ガスで燃焼させると共に該燃焼によって発生した分の
二酸化炭素と水分とを除去した後残存する二酸化炭素を
還流して前記微粉炭の燃焼に使用する閉サイクルを構成
するようにしたものである。例えば、微粉炭燃料を純酸
素(O2 )とCO2 ガスとの混合ガスで燃焼させる
微粉炭ボイラ1と、このボイラ1で発生した水蒸気で駆
動される蒸気タービン2と、微粉炭ボイラ1から排出さ
れる燃焼ガスの排熱を回収する熱交換器3と、大気中等
からO2 を分離して微粉炭ボイラ1に供給するO2 
分離装置4と、燃焼ガスから燃焼によって生成された分
のCO2 を系外に排出した残りのCO2 を微粉炭ボ
イラ1に還流する還流管5とから構成されている。
【0012】酸素供給手段4としては、例えば酸素分離
器が好適なものの1つとして挙げられる。この酸素分離
器4は大気中のO2 またはN2 を吸着剤で選択的に
吸着し、O2 の濃度を上げて供給するものである。例
えば、ゼオライト系吸着剤の圧力変動によって生ずる吸
着率の差異によって特定ガスを吸着しかつ放出する圧力
変動O2 分離装置(PSO  O2 )のようなもの
がある。吸着剤で空気中のO2 あるいはN2 を吸着
して純O2 を得る。
【0013】この発電システムにおいては、微粉炭を燃
料とし、これに適宜空気比に相当する純O2 とCO2
 ガスの混合ガスを供給して微粉炭ボイラ1で燃焼させ
る。 微粉炭と純O2 との燃焼によってCO2 とH2 O
が発生する。ここで、本システムは既設火力発電システ
ムからの改造が可能なことを前提にボイラ燃焼条件を極
力変化させないようにするため、ボイラ1へ供給する酸
素濃度が空気と同じく21VOL%となるようにCO2
 で希釈するようにしている。微粉炭と純O2 とCO
2 の混合ガスとの燃焼反応によって、CO2 とH2
 Oと僅かの不純物及び所定の発熱反応が得られる。そ
こで、CO2 閉サイクル5内には燃焼によって生成さ
れたCO2 とH2 Oとが増加することとなる。H2
 Oは例えば凝縮器等によって系外に排出され、燃焼に
よって増えた分のCO2 も閉ループ系外へ抽出される
。H2 Oを凝縮除去した後の燃焼ガスはほとんどCO
2 のみとなることから、CO2 分離装置なしにCO
2 が回収できる。ここで、図示していないが、CO2
 固定手段例えば微粉炭の気化冷熱等を用いて液化され
て回収される。液化CO2 は更に容器に密閉されて投
棄されたり、工業的な使用等に供される。 燃焼によって生成された分を除いて残りのCO2 は熱
交換器3において燃焼ガスから排熱を回収して温められ
た後再び還流管5を経て微粉炭ボイラ1に還流され、O
2 の濃度を調整するガスとして利用される。尚、回収
CO2 には極めて僅かの不純物が混入することとなる
が、その量が極めて僅かであるため問題とならない。
【0014】図1の発電システムの更に詳細な具体例を
図3に示す。
【0015】本システムは、微粉炭ボイラ1において微
粉炭を純酸素及びCO2 で燃焼することにより、燃焼
ガス中に窒素の混じるのを防ぐものである。これにより
、燃焼ガスは、CO2 と水とダスト、硫黄化合物等の
不純物のみになる。そこで、燃焼ガス中のNOxを脱硝
装置6で除去した後、集塵装置7で脱塵すると共に脱硫
装置8で脱硫し、更にその後凝縮器9で水分を凝縮除去
する。これによって一部残存O2 は含まれるがほとん
どCO2 のみのガスとなり、CO2 分離装置なしに
CO2 を回収することができる。また、残りのCO2
 は燃焼用酸素を希釈するために再度ボイラに戻す。こ
のシステムによると、酸素分離装置4と水凝縮器9を追
加すること、空気予熱器に代えて循環CO2 の予熱器
3が必要となる他は、全て既設ボイラ蒸気タービンの設
備を転用できる。
【0016】以上のように構成された発電システムの熱
収支を発電端出力1000MWベースに換算して試算す
ると、入熱が2375MW(567,450kcal/
sec)であり、石炭消費量が273mol/sec=
303.5ton/hであると、回収するCO2 は燃
焼ガスの20%にあたる39.6万Nm3 /h(77
8.4ton/h)となる。即ち、本システムによると
、CO2 分離装置なしに高濃度(96%)のCO2 
を回収することができる。しかも、微粉炭火力の排ガス
よりCO2 を分離回収する場合と比べて送電端効率は
同等であるが、燃焼に必要な酸素のみ分離すればよく、
排ガスのCO2 分離装置に比べて装置が大幅に小規模
で済むと思われる。更に、比較的容易に従来火力発電シ
ステムから改造でき、既存設備へのCO2 排出量抑制
対策として効果的である。
【0017】他の発電システムを示す。このシステムは
、ガス化炉において石炭例えば微粉炭をガス化し水素ガ
スと一酸化炭素ガスとに分離して夫々別々に燃焼させる
ようにしたものである。例えば、図2に示すように、ガ
ス化炉11において純酸素だけで石炭水スラリーをガス
化し、このガスから一酸化炭素と水素をH2 分離装置
13で分離し、H2 燃焼器23で水素をガスタービン
用燃料として空気で燃焼させる一方、CO燃焼器24で
一酸化炭素を純酸素で燃焼させ、二酸化炭素タービン1
5の排ガスからそのまま二酸化炭素を回収するようにし
ている。即ち、本システムは基本的には、石炭水スラリ
ー(Coal  Water  Mixture略して
CWMという)を酸素でガス化する石炭ガス化複合発電
システムである。ここでCWM供給としたのは、生成ガ
ス中の水素濃度を高くするためであり、酸素吹きとした
のは生成ガス中に窒素の混入を避けるためである。CO
2 タービン15及びガス化炉11には酸素供給手段例
えば前述の酸素分離器19によって大気中から得られた
O2 が供給される。CO2 排ガスボイラ18に導入
され、CO2 タービン15から排出される燃焼ガスか
ら排熱を回収して蒸気タービン17を駆動させるための
蒸気を得る。水蒸気タービン14ではH2 と空気の燃
焼によってH2 O、N2 ,O2 が発生する。尚、
符号12はガス冷却器であり、生成ガスをガス分離装置
13に通し得る程度にまで冷却する。
【0018】発電システムの更に詳細な具体例を図4に
示す。このシステムは、ガス化炉11においてCWMを
O2 でガス化し、H2 とCOから成る生成ガスを得
る。 生成ガスは、チャー回収装置20及びガス精製装置21
で煤塵、硫黄化合物を除去した上で、シフト転換器22
に導入されて更に水素濃度を高めてから、水素分離膜1
3に通して水素を分離する。水素分離手段22において
分離されるH2 を燃料としてガスタービン14を駆動
する一方、残余のガス即ちCOを主成分としその他にC
O2 や僅かのH2 を含むガスを燃料としてCO2 
タービン15を駆動するようにしている。H2 は分離
前にガス冷却器30で冷却されているので水素予熱器2
9で予熱されてからH2 燃焼器23に供給される。H
2 燃焼器23では空気圧縮機25で圧縮された空気と
共にH2 が燃焼され、その燃焼ガスで水蒸気タービン
26を駆動するようにしている。タービン20を駆動し
た後のガス(H2 O、N2 、O2 )は水蒸気排熱
回収ボイラ16と排熱を回収し、蒸気タービン17を駆
動するための蒸気を得る。水素が除かれた残りのガス(
主にCO)は、別置のCO2 タービン15の燃焼器2
4に供給し、酸素分離装置19から供給される酸素で燃
焼させられる。燃焼ガスはCO2 タービン15を駆動
し発電機28を回転させてからCO2 排熱回収ボイラ
18に導入される。そして、蒸気タービン17を駆動す
る蒸気の熱源として利用される。その後、凝縮器31に
おいて水分を除去した後CO2 ガスのみをCO2 分
離装置を通さずに回収する。また、図中の符号27,2
8は発電機、31は凝縮器、32は復水器である。
【0019】以上の構成によると、水素のCOを分離し
て別々に燃焼させることにより、必要な酸素量を減らし
、後者側の燃焼ガスよりCO2 を直接回収することが
できる。この場合、発電システムから完全に炭素分を取
除くことができる。尚、ここでは分離した水素をガスタ
ービン複合発電システムで使用するシステムについての
み言及したが、水素はリン酸型燃料電池、溶融炭酸塩型
燃料電池等の更に効率の高い発電システムにも使用可能
である。
【0020】本システムの熱収支は、本発明者の試算に
よると、発電端出力1000MWベース換算すると、入
熱は2267MW(541,500kcal/sec)
であり、石炭消費量は、260mol/sec=289
ton/h、回収CO2 は37.6万Nm3 /h(
738ton/h)となる。本システムは、基本的には
石炭ガス化複合発電システムであるため、従来の微粉炭
火力に比べて高効率であり、CO2 回収を行っても、
送電端効率で従来の微粉炭火力に匹敵する効率が期待で
きる。
【0021】更に、図5に本発明の他の実施例を示す。 このシステムは図4のシステムのCO燃焼系及びCO2
 回収系を変更したものである。このシステムにおいて
は水素分離膜13で得られた残余のガス(CO,CO2
 、H2 )をCO燃焼器24において空気で燃焼させ
るようにしている。燃焼用空気は空気圧縮機25で圧縮
されたものを一部分岐させて使用する。また、COを空
気で燃焼させるため、酸素分離装置19の負荷即ち能力
は低減できるが、燃焼ガス中にCO2 以外の成分特に
N2 が増大する。そこで、凝縮器31の後にCO2 
分離装置例えば圧力変動CO2 分離装置33を設け、
CO2 あるいはN2 を選択的に吸着分離するように
している。このとき、CO2 濃度は通常の燃焼ガスよ
りも非常に高いため効率的に回収される。
【0022】更に、図6に他のシステムを示す。このシ
ステムは、図5のシステムを更に変更したもので、CW
Mに代えて微粉炭を使用し、更に酸素に代えて空気を使
用し、微粉炭をガス化炉11で空気で燃焼させるように
したものである。この場合、生成ガスに当初からN2 
が混入するが、これはCO2分離装置33で分離される
。 また、空気はコンプレッサ34によって所定圧に昇圧さ
れてからガス化炉11及びCO燃焼器24に供給される
。尚、シフト転換器22に蒸気を供給することにより生
成ガス中の水素濃度を高くして、より多くの水素を分離
する。シフト転換器22は生成ガスに蒸気を入れて水素
が増えるように反応させる装置である。
【0023】尚、上述の実施例は本発明の好適な実施の
一例ではあるがこれに限定されるものではなく本発明の
要旨を逸脱しない範囲において種々変形実施可能である
【0024】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
の火力発電システムは、微粉炭の燃焼によって発生する
ガスをCO2 のみとするか、燃料をガス化してCO2
 が発生するものと発生しないものとに分離して夫々燃
焼させることにより、燃焼ガス中におけるCO2 濃度
を高めるようにしているので、CO2 分離装置を用い
ることなく、あるいは比較的小規模のCO2 分離装置
を用いてCO2 を回収できる。しかも、いずれのシス
テムも排ガス量を減少できると共に燃焼ガス中のNOx
の発生がなくなるか、あるいは減少するので、脱硝装置
が不要となる。更に、本発明の火力発電システムの送電
端効率は、いずれも現行のボイラ焚火力と同様若しくは
より高くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のCO2 回収型石炭火力発電システム
の一実施例を示す原理図である。
【図2】本発明のCO2 回収型石炭火力発電システム
の他の実施例を示す原理図である。
【図3】図1に示すCO2 回収型石炭火力発電システ
ムを更に具体化した発電システム構成図である。
【図4】図2の発電システムを更に具体化した発電シス
テム構成図である。
【図5】図2の発電システムを更に具体化した他の発電
システム構成図である。
【図6】図3の発電システムを更に具体化した他の発電
システム構成図である。
【符号の説明】
1  微粉炭ボイラ 5  CO2 を還流させる還流管 4  酸素供給手段 11  ガス化炉 13  H2 分離装置 15  CO2 タービン 14  水蒸気タービン 19  O2 分離装置

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  石炭を純酸素と二酸化炭素の混合ガス
    で燃焼させると共に該燃焼によって発生した分の二酸化
    炭素と水分とを除去した後残存する二酸化炭素を還流し
    て前記石炭の燃焼に使用する閉サイクルを構成すること
    を特徴とする二酸化炭素回収型石炭火力発電システム。
  2. 【請求項2】  石炭をガス化炉においてガス化し、そ
    の生成ガスを水素ガスと一酸化炭素等のその他のガスと
    に分離して夫々燃料として別々に燃焼させ、一酸化炭素
    等のその他のガスの燃焼排ガスからのみ二酸化炭素を回
    収することを特徴とする二酸化炭素回収型石炭火力発電
    システム。
  3. 【請求項3】  ガス化炉において純酸素だけで石炭水
    スラリーをガス化し、このガスから一酸化炭素と水素を
    分離すると共に水素をガスタービン用燃料として空気で
    燃焼させる一方、一酸化炭素を純酸素で燃焼させて二酸
    化炭素タービンを駆動し、その排ガスからそのまま二酸
    化炭素を回収することを特徴とする請求項2記載の二酸
    化炭素回収型石炭火力発電システム。
  4. 【請求項4】  ガス化炉において純酸素だけで石炭水
    スラリーをガス化し、このガスから一酸化炭素と水素を
    分離すると共に水素をガスタービン用燃料として空気で
    燃焼させる一方、一酸化炭素を空気で燃焼させて二酸化
    炭素タービンを駆動し、その排ガスから二酸化炭素分離
    装置を通して二酸化炭素を回収することを特徴とする請
    求項2記載の二酸化炭素回収型石炭火力発電システム。
  5. 【請求項5】  ガス化炉において空気で石炭をガス化
    し、このガスから一酸化炭素と水素を分離すると共に水
    素をガスタービン用燃料として空気で燃焼させる一方、
    一酸化炭素を空気で燃焼させて二酸化炭素タービンを駆
    動し、その排ガスから二酸化炭素分離装置を通して二酸
    化炭素を回収することを特徴とする請求項2記載の二酸
    化炭素回収型石炭火力発電システム。
JP3029326A 1991-01-30 1991-01-30 二酸化炭素回収型石炭火力発電システム Pending JPH04244504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3029326A JPH04244504A (ja) 1991-01-30 1991-01-30 二酸化炭素回収型石炭火力発電システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3029326A JPH04244504A (ja) 1991-01-30 1991-01-30 二酸化炭素回収型石炭火力発電システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04244504A true JPH04244504A (ja) 1992-09-01

Family

ID=12273110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3029326A Pending JPH04244504A (ja) 1991-01-30 1991-01-30 二酸化炭素回収型石炭火力発電システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04244504A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007061107A1 (ja) * 2005-11-28 2007-05-31 Electric Power Development Co., Ltd. 燃焼装置の排ガス処分方法及び装置
JP2008534862A (ja) * 2005-04-05 2008-08-28 サーガス・エーエス 低co2火力発電プラント
WO2009041617A1 (ja) 2007-09-28 2009-04-02 Central Research Institute Of Electric Power Industry タービン設備及び発電設備
JP2009097507A (ja) * 2007-09-28 2009-05-07 Central Res Inst Of Electric Power Ind 炭酸アルカリ併産タービン設備及び炭酸アルカリ併産発電設備
JP2010069371A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Hitachi Ltd 火力発電プラントにおける石炭ボイラ排ガス中の二酸化炭素回収装置、及び二酸化炭素回収方法
JP2010169282A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Hitachi Ltd 発電システムとその運転方法
WO2011064975A1 (ja) 2009-11-25 2011-06-03 バブコック日立株式会社 酸素燃焼システムの排ガス処理装置
JP2011523587A (ja) * 2008-05-16 2011-08-18 ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア 人間活動による二酸化炭素排出量の軽減又は削減
JP2011529848A (ja) * 2008-07-29 2011-12-15 プラクスエア・テクノロジー・インコーポレイテッド 燃焼排ガスからの二酸化炭素の回収
US8490556B2 (en) 2008-03-06 2013-07-23 Ihi Corporation Method and facility for feeding carbon dioxide to oxyfuel combustion boiler
US8550016B2 (en) 2008-03-06 2013-10-08 Ihi Corporation Method and apparatus of controlling flow rate of primary recirculating exhaust gas in oxyfuel combustion boiler
US8550017B2 (en) 2008-03-06 2013-10-08 Ihi Corporation Method and apparatus of controlling exhaust gas in oxyfuel combustion boiler
US8601960B2 (en) 2008-03-06 2013-12-10 Ihi Corporation Method and apparatus of controlling exhaust gas in oxyfuel combustion boiler
US8662884B2 (en) 2008-03-06 2014-03-04 Ihi Corporation Method and apparatus of controlling oxygen supply for boiler
US9429315B2 (en) 2008-03-06 2016-08-30 Ihi Corporation Method and apparatus of controlling oxygen supply in oxyfuel combustion boiler
US9810425B2 (en) 2008-03-06 2017-11-07 Ihi Corporation Pulverized coal burner for oxyfuel combustion boiler
US10018115B2 (en) 2009-02-26 2018-07-10 8 Rivers Capital, Llc System and method for high efficiency power generation using a carbon dioxide circulating working fluid
US10047671B2 (en) 2009-02-26 2018-08-14 8 Rivers Capital, Llc System and method for high efficiency power generation using a carbon dioxide circulating working fluid

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008534862A (ja) * 2005-04-05 2008-08-28 サーガス・エーエス 低co2火力発電プラント
AU2006316952B2 (en) * 2005-11-28 2010-11-25 Electric Power Development Co., Ltd. Disposal method and equipment for exhaust gas from combustion system
JP2007147161A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Electric Power Dev Co Ltd 燃焼装置の排ガス処分方法及び装置
WO2007061107A1 (ja) * 2005-11-28 2007-05-31 Electric Power Development Co., Ltd. 燃焼装置の排ガス処分方法及び装置
WO2009041617A1 (ja) 2007-09-28 2009-04-02 Central Research Institute Of Electric Power Industry タービン設備及び発電設備
JP2009097507A (ja) * 2007-09-28 2009-05-07 Central Res Inst Of Electric Power Ind 炭酸アルカリ併産タービン設備及び炭酸アルカリ併産発電設備
US9429315B2 (en) 2008-03-06 2016-08-30 Ihi Corporation Method and apparatus of controlling oxygen supply in oxyfuel combustion boiler
US8550017B2 (en) 2008-03-06 2013-10-08 Ihi Corporation Method and apparatus of controlling exhaust gas in oxyfuel combustion boiler
US8662884B2 (en) 2008-03-06 2014-03-04 Ihi Corporation Method and apparatus of controlling oxygen supply for boiler
US9810425B2 (en) 2008-03-06 2017-11-07 Ihi Corporation Pulverized coal burner for oxyfuel combustion boiler
US8601960B2 (en) 2008-03-06 2013-12-10 Ihi Corporation Method and apparatus of controlling exhaust gas in oxyfuel combustion boiler
US8490556B2 (en) 2008-03-06 2013-07-23 Ihi Corporation Method and facility for feeding carbon dioxide to oxyfuel combustion boiler
US8550016B2 (en) 2008-03-06 2013-10-08 Ihi Corporation Method and apparatus of controlling flow rate of primary recirculating exhaust gas in oxyfuel combustion boiler
JP2011523587A (ja) * 2008-05-16 2011-08-18 ユニバーシティ オブ サザン カリフォルニア 人間活動による二酸化炭素排出量の軽減又は削減
JP2011529848A (ja) * 2008-07-29 2011-12-15 プラクスエア・テクノロジー・インコーポレイテッド 燃焼排ガスからの二酸化炭素の回収
JP2010069371A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Hitachi Ltd 火力発電プラントにおける石炭ボイラ排ガス中の二酸化炭素回収装置、及び二酸化炭素回収方法
JP2010169282A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Hitachi Ltd 発電システムとその運転方法
US10018115B2 (en) 2009-02-26 2018-07-10 8 Rivers Capital, Llc System and method for high efficiency power generation using a carbon dioxide circulating working fluid
US10047671B2 (en) 2009-02-26 2018-08-14 8 Rivers Capital, Llc System and method for high efficiency power generation using a carbon dioxide circulating working fluid
US10975766B2 (en) 2009-02-26 2021-04-13 8 Rivers Capital, Llc System and method for high efficiency power generation using a carbon dioxide circulating working fluid
AU2010324040B2 (en) * 2009-11-25 2013-03-21 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Exhaust gas treatment device for an oxygen combustion system
WO2011064975A1 (ja) 2009-11-25 2011-06-03 バブコック日立株式会社 酸素燃焼システムの排ガス処理装置
US8778041B2 (en) 2009-11-25 2014-07-15 Babcock-Hitachi Kabushiki Kaisha Exhaust gas treatment device for an oxygen combustion system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7445649B2 (en) Hot solids gasifier with CO2 removal and hydrogen production
US20080134666A1 (en) Systems and Methods Using an Unmixed Fuel Processor
US6997118B2 (en) Pulse gasification and hot gas cleanup apparatus and process
CA1282243C (en) Process and device for gasifying coal
US8349504B1 (en) Electricity, heat and fuel generation system using fuel cell, bioreactor and twin-fluid bed steam gasifier
AU782081B2 (en) Power system with enhanced thermodynamic efficiency and pollution control
US20190277497A1 (en) Polygeneration production of power and fertilizer through emissions capture
JPH04244504A (ja) 二酸化炭素回収型石炭火力発電システム
US8741225B2 (en) Carbon capture cooling system and method
AU2019232873A1 (en) System and method for power production including methanation
US20100024432A1 (en) Method for improved efficiency for IGCC
EP0444987B1 (en) Process for purifying high-temperature reducing gases and composite power plant with coal gasification
CN110867599A (zh) 一种采用高温净化的高效整体煤气化燃料电池发电系统及方法
US11554954B2 (en) Process for producing a synthesis gas
JP2003292976A (ja) 燃料ガス化設備及び燃料ガス化複合発電設備
CN211045602U (zh) 一种采用高温净化的高效整体煤气化燃料电池发电系统
KR100194555B1 (ko) 고신뢰도 고효율 석탄가스화 복합발전 시스템 및전력발생방법
JPH03237222A (ja) 石炭ガス化複合発電プラント
Lozza et al. Thermodynamic performance of IGCC with oxy-combustion CO2 capture
JPH066710B2 (ja) 石炭のガス化法
Davidson Hybrid carbon capture systems
CN116221715A (zh) 一种富氧燃烧系统
JP2023068918A (ja) ガス化複合発電及び二酸化炭素回収・貯留プラント
Kakaras et al. Novel Solid Fuel Gasification Power Plant for In Situ CO2 Capture
Pipaliya et al. Bottomless Refinery Concept: Operation and Control of IGCC