JPH04232980A - 半導電性添加物を含むデベロッパーローラー - Google Patents
半導電性添加物を含むデベロッパーローラーInfo
- Publication number
- JPH04232980A JPH04232980A JP3121862A JP12186291A JPH04232980A JP H04232980 A JPH04232980 A JP H04232980A JP 3121862 A JP3121862 A JP 3121862A JP 12186291 A JP12186291 A JP 12186291A JP H04232980 A JPH04232980 A JP H04232980A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber
- developer roller
- phr
- roller
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000654 additive Substances 0.000 title description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 title 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 27
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 11
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 claims description 5
- ZPFAVCIQZKRBGF-UHFFFAOYSA-N 1,3,2-dioxathiolane 2,2-dioxide Chemical compound O=S1(=O)OCCO1 ZPFAVCIQZKRBGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- LTERAWRIKDPXBF-UHFFFAOYSA-N 3-(dodecanoylamino)propyl-trimethylazanium;methyl sulfate Chemical compound COS([O-])(=O)=O.CCCCCCCCCCCC(=O)NCCC[N+](C)(C)C LTERAWRIKDPXBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 claims 2
- ITFGZZGYXVHOOU-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylmethanamine;methyl hydrogen sulfate Chemical compound C[NH+](C)C.COS([O-])(=O)=O ITFGZZGYXVHOOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 abstract description 7
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 2
- 150000003868 ammonium compounds Chemical class 0.000 description 2
- MZMRZONIDDFOGF-UHFFFAOYSA-M hexadecyl(trimethyl)azanium;4-methylbenzenesulfonate Chemical compound CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1.CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C MZMRZONIDDFOGF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N Cyanamide Chemical compound NC#N XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0806—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
- G03G15/0818—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by the structure of the donor member, e.g. surface properties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/16—Nitrogen-containing compounds
- C08K5/17—Amines; Quaternary ammonium compounds
- C08K5/19—Quaternary ammonium compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/36—Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
- C08K5/41—Compounds containing sulfur bound to oxygen
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2933—Coated or with bond, impregnation or core
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2933—Coated or with bond, impregnation or core
- Y10T428/294—Coated or with bond, impregnation or core including metal or compound thereof [excluding glass, ceramic and asbestos]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2933—Coated or with bond, impregnation or core
- Y10T428/294—Coated or with bond, impregnation or core including metal or compound thereof [excluding glass, ceramic and asbestos]
- Y10T428/296—Rubber, cellulosic or silicic material in coating
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
- Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】本発明は電子写真に使用するデベロッパー
ローラーに関し、特にその導電率に影響するようなロー
ラーの組成に関する。そのようなローラーは典型的には
半導電性でなければならず、この導電率の程度は印刷と
印刷の堅牢さに影響する。
ローラーに関し、特にその導電率に影響するようなロー
ラーの組成に関する。そのようなローラーは典型的には
半導電性でなければならず、この導電率の程度は印刷と
印刷の堅牢さに影響する。
【0002】本発明が改良を加える現在のデベロッパー
ローラーは典型的にはポリウレタンの薄い外側の絶縁体
層を持つ半導電性ゴムである。そのようなデベロッパー
ローラーは電圧がかけられる導電性中心軸を持ち、前記
電圧は光導電性表面の像形成されていない領域にかけら
れる電圧の約半分であり、又像形成領域は実質的に0ボ
ルトである。トナー粉末は別に電荷を与えられ、デベロ
ッパーローラーに適用され、デベロッパーローラーが回
転するにつれて帯電したドクターブレードにより厚さと
電荷が制御される。次いでデベロッパーローラーは典型
的にはそれに伴うローラー又はベルトの動きである光導
電性表面とのニップ接触をなす。
ローラーは典型的にはポリウレタンの薄い外側の絶縁体
層を持つ半導電性ゴムである。そのようなデベロッパー
ローラーは電圧がかけられる導電性中心軸を持ち、前記
電圧は光導電性表面の像形成されていない領域にかけら
れる電圧の約半分であり、又像形成領域は実質的に0ボ
ルトである。トナー粉末は別に電荷を与えられ、デベロ
ッパーローラーに適用され、デベロッパーローラーが回
転するにつれて帯電したドクターブレードにより厚さと
電荷が制御される。次いでデベロッパーローラーは典型
的にはそれに伴うローラー又はベルトの動きである光導
電性表面とのニップ接触をなす。
【0003】前述の系のパラメータは与えられた周囲の
特性において光導電体の最適の像が現像されるように選
択することができる。しかしながら、始動時及び極端な
環境においてはそのようなパラメータは無効であり、な
ぜなら機械はそれらの選択で想定される範囲を外れて作
動するからである。特に系が比較的冷たい場合、ゴムロ
ーラーは著しく導電性を失い、導電率が減少する結果印
刷の線が細くなる。デベロッパーローラーに対する電圧
を増加すると始動時の像は修正されるが、後の像が太く
暗くなる。本発明はこの問題を解決するためデベロッパ
ーローラーのゴムの導電率を調節するものである。
特性において光導電体の最適の像が現像されるように選
択することができる。しかしながら、始動時及び極端な
環境においてはそのようなパラメータは無効であり、な
ぜなら機械はそれらの選択で想定される範囲を外れて作
動するからである。特に系が比較的冷たい場合、ゴムロ
ーラーは著しく導電性を失い、導電率が減少する結果印
刷の線が細くなる。デベロッパーローラーに対する電圧
を増加すると始動時の像は修正されるが、後の像が太く
暗くなる。本発明はこの問題を解決するためデベロッパ
ーローラーのゴムの導電率を調節するものである。
【0004】Takeda等に対する米国特許第4,7
10,015号はそのようなデベロッパーローラーと系
を教示しているが、しかしながらそのデベロッパーロー
ラーゴムに対する添加物の銅、ニッケル及びカーボンブ
ラックは始動時及び同様の問題を救済する目的のものと
して開示されておらず、又そのような添加物はローラー
の力学に望ましくない変化を与え、又ローラーをそのよ
うな始動時の問題救済に望ましい以上に導電性にすると
信じられている。Mochizuki等に対する米国特
許第4,100,884号、特に第3図具体例はゴムロ
ーラーを示している点で興味がある。
10,015号はそのようなデベロッパーローラーと系
を教示しているが、しかしながらそのデベロッパーロー
ラーゴムに対する添加物の銅、ニッケル及びカーボンブ
ラックは始動時及び同様の問題を救済する目的のものと
して開示されておらず、又そのような添加物はローラー
の力学に望ましくない変化を与え、又ローラーをそのよ
うな始動時の問題救済に望ましい以上に導電性にすると
信じられている。Mochizuki等に対する米国特
許第4,100,884号、特に第3図具体例はゴムロ
ーラーを示している点で興味がある。
【0005】本発明の好ましい態様は第四アンモニウム
物質を添加するというデベロッパーローラー組成におけ
る変化であり、他の点では本発明の譲受人によりレーザ
ープリンター(LaserPrinter)の名称と4
019の番号表示で販売されている従来のプリンターに
おけると同じである。
物質を添加するというデベロッパーローラー組成におけ
る変化であり、他の点では本発明の譲受人によりレーザ
ープリンター(LaserPrinter)の名称と4
019の番号表示で販売されている従来のプリンターに
おけると同じである。
【0006】本発明により第四アンモニウム物質帯電防
止剤をそのようなデベロッパーローラーのゴム組成に添
加する。半導電率の水準に約1オーダーの増加が達成さ
れ、作動の温度と湿度の範囲にわたり特にプリンターが
設計された作動温度に到達しない始動時において堅牢な
印刷が実現される。更に、減少した抵抗率はより高い印
刷速度を可能にする。
止剤をそのようなデベロッパーローラーのゴム組成に添
加する。半導電率の水準に約1オーダーの増加が達成さ
れ、作動の温度と湿度の範囲にわたり特にプリンターが
設計された作動温度に到達しない始動時において堅牢な
印刷が実現される。更に、減少した抵抗率はより高い印
刷速度を可能にする。
【0007】本発明のデベロッパーローラーのゴム組成
は下表に記述されている。この組成はMazer Ch
emicalsの製品の商標であるLarostat
519が添加されている点で従来の組成と異なる。
は下表に記述されている。この組成はMazer Ch
emicalsの製品の商標であるLarostat
519が添加されている点で従来の組成と異なる。
【0008】
【表1】
【0009】ゴムを最初に軟化するまで練る。次いで可
塑剤を除くすべての成分を添加し、混合物を完全に分散
するまで練る。この混合物を成型機に圧入してデベロッ
パーローラーを形成させる。ローラーは成型機中で15
4℃(310°F)で25分間硬化する。次いでローラ
ーを成型後研磨前149±5℃(300±9°F)で2
±0.25時間ベークする。
塑剤を除くすべての成分を添加し、混合物を完全に分散
するまで練る。この混合物を成型機に圧入してデベロッ
パーローラーを形成させる。ローラーは成型機中で15
4℃(310°F)で25分間硬化する。次いでローラ
ーを成型後研磨前149±5℃(300±9°F)で2
±0.25時間ベークする。
【0010】体抵抗率は室内条件で約5000mego
hm−cmから約500megohm−cmに減少する
。アンモニウム物質の量を増やすと抵抗率を減少させる
が、量が多すぎるとその程度はより少ない。この導電率
における10倍(factor of 10)の変化は
前述の4019プリンターにおける環境的感受性を事実
上除去するのみならず、印刷速度の2倍までの増加を可
能にする。
hm−cmから約500megohm−cmに減少する
。アンモニウム物質の量を増やすと抵抗率を減少させる
が、量が多すぎるとその程度はより少ない。この導電率
における10倍(factor of 10)の変化は
前述の4019プリンターにおける環境的感受性を事実
上除去するのみならず、印刷速度の2倍までの増加を可
能にする。
【0011】Larostat 519は非晶質シリカ
と混合したソヤジメチルエチル−アンモニウムエトサル
フェートである。シリカが混合物を流動性に保ち、組成
中で化学的に不活性且つ電気的に絶縁性である中で、ア
ンモニウム化合物は唯一の電気的活性成分である。La
rostat 519の60重量%が活性成分のアン
モニウム化合物である。
と混合したソヤジメチルエチル−アンモニウムエトサル
フェートである。シリカが混合物を流動性に保ち、組成
中で化学的に不活性且つ電気的に絶縁性である中で、ア
ンモニウム化合物は唯一の電気的活性成分である。La
rostat 519の60重量%が活性成分のアン
モニウム化合物である。
【0012】前述の4019プリンターにおけるLar
ostat 519の有効性の範囲はゴム成分100重
量部当り(phr)0.5〜4.0部であることが見出
されており、これはゴム成分100重量部当り(phr
)0.3〜2.4部の活性成分に等しい。より低い水準
では機能的改善が認められない。より高い添加量では細
線プリント分解能が低下する。より高い印刷速度におい
てはより高い量にほぼ直線的に増加することができ、例
えば印刷速度2倍の点では8.0phrのLarost
at 519である。ローラーから光導電体に移動する
トナーの量はローラーの抵抗率と共に変動するから、1
phrのLarostat 519を含む前述の組成が
トナーを節約する一方で適当であろう。
ostat 519の有効性の範囲はゴム成分100重
量部当り(phr)0.5〜4.0部であることが見出
されており、これはゴム成分100重量部当り(phr
)0.3〜2.4部の活性成分に等しい。より低い水準
では機能的改善が認められない。より高い添加量では細
線プリント分解能が低下する。より高い印刷速度におい
てはより高い量にほぼ直線的に増加することができ、例
えば印刷速度2倍の点では8.0phrのLarost
at 519である。ローラーから光導電体に移動する
トナーの量はローラーの抵抗率と共に変動するから、1
phrのLarostat 519を含む前述の組成が
トナーを節約する一方で適当であろう。
【0013】ローラースタット519は、帯電防止剤と
して商業的に売られている。
して商業的に売られている。
【0014】本発明により前述のような組成物中で抵抗
率を変更するのに有効と思われる他の市販帯電防止剤は
American Cyanamid Company
の商標製品であるCyastat LSである。化学的
には、Cyastat LS帯電防止剤は(3−ラウル
アミドプロピル)トリメチルアンモニウム−メチルサル
フェートである。Cyastat LS帯電防止剤は
Larostat 519のゴム成分に対する0.5〜
4.0phrの添加で得られるのと同程度の抵抗率にお
ける減少が3〜5phrの範囲のゴム成分に対する添加
で達成される。Larostat 519物質が低い添
加量で抵抗率を変更し、このことはローラーの機械的特
性の変化を限定する理由からこのものの研究が継続され
た。
率を変更するのに有効と思われる他の市販帯電防止剤は
American Cyanamid Company
の商標製品であるCyastat LSである。化学的
には、Cyastat LS帯電防止剤は(3−ラウル
アミドプロピル)トリメチルアンモニウム−メチルサル
フェートである。Cyastat LS帯電防止剤は
Larostat 519のゴム成分に対する0.5〜
4.0phrの添加で得られるのと同程度の抵抗率にお
ける減少が3〜5phrの範囲のゴム成分に対する添加
で達成される。Larostat 519物質が低い添
加量で抵抗率を変更し、このことはローラーの機械的特
性の変化を限定する理由からこのものの研究が継続され
た。
【0015】しかしながら、概略的に類似の第四アンモ
ニウム製品は効果がないように思われる。その物質はH
excel Chemical Productsから
界面活性剤として販売されている製品であるCETAT
Sである。化学的には、CETATSはN−ヘキサデシ
ル−N,N,N−トリメチルアンモニウム−p−トルエ
ンスルホネートである。ヘキサデシル基とフェニル基の
両者が導電率に影響する立体的問題を作り出すのであろ
うと推論することができる。
ニウム製品は効果がないように思われる。その物質はH
excel Chemical Productsから
界面活性剤として販売されている製品であるCETAT
Sである。化学的には、CETATSはN−ヘキサデシ
ル−N,N,N−トリメチルアンモニウム−p−トルエ
ンスルホネートである。ヘキサデシル基とフェニル基の
両者が導電率に影響する立体的問題を作り出すのであろ
うと推論することができる。
【0016】帯電防止剤が有機物質と共に広範囲に機能
し、ゴム組成の物質が本発明の思想と範囲内で大きく相
違し得ることは容易に明らかとなるであろう。
し、ゴム組成の物質が本発明の思想と範囲内で大きく相
違し得ることは容易に明らかとなるであろう。
Claims (8)
- 【請求項1】 ゴム体の導電率を増加させるため混合
した第四アンモニウム物質を含む前記ゴム体からなる半
導電性であるデベロッパーローラー。 - 【請求項2】 ゴム体のゴムはニトリルゴムである請
求項1記載のデベロッパーローラー。 - 【請求項3】 アンモニウム物質はゴム体のゴム重量
の少なくとも約0.3phrの量のソヤジメチルエチル
−アンモニウムエトサルフェートである請求項1記載の
デベロッパーローラー。 - 【請求項4】 アンモニウム物質はゴム重量の少なく
とも約0.3phrの量のソヤジメチルエチル−アンモ
ニウムエトサルフェートである請求項2記載のデベロッ
パーローラー。 - 【請求項5】 アンモニウム物質はゴム体のゴム重量
の少なくとも約0.3phrの量の(3−ラウルアミド
プロピル)トリメチルアンモニウム−メチルサルフェー
トである請求項1記載のデベロッパーローラー。 - 【請求項6】 アンモニウム物質はゴム重量の少なく
とも約3phrの量の(3−ラウルアミドプロピル)ト
リメチルアンモニウム−メチルサルフェートである請求
項2記載のデベロッパーローラー。 - 【請求項7】 前記ゴム体の導電率を約10倍に増加
するための十分量の第四アンモニウム成分を含む半導電
性のゴム体からなるデベロッパーローラー。 - 【請求項8】 ゴム体のゴムはニトリルゴムである請
求項7記載のデベロッパーローラー。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US528517 | 1990-05-25 | ||
US07/528,517 US5132050A (en) | 1990-05-25 | 1990-05-25 | Developer roller with semiconductive additive comprising a rubber body containing soyadimethylethyl-ammonium ethosulfate or (3-lauramidopropyl)trimethylammonium-methylsulfate |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04232980A true JPH04232980A (ja) | 1992-08-21 |
Family
ID=24105999
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3121862A Pending JPH04232980A (ja) | 1990-05-25 | 1991-04-25 | 半導電性添加物を含むデベロッパーローラー |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5132050A (ja) |
EP (1) | EP0458603B1 (ja) |
JP (1) | JPH04232980A (ja) |
DE (1) | DE69113511T2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008013636A (ja) * | 2006-07-04 | 2008-01-24 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | 帯電防止ハードコート樹脂組成物 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5245392A (en) * | 1992-10-02 | 1993-09-14 | Xerox Corporation | Donor roll for scavengeless development in a xerographic apparatus |
US6391511B1 (en) | 1998-04-17 | 2002-05-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Developing apparatus, apparatus unit, and image forming method |
WO2013107522A1 (en) | 2012-01-20 | 2013-07-25 | Hewlett-Packard Indigo B.V. | Concentrating an ink composition |
US20230400790A1 (en) * | 2020-10-16 | 2023-12-14 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Developer roller |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61261759A (ja) * | 1985-05-16 | 1986-11-19 | Tokai Rubber Ind Ltd | 1成分系トナ−摩擦帯電部材 |
JPS6224280A (ja) * | 1985-07-25 | 1987-02-02 | Fuji Xerox Co Ltd | 現像装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3959574A (en) * | 1974-04-26 | 1976-05-25 | Xerox Corporation | Biasable member and method for making |
US4323634A (en) * | 1975-07-09 | 1982-04-06 | Eastman Kodak Company | Electrographic toner and developer composition containing quaternary ammonium salt charge control agent |
US4100884A (en) * | 1976-02-25 | 1978-07-18 | Ricoh Company, Ltd. | Rubber developer roller using single component toner |
US4058879A (en) * | 1976-07-01 | 1977-11-22 | Xerox Corporation | Compositions and method for enhancing electrical life of polymers used in xerographic devices |
US4317265A (en) * | 1978-09-18 | 1982-03-02 | American Roller Company | Electrically conductive elastomers |
US4505573A (en) * | 1983-02-10 | 1985-03-19 | Xerox Corporation | Toner charging apparatus containing wear resistant coatings |
JPH0721678B2 (ja) * | 1984-11-16 | 1995-03-08 | キヤノン株式会社 | 静電荷像現像用帯電付与部材 |
US4710015A (en) * | 1985-10-28 | 1987-12-01 | Ricoh Company, Ltd. | Developing apparatus |
US4908665A (en) * | 1987-02-23 | 1990-03-13 | Ricoh Company, Ltd. | Developer carrier containing electrically conductive filler present in a resin coating layer for use in dry-type image developing device |
JPH01214881A (ja) * | 1988-02-24 | 1989-08-29 | Ricoh Co Ltd | 現像ロール |
US5091452A (en) * | 1989-01-30 | 1992-02-25 | Armstrong World Industries, Inc. | Charge dissipative surface coverings |
-
1990
- 1990-05-25 US US07/528,517 patent/US5132050A/en not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-04-25 JP JP3121862A patent/JPH04232980A/ja active Pending
- 1991-05-21 EP EP91304607A patent/EP0458603B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-05-21 DE DE69113511T patent/DE69113511T2/de not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61261759A (ja) * | 1985-05-16 | 1986-11-19 | Tokai Rubber Ind Ltd | 1成分系トナ−摩擦帯電部材 |
JPS6224280A (ja) * | 1985-07-25 | 1987-02-02 | Fuji Xerox Co Ltd | 現像装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008013636A (ja) * | 2006-07-04 | 2008-01-24 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | 帯電防止ハードコート樹脂組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0458603A3 (en) | 1993-05-05 |
EP0458603B1 (en) | 1995-10-04 |
DE69113511T2 (de) | 1996-05-15 |
DE69113511D1 (de) | 1995-11-09 |
US5132050A (en) | 1992-07-21 |
EP0458603A2 (en) | 1991-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0404079B1 (en) | An image forming apparatus | |
DE69429292T2 (de) | Halbleitende Walze | |
JPH04232980A (ja) | 半導電性添加物を含むデベロッパーローラー | |
US5903808A (en) | Developing roller and developing apparatus | |
JP2999230B2 (ja) | 現像ローラ | |
JPS63156858A (ja) | 半導電性シリコ−ンゴム組成物 | |
CN109354879B (zh) | 一种低电压相关性的半导电聚合物复合材料及其制备方法 | |
JP3917011B2 (ja) | 導電性ローラ | |
JP3194340B2 (ja) | 導電性ロール | |
JP2002268398A (ja) | 転写ベルト及びその製造方法 | |
JP2964845B2 (ja) | 帯電ロール | |
JPH08190263A (ja) | 現像ロール | |
JP2000274423A (ja) | 半導電性ロール | |
JP3852393B2 (ja) | 帯電ロール | |
JPS6164656A (ja) | ゴムロ−ル | |
JP3943893B2 (ja) | 導電性ローラの製造方法 | |
CN109354880B (zh) | 一种低环境相关性的半导电高分子材料及其制备方法 | |
JPH06149031A (ja) | 現像ローラ | |
JPH0869148A (ja) | 帯電部材及び帯電装置 | |
JP2001034088A (ja) | 導電性シリコーンゴムローラー | |
JPH01219775A (ja) | 現像ローラ | |
JP3852392B2 (ja) | 帯電ロール | |
JPH02199163A (ja) | 半導電性高分子組成物 | |
JP3460895B2 (ja) | 導電性ゴムローラ及び画像形成装置 | |
JP2007178752A (ja) | 帯電ロール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19960730 |