JPH04237442A - 植物栽培装置 - Google Patents

植物栽培装置

Info

Publication number
JPH04237442A
JPH04237442A JP3019519A JP1951991A JPH04237442A JP H04237442 A JPH04237442 A JP H04237442A JP 3019519 A JP3019519 A JP 3019519A JP 1951991 A JP1951991 A JP 1951991A JP H04237442 A JPH04237442 A JP H04237442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vapor discharge
heat
air
discharge lamp
metal vapor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3019519A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0777527B2 (ja
Inventor
Fumei Fumei
晴夫 古久保
健二 木村
木下 上由
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP1951991A priority Critical patent/JPH0777527B2/ja
Publication of JPH04237442A publication Critical patent/JPH04237442A/ja
Publication of JPH0777527B2 publication Critical patent/JPH0777527B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02P60/216

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Hydroponics (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、植物栽培装置に関し、
人工光源として高圧金属蒸気放電灯を用いた栽培効率が
高い完全制御型植物栽培装置を提供しようとするもので
ある。
【0002】
【従来の技術】完全制御型植物栽培装置(以下、栽培装
置という)とは、自然(太陽)光を遮断し、人工光だけ
を用いて、植物に最適な気温・CO2 濃度・風量・光
量・養液温度・養液組成等の環境条件を調節して、植物
の栽培を工場生産的におこなうものである。
【0003】従来の栽培装置では、人工光源を用いた植
物の育成には高圧ナトリウムランプ、メタルハライドラ
ンプ等の高圧金属蒸気放電灯や蛍光灯が用いられている
。一般的に高圧金属蒸気放電灯は高ワットになる程発光
効率が良くなる為、通常は700W〜1KWの高ワット
ランプを用い、栽培パネル上面とランプとの距離を約1
.5〜2mとし反射傘を用いることにより栽培パネル面
の照度分布の均一性を高めている。また、蛍光灯を用い
た場合では、高圧金属蒸気放電灯を用いた場合と異なり
光源の単位表面積当りの光出力が大幅に少なく、かつ発
光効率が低い為、栽培パネル上方ほぼ全面に蛍光灯が取
り付けられている。栽培パネルと蛍光灯の距離は、蛍光
灯からの熱が光出力と同様分散されており、植物と近づ
けても熱の悪影響は受けにくい為、植物に近接させる方
法がとられている。よって栽培パネルと人工光源を多段
に設け、栽培空間の有効利用をはかる事が一般的に行な
われている。
【0004】人工光源を用いた従来の植物栽培装置にお
いて人工光源は栽培空間と同一の空間にあり、植物の生
長に必要な例えば15〜20Klxの照度とするために
栽培面1m2 当たり約200Wのランプ電力を要して
いる。人工光源から放出されるエネルギーの内、植物の
光合成に利用されるエネルギーはわずかでありそのほと
んどは最終的に熱に変わる。そこで人工光源からの熱を
低減させる方法が種々試みられている。
【0005】図4に従来の人工光源の排熱方法の1例を
示す。反射笠21内には人工光源として高圧金属蒸気放
電灯2が取り付けられており、下方に光を照射させるよ
うになっている。反射傘21には空気の吹き出し口22
及び排気口23が設けられまた下方開口部には透明のガ
ラス板23が気密的に取り付けられ、この送風孔22か
ら空気を送り込むことによって人工光源の排熱を行って
いる。
【0006】
【発明が解決しょうとする課題】人工光源を用いた従来
の植物栽培装置において、人工光源から栽培室内に放出
される熱量が多く栽培室内を植物の栽培に適した一定の
温度に調節するために大容量の空調機にて空調する必要
があり初期設備費と維持電力費の負担が大きいという問
題があった。また、高圧金属蒸気放電灯を用いた植物栽
培装置においては、エネルギー利用効率は高いものの植
物に対する光源からの熱による悪影響を防ぐため高圧金
属蒸気放電灯と栽培パネル面との間を比較的距離をとる
必要があり、このことから栽培空間が大きくなり植物栽
培効率が悪い、空調費、栽培装置の建築費等が高くつく
という欠点があった。
【0007】また、図4に示すような従来の排熱方法で
は反射笠内の空間が比較的大きく、十分な排熱効果を得
ようとすると送風空気量を多くするための消費電力量が
大きい大容量の送風機を必要とした。また、反射笠前面
にガラス板を設けると反射傘内面で反射した光のうちガ
ラス板に対し入射角度が小さい光成分はガラス面で反射
し光が外部へ放射されず、よってガラス板を設けない場
合と比べて反射傘から放射される光の透過損失が10〜
20%ありその分人工光源の灯数を増すか、ランプ電力
を増す必要がありこれらのことから効果的な方法ではな
かった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、植物栽培装置
において、人工光源として高圧金属蒸気放電灯を用い、
この高圧金属蒸気放電灯の外球部に透明筒をほぼ同心円
状にかぶせ外球部と透明ガラス筒間内に空気を流すよう
にしたものであり、好ましくは高圧金属蒸気放電灯の外
球の外表積当りのランプ電力を1W/cm2 以上とし
、かつ空気の流量をランプ電力当り0.3L(リットル
)/min・W以上とし、また排気空気の温度が送風空
気の温度より15〜30℃の範囲で上昇するようにした
ものである。
【0009】
【作用】本発明にかかる植物栽培装置は、蛍光灯と比べ
ランプ消費電力当りのランプ外観形状が相当小さくする
ことが可能な高圧金属蒸気放電灯を用い、この高圧金属
蒸気放電灯の外球部に透明筒をほぼ同心円状にかぶせこ
の間に空気を流す方法により容易に光源からの熱を除去
できる。この高圧金属蒸気放電灯の外球の外表面積当り
のランプ電力を1W/cm2 以上とすることにより外
球の外表面温度を高くし、かつ空気の流量をランプ電力
当り0.3L/min・W以上、あるいは排気空気の温
度を送風空気の温度より15〜30℃の範囲で高くなる
ようにすることにより、少ない送風量で効果的に排熱(
熱交換)することができる。
【0010】さらに、高圧金属蒸気放電灯と透明筒がほ
ぼ同心円にあり、高圧金属蒸気放電灯から放射された光
は透明筒への入射角度が大きく透明筒表面で反射されに
くい、および透明筒を小さくかつ筒の厚みを薄くできる
ことから、透明筒による光の透過損失を少なくできる。 また、効果的に高圧金属蒸気放電灯からの熱が大幅に除
去できるため高圧金属蒸気放電灯,反射笠等の形状を小
型にすることが容易な他、高圧金属蒸気放電灯と栽培パ
ネル間の距離を短くすることができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明を好適な実施例を用いて説明す
る。
【0012】図1は本発明にかかる植物栽培装置を用い
た栽培室の概略断面図である。植物栽培装置1の天井部
には高圧ナトリウムランプからなる高圧金属蒸気放電灯
2がランプホルダー3を介して透明ガラス筒4内に取り
付けられている。
【0013】透明ガラス筒4を境にして栽培室内は外気
と遮断されており、20Wの送風機5により外気を透明
ガラス筒4と高圧金属蒸気放電灯2間に送風することに
より容易に排熱出来るようになっている。栽培室の天井
部に設けられた反射笠6、および栽培室内側面に張り付
けられた高光反射材により、高圧金属蒸気放電灯2から
の放射光を栽培パネル7に定植されたサラダ菜、レタス
等の野菜8に効率よく照射させている。高圧金属蒸気放
電灯2と栽培パネル7上面との距離は約1mと短く、ま
た栽培パネル7上面での平均照度は22Klxとなって
いる。
【0014】植物を経済的に生長させるための光条件と
しては、人工光源の光成分の他に使用する人工光源の種
類が大きな要因となる。植物栽培空間の利用効率を高め
る為、天井面と栽培パネル7の上面との距離を短くする
と当然高圧金属蒸気放電灯2と栽培パネル7の上面との
距離も短くなる。この状態での光照射方法の一つとして
70Wあるいは100W程度の小型、低ワットランプを
多数用いランプからの熱、光を分散させる方法があるが
、この方法では人工光源として蛍光灯を用いる方法と同
様、設置灯数の増加による設備費の上昇と発光効率低下
による照明電力費が増え、栽培する植物の生産原価を高
める為、好ましい方法ではない。よって、極力発光効率
の高い高ワットの高圧金属蒸気放電灯を用いた方が好ま
しく、本実施例では660Wの高圧ナトリウムランプを
用いている。
【0015】図2は図1の高圧金属蒸気放電灯2、透明
ガラス筒4等の概略拡大図である。高圧金属蒸気放電灯
2の外球9の外径は約55mmで外球9の外表面当りの
ランプ電力は約1.6W/cm2 と従来の一般照明用
に使用されている場合と比べて2倍以上で、また外球の
容積比は約1/4以下となっている。この外球表面積当
りのランプ電力値が大きいほど外球9の表面温度が高く
、外気との温度差が大きくなり排熱しやすくなる。また
、外球9が小さく出来ることから透明ガラス筒4のガラ
スの厚みを1.5mmと薄く内径も約85mmと細くな
っている。この透明ガラス筒4は高圧金属蒸気放電灯2
とほぼ同心となるように取り付けられており、透明ガラ
ス筒4の厚みが薄いこともあり、高圧金属蒸気放電灯2
からの光の約95%を透過する。外気はファン5により
吹き出し口10から外球9と透明ガラス筒4の隙間に吹
き込まれ排気口11から大気に放出される。給気、及び
排気部分にはホコリ、虫等が入り込まない様にフィルタ
−が設けられている。
【0016】次に高圧金属蒸気放電灯2として660W
の高圧ナトリウムランプを用い、外球9の外径および透
明ガラス筒4の内径の組合せに対する外気の送風量と排
熱量との関係を表した実験結果を表1及び図3に示す。 なお、表1及び図3において同一番号は同一の条件の場
合の結果を示す。
【0017】
【表1】 この結果からわかるように、外球9の外径が細いほど、
また外球9の外形が細くなる事によって透明ガラス筒4
の内径が細くなるほど少ない送風量で大きな排熱効果を
得ることが出来る。送風量が多くなるほど送風器に要す
る電力費が増え、空冷しない方法と比べ空冷の設備費が
増えまた装置が大きくなるのみで効果が少なくなる。よ
って、極力送風量は抑える必要があり、本発明による方
法,装置では強制的に外球9に外気を吹き付けることに
より従来の通常の設計を超える外球表面積当りのランプ
電力値にしても外球9のガラスの耐熱性に問題は生じな
い。しかし、外球9の外径をあまり細くすると外球の表
面積が少なくなるので空気との熱交換が悪くなり排熱効
果はあまり向上しない。少ない送風量で効率的な排熱効
果を得るためには送風量に対して排熱量がほぼ飽和傾向
を示す外球表面積当たりのランプ電力を1W/cm2 
以上の負荷にする事が好ましい。この負荷での排熱量の
略飽和値に対し少なくとも50%以上の排熱効果がある
送風量0.3L/min・W以上にしないと外球及びガ
ラス筒等を小型、コンパクトにしているため異常に外球
及びガラス管自身の温度が上昇し耐熱性に問題が生じ、
またガラス管の温度が上がり熱放射が増すことから植物
に対して悪影響がでる。また、これらのことは排気空気
の温度の上昇値にあらわれ、送風量0.3L/min・
Wの時の送風空気に対する排気空気の温度上昇値は約3
0℃、排熱量が略飽和値の約90%時の送風量1.2L
/min・W時は約20℃、排熱量が略飽和値の時の送
風量1.8L/min・W時は約15℃であった。排気
空気の温度上昇値が15℃以下であると送風量が過剰で
ありむだである。よって、効率的な排熱方法における送
風空気に対する排気空気の温度上昇値は15〜30℃の
範囲とする必要がある。これらの測定は表1以外の組み
合わせ、および他の360W、940W等の大きさの異
なるランプ、あるいは両端開口の透明ガラス筒を用い一
端開口部から送風し他端開口部から排気する方法も実施
したがほぼ同様の結果であった。  尚、本実施例では
透明筒としてガラスを用いたが例えば強制冷却している
為、耐熱的には透光性アクリル等も適用が可能である。 また、排熱効果を更に高める為、透明筒に赤外線反射、
吸収膜を設けるか透明筒自体の材質にランプからの赤外
線を反射・吸収する材料を付加してもよく、同様に植物
の生長を抑制する作用のある金属蒸気放電灯からの紫外
線を例えば酸化亜鉛等の膜を透明筒の表面に設け反射、
吸収させても良い。この透明筒によって赤外線及び紫外
線を反射、吸収させる方法は、透明筒の温度を低くでき
る為、反射、吸収材の耐熱性に対する材料選択の裕度が
増す他、反射,吸収性能の寿命特性等が優れたものとで
きる。
【0018】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明にかかる植
物栽培装置は、人工光源からの熱の多くを容易に、経済
的な方法で除去できるため、空調に要する初期設備費、
維持電力費を大幅に軽減できる。
【0019】また、植物に対する高圧金属蒸気放電灯の
熱の影響が少なく植物との間を短くできる為、例えば多
段式栽培装置において1段当りの高さを低くでき一層植
物栽培の空間利用効率を高められ植物の栽培能力に対す
る、特に建屋に関する初期設備費、あるいは空調に要す
る電力費を更に低減できる等の利点を有している。その
ほか、人工光源として高ワットの高圧金属蒸気放電灯を
用いる事ができることから植物の生長に必要な照度を得
ることが容易な他、高効率・高出力特性および優れた寿
命特性を有していることから人工光源の設置灯数を少な
くできる。
【0020】また、透明筒に赤外線及び紫外線を反射、
吸収させる機能を付加させることにより、高圧金属蒸気
放電灯として紫外線の多い高圧水銀灯、メタルハライド
ランプ、あるいは赤外線の多い高演色高圧ナトリウムラ
ンプ等を植物栽培用ランプとして使用することが容易と
なり、例えばメタルハライドランプにおいては紫外線を
低下させることによって光合成効率が数割向上できる。
【0021】この様に本発明により、空調費、初期設備
費、及び照明費等運転費の軽減がはかれること等から人
工光源を使用した特に完全制御型植物栽培装置を広く普
及させる上でその効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる植物栽培装置を用いた栽培室の
概略断面図である。
【図2】第1図の高圧金属蒸気放電灯、水冷筒等の概略
拡大図である。
【図3】高圧金属蒸気放電灯2として660Wの高圧ナ
トリウムランプを用い、外球9の外径および透明ガラス
筒4の内径の組合せに対する外気の送風量と排熱量との
関係についての実験結果を示した図。
【図4】従来の人工光源として金属蒸気放電灯を用いた
排熱方法の1例である。
【符号の説明】
1    植物栽培装置 2    高圧金属蒸気放電灯 3    ランプホルダ− 4    透明ガラス筒 5    送風機 6    反射笠 9    外球

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  人工光源として高圧金属蒸気放電灯を
    用い、この高圧金属蒸気放電灯の外球部に透明筒をほぼ
    同心円状にかぶせ外球部と透明筒間内に空気を流すよう
    にしたことを特徴とする植物栽培装置。
JP1951991A 1991-01-18 1991-01-18 植物栽培装置 Expired - Fee Related JPH0777527B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1951991A JPH0777527B2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 植物栽培装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1951991A JPH0777527B2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 植物栽培装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04237442A true JPH04237442A (ja) 1992-08-25
JPH0777527B2 JPH0777527B2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=12001596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1951991A Expired - Fee Related JPH0777527B2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 植物栽培装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0777527B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019193616A (ja) * 2018-04-30 2019-11-07 モンディ・プロダクツ・リミテッドMondi Products Ltd. 光を用いた植物栽培器
KR102137616B1 (ko) * 2019-11-25 2020-07-24 코리아휠 주식회사 식물공장용 식물작업실시스템

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6070658A (ja) * 1983-09-26 1985-04-22 Toshiba Electric Equip Corp 表示素子
JPS62155030A (ja) * 1985-12-28 1987-07-10 三菱電機株式会社 植物裁培装置
JPS6475069A (en) * 1987-09-14 1989-03-20 Ushio Electric Inc Light irradiator

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6070658A (ja) * 1983-09-26 1985-04-22 Toshiba Electric Equip Corp 表示素子
JPS62155030A (ja) * 1985-12-28 1987-07-10 三菱電機株式会社 植物裁培装置
JPS6475069A (en) * 1987-09-14 1989-03-20 Ushio Electric Inc Light irradiator

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019193616A (ja) * 2018-04-30 2019-11-07 モンディ・プロダクツ・リミテッドMondi Products Ltd. 光を用いた植物栽培器
KR20190125924A (ko) * 2018-04-30 2019-11-07 몬디 프로덕츠 리미티드 라이트를 가진 식물 재배기
KR102137616B1 (ko) * 2019-11-25 2020-07-24 코리아휠 주식회사 식물공장용 식물작업실시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0777527B2 (ja) 1995-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8702283B2 (en) Concealed vacuum air flow reflector light fixture
KR20100122174A (ko) 유해가스 배출 및 환기 기능을 갖는 태양광 집광장치
US5111612A (en) Plant culture apparatus
JPH04237442A (ja) 植物栽培装置
JP2005095132A (ja) 長日植物の栽培方法および長日植物栽培施設
KR101221803B1 (ko) 다단 적층 타입의 식물 재배 베드를 구비한 수경 재배 시스템에 사용되는 조명장치용 냉각장치 및 이를 구비한 조명 시스템
CN106907622A (zh) 大功率led植物生长补光灯
JP2003102272A (ja) 植物育成用メタルハライドランプ及び植物育成用照明機器
CN211080806U (zh) 通风采光模块
JPH0440829A (ja) 植物裁培装置
CN212361935U (zh) 一种高光效植物生长灯
CN206112663U (zh) 一种散热效果好的模块化led植物灯
CN112325217B (zh) 一种园林景观用多模式变化照明灯
CN207815076U (zh) 一种新型防水大功率led投光灯
CN102252270A (zh) 一种高效反射聚光长寿型电子节能球泡
JP3049435B2 (ja) 植物栽培装置
JPH03232434A (ja) 多段式植物栽培装置
CN205592758U (zh) 大功率led植物灯散热装置
JPH03127914A (ja) 植物栽培装置
CN208204835U (zh) 一种太阳能led路灯控温散热系统
JP2000316380A (ja) 植物育成装置
CN202040744U (zh) 一种高效反射聚光长寿型电子节能球泡
JP3942265B2 (ja) 植物育成装置
CN217464243U (zh) 一种条状智能灯具
CN207867839U (zh) 一种户外立式广告牌灯

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees