JPH04236336A - 水晶温度センサ - Google Patents

水晶温度センサ

Info

Publication number
JPH04236336A
JPH04236336A JP1941291A JP1941291A JPH04236336A JP H04236336 A JPH04236336 A JP H04236336A JP 1941291 A JP1941291 A JP 1941291A JP 1941291 A JP1941291 A JP 1941291A JP H04236336 A JPH04236336 A JP H04236336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
crystal
temperature
temperature sensor
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1941291A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Toda
耕司 戸田
Michiko Takamori
高森 美智子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1941291A priority Critical patent/JPH04236336A/ja
Publication of JPH04236336A publication Critical patent/JPH04236336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、精密な温度の測定に
用いられる水晶温度センサに関する。
【0002】
【従来の技術】恒温槽の温度などを精密に測定するため
の温度感知器として水晶温度センサが従来から用いられ
ており、図6に一般的な水晶温度センサを断面図で示す
。この水晶温度センサは水晶振動子11、リボンリード
12a,12b、1気圧のHeガス13、ハーメチック
シール14、ステンレスケース15及び同軸ケーブル1
6からなっている。
【0003】水晶振動子11の共振周波数と温度との関
係を図8の特性線B−1で示す。この水晶振動子11は
、図7に平面図で示すように、直径7mm,厚さ0.0
77mmの円板状の水晶片1と、直径3.2mmのAu
電極2a及び2bと、端子3a及び3bからなっている
。但し、Au電極2bは水晶片1の裏側に設けてあるか
ら図7には現れていない。端子3a及び3bは電極2a
及び2bにそれぞれ接続されている。
【0004】水晶片1はATカットで切り出されたもの
であり、その共振周波数は約21.5MHz である。 図8の特性線B−1で示されているように、水晶振動子
11の共振周波数は10℃〜50℃の範囲で618Hz
変動し、この温度範囲における平均の周波数変動率は1
5.46Hz/℃である。このように温度に応じて共振
周波数が変化する水晶振動子11を備えた図6の水晶温
度センサは、外部の発振器に同軸ケーブル16で接続さ
れる。 その発振器において、水晶振動子11はその発振器の共
振回路に接続される。すると、水晶振動子11の温度に
応じてその共振回路の共振周波数が変わり、ひいては発
振器の発振周波数が変動する。そこで、その発振周波数
を測定することにより、図8の特性線B−1から水晶振
動子11の温度を知ることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、図8の特性
線B−1で示されているように、従来の水晶振動子では
温度に対する共振周波数の変化率が15.46Hz/℃
という低い値であるから、温度の測定精度が十分に高い
とは云えない。例えば、周波数測定における分解能が1
Hzであるとすると、従来の水晶温度センサでは(1/
15.46)℃の精度でしか温度を測定できない。他方
、温度に対する共振周波数の変化率がより大きい従来の
水晶振動子を選んで温度センサを構成すると、周波数温
度特性の直線性が悪く、測定周波数について十分な補償
をしなければ正しい温度を測定することができないから
、その周波数補償のために複雑なソフトウェア等の手段
を必要とする。しかも、その直線性の態様は水晶振動子
ごとに異なるから、周波数補償のための手段に相当な費
用を要し、温度測定装置が全体として高価なものになっ
てしまう。
【0006】図9は、図7と全く同じ構造で、水晶片1
のカットも同じ水晶振動子の周波数温度特性を示す図で
ある。図9の特性線B−4と図8の特性線B−1とを比
べて分かるように、従来の水晶振動子では、温度に対す
る周波数の変化をできるだけ小さく抑えるカット方法で
製作されていても、周波数温度特性が十分に直線的なく
、しかも振動子ごとに直線性の態様が異なっていた。
【0007】以上に述べた如く、従来の水晶温度センサ
には、温度に対する周波数の変化率が小さいか、又は温
度に対する周波数の変化率が一定でない、即ち周波数温
度特性の直線性が悪いという欠点があった。そこで、本
発明は、温度に対する周波数の変化率が大きく、しかも
周波数温度特性の直線性に優れた水晶温度センサの提供
を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の水晶温度センサ
は、水晶片の少なくとも1つの表面を有機薄膜で被覆し
てなる水晶振動子を有してなる。その水晶片が板状の形
をなし、板面が互いに平行であれば製造が容易である。 また、有機薄膜として好ましいものにp−ニトロアセト
アニリド及び2アセトアミド−4−ニトロ−N,N−ジ
メチルアニリンがある。
【0009】
【作用】実験により、水晶振動子の1つの表面を有機薄
膜で被覆すると、その水晶振動子に関する周波数温度特
性線の傾き角度は負の方向へ変動し、その傾き角度の変
動の大きさは有機薄膜の厚さにほぼ比例することを本願
の発明者が発見した。また、その周波数温度特性は、有
機薄膜で被覆されないものに比べ直線性に優れているこ
とも明らかになった。そこで、ある周波数温度特性を有
する水晶振動子に適切さ厚さの有機薄膜の被覆を施すこ
とにより、温度に対する共振周波数の変化率が大きく、
しかも周波数温度特性の直線性に優れた水晶振動子を得
ることができるので、本発明ではそのような水晶振動子
を備えて水晶温度センサを構成した。
【0010】
【実施例】次に実施例を挙げ本発明を一層詳しく説明す
る。
【0011】図1は本発明の第1の実施例に用いる水晶
振動子を示す平面図である。本図において、1は共振周
波数が約21.5MHz 、ATカット、厚さ0.07
7mm、直径7mmの円板状水晶片である。また、2a
は水晶片1の上面に蒸着された直径3.2mmのAu電
極、3a,3bは端子、5は有機薄膜である。水晶片1
の下面にはやはり直径3.2mmのAu電極2bが蒸着
により設けられている(電極2bは図には現われていな
い。)端子3aは電極2aの右端に形成され、端子3b
は電極2bに接続されている。この図1の水晶振動子は
図7の従来の水晶振動子の片面に有機薄膜5を被覆して
形成される。図1の水晶振動子を図6の水晶温度センサ
における水晶振動子11として搭載することにより本発
明の実施例は構成されている。
【0012】有機薄膜5はp−ニトロアセトアニリドで
なり、厚さ0.5μm、直径5.6mmの円形であり、
蒸着により水晶片1の片面に形成されている。有機薄膜
5の厚さ0.5μm は水晶片1の厚さ0.077mm
の約0.64%に相当する。電極2aは有機薄膜5に覆
われている。
【0013】図2は、本実施例の水晶温度センサにおけ
る水晶振動子(図1)に関する周波数温度特性図である
。この特性線S−1において、10.1℃及び50.1
3℃のときにおける共振周波数はそれぞれ210104
42Hz及び21005527Hzであり、温度に対す
る共振周波数の平均変化率は−122.78Hz/℃で
ある。この特性線S−1を従来の水晶振動子に関する図
8の特性線B−1と比べて明らかなように、本実施例で
は温度に対する共振周波数の変化率が従来のものの8倍
であり、しかも周波数特性線が従来のものより直線的で
ある。
【0014】一般に水晶振動子の周波数温度特性は次の
式で表される。   (ft−ft0 )/ft0          =A(T−T0 )÷B(T−T0 
)2 +C(T−T0 )3   …(1)ここで、f
t:T℃における周波数 ft0 :T0 ℃における周波数 T:測定温度 T0 :基準温度(任意) A,B,C:水晶の1次、2次、3次、の温度係数そこ
で水晶振動子の周波数温度特性も前式で表すことが可能
か図2のS−1の値を代入して2次項まで求めた結果を
示す。 ft0 :21010507Hz ft1 :21008120Hz ft2 :21005527Hz T0 :9.19℃ T1 :29.98℃ T2 :50.13℃ 以上値を代入して次の2式を得る。   (ft1 −ft0 )/ft0        
             =A(T1 −T0 )+
B(T1 −T0 )2     …(2)  (ft
2 −ft0 )/ft0             
        =A(T2 −T0 )+B(T2 
−T0 )2     …(3)(2)−(3)として
Aを消去しBを求める。 B=     [(T2 −T0 )(ft1 −ft0 )
−(T1 −T0 )(ft2 −ft0 )]   
 /ft0 (T1 −T0 )(T2 −T0 )(
T1 −T2 )        …(4)Aは(2)
式または(3)式にBを代入して求める。 A=−5.129403958×10−6B=−1.6
12477322×10−3(1)を変形して   ft=ft0 [1+A(T−T0 )+B(T−
T0 )2 ]としA、B、Tを図2のS−1の測定値
を代入し得たftの計算値と実際の計測値との比較を図
3に示す。図3では、ほぼ一線に見えることから水晶振
動子の周波数温度特性を表す(1)式は、水晶振動子の
周波数温度特性を表す式としても有効であると考えられ
る。またこの程度の温度範囲ならば最低3点の測定結果
があれば、周波数温度特性を近似することが可能である
。 周波数から温度への逆演算   (ft−ft0 )/ft0 =A(T−T0 )
+B(T−T0 )2   …(1)′に ft0 :21010507Hz T0 :9.19℃ T1 :29.98℃ A=−5.129403958×10−6B=−1.6
12477322×10−9以上を代入して次の式を得
る。   AT−AT0 +BT2 −2BTT0 +BT0
 2                       
−(ft−ft0 )/ft0 =0        
  …(5)これをTの高次から表すと   BT2 ÷(A−BT0 )T+T0 (BT0 
−A)        −(ft−ft0 )/ft0
 =0                      
  …(5)′aX2 +bX÷c=0の一般解(−b
÷(b2 −4ac)1/2 )/2aを用いてTを求
める。   T=(−(A−BT0 )−((A−BT0 )2
 −4B(T0 (BT0 −A)    −(ft−
ft0 )/ft0 ))1/2 )/4B     
           …(6)温度計により測定した
温度と測定周波数から演算した温度との比較を図4に示
す。10℃前後を除けばほぼ一線に見える。誤差の大き
い10℃前後では最大誤差0.35℃、その他の温度で
はほぼ±0.1℃その誤差の範囲内に収まる。
【0015】以上に述べたところから明らかなように、
本実施例により周波数ftを求め、そのftから式(6
)により温度Tを求めることができる。
【0016】図5は本発明の第2の実施例における水晶
振動子の周波数温度特性を示す図である。本実施例では
、水晶振動子の有機薄膜が厚さ0.1μmの2−アセト
アミド−4−ニトロ−N,N−ジメチルアニリンでなり
、他の構成は前述の第1の実施例と全く同じである。 この実施例における水晶振動子は図7の水晶振動子に僅
かに0.1μmの厚さの有機薄膜を被覆したものである
。図7の水晶振動子は、図8に示すように、温度に関し
正の周波数変化率を示すのに対し、図5に特性図を示す
本発明の第2の実施例における水晶振動子では負の周波
数変化率を示す。このように、本発明を適用して、水晶
片に有機薄膜を被覆することにより周波数変化率を負の
方向へ変えることができ、またその温度変化率は有機薄
膜の厚さにほぼ比例した大きさで負方向へ増大すること
が本発明者の実験により確認されている。そのうえ、図
8と図5の特性線の比較でも明らかなように、水晶片を
有機薄膜で被覆することにより周波数温度特性の直線性
が改善される。
【0017】
【発明の効果】以上に実施例を挙げ詳しく説明したよう
に、本発明によれば、温度に対する周波数の変化率が大
きく、しかも周波数温度特性の直線性に優れた水晶温度
センサを提供できる。本発明の水晶温度センサは、周波
数温度特性の直線性に優れているから、周波数に関する
補償をほとんどしなくても精密に温度を測定できるし、
たとえ補償を要したとしても、補償のためのソフトウエ
ア又はハードウエアは簡単なもので足りる。したがって
、本発明のセンサを用いれば、温度を精度よく安価に測
定できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例で用いる水晶振動子の平
面図。
【図2】図1の水晶振動子に関する周波数温度特性図。
【図3】図2の特性線S−1とこの特性線を基に算出し
た2次式で表わされる周波数温度特性線との一致の程度
を示す図。
【図4】温度計により測定した温度と実施例による測定
周波数から演算した温度との一致の程度を示す図。
【図5】本発明の第2の実施例で用いる水晶振動子の周
波数温度特性図。
【図6】一般的な水晶温度センサの構造を示す断面図。
【図7】従来の水晶温度センサで用いられている水晶振
動子を示す平面図。
【図8】図7の水晶振動子に関する周波数温度特性図。
【図9】従来の別の水晶振動子に関する周波数温度特性
図。
【符号の説明】
1    水晶片 2a    電極 3a,3b    端子 5    有機薄膜 11    水晶振動子 12a,12b    リボンリード 13    Heガス 14    ハーメチックシール 15    ステンレスケース 16    同軸ケーブル

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  所定範囲の温度に対応する共振周波数
    が予め知られている水晶振動子を備え、該水晶振動子の
    共振周波数で前記水晶振動子の温度を表す水晶温度セン
    サにおいて、前記水晶振動子が、第1及び第2の表面を
    有する水晶片と、前記第1及び第2の表面にそれぞれ固
    着されている第1及び第2の電極と、前記第1及び第2
    の表面のうちの少なくとも一方に被覆されている有機薄
    膜とを備えてなることを特徴とする水晶温度センサ。
  2. 【請求項2】  前記水晶片が板状の形をなし、前記第
    1及び第2の表面が互いに平行な板面であることを特徴
    とする請求項1に記載の水晶温度センサ。
  3. 【請求項3】  前記有機薄膜がp−ニトロアセトアニ
    リドでなることを特徴とする請求項1又は2に記載の水
    晶温度センサ。
  4. 【請求項4】  前記有機薄膜が2−アセトアミド−4
    −ニトロ−N,N−ジメチルアニリンでなることを特徴
    とする請求項1又は2に記載の水晶温度センサ。
JP1941291A 1991-01-17 1991-01-17 水晶温度センサ Pending JPH04236336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1941291A JPH04236336A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 水晶温度センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1941291A JPH04236336A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 水晶温度センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04236336A true JPH04236336A (ja) 1992-08-25

Family

ID=11998541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1941291A Pending JPH04236336A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 水晶温度センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04236336A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008139067A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 温度測定用基板および温度測定システム
US9762204B2 (en) 2003-02-12 2017-09-12 Attana Ab Piezoelectric resonator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9762204B2 (en) 2003-02-12 2017-09-12 Attana Ab Piezoelectric resonator
JP2008139067A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 温度測定用基板および温度測定システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5869763A (en) Method for measuring mass change using a quartz crystal microbalance
US4243960A (en) Method and materials for tuning the center frequency of narrow-band surface-acoustic-wave (SAW) devices by means of dielectric overlays
US7609132B2 (en) Hybrid resonant structure
US4361026A (en) Method and apparatus for sensing fluids using surface acoustic waves
US4437773A (en) Quartz thermometer
US4398115A (en) Temperature probe using a plate of quartz
US4472656A (en) Temperature sensor and method using a single rotated quartz crystal
JPS593695B2 (ja) 水晶温度計
US4817430A (en) System for determining the thickness of varying material coatings
JPH03804B2 (ja)
Lawson A versatile thin film thickness monitor of high accuracy
JPH0734248A (ja) 水晶式膜厚計
JPH04236336A (ja) 水晶温度センサ
US4331022A (en) Sensor using two tunable oscillators connected to a frequency mixer comprising a device for calibrating the frequency of the output signal and a process for calibrating this frequency
JPS6129652B2 (ja)
JPS6222041A (ja) レゾネ−タ圧力トランスデユ−サ
US5955825A (en) Crystal oscillator and manufacturing method thereof
JPS6367364B2 (ja)
JP2678901B2 (ja) 音叉型水晶振動片
JP2975037B2 (ja) 温度補償型の水晶発振器
JPS59128422A (ja) 水晶温度計
Robinson et al. A simple and inexpensive method of measuring thin film thicknesses
JPH026654Y2 (ja)
JPS5967437A (ja) 水晶振動子圧力センサ
US20210367583A1 (en) Vibration Device And Oscillator