JPH04241614A - 座標入力装置 - Google Patents

座標入力装置

Info

Publication number
JPH04241614A
JPH04241614A JP3014708A JP1470891A JPH04241614A JP H04241614 A JPH04241614 A JP H04241614A JP 3014708 A JP3014708 A JP 3014708A JP 1470891 A JP1470891 A JP 1470891A JP H04241614 A JPH04241614 A JP H04241614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
input device
coordinate
display
coordinate input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3014708A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Yamamoto
真司 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3014708A priority Critical patent/JPH04241614A/ja
Publication of JPH04241614A publication Critical patent/JPH04241614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコンピュータシステムに
おけるディスプレイに表示されたカーソルの座標データ
を指定・入力する座標入力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の装置の代表例としてコンピュー
タシステムの外部機器であるマウスがあげられる。即ち
、マウスをキーボードの近くに置いて手で動かすと、動
かした方向や距離に応じたデータがコンピュータ側に随
時転送され、このデータによりディスプレイ上のカーソ
ルが移動するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、マウス
自体の大きさは特に大きな問題とならないものの、これ
を動かすためのスペースが必要になるという欠点がある
。また、カーソルをディスプレイ上の思った位置に移動
させようとしても、マウスを何回も動かす必要があり煩
わしいという欠点もある。本発明は上記事情に鑑みて創
案されたものであり、その主たる目的とするところは広
いスペースを必要としない座標入力装置を提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1にかか
る座標入力装置は、コンピュータシステムにおけるディ
スプレイに表示されたカーソルの座標データを指定・入
力する座標入力装置において、指定用つまみを移動自在
に支持するガイド部と、カーソルの座標データに対応し
た指定用つまみの座標値を検出する座標データ検出部と
を具備していることを特徴とする。本発明の請求項2に
かかる座標入力装置は、ディスプレイに接続されたキー
ボード上に配置してある。
【0005】
【実施例】以下、座標入力装置をコンピュータシスシテ
ムのキーボードに組み込んだ実施例について図面を参照
して説明する。図1は座標入力装置の構成図、図2は座
標入力装置をキーボードに組み込んだ様子を示す図であ
る。
【0006】図1中10は円筒状の樹脂成形品である指
示ボタンであり、指定用つまみに相当するものである。 この指示ボタン10はキーボードBに形成された角穴α
内に配置されており、ガイド部20によりX 、Y 座
標系内にて移動自在に支持されている。
【0007】次に、ガイド部20について説明する。指
示ボタン10の下部には指示ボタン用レール21X 、
21Y が夫々貫通している。指示ボタン用レール21
X 、21X はX 軸方向、指示ボタン用レール21
Y 、21Y はY 軸方向に平行に夫々配置されてお
り、指示ボタン10は指示ボタン用レール21X 、2
1Y を沿って夫々移動自在にされている。レール21
X の両端部にはガイド22Y 、22Y が夫々連結
されており、ガイド22Y はY 軸方向に平行に配置
されたガイド用レール221Yに沿って移動自在にされ
ている。同様に、指示ボタン用レール21Y の両端部
にはガイド22X、22X が夫々連結されており、ガ
イド22X はX 軸方向に平行に配置されたガイド用
レール221Xに沿って移動自在にされている。なお、
ガイド用レール221X、221Yの軸受は図示省略さ
れている。また、ガイド部20の中でも指示ボタン用レ
ール21X 、21Y については角穴αから露出して
いるが、これ以外の部材についてはキーボードBの内部
に隠れて配置されている。
【0008】ガイド22Y の片側にはワイヤ・プーリ
機構30Y を介して回転センサ40Y が連結されて
いる一方、ガイド22X の片側にはワイヤ・プーリ機
構30X を介して回転センサ40X が連結されてい
る。即ち、指示ボタン10が動かされ、これに応じてガ
イド22X 、22Y が直線移動する。ガイド22X
 、22Y の直線運動はワイヤ・プーリ機構30X 
、30Y により回転運動に夫々変換され、各回転運動
が回転センサ40X 、40Y に夫々伝達されるよう
になっている。
【0009】回転センサ40X 、40Y は何れもロ
ータリーエンコーダであって、指示ボタン10のX 、
Y 座標値を検知するための座標データ検知部に相当す
るものである。 より詳しくは、回転センサ40Xは指示ボタン10にお
けるX 方向の相対移動量及び移動方向を検知するよう
になっている。同様に、回転センサ40Y はY 方向
の相対移動量及び移動方向を検知するようになっている
【0010】図3は座標入力装置の電気的構成を示すブ
ロック図である。回転センサ40X 、40Y の検知
データは、UP/ DOWNカウンター50X 、50
Y に夫々導出される。 UP/ DOWNカウンター50X 、50Y の各カ
ウンタ値は指示ボタン10のX 、Y 座標値を常に示
しており、このデータはワンチップマイコン60に所定
のタイミングで出力される。
【0011】ワンチップマイコン60はキーボードBに
装備されているもので、キーデータを所定処理してコン
ピュータ70側に転送するプログラムの他に、指示ボタ
ン10におけるX 、Y 座標値のデータをコンピュー
タ70側に転送するためのプログラムも含められている
。コンピュータ70側では指示ボタン10のX 、Y 
座標のデータを入力し、このデータに応じて図外のディ
スプレイ上のカーソルを動かせるプログラムが含められ
ている。この点については従来のものと変わりがないの
で、ここでは説明を省略するが、指示ボタン10のX 
、Y 座標値のデータに応じてカーソルが動かされる結
果、指示ボタン10のX 、Y 座標値とディスプレイ
上のカーソルの座標値とは一対一に対応する。
【0012】従って、キーボードB上に配置された指示
ボタン10を手でもって動かすと、これに応じてディス
プレイ上のカーソルの位置が変わり、複雑なキー操作の
途中でカーソルを所定の位置に移動させるときには、一
連の操作の流れを大きく乱すことがないという意味で便
利である。特に、ガイド部20がX 方向のものとY 
方向のものとに分けて設けられているので、指示ボタン
10をX 方向又はY 方向に真っ直ぐ動かすことが容
易で、ディスプレイ上のカーソルを縦又は横に真っ直ぐ
に移動させる必要があるときには非常に便利である。
【0013】なお、本発明にかかる座標入力装置は必ず
しもキーボード上に設ける必要はなく、別体にするよう
にしても良い。また、必要に応じて、指定つまみをZ 
軸方向にも動くようにして、画面上のカーソルを3 次
元的に移動させるような形態を採っても良い。更に、座
標データ検出部としてはリニアエンコーダを使用しても
かまわない。
【0014】
【発明の効果】本発明の請求項1にかかる座標入力装置
による場合には、装置自体ではなくこの一部品である指
定つまみを動かすだけで、画面上のカーソルを移動させ
ることのできる構成となっているので、従来のマウスと
は異なり大きなスペースを要しない。また、指定つまみ
の位置とディスプレイ上のカーソルの位置関係が合って
いるので、カーソルを思った位置に素早く移動させるこ
とができるというメリットもある。本発明の請求項2に
かかる座標入力装置による場合には、キーボード上に配
置されているので、複雑なキー操作の途中でカーソルを
所定位置に移動させるときには、一連の操作の流れを大
きく乱すことがないという意味で非常に便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施例を説明するための座標入
力装置の構成図である。
【図2】図2は座標入力装置をキーボードに組み込んだ
様子を示す図である。
【図3】図3は座標入力装置の電気的構成を示すブロッ
ク図である。
【符号の説明】
A  座標入力装置 10  指定ボタン 20  ガイド部 40X 、40Y   回転センサ B  キーボード

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  コンピュータシステムにおけるディス
    プレイに表示されたカーソルの座標データを指定・入力
    する座標入力装置において、指定用つまみを移動自在に
    支持するガイド部と、カーソルの座標データに対応した
    指定用つまみの座標値を検出する座標データ検出部とを
    具備していることを特徴とする座標入力装置。
  2. 【請求項2】  ディスプレイに接続されたキーボード
    上に配置してある請求項1記載の座標入力装置。
JP3014708A 1991-01-14 1991-01-14 座標入力装置 Pending JPH04241614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3014708A JPH04241614A (ja) 1991-01-14 1991-01-14 座標入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3014708A JPH04241614A (ja) 1991-01-14 1991-01-14 座標入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04241614A true JPH04241614A (ja) 1992-08-28

Family

ID=11868668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3014708A Pending JPH04241614A (ja) 1991-01-14 1991-01-14 座標入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04241614A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50120918A (ja) * 1974-03-11 1975-09-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50120918A (ja) * 1974-03-11 1975-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101602282B1 (ko) 입력 장치 및 입력 장치에 의한 사용자 입력의 검출 방법
EP0320044A2 (en) Manual input device for a display
JPH06259189A (ja) カーソル位置とスクローリングとを同時的に制御するためのマウスと方法
JPH04241614A (ja) 座標入力装置
JPH0989519A (ja) 位置検出装置
JPS62165232A (ja) キ−入力装置
JP2012184971A (ja) 分析装置
JP2957368B2 (ja) 座標入力装置切り替え装置
KR101473469B1 (ko) 리모콘 장치 및 전자 기기의 동작 제어 방법
CN104598075B (zh) 一种确定触摸屏校准准则、触摸屏响应方法及相关装置
JPH04350715A (ja) 入力装置
KR200370864Y1 (ko) 마우스 포인터의 제어장치
JPH0540571A (ja) 3次元位置入力方法および3次元位置入力装置
KR20010102638A (ko) 자판 입력 시스템 및 그 입력 방법
JPH0399312A (ja) 情報処理装置
CN215642661U (zh) 医学设备的操作控制装置
JP2003022160A (ja) マウス
JPH0417227A (ja) 小型化キーボード
JPH05165563A (ja) 情報処理装置の補助入力装置
JPS6455638A (en) Cursor moving system
JP3213245B2 (ja) コンピュータシステム用カーソルポインティングデバイス
KR20060028221A (ko) 마우스 포인터의 제어장치
KR20070047659A (ko) 볼 디바이스를 이용한 터치신호 입력장치
JPH04182721A (ja) 3次元座標位置の指定方法
JPH01103728A (ja) ポインティングデバイス