JPH04234639A - 熱遮蔽膜 - Google Patents

熱遮蔽膜

Info

Publication number
JPH04234639A
JPH04234639A JP3205105A JP20510591A JPH04234639A JP H04234639 A JPH04234639 A JP H04234639A JP 3205105 A JP3205105 A JP 3205105A JP 20510591 A JP20510591 A JP 20510591A JP H04234639 A JPH04234639 A JP H04234639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
silicone
layer
layers
shielding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3205105A
Other languages
English (en)
Inventor
Guy Metivaud
ギィ・ムティヴォー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Airbus Group SAS
Original Assignee
Airbus Group SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Airbus Group SAS filed Critical Airbus Group SAS
Publication of JPH04234639A publication Critical patent/JPH04234639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C8/00Hand tools or accessories specially adapted for fire-fighting, e.g. tool boxes
    • A62C8/08Shields
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/06Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by a fibrous or filamentary layer mechanically connected, e.g. by needling to another layer, e.g. of fibres, of paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B9/047Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material made of fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • B32B2260/023Two or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • B32B2307/3065Flame resistant or retardant, fire resistant or retardant

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高性能の熱遮蔽膜(t
hermal screen)の形成に用いられるシー
ト材料、および火事の際に保護を保証するのに特に適し
た、該シート材料から構成された可撓性又は硬質性の熱
遮蔽膜に関するものである。
【0002】
【従来の技術】火の熱赤外線放射を強力に吸収しうる、
炭化し得る酸化された有機繊維からなる耐燃性織物を製
造することは、既に知られている。このような織物はメ
ッシュタイプのものが好ましく、該有機織物はポリアク
リロニトリルを基材とするものである。アラミドのよう
な他の織物は、製織を容易にするために用いられる。こ
のような織物は、例えば“MONTSEGUR”なる商
標名でソシエテ・アリエジョアズ・ド・ボネトリ社(0
9300 モンフェリエ、フランス)にて製造、販売さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、耐燃
性織物の熱溶融吸収特性の優れた、高性能な熱遮蔽膜を
構成することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的のために、本発
明によれば、特に火に対する保護のたの熱遮蔽膜の構成
に用いられるシート材料は、炭化し得る酸化された有機
繊維から作られた織物の複数を積層することにより構成
されたパッド(pad)からなり、該パッドの少なくと
も一つの表面がシリコンの層で被覆されているものであ
る。
【0005】かくして、本発明により、特に効果的な熱
バリヤーが得られる。事実、該シリコン層が熱源(火)
に向けられた場合、熱攻撃の効果により、シリコンが分
解し、最初はシリコン分解が熱を吸収し、最後にはシリ
カ残留物が残り、これが織物層の隙間をブロックして熱
いガスの侵入に対してバリヤーを構成する。パッドの二
つの表面及び有利にはその外周縁は、シリコン層で被覆
されていることが好ましい。かくして、熱保護特性はさ
らに増大される。
【0006】本発明の材料の特性を実証するための実験
が行われた。例えば、二種の平らなテストピースを作り
、各々は炭化し得る酸化された有機繊維から作られた同
じ織物を10枚積層して構成されたものである。これら
のテストピースの一つを(成形、ダスチング又は浸漬の
ような公知の方法で)、純シリコンのカバーで完全に被
覆した。次いで、各テストピースの表面を1100℃の
炎を当てた。
【0007】シリコン被覆なしのテストピースについて
は、炎から離れているパッドの表面温度は1.5分間で
100℃に達し、そして織物の層は交互に入り込んでい
ることが判明した。一方、シリコン被覆を有するテスト
ピースでは、炎から離れているパッドの表面温度は2.
5分間で100℃に達した。即ち、シリコン被覆なしの
ものの1.8倍長い時間である。また、炎が当てられた
シリコン層は、炎の侵入はなかった。
【0008】本発明のパッドにおいては、パッドの二つ
の表面を被覆するシリコン層の少なくとも一層が、例え
ばフランス特許第2,632,866号明細書に記載の
吸熱性充填剤入りシリコン化生成物で作られていること
が好ましい。これにより、特に吸熱性充填剤入りシリコ
ン化生成物が熱の攻撃から隔たったパッドの表面に設置
されれば、本発明のパッドの熱絶縁特性が改良される。
【0009】この特徴を説明するために、炭化し得る酸
化された有機繊維から作られた同じ織物を5層積層して
なる、二種の平らなテストピースを作った。第1のテス
トピースは純シリコンで被覆したのに対し、第2のテス
トピースは一面を純シリコンで、もう一面を吸熱性充填
剤入りシリコンで被覆した。ついで各テストピースを1
100℃の炎の作用に付し、第2のテストピースの純シ
リコン被覆面を該炎に向けた。炎から離れたパッドの表
面温度は、第1のテストピースでは2分54秒で、第2
のテストピースでは4.5分で、250℃に達すること
がわかった。かくして、炎から離れたパッドの表面に沈
着された吸熱性充填剤入りシリコン層を有する第2のテ
ストピースは熱を吸収するのに対し、炎に対向された純
シリコン層は材料の燃焼の遅延を許容することがわかる
【0010】さらに本発明の材料の断熱特性を改良する
ためには、パッドの織物層の幾つかを、公知の手法で、
純シリコン又は吸熱性充填剤入りシリコンで含浸するこ
とが可能である。この場合は、熱源に向けるはずの織物
層に純シリコンを含浸し、それと反対の面に吸熱充填剤
入りシリコンを含浸することが好ましい。このようなシ
リコンの含浸は織物層同士を結合する働きをする。しか
しながら、必要ならば耐火性糸(例えばシリカ)又は可
燃性糸でパッドを縫うことにより、または接着剤(例え
ばシリコン基材のもの)スポットにより、織物層の少な
くとも何層かを接合することが可能である。しかしなが
ら、縫目では熱いガスが部分的に通過することになり、
縫製により織物層を接合することはある種の用途には適
しないことに注意すべきである。
【0011】あるいは、シリカまたはセラミックの耐火
性織物層の1または2以上を、パッドに、好ましくはそ
の表面に合体することができる。炭化し得る酸化された
有機繊維で作られた織物はそれ自体可撓性である。かく
して、このような織物層の複数の積層により得られるパ
ッドも同様に可撓性である。しかしながら、該パッドの
一面または両面を被覆するシリコンの一または二層、お
よびパッドの織物層の含浸によって、本発明の材料の可
撓性の程度を調節することができる。事実、該材料の可
撓性は該シリコン層の厚さ、および含浸に付されるパッ
ド層の数に依存する。かくして、本発明によれば、所望
の用途に適した材料の可撓性(及び硬質性)を得ること
ができる。
【0012】さらに、必要ならば、本発明の材料を所望
の形状に、例えば保護すべき対象物又は装置に適応させ
たシェル又はフードの形状に、成形することができる。 かくして、本発明により、非常に多様の形状の対象物又
は装置に適応される可撓性のカバー、管又は電気ケーブ
ルの周りを包むための可撓性帯状物、または特殊な装置
の形状に適応された硬質フード等の形で熱遮断膜を構成
することができる。
【0013】本発明の材料および熱遮断膜は比較的軽い
ので、特に遮断膜は、排他的ではないが、航空又は宇宙
用としての使用に適している。該遮断膜は1000〜1
100℃程度の温度の炎を生ずる火事の場合であっても
、数分間は100〜200℃程度の温度に重要な装置を
維持することが可能である。本発明の材料は、その高い
熱保護特性および低重量の外に、取り扱いが容易であり
、保護すべき対象物の輪郭に遮断膜の輪郭を適応するた
めに、またはストリップを得るために容易に切断するこ
とができる。
【0014】本発明のその他の目的、利点、特色および
特徴は、以下に記載の好ましい態様および添付図面によ
り、より完全に理解することができよう。図1は、本発
明の材料の特に好ましい態様の一つの拡大断面概略図で
ある。図2は、本発明の材料の特定の使用例を示すもの
である。
【0015】本発明のシート材料は、図1に概略的に示
されるもので、炭化し得る酸化された有機繊維製の織物
2.1...、2.i...、2.n...のn層の積
層及び接合により形成されたパッド1からなる。各層 
2.iは、例えば前記した、アラミド繊維70%と炭化
し得る酸化されたポリアクリロニトリル70%からなる
織物(“MONTSEGUR”,品質 7010)から
構成されている。層2.iは接着剤スポット(図示せず
)により結合されている。
【0016】熱源、例えば火に向けられるはずの側にお
いて、パッド1は純シリコン層3で被覆され、パッド1
の表面層2.i近くが含浸されている。同様に該熱源か
ら離されるはずの側においては、パッドは吸熱性充填剤
入りシリコン層4で被覆され、対応するパッド1の表面
層近くが含浸されている。吸熱性充填剤入りシリコンは
、例えばフランス特許第232,866号明細書に記載
されているものである。層3および4は公知の方法、例
えば成形、含浸、ダスチング等によりパッド1に塗布す
ることができる。
【0017】かくして、本発明によれば、シリコンによ
り含浸された織物層2.iの数の作用により、幾分可撓
性の材料のシートを製造することが可能である。材料が
可撓性である場合は、保護カバーとすることができる。 また、これを、管又はケーブルのような細長い対象物の
螺旋状保護材として用いられるストリップに裁断するこ
とができる。シリコンを硬化した後、該材料が硬質であ
る場合は、保護フードの形の成形体を形成することがで
きる。図2は、壁7に設置された装置6を保護するフー
ド5を示す断面図である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の材料の特に好ましい態様の一つの拡大
断面概略図である。
【図2】本発明の材料の特定の使用例を示すものである
【符号の説明】
1    パッド 2.1、2.i、2.n    炭化し得る酸化された
有機繊維で作られた織物 3    純シリコン層 4    吸熱性充填剤入りシリコン層5    フー
ド 6    保護される装置 7    壁

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  炭化し得る酸化された有機繊維から作
    られた織物の複数を積層して構成されたパッドからなり
    、該パッドの少なくとも一つの表面がシリコン層で被覆
    されていることを特徴とする、熱遮蔽膜を構成するため
    に用いられるシート材料。
  2. 【請求項2】  前記該パッドの二つの表面がシリコン
    層で被覆されている請求項1記載の材料。
  3. 【請求項3】  前記パッドの外周縁がシリコン層で被
    覆されている請求項2記載の材料。
  4. 【請求項4】  二つのシリコン層の少なくとも一層が
    吸熱性充填剤入りシリコンからなる請求項2記載の材料
  5. 【請求項5】  前記パッドの少なくとも幾つかの織物
    層がシリコンで含浸されている請求項1記載の材料。
  6. 【請求項6】  前記パッドの前記織物層の幾つかが吸
    熱性充填剤入りシリコンで含浸されている請求項5記載
    の材料。
  7. 【請求項7】  織物層の少なくとも幾つかが縫製によ
    り接合されている請求項1記載の材料。
  8. 【請求項8】  前記パッドの織物層の少なくとも幾つ
    かが接着剤のスポットで接合されている請求項1記載の
    材料。
  9. 【請求項9】  耐熱性織物層の少なくとも一層が前記
    パッドに合体されている請求項1記載の材料。
  10. 【請求項10】  遮蔽膜が、炭化し得る酸化された有
    機繊維から作られた織物の複数を積層して構成されたパ
    ッドからなり、熱源に向けられるべき該パッドの表面が
    シリコン層で被覆されているシート材料から構成されて
    いることを特徴とする、火のような熱源に対する保護用
    の熱遮蔽膜。
  11. 【請求項11】  熱源から離されるべき前記パッドの
    表面が吸熱性充填剤入りシリコンの層で被覆されている
    請求項10記載の遮蔽膜。
  12. 【請求項12】  前記遮蔽膜が可撓性である請求項1
    0記載の遮蔽膜。
  13. 【請求項13】  前記遮蔽膜が硬質性である請求項1
    0記載の遮蔽膜。
  14. 【請求項14】  前記遮蔽膜がカバーの形態をしてい
    る請求項10記載の遮蔽膜。
  15. 【請求項15】  前記遮蔽膜がストリップの形態をし
    ている請求項10記載の遮蔽膜。
  16. 【請求項16】  前記遮蔽膜が成形されたフードの形
    態をしている請求項10記載の遮蔽膜。
JP3205105A 1990-08-21 1991-08-15 熱遮蔽膜 Pending JPH04234639A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR909010518A FR2666048B1 (fr) 1990-08-21 1990-08-21 Matiere en feuille pour la realisation d'ecrans thermiques a hautes performances et ecrans thermiques ainsi realises.
FR9010518 1990-08-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04234639A true JPH04234639A (ja) 1992-08-24

Family

ID=9399763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3205105A Pending JPH04234639A (ja) 1990-08-21 1991-08-15 熱遮蔽膜

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0473487B1 (ja)
JP (1) JPH04234639A (ja)
CA (1) CA2048593A1 (ja)
DE (1) DE69100932T2 (ja)
ES (1) ES2049096T3 (ja)
FR (1) FR2666048B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9630031B2 (en) 2006-03-29 2017-04-25 Chapman Thermal Products, Inc. Lightweight protective fabrics and clothing for protection against hot or corrosive materials

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112004002916A5 (de) * 2004-04-27 2007-05-24 Andreas Peter Hoffmann Flüssigkeitsabsorbierendes textilähnliches flexibles Material als Feuer- und/oder Hitzeschutz zum stationären oder mobilen Gebrauch

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1577771A (en) * 1977-04-25 1980-10-29 Coors Porcelain Co Resilient heat-resistant laminated composite
US4342803A (en) * 1980-10-14 1982-08-03 Owens-Illinois, Inc. Heat-resistant vacuum pad and method of making same
JPS5876730U (ja) * 1981-11-18 1983-05-24 市川毛織株式会社 アルミ押出プレス機の後面設備用耐熱パツト
US4397910A (en) * 1982-06-02 1983-08-09 Westinghouse Electric Corp. Light weight high temperature polyester laminates useful as lubricating rub strips
US4618522A (en) * 1983-12-19 1986-10-21 General Electric Company Organosiloxane fabric coating compositions
JPS6155268A (ja) * 1984-08-22 1986-03-19 帝国繊維株式会社 耐炎加工布
GB2191792A (en) * 1986-06-18 1987-12-23 Tba Industrial Products Ltd Woven fabric
FR2632866B1 (fr) * 1988-06-16 1990-11-16 Aerospatiale Materiau de protection d'un element en cas d'incendie
EP0355193A1 (de) * 1988-08-25 1990-02-28 Rex-Patent Graf von Rex KG Verwendung eines elastischen, feuerhemmenden Faserverbundmaterials für Polsterungen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9630031B2 (en) 2006-03-29 2017-04-25 Chapman Thermal Products, Inc. Lightweight protective fabrics and clothing for protection against hot or corrosive materials

Also Published As

Publication number Publication date
DE69100932D1 (de) 1994-02-17
DE69100932T2 (de) 1994-05-19
EP0473487A1 (fr) 1992-03-04
ES2049096T3 (es) 1994-04-01
EP0473487B1 (fr) 1994-01-05
FR2666048A1 (fr) 1992-02-28
FR2666048B1 (fr) 1994-10-14
CA2048593A1 (fr) 1992-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5766745A (en) Fire blocking textile insulation
US2561891A (en) Insulating fabric
US7632766B2 (en) Thermal and acoustic insulation fabric
US4375493A (en) Refractory coated and conductive layer coated flame resistant insulating fabric composition
US4358500A (en) Flame resistant insulating fabric compositions containing inorganic bonding agent
US4054710A (en) Laminated insulation blanket
JP2021507483A5 (ja)
JPS58222844A (ja) 防火遮断層
JPH02217238A (ja) 耐火性並びに耐水性を有する複合布帛とこれで構成された衣服並びにシート
CA2315335A1 (en) High performance insulations and methods of manufacturing the same
US5292575A (en) Sheet material for constructing high performance thermal screens
US5369806A (en) Welding glove having float resistant foam inner layer
KR20200023125A (ko) 화염 확산 방지기능이 향상된 세라믹울 내장형 복합단열재 제조방법 및 그 방법으로 제조된 화염 확산 방지기능이 향상된 세라믹울 내장형 복합단열재
JP2018179010A (ja) 耐火断熱シート
KR19990082344A (ko) 열 반사 슬리브
JPH04234639A (ja) 熱遮蔽膜
EP0606405A1 (en) Heat resistant and cut and puncture protective hand covering
JP4975551B2 (ja) 耐火断熱シート及び耐火処理方法
JPH11508778A (ja) 耐火特性を有する柔軟な装置
JP2004150540A (ja) ダストレス断熱材及びその製造方法
RU2611942C2 (ru) Многослойный комбинированный теплоизоляционный пожарозащитный материал
JP7187357B2 (ja) 車両外装用吸音材
JPH0560335A (ja) 床暖房部材
JPH0414194Y2 (ja)
JPH0749962Y2 (ja) 防災頭巾