JPH04232099A - ビュアーを一体に備えた特別な効果を有するハガキ - Google Patents

ビュアーを一体に備えた特別な効果を有するハガキ

Info

Publication number
JPH04232099A
JPH04232099A JP3007595A JP759591A JPH04232099A JP H04232099 A JPH04232099 A JP H04232099A JP 3007595 A JP3007595 A JP 3007595A JP 759591 A JP759591 A JP 759591A JP H04232099 A JPH04232099 A JP H04232099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed
postcard
color
viewer
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3007595A
Other languages
English (en)
Inventor
John Balogh
ジョン バロー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH04232099A publication Critical patent/JPH04232099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D15/00Printed matter of special format or style not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D15/00Printed matter of special format or style not otherwise provided for
    • B42D15/02Postcards; Greeting, menu, business or like cards; Letter cards or letter-sheets
    • B42D15/04Foldable or multi-part cards or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D15/00Printed matter of special format or style not otherwise provided for
    • B42D15/02Postcards; Greeting, menu, business or like cards; Letter cards or letter-sheets
    • B42D15/04Foldable or multi-part cards or sheets
    • B42D15/045Multi-part cards or sheets, i.e. combined with detachably mounted articles

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は特別な視覚的効果を有す
るハガキに係り、更に詳しくは、ミシン目によって切り
離し可能に構成した1枚の厚紙から構成され、第1の部
分には透明な窓を備えるビュアーが配設され、残りの第
2の部分には印刷された事物が配設され、受取人は印刷
された事物を切り離したビュアーを通して即座に見るこ
とができるようなハガキに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、眺めた際に三次元的効果が創出さ
れるような考案物が種々提案され、それらの考案物を郵
便システムを介して送ることができるように工夫されて
いる。しかしながら、このような従来の考案物はすべて
、必要以上に複雑であると共に使い勝手が悪いという本
質的な限界を含んでいる。
【0003】例えば、米国特許第2,283,777号
には、郵送に便利なように積層配置された種々の部分か
ら構成された、あいさつ状としてのカードが開示され、
折畳んだ部分を展開すると一種の箱形のビュアーが形成
されるようになっている。この箱形のビュアーは立体感
を与える一対の窓(いわゆる立体めがね)を用い、一つ
の窓は青色であり、他の窓は赤色に形成されている。こ
のようなカードにおいて、郵送に便利なように折畳まれ
た際には、かさばってしまうという問題がある。更に、
このような考案物は、郵便物として受取った後に展開で
きるような折畳み構造を有しているが、この折畳み構造
が非常に複雑である。更にまた、すべてのシートを展開
する際には、窓と眺めるべき光景との間の距離を一定に
保つ必要があると共に、異なるシートは互に縫い付けら
れ、あるいはステープルで留められ、あるいは又他のや
り方で固定される必要がある。このように折畳まれた状
態では、厚紙シートは何重にもなり、通常のハガキの料
金で郵送することはできないという問題点がある。
【0004】また、米国特許第4,846,553号に
は、立体画像を創出するための折畳み可能なビュアーが
開示されている。このビュアーは比較的厚めの一対の収
束レンズと、わずかに異なる最適視点から眺められるべ
き一対の同一対象の絵とから構成され、各レンズは相並
んで配置された絵のうちの一つの前面に配置されている
。このようなビュアーを構成する数枚の厚紙はすべて一
体的にロックされ、絵の内の特定の一つから所定の距離
だけ離れた箇所に各収束レンズが配置された状態で使用
される。このビュアーは数重に折畳みが可能な箱形のビ
ュアーであり、郵便システムを介して送られるようにな
っている。しかしながら、厚紙シートが幾重にも折畳ま
れた構成であるために、ハガキの料金では郵送できない
。更に、相並んで配置されるべき同一対象の2枚の絵は
完全に離間配置されるべきであり、即ち少しでも重ね合
う状態に配置されてはならないので、各絵は非常に小さ
くなければならない。それ故、収束レンズは所定倍率を
確保するために厚めに形成せざるを得ない。
【0005】更に、従来の他の考案物としては、ハガキ
に取り付けられた一対の立体感を与える窓(立体めがね
)から構成されるビュアーと、そのビュアーを雑誌の製
本の際に雑誌に固定させるための取付けフラップとを組
合せたものがある。使用者は雑誌を読む際に、立体めが
ねが付いているビュアーをミシン目に沿ってハガキから
切り離すと共に雑誌に固定された取付けフラップからも
切り離すようにと説明されている。そうすることによっ
て、雑誌に書かれている絵を立体めがね付ビュアーで見
ることが出来る。ハガキも同様に取付けフラップから切
り離されて、ビデオ情報を得るために郵便システムを介
して送られる。このような従来の他の考案物においては
、立体感を与えるビュアーは、当初はハガキに取り付け
られているが、一旦ハガキから切り離されるとハガキと
何等の関係性も持たないものであり、しかも特別の視覚
的効果を有するような事物がなんらハガキには印刷され
ていない。
【0006】更に、以前から、ハガキの上に印刷された
立体感を与える絵や画像を備えた考案物が提案されてき
た。このような考案物においては、受取人はハガキに印
刷された異なる色に対応する異なる色のついたレンズを
備える立体めがねを受取人自身が確保しなければ、ハガ
キに印刷された絵や画像を立体的に眺めることができな
いという不便さがある。もしもハガキの受取人が立体め
がねを手元に持っていない場合には、ハガキは本質的に
無用のものとなる。
【0007】本発明の目的は、眺めるべき絵と、その絵
を眺めるためのビュアーとが一枚の厚紙シート内に一体
的に形成され、フラットな状態で郵送できるような極め
て簡単な構造の、特別な視覚的効果を有するハガキを提
供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の特別な視覚的効
果を有するハガキは、一枚の厚紙シートがミシン目を境
界として第1部分と第2部分とに区分けされる。第1部
分には少なくとも一つの開口が形成され、その開口には
第1の色が付された少なくとも一つの窓が配置されると
共に第2部分には、窓の色と同一な第1の色とそれに対
照的な少なくとも一つの他の色の両方が付された事物が
印刷されていることを特徴とする。
【0009】ハガキの受取人はハガキを受取った後に、
第1部分と第2部分とをミシン目に沿って切り離すと、
第1部分はビュアーとして使用され得るので、第2部分
に印刷された事物を第1部分の窓を介して眺めると、第
2部分において第1の色で印刷された事物が隠されてし
まい、第2の色で印刷された事物しか見えないことにな
る。
【0010】たとえば、ハガキが厚紙シートの第1部分
に赤色だけの窓を備えているものとする。この第1部分
は残りの第2部分から切り離された時にはビュアーとし
て使用され得る。厚紙シートの厚紙シートの第2部分に
はパズルあるいは謎かけあるいは問題等の事物が印刷さ
れている。印刷された事物は、窓の赤色に対応して同一
の赤色が付けられたぼかしあるは陰が入れられた少なく
とも幾つかの事物を含んでいる。それに加えて、第2部
分上にはパズルあるいは謎かけあるいは問題に対する回
答事項が印刷されている。この回答事項は赤色に印刷さ
れた事物と重ね合わせた状態で青色のような対照的に引
き立つ色で印刷されている。
【0011】青色で印刷されたパズルあるいは謎かけあ
るいは問題に対する回答事項は、厚紙シートの第2部分
に印刷された事物を肉眼によって周囲光のもとで見た場
合には、重ね合った赤色の印刷事物によって全くぼんや
りとしか見えず、回答が判別できないようになっている
。印刷された同じ事物をビュアーの赤色の窓を通して眺
めた場合には、ビュアーの赤色の色合が第2部分に印刷
された赤色の事物を隠してしまい、それによて赤色と対
照的な青色に印刷された事物、即ちパズルあるいは謎か
けあるいは問題に対する回答事項がビュアーを通して見
ることができることになる。
【0012】本発明の特別な視覚的効果を有するハガキ
は、例えば赤色と青色のような対照的な引き立つ色が付
けられた一対の窓を有する立体感を与えるビュアーを備
えて構成することもできる。ハガキに印刷される事物は
立体感を与えるように印刷された絵を含んで構成する。 即ち、厚紙シートの第2部分にわずかに異なる最適視点
から見られるべき同一対象の絵が重ね合った状態で印刷
されている。印刷される事物は赤色と青色の両方で印刷
された事物を含んでおり、赤色で印刷された事物のすべ
ては一つの最適視点から眺めたように見え、青色で印刷
された事物のすべては第1の最適視点の方にわずかに近
い他の最適視点から眺めた時の同一対象として見える。 左目で赤色の窓を通して、右目で青色の窓を通して、重
なり合った事物を見た場合には、見る人に伝達される像
は脳の働きで単一の三次元像として見えることになる。
【0013】本発明の特別な視覚的効果を有するハガキ
は、従来のような三次元立体像を形成するような考案物
を備えたハガキに比べると明確な長所を有しており、フ
ラットな状態でしかも通常ハガキに適用される郵便料金
で郵送が可能である。しかも、一枚の厚紙シートの中に
、眺められるべき絵と、その絵を見るためのビュアーと
が一体的に形成されている。従って、ハガキの受取人は
適当なビュアーを手元に確保しておく必要がなく、ハガ
キの縁部を切り離すことによってビュアーが提供される
。更に、ビュアーが切り離された残りの部分には、その
ビュアーを用いて見ることができる絵が印刷されており
、特別な視覚的効果を得るように構成されている。
【0014】また本発明の特別な視覚的効果を有するハ
ガキは、一枚の厚紙シートの中に、眺められるべき絵と
、その絵を見るためのビュアーとが一体的に形成され、
受取人がハガキを受取り使用する時にはじめてビュアー
が絵から分離される。従って、従来のような複雑な折畳
み構造を有していないので、受取人は複雑な組み立てを
する必要がない。またほぼ平坦な厚紙シートから構成さ
れるので、通常ハガキとほぼ同等のサイズに形成するこ
とができまた通常ハガキに適用される郵便料金を享受す
るのに必要な仕様の範囲内でフラットな状態に郵送が可
能であり、従って、従来のように郵便システムを介して
郵送できるように形成された三次元像を与える考案物に
必要とされた割増の郵便料金がかからなず、費用の節約
をはかれる商品として利用できるという長所がある。以
前には、郵便システムを介して送ることができる積層箱
形タイプの実体鏡に利用するビュアーは、通常ハガキに
適用される安い郵便料金の恩恵を享受できないような厚
さおよび重量であった。従ってこのような従来の考案物
を郵送する場合には割高な郵便料金が必要であり、大量
の宣伝広告用あるいは売込み用に使用することが実用的
でないという欠点があったが、本発明の特別な視覚的効
果を有するハガキはこの欠点を克服する。
【0015】更に、本発明の特別な視覚的効果を有する
ハガキは、その構造が非常に簡単であるばかりではなく
、従来の実体鏡的構造の郵便物に比べてはるかに簡単に
使用することができる。郵送可能に形成された従来の実
体鏡的考案物のほとんどは、相並んで配置された一対の
レンズを介して別々に眺められるように配列された一対
の画像あるいは絵を必要とするようなタイプの箱形ビュ
アーであったが、三次元的な視覚効果が得られるのは一
対のレンズが関連する画像から所定のしかも正確な距離
に位置すると共にその画像上に焦点を結ぶように組み立
てられた場合だけである。結論的には折畳まれた状態か
ら直立させることが必要であり、その際には、パネルを
展開したり、パネル上のタブを相互に抱き合せるといっ
た複雑な組み立て工程を必要とした。一方、本発明の特
別な視覚的効果を有するハガキは、利用するまでの作業
が非常に簡単であり、パネルを展開したり、パネル上の
タブを相互に抱き合せるといった複雑な作業は不要であ
り、一つあるいは複数の窓を備えるハガキの縁部をミシ
ン目が付けられた境界線に沿って加えた力により、ハガ
キの残りの部分から切り離すだけである。切り離された
ハガキの縁部はビュアーとして使用され、ビュアーを使
用者の両方の目の前に位置させると、ハガキの残りの部
分に印刷された事物はどのような距離からでも眺めるこ
とができる。従って、従来の考案物に比べて、その構造
だけでなく作用も非常に簡単である。
【0016】
【実施例】以下、本発明の特別な視覚的効果を有するハ
ガキの実施例について、添付図面を参照にして詳述する
【0017】図1は一枚の厚紙シート12から形成され
るハガキ10を示している。ミシン目が付けられた境界
線14が厚紙シート12を横切って形成されており、厚
紙シート12を第1の縁部16と第2の残部18とに区
分している。境界線14は受取人がこのハガキを受取っ
た後で利用する際に、第1の縁部16と第2の残部18
とを完全に分離する上で役立つものである。縁部16に
は、人間の両眼の間の距離にほぼ対応する距離だけ離間
した位置に一対の開口20および22が形成されている
。一対の開口20および22にはそれぞれ立体感を与え
るための透明な窓24、26が配設されている。図1に
示されているように、厚紙シート12の残部の平坦面3
0には立体像のもとになる絵28が印刷されている。 厚紙シート12の裏面には個人情報に関するメッセージ
を書くために用意された領域34、住所を書くための領
域36、右上の角には切手を貼るべき位置を示す印38
が設けられている。
【0018】窓24、26は、いわゆる立体めがねを構
成しており、絵28は窓24、26に付けられた色に対
応した色で、立体感を与えるような方法で印刷されてい
る。この様な立体めがね自身は新規なものでなく、通常
、使用者の左目の手前に配置されるべき窓24にはラベ
ルが付られると共に赤色に印刷されている。一方、使用
者の右目の手前に配置されるべき窓26には、同様にラ
ベルが付られると共に青色に印刷されている。
【0019】立体感を与える手法で印刷される絵28は
、わずかに異なる2つの同一対象の景色から構成され、
少なくとも部分的には赤色と青色のような互に対照的に
引き立つ色に印刷されている。赤色に印刷されている事
物は実線(符号40で示される)で表され、青色に印刷
されている事物は点線(符号42で示される)で表され
ている。青色に印刷されている事物が点線で表されるの
は、単に赤色に印刷されている事物と区別するためであ
って非連続的であるということではない。青色に印刷さ
れている事物を表す線42は赤色に印刷されている事物
を表す線40から横のずれた位置に配設されている。観
察者が縁部16を残部18から切り離した後に、厚紙シ
ート12の縁部16に配設された窓24、26を通して
絵28を眺める際に、上記のずれの程度と方向に依存し
た三次元立体像が形成される。
【0020】厚紙シート12の縁部16に形成された開
口20、22の離間距離は、普通の人間が両眼の前に縁
部16を位置させることができ、窓24が左目のすぐ手
前に、窓26が右目のすぐ手前に位置するようになって
いる。好ましくは、窓24と窓26の対向する端部が0
.5インチないし1.5インチだけ離間しており、また
窓24、26の幅は1インチないし2インチにすればよ
い。これらの寸法は使用者が左目で窓24を右目で窓2
6を見る時に、縁部16が使用者の両眼の前に位置し、
絵28を容易に見ることができるような範囲であればよ
い。縁部16には、図1に示されるように、窓24に隣
接した箇所に「左」という言葉が、窓26に隣接した箇
所に「右」という言葉がラベルされることが好ましい。
【0021】本発明の特別な視覚的効果を有するハガキ
が、郵便システムを用いて送ることが出来るということ
、好ましくは通常ハガキの郵便料金で送ることが出来る
ということは極めて重要である。通常ハガキと同等の扱
いを受けるためには、一枚の厚紙シート12から形成さ
れるハガキ10の形状は長方形である必要があると共に
、寸法的には9cmx14cmより小さくてはいけない
し、10.7cmx15cmより大きくてもいけない。 この寸法は各国独自のものであり、たとえば米国におい
ては3.5インチx5インチより小さくてはいけないし
、4.25インチx6インチより大きくてもいけない。 また、厚さの制限については官製ハガキと同等以上であ
る必要があるが、全体として2グラム以上6グラム以下
の重量でなければならない。米国においては、0.00
7インチ以上0.0095インチ以下の厚さ制限がある
【0022】本発明の特別な視覚的効果を有するハガキ
は、通常ハガキの郵便料金で送ることができない場合も
あるが、その場合には第1種郵便物の定形郵便物として
送ることが出来る。定形郵便物としての取扱いされるも
のは、幅が9〜12cm、長さが14〜23.5cm、
厚さが1cm以内、重量は50グラム以下でなければな
らず、重量が25グラム以下の場合には基本料金で、そ
れを越える場合には割増料金で送ることもできる。幅が
9〜12cm、長さが14〜23.5cm、厚さが1c
m以下という寸法以外の場合には定形外郵便物として扱
われることになる。第1種郵便物の標準郵便物としての
規格も米国においては異なっており、幅が6.125イ
ンチ以下、長さが11.5インチ以下、および長さの幅
に対する比が1981年5月付けの米国郵便公社の通知
書3Aによって規定されたテンプレートにフィットする
ような寸法でなければならないし、更に重量が1オンス
以下、厚さが0.007インチ以上で0.25インチ以
下である必要がある。
【0023】いずれにしても、本発明の特別な視覚的効
果を有するハガキは、通常ハガキと同等の郵便料金で送
れるように構成することもできるし、第1種郵便物の定
形郵便物としても郵送可能であるし、それ以外の場合に
は定形外郵便物としても郵送可能であるように構成でき
る。
【0024】ハガキ10を受取った時には、普通の受取
人であるならば、異なる色で重なって印刷された線40
、42および異なる色がついた窓24、26は、絵28
が立体感を与えるような絵であることおよびその窓24
、26を通して絵28を見たときに三次元像を呈するこ
とがすぐに理解されよう。受取人にとっては、境界線1
4に沿って縁部16とその他の部分18とを引き離すだ
けで、縁部16が立体めがねとして利用できることが明
らかになる。その後、受取人は縁部16を顔の前に位置
させ、両眼を開けた状態で、左目で赤色が付けられた窓
24を右目で青色が付けられた窓26を通して眺めるだ
けで絵28を見ることができる。
【0025】赤色が付けられた窓24は赤色で印刷され
た線40を隠し、青色が付けられた窓26は青色で印刷
された線42を隠してしまうので、受取人の右目は絵2
8で描写されている対象を左目とはわずかに異なる視点
から見ることになる。左目と右目でそれぞれ見た像が合
成された像は、絵28で描写されている対象が見る人か
ら異なる距離に位置し、かつ 厚紙シート12の平面か
ら浮き上がってあるいはへこんで見える。
【0026】普通の大人であれば、ハガキ10がどのよ
うに使用されるべきかについての説明は不要であろう。 また縁部16をその他の部分18から切り離すやり方や
、窓24、26をどのように位置させて使用するのかは
明らかである。所望により、ハガキ10の表面あるいは
裏面に詳細な使用説明を付けることもできる。
【0027】ハガキ10の送り主は、印38の箇所に適
切な金額の切手を貼り、裏面32の線が付された領域に
受取人の住所を書くだけで、それ以外のことをする必要
がない。しかしながら、裏面32の領域34には受取人
への簡単なメッセージが書けるようになっているが、こ
れはあくまでも送り主の好みの問題である。
【0028】また、所望によって、ハガキ10は表面3
0だけでなく裏面32の領域34にも絵28が印刷され
たカードとして形成することができる。三次元像を見る
ためのシステムを含んだ従来の考案物と異なり、本発明
によるハガキ10は、パネル等の動く部分、即ち折畳み
部分というものが不要であり、パネルを所定位置に固定
するためのタブも不要であり、従って箱形構造に組み立
てる必要もない。また、窓24、26は単に色付のセル
ロイドあるいは樹脂から構成された部分であり、なんら
光を収束させる等の効果が必要でない。使用者は、従来
の箱形多層構造の考案物と異なり、立体絵28をどんな
距離からでも見ることができる。窓24、26は厚紙シ
ート12の表面30あるいは裏面32のいずれかの側に
張付けるあるいは取り付けることができるが、厚紙シー
ト12を形成する紙の層の間に色付のセルロイドあるい
は樹脂を挟んだ状態で固定させることが好ましく、それ
によって正確な位置に保持できるし、別々に接着したり
ステープルで固定させる必要がない。
【0029】本発明のハガキにおいて、図1に示されて
いる立体絵28は厚紙シート上に印刷される事物が取り
得るたった一種類の形態に過ぎず、様々な種類の絵が印
刷できることは勿論であり、様々な異なるタイプのおも
しろい考案物、たとえば小売品、広告宣伝および売込み
用品、景品その他として利用できる。
【0030】図3ないし図5は本発明の他の実施例を示
している。図3及び図4は一枚の平坦な厚紙シート42
から構成されるハガキ40を示す。厚紙シート42は長
方形部分44と開口が形成された縁部46を含んでいる
。たとえば図3に示すような奇抜な絵や文章のような事
物50が少なくとも長方形部分44に印刷されている。
【0031】事物50は、複数の色、たとえば赤色や青
色等、で長方形部分44に印刷され、縁部46から切り
離しができるようになっている。複数の事物50のうち
少なくとも一つの色で印刷された事物は、それらの中に
印刷された問いあるいは問題に対する回答事項を表して
いる。しかしながら、この回答事項は、図3に示される
ように、周囲光のもとで見たときには長方形部分44に
印刷された残りの事物の存在により、ぼんやりとしか見
えない。たとえば、印刷された事物50の領域52は赤
色のまだら模様に印刷された部分であり、青色で印刷さ
れた事物に重ね合わせた状態で、あるいはその下に印刷
されている。そのことは領域54および56についても
同じである。領域52、54および56を周囲光のもと
で見たときには、青色で印刷された事物は、よく見つめ
てもわからない位にぼんやりとしか判別できないので、
はきりとしたメッセージを構成していない。むしろこの
領域内では、判別できないぼかしとして表れている。
【0032】厚紙シート42の縁部46は、事物50の
複数の色の内の一色が付けられた一つの透明な窓58を
含んでいる。特に、この実施例においては、窓58には
赤色が付けられ、開口48内に配置されるが、厚紙シー
ト42を形成する紙の層の間に挟んだ状態で固定させる
ことが好ましい。
【0033】図3ないし図5に示される実施例において
は、事物50は、赤色および赤色と異なるいくつかの色
、たとえば青色等、で重ね合わせた状態で印刷され、そ
れによって、厚紙シートの長方形部分44に青色で印刷
された事物が、事物50の中に置かれた問いあるいは問
題に対する回答事項を表すように構成される。青色に印
刷された回答事項は、図3に示すように、周囲光のもと
で見たときには、厚紙シート42の領域44に赤色で印
刷された事物を含んだ他の印刷された事物の存在によっ
てぼんやりとしている。しかしながら、縁部46を残り
の部分44から完全に切り離した後に、縁部46の赤色
が付けられた窓を通して事物50を眺める時には、赤色
で印刷された事物がマスクされることによって、青色で
印刷された回答事項が見えるようになる。窓58は、赤
色で印刷された事物の観察をマスクしてしまうので、青
色に印刷された回答事項が現れることになる。
【0034】直線のミシン目60が、厚紙シート42の
縁部46と残りの部分44の境界に設けられ、2つの部
分が完全に切り離し可能になっている。図3ないし図5
に示す実施例においては、縁部46と残りの部分44の
他に切り離し可能な取り付け用のフラップ62も備えて
いる。取り付け用のフラップ62は厚紙シート42の台
形の領域であり、他のミシン目64の形態の切り離し可
能な輪郭線によって区分けされている。この取り付け用
フラップ62は雑誌等の刊行物に対してハガキ40を固
定するために設けられている。たとえば、取り付け用フ
ラップ62は、ミシン目64が雑誌の背に沿うように雑
誌の中に置かれると共に保持される。取り付け用フラッ
プ62を雑誌の製本の過程においてステープルその他の
手段によって固定するか、あるいは取り付け用フラップ
62がミシン目64に沿って折られて、縁部46および
残りの部分44に関して上反角を形成するように、取り
付け用フラップ62を単に雑誌の頁の間に挟まれた状態
で保持させることもできる。
【0035】ハガキ40はこのように、雑誌と一体にな
って頒布され、切り離し可能な郵便物として利用され得
る。ハガキ40の縁部46および残りの部分44は、そ
れらをミシン目64に沿って取り付け用フラップ62か
ら引離すことにより、取り付け用フラップ62から一体
として切り離し可能である。それによって縁部46およ
び残りの部分44は一体として郵送可能となる。図4は
、取り付け用フラップ62から切り離した後の、ハガキ
40の縁部46および残りの部分44の裏面を示してお
り、受取人が使用する前の状態を示している。
【0036】図3は厚紙シート42の表面66を示し、
図4は取り付け用フラップ62から切り離した後の、ハ
ガキ40の縁部46および残りの部分44の裏面を示し
ている。縁部46および残りの部分44は取り付け用フ
ラップ62から一体として切り離された時には、形状が
長方形である。少なくとも事物50の幾つかは表面66
に表され、切手を貼るべき位置を示す印70は裏面68
に表されている。
【0037】直線のミシン目60は縁部46と残りの部
分44とが完全に切り離すことができるように形成され
ている。ハガキ40の受取人は、ミシン目60に沿って
切り離されるように、縁部46を残りの部分44から引
離すだけでよい。一旦、縁部46が残りの部分44から
分離された後には、受取人は残りの部分44の表面に印
刷された事物50を赤色が付けられた窓58を通して眺
めることができる。
【0038】使用者、即ち受取人は片眼あるいは両眼で
、赤色が付けられた窓58を通して印刷された事物50
を眺めることができる。印刷された事物50をこのよう
なやり方で眺める時には、窓58と同じ赤色で印刷され
たすべての事物はぼんやりとしか判別できない。更に詳
しくは、図3に示すような事物50を赤色が付けられた
窓58を通して眺める時、使用者が見ることができるの
は図5に示される事物だけである。窓58は、それと同
じ色で印刷された事物の観察をマスクしていまい、即ち
赤色の事物の観察ができなくなり、それによって複数の
事物50の中に置かれた問題に対する青色で印刷された
回答事項だけが現れることになる。
【0039】具体的に説明すると、図3の事物50は区
域52に隣接して赤色で印刷された次の様な事物(問題
)を含んでいる。 (1)雷龍とよばれている巨大な恐龍の名前はなんです
か。 (2)ティラノザウルスは肉食動物ですか、それとも草
食動物ですか。 (3)恐龍は卵を産む。正しいかそれとも間違っている
か。 これらの問題あるいは問いかけに対する回答事項は、区
域52を周囲光のもとで見た時には、図3に示すように
目には見えず、また厚紙シートの切り離された縁部46
の赤色が付けられた窓58を通して同じ区域52を見る
時にはすべての赤色で印刷された事物も見えない。それ
故、その区域内の青色で印刷された事物(図5において
符号72で示す)だけが目に見えることになる。従って
、赤色が付けられた窓58を用いた観察者だけが、図5
に示すような回答事項を見ることができる。
【0040】同じことが、青色で印刷された下記のよう
な回答事項をぼんやりとさせている赤色で印刷された長
方形区域を含む印刷領域についても当てはまる。区域5
4内の青色に印刷された事物を周囲光のもとで見た時に
は、図3に示すように赤色で印刷された事物と区別がで
きない。しかしながら、赤色が付けられた窓58を通し
て見る時には、図5に示すように問題に対する回答事項
が明らかになる。即ち、「回答:スケート」という言葉
が、印刷された事物50内の「ビュアーを通して見た時
に、変化する唯一の足。それはどの足でしょうか?」と
いう問題に対する回答事項として現れる。更に、印刷さ
れた事物50を赤色が付けられた窓58を通して見る時
には、赤色で印刷されたスケート76という文字(周囲
光のもとで見た時には図3に示すように現れていた)は
図5に示すように見ることはできない。
【0041】同様に、区域56内において青色で印刷さ
れた回答事項、即ち「回答:ギター、マイク、サックス
、楽譜」という文章が、図5に示すように赤色が付けら
れた窓58を通して見る時には現れる。これらの言葉は
図3に示すように事物50によって提示される「下の絵
の中で、ロックバンドがステージ上で使用するアイテム
はどれでしょう?」という問題に対する回答事項を表し
ている。
【0042】図6は本発明の更に他の実施例をしめして
いる。この実施例中のハガキ74は単一の厚さの厚紙シ
ートから構成され、立体感を与えるような構成に関して
は前述したハガキ10と類似の形状である。部分78に
は立体感を与えるような手法で事物が印刷され、部分7
8から切り離し可能な縁部75には、立体感を与えるよ
うな一対の窓80、82が形成され、部分78に印刷さ
れた事物をそれらの窓80、82を通して眺める時には
三次元像が形成されるようになっている。更に、ハガキ
74は他の切り離し可能な縁部81を有しており、縁部
81には一対の直交偏光レンズ77、79が配設されて
いる。直交偏光レンズ77、79は米国のポラロイド社
によって開発されたタイプの検光子であり、非常にリア
ルな三次元像を与えるベクトグラフ(両眼立体視法のひ
とつ)を見るために用いられる。ベクトグラフにおいて
は、直交偏光レンズ77を通して見た時には、一つの完
全な画像が強いコントラストで右目に見える。この画像
は直交偏光レンズ79を通して見た時には左目には見え
ない。その反対に、完全な重ね合せ画像は、直交偏光レ
ンズ77を通して見た時には右目には見えないし、直交
偏光レンズ79を通して見た時には左目には強いコント
ラストで見える。このようなシステムは、例えば「驚く
べき三次元立体視法(Amazing  3−D)」と
題する雑誌の30頁に記載されている。この雑誌の著者
はハル  モーガンおよびダンシンメスであり、リトル
  ブラウン社によって1982年に発行されている。
【0043】符号84で示されるハガキには、一対の切
り離し可能な部分86、88が形成されている。残りの
部分90には、カード40と同様に2つの異なる色で事
物が印刷されている。しかしながら、ハガキ84におい
ては回答事項が異なる色で表されている。即ち、ある幾
つかの回答事項が赤色で表され、他の回答事項は青色で
表されている。切り離し可能な部分86は赤色が付けら
れた窓92を備え、切り離し可能な部分88は青色が付
けられた窓94を備えている。従って、問題に対する異
なる回答事項が、残りの部分90に印刷された事物を窓
92あるいは窓94のいずれかを通して見ることによっ
て観察できることになる。
【0044】符号96で示されるハガキは、図3ないし
図5に関連して説明したハガキ40に類似の形状および
構成を有するが、青色が付けられた窓95を備えると共
に、部分97においては赤色でなく青色に印刷された問
題回答事項を備える。
【0045】一方、符号98で示されるハガキは、切り
離し可能な部分100に立体感を与えるような一対の窓
が形成されている。部分100はミシン目104が付さ
れた線によって他の部分102と切り離し可能になって
いる。ハガキ98は更に第2の切り離し可能な部分10
6を含み、その部分106には透明なプルフリッヒタイ
プのフィルターから成る一対の窓108、110を備え
ている。部分106はミシン目が付された境界線112
に沿って他の部分102に取り付けられている。部分1
02から部分106を切り離すことによって、一対の窓
108、110はプルフリッヒタイプのフィルターある
いはレンズとして利用可能な状態となり、いわゆるプル
フリッヒ現象を用いて三次元画像を呈するように作られ
た映画あるいはビデオテープを見るのに利用される。
【0046】プルフリッヒ現象を有効に用いるために撮
影されたシステムにおいては、映画撮影カメラは、カメ
ラと撮影する対象との間で左から右、あるいは右から左
への相対的な動きがあるような一連の画像を記録する。 観察者は、異なる光透過率を有する2つのレンズからな
るめがねをかけている。プルフリッヒ現象を用いて三次
元画像を呈するように作られた映画あるいはビデオテー
プを見る時には、大きな光透過率を有する窓を通して見
ている一方の目は、小さな光透過率を有する窓を通して
同一の対象を見ている他方の目よりも若干先にその画像
を脳に伝える。小さな光透過率を有する窓を通して見た
画像は、大きな光透過率を有する窓を通して見た画像に
比べて約30分の1秒だけ遅れる。観察者の両眼はいか
なる瞬間においても、わずかに異なる画像を脳に伝達し
ていることになる。結果としては、脳によって処理され
る合成画像はわずかに異なる2つの画像を複合したもの
であり、彫像効果(sculptured  effe
ct)として知覚される。
【0047】もし映画撮影カメラを一定の速度で上下左
右に動かして景色あるいは光景を撮影するならば、ある
いはパレードのようにスクリーン上の対象がカメラに対
して側方へ動くならば、この彫像効果が知覚される。プ
ルフリッヒ現象については、例えば雑誌「テレビガイド
(TV  Guide)」、1981年3月14日発行
、の第24頁、あるいは「ステレオワールド(Ster
eo  World)」、1989年1−2月号、の第
14頁および第15頁に記載されている。
【0048】この実施例におけるハガキ98は、切り離
し可能な100と残りの部分102に加えて、第3の部
分として切り離し可能な部分106を備えているが、こ
の切り離し可能な部分106は、人間の両眼の間の距離
にほぼ対応する距離だけ離間した一対の開口108、1
10を備え、それぞれ異なる光透過率を有して構成され
ている。
【0049】図6においては、ハガキの形状が同じであ
るその他の様々な実施例が示されている。例えば、符号
114で示されるハガキは、単一の色が付けられ、残り
の部分120に提示された問題に対する回答事項を見つ
けるためのレンズ118を備える切り離し可能な部分1
16と、残りの部分120に立体感を与えるような手法
で印刷された事物を見るための立体めがね124、12
6を備える他の切り離し可能な部分122とを有して構
成される。
【0050】符号130で示されるハガキは、ハガキ8
4に類似の構成であるが、異なっている点は、2つの切
り離し可能な部分132、134が厚紙シートの、短手
方向ではなく長手方向に延びるミシン目の境界線136
、138に沿って切り離し可能であるということのみで
ある。また符号140で示されるハガキは同様にハガキ
114と類似であるが、2つの切り離し可能な部分が厚
紙シートの、短手方向ではなく長手方向に延びるミシン
目の境界線に沿って切り離し可能であるという点でのみ
異なっている。
【0051】符号142で示されるハガキは、ハガキ9
8の変形例であり、立体感を与えるような窓144、1
46が、短手方向ではなく長手方向に延びるミシン目が
付けられた境界線150に沿って切り離し可能な部分1
48により支持されている。厚紙シートの反対面にはプ
ルフリッヒレンズ部分152が配設され、このレンズ部
分152は短手方向ではなく長手方向に延びるミシン目
の境界線154に沿って残りの部分から切り離し可能に
構成されている。
【0052】符号156で示されるハガキは、切り離し
可能な部分158が厚紙シートの、短手方向ではなく長
手方向に延びるミシン目の境界線に沿って残りの部分1
60から切り離し可能であるという点でのみ、符号96
で示されるハガキと異なっている。また、符号162で
示されるハガキは、立体感を与えるための部分166が
長手方向に延びるミシン目の境界線164に沿って残り
の部分168から切り離し可能であるという点でのみ符
号74で示されるハガキと異なる。
【0053】以上説明したようなすべての実施例におけ
るハガキは極めて構造が簡単であり、且つ多面的応用が
可能である。各実施例においては、たった一枚の厚紙シ
ートを必要とするだけであり、折畳み部分や折曲部分が
不要である。また本発明の特別な視覚的効果を有するハ
ガキは通常の官製ハガキに適用する郵便料金で送ること
ができ、窓あるいは立体めがねが付いた部分をハガキ本
体から切り離すだけで即座に利用できる。またその他の
販売促進用アイテムとして、または奇抜なおもしろグッ
ズとしても利用できる。従って、本発明は以上説明した
ような特別な実施例に限定されるべきでないことは勿論
のことである。
【0054】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のビュアー
を一体に備える特別な効果を有するハガキは、一枚の厚
紙シートを横切ってミシン目を形成し、厚紙シートをミ
シン目を境界とする第1部分と第2部分とに区分して、
第1部分と第2部分とを切り離し可能なように構成し、
第1部分には少なくとも一つの開口を形成すると共にそ
の開口には第1の色が付された少なくとも一つの透明な
窓を配設し、第2部分には窓の色とその色と対照的な少
なくとも一つの他の色の両方の色で印刷された事物を配
置して構成され、第2部分から切り離された第1部分は
そのままビュアーとして使用され、第2部分に印刷され
た事物をビュアーを通して眺めると、ビュアーの窓と同
じ色が付けられた事物は目に見えないので、隠されたメ
ッセージを解読することができる。従って従来のような
実体鏡的構造の考案物に比べて、極めて簡単な構造であ
ると共に官製ハガキに適用される郵便料金で郵送が可能
であり、しかも多種多様な応用が可能である。
【0055】また、第1部分のビュアーを構成する一対
の窓に赤色および青色の色がそれぞれ付けられ、第2部
分には立体感を与えるような手法で赤色および青色の両
方の色で印刷された事物が配置されているので、ビュア
ーを切り離しだけで、どんな距離からでも簡単に三次元
画像が楽しめるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるハガキの一実施例を示す平面図

図2】図1に示されるハガキの背面図
【図3】本発明に
よるハガキの他の実施例を示す平面図
【図4】図1に示
されるハガキの背面図で、取り付け用フラップが切り離
された後の状態を示している。
【図5】図3に示すハガキ上に印刷された事物のうち、
ハガキからビュアーを切り離した後、そのビュアーを通
して眺めた時の事物を示す図
【図6】本発明によるハガキの他の種々様々な実施例を
示す図
【符号の説明】
10  ハガキ 12  厚紙シート 14  ミシン目が付けられた境界線 16  縁部 18  残り部分 20  開口 22  開口 24  窓 26  窓 28  立体感を与えるような手法で印刷された事物3
0  厚紙シートの表面 32  厚紙シートの裏面 34  個人メッセージ用区域 36  住所を書くための区域 38  切手を貼るべき区域

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  一枚の厚紙シートを横切ってミシン目
    を形成し、前記厚紙シートを前記ミシン目を境界とする
    第1部分と第2部分とに区分して、前記第1部分と第2
    部分とが切り離し可能なように構成し、前記第1部分に
    は少なくとも一つの開口を形成すると共にその開口には
    第1の色が付された少なくとも一つの透明な窓を配設し
    て前記第1部分が前記第2部分から切り離された時にビ
    ュアーを形成するように構成すると共に、前記第2部分
    には前記第1の色と前記第1の色と対照的な少なくとも
    一つの他の色との両方の色で印刷された事物を配置した
    ことを特徴とする、ビュアーを一体に備える特別な効果
    を有するハガキ。
  2. 【請求項2】  前記ハガキは平坦であると共に表面と
    裏面とを有する長方形に形成され、更に前記事物のうち
    少なくとも幾つかの事物は前記表面に印刷されると共に
    切手の貼るべき位置を示す印が前記裏面に印刷されてい
    ることを特徴とする請求項1に記載のビュアーを一体に
    備える特別な効果を有するハガキ。
  3. 【請求項3】  前記第1部分に、人間の両眼の間の距
    離にほぼ対応する距離だけ離間した一対の開口を形成す
    ると共にその一対の開口に対応した一対の透明な窓を形
    成し、それらの窓の一つは前記第1の色が付され、他の
    窓は前記第1の色と対照的な第2の色が付され、更に前
    記印刷された事物を前記第1の色および第2の色の両方
    の色で印刷された事物を含み、立体感を与えるような方
    法で印刷された事物で構成したことを特徴とする請求項
    1に記載のビュアーを一体に備える特別な効果を有する
    ハガキ。
  4. 【請求項4】  前記第1の色は赤であり、前記第2の
    色は青であることを特徴とする請求項3に記載のビュア
    ーを一体に備える特別な効果を有するハガキ。
  5. 【請求項5】  前記一枚の厚紙シートを横切って他の
    ミシン目を形成して第3部分を構成し、前記第3部分に
    は、人間の両眼の間の距離にほぼ対応する距離だけ離間
    した一対の開口を形成すると共にその一対の開口に対応
    して、異なる光透過率を有する一対の透明な窓を形成し
    たことを特徴とする請求項1に記載のビュアーを一体に
    備える特別な効果を有するハガキ。
  6. 【請求項6】  更に、印刷物に取り付けられるように
    切り離し可能な境界線によって区分されたフラップを含
    み、前記第1部分と前記第2部分とが前記境界線におい
    て前記フラップから一体的に切り離されるように構成し
    たことを特徴とする請求項1に記載のビュアーを一体に
    備える特別な効果を有するハガキ。
  7. 【請求項7】  前記事物は見る人の肉眼で観察され得
    るように、しかも知力で回答が可能な問題として印刷さ
    れ、更に、前記事物は前記第1の色で印刷された他の事
    物と、前記第1の色と対照的な他の色で印刷され、肉眼
    で見たときには前記第1の色で印刷された事物によって
    ぼやけている、回答事項とを含んでおり、前記回答事項
    は前記第1部分と前記第2部分とを互に切り離し、前記
    事物を前記窓を通して眺めた時に見ることができるよう
    に構成されている請求項1に記載のビュアーを一体に備
    える特別な効果を有するハガキ。
  8. 【請求項8】  表面と裏面とを有すると共に単一の厚
    さを有する一枚の長方形の厚紙シートと、その厚紙の表
    面に立体感を与えるような手法で印刷された絵と、前記
    厚紙の縁部に形成されると共に人間の両眼の間の距離に
    ほぼ対応する距離だけ離間した位置に形成された一対の
    開口と、それらの開口に対応して固定された一対の透明
    な立体感を与える窓と、前記厚紙の前記縁部を他の残部
    から区分するためのミシン目が付けられた境界線とから
    構成され、前記縁部が前記他の残部から前記境界線に沿
    って切り離された時にビュアーを形成することを特徴と
    する、ビュアーを一体に備える特別な効果を有するハガ
    キ。
  9. 【請求項9】  前記一対の窓は、一方には赤色が他方
    には青色が付けられていることを特徴とする、請求項8
    に記載のビュアーを一体に備える特別な効果を有するハ
    ガキ。
  10. 【請求項10】  更に、一本のミシン目によって前記
    厚紙シートの前記残りの部分から区分されている補助部
    分を含んでおり、前記補助部分には、人間の両眼の間の
    距離にほぼ対応する距離だけ離間した位置に形成された
    一対の開口が形成されると共に、前記一対の開口には対
    応した一対のプルフリッヒレンズが配置されていること
    を特徴とする、請求項8に記載のビュアーを一体に備え
    る特別な効果を有するハガキ。
  11. 【請求項11】  前記厚紙シートは平坦な長方形に形
    成され、前記裏面の一つのコーナーには切手の貼るべき
    位置を示す印を有していることを特徴とする請求項8に
    記載のビュアーを一体に備える特別な効果を有するハガ
    キ。
  12. 【請求項12】  形状が長方形であり、少なくとも一
    つの開口を備える縁部を有する平坦な厚紙シートと、前
    記厚紙シートに複数の色で重なり合うように印刷された
    複数の事物とを備え、前記厚紙シートの前記縁部以外の
    残りの部分に前記複数の色のうち少なくとも一つの第1
    の色で印刷された事物は前記印刷された事物内の質問に
    対する回答事項に相当し、前記回答事項は周囲光のもと
    で見た時には前記残りの部分に印刷された事物のうちの
    残りの事物によってぼかされるようになっており、更に
    前記開口に配置され、かつ前記複数の色のうち前記第1
    の色以外の他の一つの色が付けられた透明な窓と、前記
    縁部と前記残りの部分との間に形成されたミシン目が付
    けられた境界線とから構成され、前記縁部が前記残りの
    部分から完全に切り離された時にはビュアーを形成する
    ように構成され、前記残りの部分に印刷された事物は前
    記窓と同一の色で印刷された事物を隠してしまうような
    窓を通して眺められるように形成され、それによって前
    記回答事項が見えるように構成されたビュアーを一体に
    備える特別な効果を有するハガキ。
  13. 【請求項13】  前記事物の少なくとも一つは立体感
    を与えるような方法で印刷されると共に前記厚紙シート
    は更に一対の立体感を与える透明な窓を含んだ立体感を
    与えるレンズ部分から成り、前記レンズ部分は前記厚紙
    シートの前記残りの部分に切り離し可能に取り付けられ
    ていることを特徴とする請求項12に記載のビュアーを
    一体に備える特別な効果を有するハガキ。
  14. 【請求項14】  前記立体感を与えるレンズ部分と前
    記厚紙シートの前記残りの部分との間にはミシン目が付
    けられていることを特徴とする請求項13に記載のビュ
    アーを一体に備える特別な効果を有するハガキ。
  15. 【請求項15】  更に一対の透明なプルフリッヒタイ
    プの窓部を含んだプルフリッヒレンズ部分から成り、前
    記プルリッヒレンズ部分は前記厚紙シートの前記残りの
    部分に切り離し可能な手段によって取り付けられている
    ことを特徴とする請求項12に記載のビュアーを一体に
    備える特別な効果を有するハガキ。
JP3007595A 1990-05-25 1991-01-25 ビュアーを一体に備えた特別な効果を有するハガキ Pending JPH04232099A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/528,534 US4973087A (en) 1990-05-25 1990-05-25 Special effect postcard with integral viewer
US528,534 1990-05-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04232099A true JPH04232099A (ja) 1992-08-20

Family

ID=24106081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3007595A Pending JPH04232099A (ja) 1990-05-25 1991-01-25 ビュアーを一体に備えた特別な効果を有するハガキ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4973087A (ja)
JP (1) JPH04232099A (ja)
GB (1) GB2244240B (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5282029A (en) * 1991-02-19 1994-01-25 John Lawrence Optimization of simulated 3-D effect through camera technique
WO1995006897A1 (en) * 1991-02-19 1995-03-09 John Lawrence Simulated 3-d cinematographic technique, apparatus and glasses
US5282651A (en) * 1991-04-15 1994-02-01 Frank Alonso Trading cards and method of concealing and revealing information thereon
US7114750B1 (en) * 1995-11-29 2006-10-03 Graphic Security Systems Corporation Self-authenticating documents
WO1998048313A1 (en) * 1997-04-18 1998-10-29 Iams Kenneth W Device for viewing stereoscopic images
DE19758856B4 (de) * 1997-07-04 2010-08-05 Securency International Pty Ltd., Craigieburn Sicherheits- und/oder Wertdokument sowie Verfahren zum Verifizieren eines Sicherheits- und/oder Wertdokuments
US6260886B1 (en) 1998-11-25 2001-07-17 Photo Fits, Llc Device for displaying and/or transporting an item
NL1019925C2 (nl) 2002-02-08 2003-08-11 Foundata B V Postkaart, alsmede samenstel van ten minste een kijkorgaan en een internet-site.
US20050288082A1 (en) * 2004-06-15 2005-12-29 Carlos De La Huerga Word puzzle assembly and methods related thereto
US20060003056A1 (en) * 2004-06-25 2006-01-05 D Aversa Tonino S Flexible packaging material with weakness line
US20080005946A1 (en) * 2004-11-30 2008-01-10 Gary Beverly E Display formed of multiple fragmented images
US20070026917A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-01 Hasbro, Inc. Interference interface for interaction between multimedia system and participant
CA2627004A1 (en) * 2007-03-22 2008-09-22 Photogram Technologies Inc. Hand-held decoder card having a parallax barrier portion and a light filtering portion and method of making same
US20080301432A1 (en) * 2007-04-17 2008-12-04 Michael Turano Direct mail decoder product
FR2940179B1 (fr) 2008-12-23 2017-06-02 Arjowiggins Document de securite comportant au moins une image combinee et un moyen de revelation, et procede associe.
US20110080399A1 (en) * 2009-10-06 2011-04-07 Imperial Toy Llc System and Method for Creating a Three-Dimensional Virtual Environment
US20120104742A1 (en) * 2010-05-20 2012-05-03 Lyle Scrymgeour Game ticket
US20120246984A1 (en) * 2011-03-18 2012-10-04 Sagi Kormandel Three dimensional (3d) greeting cards with 3d glasses
US20120236404A1 (en) * 2011-03-18 2012-09-20 Sagi Kormandel Gift card with 3d lenses
US9339427B2 (en) 2014-07-29 2016-05-17 Medline Industries, Inc First aid kit with speech, music, or instructional sound emission
USD748466S1 (en) 2014-07-29 2016-02-02 Medline Industries, Inc. Audible bandage container
US9349272B2 (en) 2014-07-29 2016-05-24 Medline Industries, Inc. Bandage container with speech, music, or instructional sound emission
US10385514B1 (en) 2014-12-30 2019-08-20 Idemia Identity & Security USA LLC Identification document with dynamic window
US10768441B2 (en) 2015-01-14 2020-09-08 Ginger W. Kong Foldable virtual reality viewer structure integrated in mailer and/or product packaging
US10120199B2 (en) 2015-01-14 2018-11-06 Ginger W. Kong Foldable virtual reality viewer structure integrated in mailer and/or product packaging
US10013947B2 (en) * 2015-02-02 2018-07-03 Sony Corporation Switchable privacy display based on striped polarizer
US9636939B1 (en) * 2016-02-15 2017-05-02 Vincent Ramirez Environmental greeting card

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US40654A (en) * 1863-11-17 Stereoscope and photographic album
US3291A (en) * 1843-10-06 rne s pro s
US906774A (en) * 1907-09-07 1908-12-15 Walter Ernest Colwell Mailing and advertising card.
US991948A (en) * 1910-07-29 1911-05-09 Horace S Carley Stereoscopic mailing-card.
US1989454A (en) * 1931-08-19 1935-01-29 Koster Johann Friedrich Apparatus for storing and observing pictures, especially small photographic pictures
US2190646A (en) * 1937-05-21 1940-02-20 Ellis M Branson Optical device
US2616333A (en) * 1950-02-11 1952-11-04 Theodore B Tinker Foldable stereoscopic device
US4714275A (en) * 1986-10-27 1987-12-22 Diamond Publishing Toy sticker collection album and collectible stickers therefor
US4793087A (en) * 1987-04-30 1988-12-27 Mcgee Gary L Fishing rod handle adapted for bait casting

Also Published As

Publication number Publication date
GB2244240A (en) 1991-11-27
US4973087A (en) 1990-11-27
GB9104787D0 (en) 1991-04-17
GB2244240B (en) 1992-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04232099A (ja) ビュアーを一体に備えた特別な効果を有するハガキ
US6718676B2 (en) Presentation apparatus for artwork
US6449891B1 (en) Presentation apparatus for artwork
JPH05507033A (ja) 情報及び宣伝担体、特に差し出し用名刺カード及び業務用名刺カード
US5822896A (en) Dioramic greeting card
US5000543A (en) 3-D viewers made from sheet materials
US20110094132A1 (en) Greeting Cards with Three-Dimensional Images and Viewing Glasses
US3553866A (en) Filmstrip viewing box
US2057051A (en) Method of drawing and photographing stereoscopic pictures in relief
US20060098282A1 (en) Visual media
US5136423A (en) Mailable 3-D viewers of post card size
US5002363A (en) Stereoscopic sheet with two marks for accommodation of focus and angle of convergence
US2322393A (en) Combination stereoscopic pictures and viewing device
US5058991A (en) Mailable 3-D viewers of post card size
WO1998048313A1 (en) Device for viewing stereoscopic images
WO2017033218A1 (ja) 組立式観賞補助装置
KR200187780Y1 (ko) 절첩식 입체 영상광고경
JP3179580U (ja) 立体メガネ及び立体メガネを附属したカタログ
JPH08320659A (ja) ケース
JP3676744B2 (ja) 立体像形成具
JP3573270B2 (ja) 立体視画像配布物
JP3642807B2 (ja) 立体視可能な冊子あるいはアルバム
JP3189962U (ja) ポップアップ仕掛け付き冊子
US5894365A (en) Collapsible viewer having an integral reflection print
JP3007481U (ja) 立体視装飾物