JPH04240101A - メタノールからの水素製造設備での二酸化炭素製造方法 - Google Patents

メタノールからの水素製造設備での二酸化炭素製造方法

Info

Publication number
JPH04240101A
JPH04240101A JP3019510A JP1951091A JPH04240101A JP H04240101 A JPH04240101 A JP H04240101A JP 3019510 A JP3019510 A JP 3019510A JP 1951091 A JP1951091 A JP 1951091A JP H04240101 A JPH04240101 A JP H04240101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
hydrogen
separated
carbon dioxide
methanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3019510A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoto Yoshimune
能宗 清人
Mitsuru Iwatani
岩谷 満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
COSMO ENG KK
Iwatani Corp
Original Assignee
COSMO ENG KK
Iwatani International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by COSMO ENG KK, Iwatani International Corp filed Critical COSMO ENG KK
Priority to JP3019510A priority Critical patent/JPH04240101A/ja
Publication of JPH04240101A publication Critical patent/JPH04240101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0252Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0204Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the feed stream
    • F25J3/0219Refinery gas, cracking gas, coke oven gas, gaseous mixtures containing aliphatic unsaturated CnHm or gaseous mixtures of undefined nature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/0228Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
    • F25J3/0266Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/40Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using hybrid system, i.e. combining cryogenic and non-cryogenic separation techniques
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/12Refinery or petrochemical off-gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2220/00Processes or apparatus involving steps for the removal of impurities
    • F25J2220/80Separating impurities from carbon dioxide, e.g. H2O or water-soluble contaminants
    • F25J2220/82Separating low boiling, i.e. more volatile components, e.g. He, H2, CO, Air gases, CH4
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2245/00Processes or apparatus involving steps for recycling of process streams
    • F25J2245/02Recycle of a stream in general, e.g. a by-pass stream
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はメタノールから水素を製
造する設備での二酸化炭素を製造する方法に関する。
【0002】
【従来技術】水素をメタノールから分解して製造する方
法は、各種提案されている。この種の方法として、例え
ば図4示すように、メタノールとスチームとの混合蒸気
を熱分解反応装置(50)で分解して水素と二酸化炭素
及び僅かな一酸化炭素との混合ガスを生成し、この混合
ガスを冷却器(51)、気液分離器(52)を介してガ
ス分離精製装置(53)に導入し、このガス分離精製装
置(53)で水素と他のガスとに分離することにより水
素ガスを取り出し、ガス分離精製装置(53)から排出
されるパージガスを、分解反応装置(50)で使用する
熱媒の生成装置(54)に供給して燃焼させるようにし
たものが提案されている。(特開昭61−197401
号公報)
【0003】
【発明が解決しようとする課題】メタノールとスチーム
の混合気を加熱すると、     CH3OH+H2O    →    CO2
+3H2  −6.2×105J/molの反応が起こ
り、理論的には水素と二酸化炭素とが3対1の割合で生
成されるが、実作業上では一酸化炭素が数パーセント混
合した状態で生成される。そして、この混合ガスを圧力
振動分離装置(PSA)に導入して水素と他のガスとに
分離して取り出し、水素を製品として取り出し、他のガ
スはパージガスとして排出される。そして、このパージ
ガスは二酸化炭素の外に一酸化炭素と水素とが僅かに含
まれていることから、このパージガスを分解反応装置で
使用する熱媒の加熱装置に供給して燃焼させるようにし
ている。このため、二酸化炭素が無駄に捨てられていた
【0004】本発明は、従来無駄に捨てられていた二酸
化炭素を有効に利用することのできる水素ガス及び二酸
化炭素の製造方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本第1発明は、分離精製装置から排出される分離
ガスを昇圧機に導入し、この分離ガスをドライヤを介し
てガス液化装置に導入して二酸化炭素を液化し、このガ
ス液化装置から排出されるパージガスを分解反応装置で
使用する熱媒の加熱装置に供給して燃焼させるように構
成したことを特徴とし、本第2発明は、分離精製装置で
の水素生成時に不純物として分離された分離ガスを昇圧
機に導入し、この分離ガスをドライヤを介してガス液化
装置に導入して二酸化炭素を液化し、このガス液化装置
から排出されるパージガスを排出ガス昇圧機を介してガ
ス透過膜に作用させ、このガス透過膜で排出ガスから水
素を分離し、この分離した水素を分離精製装置の上流側
に返送するとともに、ガス透過膜で水素を分離した後の
残ガスを分解反応装置で使用する熱媒の加熱装置に供給
して燃焼させるように構成したことを特徴とし、また、
本第3発明は、分離精製装置から排出される分離ガスを
昇圧機に導入し、この分離ガスをドライヤを介してガス
液化装置に導入して二酸化炭素を液化し、このガス液化
装置から排出されるパージガスをメタノールと蒸気との
混合気体を分解させる分離反応装置の上流側に返送する
ように構成したことを特徴としている。
【0006】
【作用】本第1発明では、分離生成装置から排出される
分離ガスを昇圧機に導入し、この分離ガスをドライヤを
介してガス液化装置に導入して二酸化炭素を液化し、こ
のガス液化装置から排出されるパージガスを分解装置で
使用する熱媒の加熱装置に供給して燃焼させるように構
成してあるから、従来水素製造時での不純物として大気
に放出されていた二酸化炭素を回収して有効利用するこ
とができる。
【0007】本第2発明では、分離生成装置での水素生
成時に不純物として分離された分離ガスを昇圧機に導入
し、この分離ガスをドライヤを介してガス液化装置に導
入して二酸化炭素を液化し、このガス液化装置から排出
されるパージガスを排出ガス昇圧機を介してガス透過膜
に作用させ、このガス透過膜で排出ガスから水素を分離
し、この分離した水素を分離生成装置の上流側に返送す
るとともに、ガス透過膜で水素を分離した後の残ガスを
分解装置で使用する熱媒の加熱装置に供給して燃焼させ
るように構成してあるから、二酸化炭素を有効利用する
ことができるうえ、従来二酸化炭素とともに放出されて
いた微量の水素を回収することができ、水素の収率を高
めることができるようになる。
【0008】また、本第3発明では、分離精製装置から
排出される分離ガスを昇圧機に導入し、この分離ガスを
ドライヤを介してガス液化装置に導入して二酸化炭素を
液化し、このガス液化装置から排出されるパージガスを
メタノールと蒸気との混合気体を分解させる分離反応装
置の上流側に返送するように構成してあるから、パージ
ガス中に存在している数%の一酸化炭素を分解反応装置
中で水蒸気と反応させることにより、二酸化炭素と水素
とに分解することができ、水素の収率を高めることがで
きるようになる。
【0009】
【実施例】図1は本発明の実施手順を示すプロセスシー
トである。図において、原料メタノールはスチームとと
もに原料供給ライン(1)を通って分解反応装置(2)
に導入され、この分解反応装置(2)で水素と二酸化炭
素とに分解される。そして、分解反応装置(2)には加
熱炉で構成した熱媒加熱装置(3)との間には熱媒体循
環ライン(4)が設けてあり、熱媒体循環ライン(4)
中に熱媒体圧送ポンプ(5)が配置してある。
【00010】分解反応装置(2)でメタノールとスチ
ームとを分解することにより得られた水素と二酸化炭素
及び僅かな一酸化炭素の混合ガスは冷却器(6)を介し
て気液分離器(7)に流入し、この気液分離器(7)で
水分を取り除いた後、圧力振動式の分離精製装置(PS
A)(8)に送り込まれる。この分離精製装置(8)は
水素以外の成分(二酸化炭素及び一酸化炭素)を吸着す
ることにより、高純度の水素を取り出すようにしてある
【0011】そして、分離精製装置(8)で取り除かれ
た分離ガスは、分離ガス導出路(9)で分離精製装置(
8)外に取り出される。この分離精製装置(8)から導
出される分離ガスは、水素35〜40%、二酸化炭素5
5〜60%、一酸化炭素2〜5%の混合ガスで0.02
%程度のメタノールが検出されることもある。そして、
分離ガス導出路(9)には分離ガス昇圧機(10)、分
離ガスドライヤ(11)、炭酸ガス液化装置(12)が
順に配置してある。
【0012】分離ガス昇圧機(10)は液化した炭酸ガ
スの貯蔵条件によって分離ガスの圧力を高圧に維持する
もので、液化炭酸ガスの貯蔵条件が255K、1.96
×106Paであれば、2.25×106〜2.45×
106Paに、また、貯蔵条件が245K、1.47×
106Paであれば1.67×106〜1.96×10
6Paに昇圧するように構成してある。また、分離ガス
ドライヤ(11)は内部にアルミナ系吸着剤やモレキュ
ラーシーブ等の吸着剤が充填してあり、昇圧した分離ガ
ス中の水分及びメタノールを吸着するようにしてある。
【0013】炭酸ガス液化装置(12)は、水素、一酸
化炭素、二酸化炭素の混合ガスを振励分離や冷却するこ
とにより、各ガスの沸点の相違により液化・精溜して分
離するようにしたものであり、沸点が二酸化炭素よりも
低い水素や一酸化炭素は低温ガスの状態でパージガスと
して炭酸ガス液化装置(12)から取り出される。そし
て、本実施例では、低温のガス状態で取り出される水素
及び一酸化炭素ガスと分離ガスドライヤ(11)から炭
酸ガス液化装置(12)に流れ込むガスとを熱交換器(
13)で熱交換するように構成してある。
【0014】炭酸ガス液化装置(12)で液化された二
酸化炭素は図外の液化炭酸ガス貯蔵槽に溜め込まれたの
ち、出荷ヤードから出荷される。一方、炭酸ガス液化装
置(13)から取り出されたパージガスは熱媒加熱装置
(3)に供給されて、燃料とともに焼却処理される。図
中符号(14)は熱媒加熱装置(3)の燃料供給源であ
る。
【0015】上述の装置を使用すると、原料メタノール
1Kg当たり、0.6N立方メートルの水素と0.2立
方メートルの液化炭酸ガスを得ることができた。
【0016】図2は第2発明の実施手順を示すプロセス
シートである。この発明では、第1発明における炭酸ガ
ス液化装置(12)から導出されたパージガスを排出ガ
ス昇圧機(15)に導入して、3.92×106Pa〜
4.90×106Pa程度に昇圧し、この昇圧したパー
ジガスを水素透過性能がよく、一酸化炭素ガスの透過性
能が劣っている膜を使用したガス透過膜(16)を通し
、ここでパージガスから水素を分離し、分離した水素を
分離精製装置(8)の上流側に戻し、ガス透過膜(16
)で水素を取り除いたパージガスを熱媒加熱装置(3)
に送り込むようにしてある。このように構成することに
よって、水素の収率を向上させることができ、水素0.
75立方メートルあたりのメタノールを1Kg程度減少
させることができる。
【0017】図3は第3発明の実施手順を示すプロセス
シートである。この発明では、第1発明における炭酸ガ
ス液化装置(12)から導出されたパージガスを熱交換
器(13)で分離ガスドライヤ(11)から炭酸ガス液
化装置(12)に流れ込むガスと熱交換することにより
加熱したのち、分解反応装置(2)よりも上流側の原料
供給ライン(1)に返送するように構成してある。なお
、この場合、炭酸ガス液化装置(12)での運転圧力が
分解反応装置(2)の運転圧力よりも高い場合には、そ
の圧力差でパージガスを分解反応装置(2)に圧送する
ことができるが、炭酸ガス液化装置(12)での運転圧
力が分解反応装置(2)の運転圧力よりも低い場合には
、図3中に仮想線で示すようにパージガス返送路中に排
出ガス昇圧機(15)を配置して、圧送するように構成
する。このように構成することにより、パージガス中に
数%のオーダーで含まれている一酸化炭素ガスを分解反
応装置(2)で水蒸気と反応させて二酸化炭素と水素と
に分解させることになる。
【0018】
【発明の効果】本発明では、メタノールからの水素精製
時に不純物として放出されていた二酸化炭素を回収して
有効利用することができるうえ、二酸化炭素を回収する
ことから、二酸化炭素を大気に放出することによる大気
汚染等の公害を減少させることができる。
【0019】また、本第2発明では、パージガス中に混
入している水素を分離回収して水素精製ラインに戻すよ
うにしていることから、水素の収率をより高めることが
できる。
【0020】さらに、本第3発明では、パージガス中に
混入している一酸化炭素を水蒸気と反応させて二酸化炭
素と水素とを生成することができるようになるから、水
素の収率をより高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1発明の実施例を示すプロセスシートである
【図2】第2発明の実施例を示すプロセスシートである
【図3】第3発明の実施例を示すプロセスシートである
【図4】従来技術のプロセスシートである。
【符号の説明】
2…分解反応装置、                
    3…熱媒体の加熱装置、 8…分離精製装置、                
    10…昇圧機、11…ドライヤ、      
                  12…ガス液化
装置、 15…排出ガス昇圧機、              
    16…ガス透過膜。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  メタノールとスチームの混合蒸気を分
    解反応装置(2)に導入して分解反応させ、この混合ガ
    スを分離精製装置(8)で分離することにより水素を生
    成し、この生成された水素を取り出すとともに、分離精
    製装置(8)での水素生成時に不純物として分離された
    分離ガスを昇圧機(10)に導入し、この分離ガスをド
    ライヤ(11)を介してガス液化装置(12)に導入し
    て二酸化炭素を液化し、このガス液化装置(12)から
    排出されるパージガスを分解反応装置(2)で使用する
    熱媒の加熱装置(3)に供給して燃焼させるように構成
    したメタノールからの水素設備での二酸化炭素製造方法
  2. 【請求項2】  メタノールとスチームの混合蒸気を分
    解反応装置(2)に導入して分解反応させ、この混合ガ
    スを分離精製装置(8)で分離することにより水素を生
    成し、この生成された水素を取り出すとともに、分離精
    製装置(8)での水素生成時に不純物として分離された
    分離ガスを昇圧機(10)に導入し、この分離ガスをド
    ライヤ(11)を介してガス液化装置(12)に導入し
    て二酸化炭素を液化し、このガス液化装置(12)から
    排出されるパージガスを排出ガス昇圧機(15)を介し
    てガス透過膜(16)に作用させ、このガス透過膜(1
    6)で排出ガスから水素を分離し、この分離した水素を
    分離精製装置(8)の上流側に返送するとともに、ガス
    透過膜(16)で水素を分離した後の残ガスを分解反応
    装置(2)で使用する熱媒の加熱装置(3)に供給して
    燃焼させるように構成したメタノールからの水素製造設
    備での二酸化炭素製造方法。
  3. 【請求項3】  メタノールとスチームの混合蒸気を分
    解反応装置(2)に導入して分解反応させ、この混合ガ
    スを分離精製装置(8)で分離することにより水素を生
    成し、この生成された水素を取り出すとともに、分離精
    製装置(8)での水素生成時に不純物として分離された
    分離ガスを昇圧機(10)に導入し、この分離ガスをド
    ライヤ(11)を介してガス液化装置(12)に導入し
    て二酸化炭素を液化し、このガス液化装置(12)から
    排出されるパージガスを分解反応装置(2)の上流側に
    返送するように構成したメタノールからの水素設備での
    二酸化炭素製造方法。
JP3019510A 1991-01-19 1991-01-19 メタノールからの水素製造設備での二酸化炭素製造方法 Pending JPH04240101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3019510A JPH04240101A (ja) 1991-01-19 1991-01-19 メタノールからの水素製造設備での二酸化炭素製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3019510A JPH04240101A (ja) 1991-01-19 1991-01-19 メタノールからの水素製造設備での二酸化炭素製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04240101A true JPH04240101A (ja) 1992-08-27

Family

ID=12001366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3019510A Pending JPH04240101A (ja) 1991-01-19 1991-01-19 メタノールからの水素製造設備での二酸化炭素製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04240101A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007009917A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Hsu Yang Wang 水素燃料供給装置
JP2011073909A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Hitachi Ltd Co2回収方法及びco2回収装置
JP2012521955A (ja) * 2009-03-30 2012-09-20 シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー 精製合成ガス流を生成する方法
KR20130032382A (ko) * 2010-07-02 2013-04-01 유니온 엔지니어링 아/에스 발효 공정으로부터 이산화탄소의 고압 회수 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6344410A (ja) * 1986-07-29 1988-02-25 草間 政己 軟質の合成樹脂等容器詰めした卵パツクを稍硬質の筒状カ−トンで連続的に二重パツクする自動パツケ−ジ方法及びその装置
JPH01313301A (ja) * 1988-05-04 1989-12-18 Boc Group Inc:The 水素及び二酸化炭素の連産

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6344410A (ja) * 1986-07-29 1988-02-25 草間 政己 軟質の合成樹脂等容器詰めした卵パツクを稍硬質の筒状カ−トンで連続的に二重パツクする自動パツケ−ジ方法及びその装置
JPH01313301A (ja) * 1988-05-04 1989-12-18 Boc Group Inc:The 水素及び二酸化炭素の連産

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007009917A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Hsu Yang Wang 水素燃料供給装置
JP2012521955A (ja) * 2009-03-30 2012-09-20 シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー 精製合成ガス流を生成する方法
JP2011073909A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Hitachi Ltd Co2回収方法及びco2回収装置
KR20130032382A (ko) * 2010-07-02 2013-04-01 유니온 엔지니어링 아/에스 발효 공정으로부터 이산화탄소의 고압 회수 방법
JP2013536142A (ja) * 2010-07-02 2013-09-19 ユニオン・エンジニアリング・エー/エス 発酵工程からの二酸化炭素の高圧回収
US9851143B2 (en) 2010-07-02 2017-12-26 Union Engineering A/S High pressure recovery of carbon dioxide from a fermentation process
US11397049B2 (en) 2010-07-02 2022-07-26 Union Engineering A/S High pressure recovery of carbon dioxide from a fermentation process

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1345664B1 (en) Improved coproduction of gases, especially of hydrogen and carbon dioxide
EP0579290B2 (en) Separation of gas mixtures including hydrogen
US8480790B2 (en) Methods of recycling carbon dioxide to the gasification system
JP2004519538A5 (ja)
KR20090015041A (ko) 합성가스로부터 이산화탄소 및 수소를 제조하는 방법
US8361198B2 (en) Process and device for the separation of foreign gases from a reducing useful gas by steam-driven pressure swing adsorption
AU2001297607A1 (en) Improved hydrogen and carbon dioxide coproduction
EP2873939B1 (en) Process and apparatus for the production of CO and CO2
JP2007254270A (ja) 水素及び二酸化炭素を含むガス混合物の処理方法
JP2012503593A (ja) 二酸化炭素を精製し硫酸と硝酸を製造する多段方法
EA039539B1 (ru) Способ выработки энергии с интегрированным производством водорода
JP4440653B2 (ja) 水素および一酸化炭素の混合物を分離するための方法および装置
KR20150022741A (ko) 요소 제조 공정에서 암모니아 제조 공정을 통합함으로써 요소를 형성하는 방법과 상기 방법을 위한 시스템
GB2203674A (en) Co2/n2 production process
JP2005522396A5 (ja)
US3418082A (en) Process for the preparation of a hydrogen-containing gas mixture
CA1076778A (en) Apparatus and method for manufacturing deuterium enriched water
US20210163286A1 (en) Process for producing a hydrogen-containing synthesis gas
JPH04240101A (ja) メタノールからの水素製造設備での二酸化炭素製造方法
JP2010500439A (ja) 水素及び一酸化炭素に加え、少なくとも二酸化炭素及び水蒸気を含有した合成ガスを分離する方法
JP2002332867A (ja) 空気蒸留ユニットと結合されたガスタービンの燃焼チャンバーへ不純窒素を供給する方法および対応する発電プラント
JPH0463993B2 (ja)
JPH04295002A (ja) メタノールからの水素製造設備での二酸化炭素製造方法
CA1140729A (en) Method and apparatus for obtaining nitrogen and carbon dioxide simultaneously
US3567381A (en) Method of hydrogen manufacture