JPH04229708A - 差動増幅回路 - Google Patents

差動増幅回路

Info

Publication number
JPH04229708A
JPH04229708A JP3061036A JP6103691A JPH04229708A JP H04229708 A JPH04229708 A JP H04229708A JP 3061036 A JP3061036 A JP 3061036A JP 6103691 A JP6103691 A JP 6103691A JP H04229708 A JPH04229708 A JP H04229708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
differential
current
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3061036A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2589890B2 (ja
Inventor
Anthony R Bonaccio
アンソニー・リチャード・ボナシイオ
John E Gersbach
ジヨン・エドウイン・ガースバツチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH04229708A publication Critical patent/JPH04229708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589890B2 publication Critical patent/JP2589890B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45479Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に伝送線受信機に
関し、より詳しくは、入力信号電圧が高い環境で作動す
る高度の共通モード除去率を有する伝送線受信機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】物理的に分離した2つのコンピュータ・
システムの間でデータを伝送する場合、システム間の接
地電位差を設定された範囲内に制御しなければならない
。マシン間で転送される各信号は、駆動回路により差動
駆動される一対の電線からなる接続ケーブルを介して送
信される。接続ケーブルをある距離下ったところに受信
回路を設け、駆動回路によりもたらされる差分信号を検
知し、これを受信システム内の最低受諾レベルに合致す
る単端信号に変換する。
【0003】駆動回路は自己の局所接地及び電源レベル
を基準とする信号を送り出すので、受信機の基準レベル
、すなわち受信機の局所接地及び電源レベルが異なるレ
ベルにある時は、駆動回路が受信機に送る信号は受信機
に現れた時共通モード・シフトを受ける。もちろん、こ
の見かけ上のシフトの大きさは、送信システムと受信シ
ステムの間の接地電位差に等しい。たとえば、7ボルト
の最大接地電位シフトがあるということは、受信回路電
源電圧の範囲外の7ボルトにまでなり得る大きさの共通
モード信号上に乗っている数100ミリボルトの範囲の
差動信号を、受信回路が検出できなければならないこと
を意味する。受信回路には通常、局所接地に関して単一
の+5ボルト電圧供給が与えられているので、受信回路
は自身の局所接地に関して−7ボルトから+12ボルト
までの共通モード範囲にわたって機能できなければなら
ない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】したがって、高度の共
通モード除去作用を備えながら、それでも広い信号電圧
環境にわたって作動する受信回路が利用可能であること
が、どうしても必要である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、差動モード情
報と高度の共通モード除去作用を備えた出力を発生する
独特の回路を提供する。
【0006】本発明の受信回路は基本的に、共通モード
入力電圧には関係なく差動入力電圧に比例する出力電流
を生成する差動増幅器を含む。本発明では、これは共通
バイアス回路を有する同じ回路構成の第1及び第2電圧
回路網により実現されている。これらの電圧回路網は、
それぞれ差動電圧入力ノードに接続され、それぞれが共
通に同じ1次電流出力ノードに接続されている。本発明
の受信回路は2つの異なった機能を実行する。つまり与
えられた差動信号を検知するだけでなく、これを、情報
送信先のコンピュータ・システム内での最低許容論理レ
ベルに合致する、単端信号に変換する。したがって本発
明は、強度が検知回路への電源電圧レベルを越えること
があり、また受信回路を製造するのに用いられる構成部
品デバイスのブレークダウン電圧を越える共通モード信
号の存在する中で、微小な差動電圧信号を検知するとい
う問題を解決する。
【0007】
【実施例】図面を参照すると、特に図1には、差動電圧
入力ノード11及び12と2本の電流出力線13及び1
4を有する本発明の受信機10が略図の形で示されてい
る。本質的に本発明の受信機は、それぞれが差動電圧入
力の該当する一方に、そして2本の出力線13及び14
に共通に接続されている、2つの同じ回路網15及び1
6と考えることができる。回路網15は電圧線11と、
電流出力線13及び14に接続されている。同様に回路
網16は電圧線12と、電流出力線13及び14に接続
されている。各回路網15または16は、入力ノード1
1及び12にそれぞれ流れ込む電流Ii1及びIi2が
これらの入力で受け取られた電圧に比例するように、そ
れぞれの抵抗性入力インピーダンス17及び18を持つ
ように設計されている。こうして、例えば、片方がIm
+Iiに、もう一方がIm−Iiに等しい2つの出力電
流Io1およびIo2が生成される。ただしImは、値
がその他の回路制約条件により設定されたある最低電流
バイアス・レベルである。図1に示すように、共通バイ
アス発生回路を用いて、両回路網に対する電流Imの値
を本質的に設定し制御する。これは、本発明の重要な特
徴である各出力電流の共通モード成分の値を設定し制御
するのに役立つ。図1に示すように、回路網15及び1
6を共通に両出力ノード13及び14に接続して、差動
入力電圧に比例する値をもつ差動出力電流IdiffO
UTを生成する。この場合、 Io1=Im1+Ii1+Im2−Ii2Io2=Im
2+Ii2+Im1−Ii1  IdiffOUT=I
o2−Io1IdiffOUT=Im2+Ii2+Im
1−Ii1−Im1−Ii1−Im2+Ii2 IdiffOUT=2(Ii2−Ii1)したがってI
diffOUTはVi2−Vi1に比例する。
【0008】図2は本発明の1実施例の詳細構成図であ
る。この図には、交差結合された2つの回路網15及び
16の各々が、NPNトランジスタ対、PNPトランジ
スタ、ダイオードを具備するものとしてより詳しく示さ
れている。回路網15は、NPNトランジスタ21及び
22、PNPトランジスタ23、ダイオード24を具備
し、回路網16は、NPNトランジスタ25及び26、
PNPトランジスタ27、ダイオード28を具備する。 共通のバイアス回路19は、電源電圧32と接地点33
の間に結合されたNPNトランジスタ29、PNPトラ
ンジスタ30及び基準電源31を具備する。ダイオード
接続されたトランジスタ29及び30は、回路の接地に
関する低インピーダンスの電圧基準点となっている。
【0009】各回路網15または16の実際の回路及び
制限にとって重要な補足的特徴は、入力電圧に比例する
入力電流を生成する回路網の部分である。回路網は入力
に印加される共通モード電圧の全範囲を見ていて、した
がって、そのトランジスタにおける接合部がブレークダ
ウンすることなくその全範囲にわたって機能できなけれ
ばならない。これは、入力と、値が接地と受信回路電源
の間のどこかにあるように選ばれたある低インピーダン
ス電圧基準点との間に、抵抗を接続すれば、容易に達成
される。
【0010】回路全体を単一の半導体チップ中に作成し
ようとする集積回路技術では、この抵抗を接地に関して
浮動する隔離ウエル中に拡散抵抗器として製作できる。 この拡散抵抗器の破壊値が入力電圧レベルを制限する。 抵抗器は、入力と低インピーダンスの内部基準点の間に
接続されるので、回路網の残りの部分を高い共通モード
電位の入力から効果的に分離する。抵抗中の入力電流は
Ii=(Vi−Vr)/Rである。ここでRは事実上比
例定数である。Vr項は符号が負なので、差動出力電流
に対する結果を変えずに上記方程式から相殺される。
【0011】トランジスタ21、23、25、27はす
べて、入力抵抗器17及び18の各々に対して所要の低
インピーダンス基準電圧を生成するエミッタ・フォロワ
・トランジスタである。これらの入力抵抗器17及び1
8は、それぞれ入力ノード11及び12に接続されるも
のとして示されている。PNPトランジスタ23中の電
流を反映する電流ミラーとして機能するように、ダイオ
ード24とNPNトランジスタ22が接続されている。 ダイオード28及びNPNトランジスタ26もまた、電
流ミラーとして機能し、PNPトランジスタ27中の電
流を反映する。
【0012】上記回路は次のように動作する。まず、ノ
ード11及び12に差動電圧信号が印加されていない、
すなわち入力11と12の間の差分は0であり、共通モ
ード成分をダイオード30のエミッタ電位に等しく設定
する。こうすると、入力11での入力電流I1及び入力
12での入力電流I2は0となり、各回路網中の電流2
1、22、23、25、26、27は互いに等しい。た
とえば、ノード11及び12における電圧及び電流の値
が等しいと仮定すれば、回路を流れる唯一の電流はIm
である。入力信号が差動をとる、すなわち入力11及び
12に印加されたレベルに差が生じ始めるとき、トラン
ジスタ21及び25のコレクタ電流は入力ノード11及
び12に印加された電圧、すなわちノード11でのV1
及びノード12でのV2における差に比例して異なり始
める。 Vi1=Vcm+Vdm/2 Vi2=Vcm−Vdm/2  の場合、Ii1=(V
cm+Vdm/2−Vr)/RIi2=(Vcm−Vd
m/2−Vr)/RIdiffOUT=Vdm/R
【0013】たとえば入力11が入力12よりも正の場
合には、入力11からトランジスタ23及びダイオード
24を介して接地へと電流が流れる。同時に、入力12
は入力11より正でないから、電流がトランジスタ25
を通って引っ張られ、入力12から出る。したがってト
ランジスタ27及びダイオード28を通過して流れる電
流は少なくなる。これらの活動の結果ノード13がトラ
ンジスタ25のコレクタに出す電流の増加と、ノード1
4がトランジスタ21のコレクタに出す電流の減少をも
たらす。トランジスタ23及びダイオード24を通過す
る電流が増大し、トランジスタ22及びダイオード24
が電流ミラーとして機能するので、トランジスタ25も
より多くの電流をノード13から引き出す。同じように
、トランジスタ26はダイオード28を通過する電流を
映し、ノード14からより少ない電流を引き出す。こう
して、ノード13はノード11に印加された電圧増加を
反映し、ノード14はノード12に印加された電圧減少
を反映する。
【0014】したがって、回路は、共通モード入力電圧
を除去する一方、異なるモードの入力電圧にだけ比例す
る出力電流を生じる。同時に、入力抵抗器17及び18
により、入力部における共通モードの電圧スイングから
回路素子が分離される。
【0015】図3では本発明の好ましい実施例を説明す
る。この実施例は、より有効に動作することを別として
、図2で明らかにしたのとまったく同じ機能を発揮する
。好ましい実施例では、電流ミラーにおけるPNPトラ
ンジスタがNPNデバイスで置き換えられ、これらのト
ランジスタにおける不整合の効果を最小にするため抵抗
器が加えられている。この回路では、回路網15及び1
6がそれぞれ3つのトランジスタと1つのダイオードか
ら構成されている。図2のPNPエミッタ・フォロワは
緩衝NPN電流ミラーにより置き換えられている。こう
して、たとえば、回路網15はトランジスタ40、41
、42とダイオード43から構成され、回路網16はト
ランジスタ44、45、46とダイオード47から構成
され、バイアス回路はバイアス・ダイオード48、49
、50から構成されている。この場合、トランジスタ4
0でのエミッタ・フォロワと、緩衝電流ミラー・トラン
ジスタ41及び42を含む負帰還ループの作用により、
入力抵抗器17及び18の見るインピーダンスが低いま
まになっている。回路網15で、NPNミラー・トラン
ジスタ41及び42におけるVbe不整合の効果を最小
にするため、抵抗器51及び52が加えられている。抵
抗器52の両端での電圧降下Vxが充分小さく回路中の
どのトランジスタでも飽和を許さないように、これらの
抵抗器51及び52の値が選ばれる。3個のバイアス・
ダイオード48、49、50によりエミッタ・フォロワ
・トランジスタ40に対する電圧バイアスが実現される
。このバイアス回路網で、抵抗器51及び52の両端で
の電圧降下に整合するように、抵抗器53が加えられて
いる。したがって、入力抵抗器17の一端での基準電圧
Vrの公称値は2Vbe+Vxである。
【0016】図2及び図3に示されている両回路は差動
入力電圧に比例する差動出力電流を生成する。もちろん
、それ自体では不十分である。それは、通常差動出力電
圧も必要とされるからである。さらに出力電流も、共通
モード入力電圧に依存し、適応させなければならない共
通モード成分 Iocm=(Io1+Io2)/2 をもつ。これらの問題両方を解決するいくつかの方法を
識別できる。こうする簡明な一方法は、標準的なPNP
電流ミラー、すなわち能動負荷としてトランジスタ60
、61、62、63、64とダイオード65から構成さ
れている電流ミラーを接続することである。このとき、
出力電圧は単端式でたとえば出力ノード14からあるい
は差分としてノード13と14からとることができる。 しかし、差動出力電圧は純粋に差分の負荷で達成できる
ものの半分にすぎない。
【0017】このような回路を負荷とする図3の検知回
路網の構成図を第4図に示すが、これはトランジスタ6
0、61、62、63、64とダイオード65から成る
PNP電流ミラーから構成されている。第4図に示され
ているPNPミラーの出力インピーダンスは大きいので
、差動入力から単端入力への電圧利得も大きい。検知回
路網または電流ミラー自体における飽和を防止するため
、回路に示されているように、クランプ・ダイオード6
6及び67をPNPミラーに加えることができる。また
、典型的な集積PNPトランジスタの順電流利得が低い
ので、PNP緩衝トランジスタ61にベース電流補償回
路網、トランジスタ64、を加えることができる。この
補償回路網なしでも、検知回路網の出力の片方に直接現
れる緩衝トランジスタ61のベース電流は、直流電圧転
送特性に有意なオフセットを生成するのに十分なはずで
ある。
【0018】本発明の回路、特に、能動負荷が加えられ
た図4に示すような回路を解析して、共通モード入力範
囲全体にわたって回路の直流転送機能を示す1組の曲線
が確定され、図5に示すようになる。この図から、回路
が最小の偏差で広い範囲にわたって動作することがわか
る。
【0019】単にNPNトランジスタをN型FETに、
そしてPNPトランジスタをP型FETに置き換えるこ
とにより、本発明の回路は電界効果トランジスタでもバ
イポーラ・トランジスタでも実施できることに留意され
たい。どのような場合でも、上記回路の構想と基礎的動
作は本質的には同一である。
【0020】
【発明の効果】高度の共通モード除去作用を有するが、
それでも広い信号電圧環境にわたって動作する受信回路
が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の回路の一般構成の概略図であ
る。
【図2】図2は、本発明の一実施例の概略図である。
【図3】図3は、緩衝NPN電流ミラーを用いた本発明
の好ましい実施例である。
【図4】図4は、PNP電流ミラー回路を負荷として含
む本発明の他の実施例である。
【図5】図5は、図4の回路の電圧特性図である。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】差動電圧入力ノードの間に接続され、共通
    の差動電流出力ノード及び共通のバイアス回路に接続さ
    れた同じ回路構成の第1及び第2の電圧回路網を具備す
    る、共通モード入力電圧と無関係に差動入力電圧に比例
    する出力電流を生じるための差動増幅回路。
  2. 【請求項2】上記電流出力ノードに接続された負荷回路
    を含む、請求項1の差動増幅回路。
  3. 【請求項3】上記回路網の各々が上記差動電流出力ノー
    ドの対応する1つに接続され、かつ上記差動電流出力ノ
    ードのもう1つに交差結合された、請求項1の差動増幅
    回路。
  4. 【請求項4】上記回路網の各々が、上記出力ノードの1
    つに直接結合され、かつエミッタ・フォロワ・トランジ
    スタを介して上記差動電流出力ノードのもう一方に交差
    結合された電流ミラーを含む、請求項3の差動増幅回路
  5. 【請求項5】上記回路網の各々が、電流ミラー用トラン
    ジスタ及びダイオードからなる電流ミラー、ならびに電
    流ミラーのダイオードと直列配置されているエミッタ・
    フォロワ・トランジスタ対を具備し、電流ミラー用トラ
    ンジスタが上記出力の一方に接続され、エミッタ・フォ
    ロワ・トランジスタが上記出力のもう一方に接続され、
    さらに、上記両回路網が複数のダイオードを具備するバ
    イアス電流回路と定電流源に結合されている、請求項1
    の差動増幅回路。
  6. 【請求項6】上記エミッタ・フォロワ・トランジスタの
    一方がNPNデバイスであり、もう一方がPNPデバイ
    スである、請求項5の差動増幅回路。
  7. 【請求項7】共通モード入力電圧に関係なく、差動入力
    電圧に比例する出力を生じる差動増幅回路であって、1
    対の差動電流出力ノードに結合された第1及び第2の電
    圧回路網を具備し、上記回路網の各々が、上記出力ノー
    ドの1つに結合されたコレクタと、電流ミラーに結合さ
    れたエミッタを有する、エミッタ・フォロワ・トランジ
    スタを具備し、上記電流ミラーは、第1電流ミラー・ト
    ランジスタと第2電流ミラー・トランジスタ、及びダイ
    オードを具備し、上記第1電流ミラー・トランジスタは
    、上記エミッタ・フォロワ・トランジスタのエミッタと
    上記第2電流ミラー・トランジスタのベースに結合され
    ており、上記第2電流ミラー・トランジスタは、上記出
    力ノードの1つと上記ダイオードに結合されており、上
    記第1電流ミラー・トランジスタと上記ダイオードは抵
    抗器を介して基準電圧に結合され、上記エミッタ・フォ
    ロワ・トランジスタに結合されたバイアス回路手段を具
    備し、このバイアス回路は、複数の半導体ダイオードと
    、抵抗器を含む、差動増幅回路。
  8. 【請求項8】検知回路網が設けられ、この回路網はそれ
    に結合された能動負荷を有し、この能動負荷はクランプ
    ・ダイオード対及び上記出力のそれぞれに接続された副
    次的電流ミラーを含む、請求項7の差動増幅回路。
JP3061036A 1990-04-30 1991-03-04 差動増幅回路 Expired - Lifetime JP2589890B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/516,607 US5043674A (en) 1990-04-30 1990-04-30 Differential receiver with high common-mode range
US516607 1990-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04229708A true JPH04229708A (ja) 1992-08-19
JP2589890B2 JP2589890B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=24056329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3061036A Expired - Lifetime JP2589890B2 (ja) 1990-04-30 1991-03-04 差動増幅回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5043674A (ja)
EP (1) EP0454982A1 (ja)
JP (1) JP2589890B2 (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5568561A (en) * 1993-04-22 1996-10-22 Whitlock; William E. Differential line receiver with common-mode AC bootstrapping
US5554957A (en) * 1993-12-17 1996-09-10 Imp, Inc. Programmable function current mode signal module
US5565815A (en) * 1993-12-17 1996-10-15 Imp, Inc. Current amplifier having a fully differential output without a d.c. bias and applications thereof
US5691658A (en) * 1994-05-24 1997-11-25 Imp, Inc. Current mode amplifier, rectifier and multi-function circuit
US5497123A (en) * 1994-12-23 1996-03-05 Motorola, Inc. Amplifier circuit having high linearity for cancelling third order harmonic distortion
US5826182A (en) * 1995-01-25 1998-10-20 Analog Devices, Inc. Double balanced RF mixer with predetermined input impedance
US5793193A (en) * 1996-02-15 1998-08-11 Harris Corporation DC-to-DC converter having enhanced control features and associated methods
US5821740A (en) * 1996-02-15 1998-10-13 Harris Corporation DC-to-DC converter having fast over-current detection and associated methods
US5808883A (en) * 1996-02-15 1998-09-15 Harris Corporation DC-to-DC converter having charge pump and associated methods
US6122497A (en) 1997-08-21 2000-09-19 Analog Devices, Inc. RF mixer with inductive degeneration
US8149048B1 (en) 2000-10-26 2012-04-03 Cypress Semiconductor Corporation Apparatus and method for programmable power management in a programmable analog circuit block
US7765095B1 (en) 2000-10-26 2010-07-27 Cypress Semiconductor Corporation Conditional branching in an in-circuit emulation system
US8176296B2 (en) 2000-10-26 2012-05-08 Cypress Semiconductor Corporation Programmable microcontroller architecture
US6724220B1 (en) 2000-10-26 2004-04-20 Cyress Semiconductor Corporation Programmable microcontroller architecture (mixed analog/digital)
US8103496B1 (en) 2000-10-26 2012-01-24 Cypress Semicondutor Corporation Breakpoint control in an in-circuit emulation system
US8160864B1 (en) 2000-10-26 2012-04-17 Cypress Semiconductor Corporation In-circuit emulator and pod synchronized boot
US7406674B1 (en) 2001-10-24 2008-07-29 Cypress Semiconductor Corporation Method and apparatus for generating microcontroller configuration information
US8078970B1 (en) 2001-11-09 2011-12-13 Cypress Semiconductor Corporation Graphical user interface with user-selectable list-box
US8042093B1 (en) 2001-11-15 2011-10-18 Cypress Semiconductor Corporation System providing automatic source code generation for personalization and parameterization of user modules
US7774190B1 (en) 2001-11-19 2010-08-10 Cypress Semiconductor Corporation Sleep and stall in an in-circuit emulation system
US6971004B1 (en) 2001-11-19 2005-11-29 Cypress Semiconductor Corp. System and method of dynamically reconfiguring a programmable integrated circuit
US7770113B1 (en) 2001-11-19 2010-08-03 Cypress Semiconductor Corporation System and method for dynamically generating a configuration datasheet
US7844437B1 (en) 2001-11-19 2010-11-30 Cypress Semiconductor Corporation System and method for performing next placements and pruning of disallowed placements for programming an integrated circuit
US8069405B1 (en) 2001-11-19 2011-11-29 Cypress Semiconductor Corporation User interface for efficiently browsing an electronic document using data-driven tabs
US8103497B1 (en) 2002-03-28 2012-01-24 Cypress Semiconductor Corporation External interface for event architecture
US7308608B1 (en) 2002-05-01 2007-12-11 Cypress Semiconductor Corporation Reconfigurable testing system and method
US7761845B1 (en) 2002-09-09 2010-07-20 Cypress Semiconductor Corporation Method for parameterizing a user module
US6768352B1 (en) 2002-11-13 2004-07-27 Cypress Semiconductor Corp. Low voltage receiver circuit and method for shifting the differential input signals of the receiver depending on a common mode voltage of the input signals
US7301370B1 (en) * 2003-05-22 2007-11-27 Cypress Semiconductor Corporation High-speed differential logic to CMOS translator architecture with low data-dependent jitter and duty cycle distortion
US7295049B1 (en) 2004-03-25 2007-11-13 Cypress Semiconductor Corporation Method and circuit for rapid alignment of signals
US8069436B2 (en) 2004-08-13 2011-11-29 Cypress Semiconductor Corporation Providing hardware independence to automate code generation of processing device firmware
US8286125B2 (en) 2004-08-13 2012-10-09 Cypress Semiconductor Corporation Model for a hardware device-independent method of defining embedded firmware for programmable systems
US7332976B1 (en) 2005-02-04 2008-02-19 Cypress Semiconductor Corporation Poly-phase frequency synthesis oscillator
US7400183B1 (en) 2005-05-05 2008-07-15 Cypress Semiconductor Corporation Voltage controlled oscillator delay cell and method
US8089461B2 (en) 2005-06-23 2012-01-03 Cypress Semiconductor Corporation Touch wake for electronic devices
US8085067B1 (en) 2005-12-21 2011-12-27 Cypress Semiconductor Corporation Differential-to-single ended signal converter circuit and method
US8067948B2 (en) 2006-03-27 2011-11-29 Cypress Semiconductor Corporation Input/output multiplexer bus
US8092083B2 (en) 2007-04-17 2012-01-10 Cypress Semiconductor Corporation Temperature sensor with digital bandgap
US7737724B2 (en) 2007-04-17 2010-06-15 Cypress Semiconductor Corporation Universal digital block interconnection and channel routing
US8040266B2 (en) 2007-04-17 2011-10-18 Cypress Semiconductor Corporation Programmable sigma-delta analog-to-digital converter
US9564902B2 (en) 2007-04-17 2017-02-07 Cypress Semiconductor Corporation Dynamically configurable and re-configurable data path
US8026739B2 (en) 2007-04-17 2011-09-27 Cypress Semiconductor Corporation System level interconnect with programmable switching
US8516025B2 (en) 2007-04-17 2013-08-20 Cypress Semiconductor Corporation Clock driven dynamic datapath chaining
US8130025B2 (en) 2007-04-17 2012-03-06 Cypress Semiconductor Corporation Numerical band gap
US8065653B1 (en) 2007-04-25 2011-11-22 Cypress Semiconductor Corporation Configuration of programmable IC design elements
US8266575B1 (en) 2007-04-25 2012-09-11 Cypress Semiconductor Corporation Systems and methods for dynamically reconfiguring a programmable system on a chip
US9720805B1 (en) 2007-04-25 2017-08-01 Cypress Semiconductor Corporation System and method for controlling a target device
US8049569B1 (en) 2007-09-05 2011-11-01 Cypress Semiconductor Corporation Circuit and method for improving the accuracy of a crystal-less oscillator having dual-frequency modes
US9448964B2 (en) 2009-05-04 2016-09-20 Cypress Semiconductor Corporation Autonomous control in a programmable system
US10027341B2 (en) 2016-08-19 2018-07-17 Mediatek Inc. Multiple sampling stage receiver and related methods
US11063561B1 (en) * 2020-07-29 2021-07-13 Amazing Microelectronic Corp. Receiver circuit with input common mode voltage sensing

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4887047A (en) * 1988-09-30 1989-12-12 Burr-Brown Corporation Current sense amplifier with low, nonlinear input impedance and high degree of signal amplification linearity
JPH0229010A (ja) * 1988-07-18 1990-01-31 Sony Corp アンプ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1549175A (en) * 1975-05-12 1979-08-01 Texas Instruments Ltd Ampifier
US4048577A (en) * 1976-05-07 1977-09-13 Hewlett-Packard Company Resistor-controlled circuit for improving bandwidth of current gain cells
US4223275A (en) * 1978-10-06 1980-09-16 Texas Instruments Incorporated Linear amplifiers
JPS592410A (ja) * 1982-06-28 1984-01-09 Sony Corp 電流増幅器
US4468628A (en) * 1983-01-17 1984-08-28 Tektronix, Inc. Differential amplifier with high common-mode rejection
US4667165A (en) * 1986-02-19 1987-05-19 Advanced Micro Devices, Inc. High-speed full differential amplifier with common mode rejection
US4698599A (en) * 1986-06-11 1987-10-06 International Business Machines Corporation Differential summing amplifier for inputs having large common mode signals
JPS6392109A (ja) * 1986-10-07 1988-04-22 Toshiba Corp 差動増幅回路
US4742309A (en) * 1986-12-31 1988-05-03 Dual-Lite Manufacturing Inc. Line receiver
FR2610464A1 (fr) * 1987-02-04 1988-08-05 Cgv Comp Gen Videotech Procede et dispositifs de transmission de signaux par conducteurs de petites sections
JP2766264B2 (ja) * 1987-10-12 1998-06-18 株式会社東芝 差動増幅回路
US4748420A (en) * 1987-10-19 1988-05-31 Tektronix, Inc. Quadcomp amplifier

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0229010A (ja) * 1988-07-18 1990-01-31 Sony Corp アンプ
US4887047A (en) * 1988-09-30 1989-12-12 Burr-Brown Corporation Current sense amplifier with low, nonlinear input impedance and high degree of signal amplification linearity

Also Published As

Publication number Publication date
EP0454982A1 (en) 1991-11-06
US5043674A (en) 1991-08-27
JP2589890B2 (ja) 1997-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04229708A (ja) 差動増幅回路
EP0108428B1 (en) Differential amplifier circuit with rail-to-rail capability
US6292031B1 (en) Level shift circuit with common mode level control
US6323734B1 (en) Trans-impedance amplifier
GB1558993A (en) Rectifying circuit arrangement
US4636743A (en) Front end stage of an operational amplifier
US5614852A (en) Wide common mode range comparator and method
US4007427A (en) Cascaded transistor amplifier stages
US5140280A (en) Rail-to-rail output stage of an operational amplifier
US3946325A (en) Transistor amplifier
EP0273630A2 (en) Improved line receiver
US5910736A (en) Differential-type data transmitter
US4378529A (en) Differential amplifier input stage capable of operating in excess of power supply voltage
US4835455A (en) Reference voltage generator
US4755767A (en) High gain amplifier using two current mirrors
US5352989A (en) Low input resistance amplifier stage
US5349287A (en) Low power comparator having a non-saturating current mirror load
US6316995B1 (en) Input stage for constant gm amplifier circuit and method
JPH09501552A (ja) BiCMOS電流モードドライバ及びレシーバ
US4293824A (en) Linear differential amplifier with unbalanced output
US5440273A (en) Rail-to-rail gain stage of an amplifier
US6441645B2 (en) Low voltage bipolar drive circuits
JPH1075132A (ja) 差動増幅装置
US5506536A (en) Differential amplifier with exponential gain characteristic
US7279976B1 (en) Differential amplifier with controlled common mode output voltage