JPH04240987A - Catv加入者端末装置 - Google Patents

Catv加入者端末装置

Info

Publication number
JPH04240987A
JPH04240987A JP3007505A JP750591A JPH04240987A JP H04240987 A JPH04240987 A JP H04240987A JP 3007505 A JP3007505 A JP 3007505A JP 750591 A JP750591 A JP 750591A JP H04240987 A JPH04240987 A JP H04240987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
video
filter
output
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3007505A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Yamakawa
山川 邦雄
Yoshimasa Motome
元女 義雅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3007505A priority Critical patent/JPH04240987A/ja
Publication of JPH04240987A publication Critical patent/JPH04240987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はCATVシステムのケー
ブルとテレビジョン受像機の間に接続して使用されるC
ATV加入者端末装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、CATVは普及の一途にあり、そ
のCATV加入者端末装置の音声信号処理は重要な課題
の一つである。
【0003】従来のCATV加入者端末装置の構成を図
5に示す。図5は、従来のCATV加入者端末装置の構
成を示すブロック図であり、入力端子1と、入力端子1
に接続されたアップダウンコンバータ2と、アップダウ
ンコンバータ2の出力を二分岐し、一方を映像フィルタ
3に接続し、他方を帯域フィルタ6に接続し、映像フィ
ルタ3に接続されたスクランブル解除回路4と、スクラ
ンブル解除回路4に接続された映像復調回路5と、映像
復調回路5に接続された映像反転回路40と、前記帯域
フィルタ6に接続された検波回路7と、検波回路7に接
続されたアナログ音声フィルタ8と、アナログ音声フィ
ルタ8の出力を二分岐し一方をタイミング回路9に接続
し、他方をアナログ音声復調回路10に接続し、このタ
イミング回路9を前記スクランブル解除回路4に接続し
、前記アナログ音声復調回路10に接続された音量制御
回路11と、音量制御回路11に接続されたアナログ音
声変調回路12と、前記映像反転回路18と前記アナロ
グ音声変調回路12に接続された変調回路14と、変調
回路14に接続された出力端子15から構成される。
【0004】このように構成されたCATV加入者端末
装置について、以下にその動作を説明する。
【0005】まず、入力端子1に図6に示すような映像
信号51とアナログ音声信号52からなる信号が入力さ
れ、この映像信号51には同期信号を圧縮するスクラン
ブルがかけられ、さらに映像反転されてアップダウンコ
ンバータ2に入力される。アップダウンコンバータ2で
は入力した信号を選局ならびに周波数変換して出力する
。このアップダウンコンバータ2の出力は二分岐されて
おり、一方は映像フィルタ3に入力されて映像信号だけ
が取り出され、この映像信号はスクランブル解除回路4
に入力されて同期信号が伸張されてスクランブルが解除
される。スクランブル解除回路4の出力は映像復調回路
5に入力されて映像ベースバンド信号が得られ、この映
像ベースバンド信号は映像反転回路18に入力されて、
正規の映像信号が得られる。
【0006】また、前記アップダウンコンバータ2の二
分岐された信号の他方は帯域フィルタ6に入力されて映
像信号と音声信号が取り出され、帯域フィルタ6の出力
は検波回路7に入力されて振幅検波され、映像ベースバ
ンド信号とFM変調された音声信号が得られる。検波回
路7の出力よりFM変調された音声信号だけをアナログ
音声フィルタ8により取り出し、アナログ音声フィルタ
8の出力を二分岐して一方はタイミング回路9によりス
クランブル解除のタイミングを得て、前記スクランブル
解除回路4の制御を行う。
【0007】また、二分岐されたアナログ音声フィルタ
8の他の出力はアナログ音声復調回路10によりFM復
調され、アナログ音声復調回路10の出力は音量制御回
路11により音量制御されたのち、アナログ音声変調回
路12でFM変調される。映像反転回路18の出力とア
ナログ音声変調回路12の出力は変調回路14に入力さ
れ、変調されてテレビジョン受像機で受信できるチャン
ネルに変換されたのち出力端子15に出力されるもので
あった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
のCATV加入者端末装置では図4に示すようなディジ
タル音声信号を含む信号が入力された場合には、ディジ
タル音声信号を出力できないという課題を有していた。
【0009】本発明は上記課題を解決し、ディジタル音
声信号を含む信号系に対応することが可能なCATV加
入者端末装置を提供することを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明によるCATV加入者端末装置は、入力端子と
、この入力端子に接続されたアップダウンコンバータと
、二分岐されたこのアップダウンコンバータの出力に接
続された映像フィルタと帯域フィルタと、この映像フィ
ルタとタイミング回路に接続されたスクランブル解除回
路と、このスクランブル解除回路に接続された映像復調
回路と、この映像復調回路に接続された映像反転回路と
、前記帯域フィルタに接続された検波回路と、二分岐さ
れたこの検波回路の出力に接続されたアナログ音声フィ
ルタとディジタル音声フィルタと、二分岐された前記ア
ナログ音声フィルタの出力に接続された前記タイミング
回路とアナログ音声復調回路と、アナログ音声復調回路
に接続された音量制御回路と、音量制御回路に接続され
たアナログ音声変調回路と、前記映像反転回路と前記ア
ナログ音声変調回路と前記ディジタル音声フィルタを変
調回路に接続し、この変調回路を出力端子に接続した構
成とするものである。
【0011】
【作用】上記の構成によりディジタル音声フィルタを検
波回路との間に接続することにより、ディジタル音声信
号を含む信号が入力された場合でもディジタル音声フィ
ルタの働きによってディジタル信号が出力されることに
なる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。
【0013】図1は本発明の一実施例におけるCATV
加入者端末装置の構成を示すブロック図であり、入力端
子1と、この入力端子1に接続されたアップダウンコン
バータ2と、二分岐されたこのアップダウンコンバータ
2の出力に接続された映像フィルタ3と帯域フィルタ6
と、この映像フィルタ3とタイミング回路9に接続され
たスクランブル解除回路4と、このスクランブル解除回
路4に接続された映像復調回路5と、この映像復調回路
5に接続された映像反転回路18と、前記帯域フィルタ
6に接続された検波回路7と、二分岐されたこの検波回
路7の出力に接続されたアナログ音声フィルタ8とディ
ジタル音声フィルタ13と、二分岐された前記アナログ
音声フィルタ8の出力に接続された前記タイミング回路
9とアナログ音声復調回路10と、アナログ音声復調回
路10に接続された音量制御回路11と、音量制御回路
11に接続されたアナログ音声変調回路12と、前記映
像反転回路18と前記アナログ音声変調回路12と前記
ディジタル音声フィルタ13を変調回路14に接続し、
この変調回路14に出力端子15を接続して構成される
【0014】また、図2は上記本発明によるCATV加
入者端末装置の主要部である変復調ユニットを示す分解
斜視図であり、図3はその断面図である。図2,図3に
おいてシールドケース23,24,25からなる大型の
高周波ユニットに前記図1に点線で囲って示す変復調ユ
ニット17を収納し、上記大型の高周波ユニット内の配
線基板26に切り欠き部27を設け、この切り欠き部2
7にシールドケース19,20,21からなる小型の高
周波ユニットに前記図1に点線で囲って示す変調ユニッ
ト16を嵌合収納して構成したものである。
【0015】以上のように構成された本発明のCATV
加入者端末装置の動作について以下に説明する。
【0016】まず、前記図1の入力端子1に図4のよう
に映像信号51とアナログ音声信号52とディジタル音
声信号53からなる信号が入力されると、この映像信号
51は同期信号を圧縮するスクランブルがかけられ、さ
らに映像反転されてアップダウンコンバータ2に入力さ
れる。アップダウンコンバータ2では入力信号を選局お
よび周波数変換して出力し、この出力は映像フィルタ3
に入力され、映像信号だけが取り出される。取り出され
た映像信号はスクランブル解除回路4によりスクランブ
ルが解除され、解除された信号は映像復調回路5により
復調されて映像のベースバンド信号が得られる。
【0017】映像復調回路5の出力は映像信号が反転し
ているので映像反転回路18により反転されて正規の映
像ベースバンド信号が得られる。このようにして、スク
ランブルが解除された正規の映像信号が変調回路14に
入力される。
【0018】また、前記アップダウンコンバータ2の出
力は分岐されて、もう一方の出力は帯域フィルタ6に入
力され映像信号とアナログ音声信号とディジタル音声信
号が取り出され、この出力は検波回路7に入力されて振
幅検波され、検波された信号からアナログ音声フィルタ
8によりアナログ音声信号を取り出し、アナログ音声フ
ィルタ8の出力を二分岐して一方はタイミング回路9に
よりスクランブル解除のタイミングを得て前記スクラン
ブル解除回路4の制御を行う。また二分岐されたアナロ
グ音声フィルタ8の他の出力はアナログ音声復調回路1
0により復調されたアナログ音声信号が得られる。この
アナログ音声信号を音量制御回路11で音量を制御し、
アナログ音声変調回路12で変調する。
【0019】またディジタル音声信号は前記検波回路7
の出力を分岐してディジタル音声フィルタ13でディジ
タル音声だけを取り出すように構成される。
【0020】このようにして、得られた映像信号とアナ
ログ音声信号とディジタル音声信号は、変調回路14に
よりテレビジョン受像機で受信できるチャンネルに変換
され、出力端子15から出力される。
【0021】このように本発明のCATV加入者端末装
置によれば、検波回路7と変調回路14の間にディジタ
ル音声フィルタ13を設けた構成とすることで、ディジ
タル音声信号の入出力を可能にするものである。
【0022】
【発明の効果】このように本発明のCATV加入者端末
装置は、ディジタル音声フィルタを用いて検波回路の出
力からディジタル音声信号だけを取り出して変調回路に
入力することによりディジタル音声信号を含む信号系の
入出力が可能になり、工業的価値の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるCATV加入者端末装
置の構成を示すブロック図
【図2】同実施例の主要部の変復調ユニットを示す分解
斜視図
【図3】同実施例の主要部の変復調ユニットを示す断面
【図4】本発明のCATV加入者端末装置で処理できる
信号系を示す特性図
【図5】従来のCATV加入者端末装置の構成を示すブ
ロック図
【図6】従来のCATV加入者端末装置で処理できる信
号系を示す特性図
【符号の説明】
1  入力端子 2  アップダウンコンバータ 3  映像フィルタ 4  スクランブル解除回路 5  映像復調回路 6  帯域フィルタ 7  検波回路 8  アナログ音声フィルタ 9  タイミング回路 10  アナログ音声復調回路 11  音量制御回路 12  アナログ音量変調回路 13  ディジタル音声フィルタ 14  変調回路 15  出力端子 16  変調ユニット 17  変復調ユニット 18  映像反転回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力端子と、この入力端子に接続されたア
    ップダウンコンバータと、二分岐されたこのアップダウ
    ンコンバータの出力に接続された映像フィルタと帯域フ
    ィルタと、この映像フィルタとタイミング回路に接続さ
    れたスクランブル解除回路と、このスクランブル解除回
    路に接続された映像復調回路と、この映像復調回路に接
    続された映像反転回路と、前記帯域フィルタに接続され
    た検波回路と、二分岐されたこの検波回路の出力に接続
    されたアナログ音声フィルタとディジタル音声フィルタ
    と、二分岐された前記アナログ音声フィルタの出力に接
    続された前記タイミング回路とアナログ音声復調回路と
    、アナログ音声復調回路に接続された音量制御回路と、
    音量制御回路に接続されたアナログ音声変調回路と、前
    記映像反転回路と前記アナログ音声変調回路と前記ディ
    ジタル音声フィルタを変調回路に接続し、この変調回路
    を出力端子に接続して構成したCATV加入者端末装置
JP3007505A 1991-01-25 1991-01-25 Catv加入者端末装置 Pending JPH04240987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3007505A JPH04240987A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 Catv加入者端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3007505A JPH04240987A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 Catv加入者端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04240987A true JPH04240987A (ja) 1992-08-28

Family

ID=11667645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3007505A Pending JPH04240987A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 Catv加入者端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04240987A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57187033A (en) * 1981-05-12 1982-11-17 Seiko Epson Corp Vapor phase chemical growth device
JPS5895818A (ja) * 1981-12-02 1983-06-07 Ushio Inc 被膜形成方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57187033A (en) * 1981-05-12 1982-11-17 Seiko Epson Corp Vapor phase chemical growth device
JPS5895818A (ja) * 1981-12-02 1983-06-07 Ushio Inc 被膜形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2021093A1 (en) Auxiliary signal in an information channel
US5202766A (en) Sound channel circuit for digital television receivers
US5113439A (en) Catv terminal and video apparatus having a noise eliminating circuit
US5553142A (en) Audio recovery from scrambled video in a cable compatible television receiver
JPH04240987A (ja) Catv加入者端末装置
KR100392449B1 (ko) 디지털tv신호의 재생시스템 및 그 재생방법
CA2071283C (en) Satellite television broadcasting receiver
US4500921A (en) AGC Arrangement for a television system
JP2613946B2 (ja) Catv端末器
GB2237710A (en) CATV terminal extracts digital stereo audio signal
US7359456B2 (en) Communication system and communication device
KR920008627B1 (ko) 동작 검출 정보 송. 수신에 의한 텔레비젼 신호 처리 시스템
AU636636B2 (en) A method of subcarrier multiplication which preserves am information in fm systems
CA1145032A (en) Receiver for stereophonic television sound transmission
JPH0580074U (ja) 衛星放送受信機
JP3119518B2 (ja) テレビジョン信号変換装置
KR100218304B1 (ko) 티브이와 브이씨알의 연결장치
JP2754113B2 (ja) スクランブル信号対応受信機
JPH08331474A (ja) 多方式対応受信装置
GB2330970A (en) Bandwidth compression of a colour television signal
JPH02260885A (ja) 有料放送信号のスクランブル方式
JPH065266U (ja) ビットストリーム入力付き衛星放送受信機
JPS6096086A (ja) Catv端末のデスクランブル方式
JPS61230488A (ja) Catvにおける信号伝送方式
JPH04369195A (ja) 衛星テレビ放送受信機