JPH04227188A - 地磁気自動補正回路 - Google Patents

地磁気自動補正回路

Info

Publication number
JPH04227188A
JPH04227188A JP41755890A JP41755890A JPH04227188A JP H04227188 A JPH04227188 A JP H04227188A JP 41755890 A JP41755890 A JP 41755890A JP 41755890 A JP41755890 A JP 41755890A JP H04227188 A JPH04227188 A JP H04227188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crt
magnetic field
detector
magnetism
correction coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP41755890A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Yoshida
佳夫 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP41755890A priority Critical patent/JPH04227188A/ja
Publication of JPH04227188A publication Critical patent/JPH04227188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、CRTを用いた映像機
器に使用する地磁気自動補正回路に関する。近年、ディ
スプレイ装置やテレビが大型化されたため地磁気の影響
を受けやすくなっており、地磁気の影響によるピュリテ
イ(色純度)ずれが問題となってきて、地磁気の影響を
防ぐため地磁気補正回路を備えるようにしたディスプレ
イ装置やテレビが普及するようになってきている。
【0002】
【従来の技術】図5はCRTの電子ビームの偏向を各方
向の成分に分解したベクトル図であり、Xは水平方向を
示し、Yは垂直方向を示し、ZはCRTの画面に対して
の垂直方向を示し、同図に示すようにCRTの画面の各
部の電子ビームの偏向ベクトル成分X、Y、Zは太線の
矢印で示すようにCRTの画面の各部で異なっている。 ピュリテイ(色純度)ずれの発生は、この異なるCRT
の画面の各部の電子ビームの偏向ベクトル成分X、Y、
Zで地球の地磁気を横切るため、フレミングの左手の法
則により電子ビームは電磁偏向を受けて曲がり、シャド
ウマスクを通過するとき所定の位置から外れて所定の蛍
光体と異なる他の蛍光体に当たるようになり、ピュリテ
イずれが発生する。
【0003】従来の地磁気補正回路は、図9に示すよう
な回路を使用して地磁気の影響を防ぐようにしていた。 図9は従来例の地磁気補正回路を示す電気回路ブロック
図であり、同図に示すように、直流電源18の両端から
電源を取り出して極性切換器17に入力しており、同極
性切換器17の出力端子の一方を分岐させて、同分岐さ
せた一方を直接切換器15に入力し、前記分岐させた他
方を抵抗器16を介して切換器15に入力し、切換器1
5の出力をCRT3の側面の締付バンドと略並行して取
り付けた地磁気補正コイル1の一端と接続し、同地磁気
補正コイル1の他端は直接前記極性切換器17の出力端
子の他方に接続して、テレビの設置場所が変わる度に極
性切換器17と切換器15を操作して、地磁気の変化を
補正するようにしてピュリテイずれの発生を防止してい
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、テレビの設置
場所が変わる度にピュリテイずれの発生を防止するため
、極性切換器17と切換器15を操作して、最良点に調
整しなければならないといった問題点があった。本発明
は、テレビの設置場所が変わっても自動的に地磁気の変
化を補正して、ピュリテイずれの発生を防止する地磁気
自動補正回路を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】図1は、本発明の地磁気
自動補正回路を示す電気回路ブロック図であり、同図に
示すように、CRT3の周囲に取り付けた地磁気補正コ
イル1と、同地磁気補正コイル1で発生させた方向の磁
界を検出する磁気検出器2と、前記磁気検出器2で検出
した磁界の強さと極性を検出し電気信号に変換して出力
する誤差検出器4と、前記電気信号を増幅して出力する
誤差増幅器5と、前記出力を電力増幅して前記地磁気補
正コイル1に出力するドライブ回路6とで構成して、自
動的に地磁気の変化を補正することができるようにした
ものであり、図1は、前記地磁気補正コイル1をCRT
3の側面の締付バンド(図2の9)と略並行して取り付
け、前記磁気検出器2をCRT3の管軸方向の磁界を検
出するように取り付けたものである。
【0006】
【作用】本発明は上記した構成により、テレビの設置場
所が変わった場合に変動する地磁気の変化を補正して、
ピュリテイずれの発生を防止するようにしており、例え
ば初期調整時に地磁気補正コイル1に補正電流を流して
地磁気の向きと逆極性の磁界を発生させ、磁気検出器2
で検出される磁界が0となるようにしてテレビののピュ
リテイの初期調整を行って、工場から出荷するようにす
る。テレビを設置するときには、テレビに通電すれば自
動的に地磁気自動補正回路が働くようにし、地磁気補正
コイル1に流れる電流を補正して磁気検出器2で検出さ
れる磁界が0となるようにすれば、初期調整時と同じ磁
界の状態にすることができ、ピュリテイずれの発生を防
止することができる。
【0007】
【実施例】図1は、本発明の地磁気自動補正回路の一実
施例を示す電気回路ブロック図である。CRTの画面を
南向きに置いた場合は、地磁気の水平磁界はCRTの画
面からネック部に向かう方向となり、図5に示す電子ビ
ームの偏向のベクトル成分X及びYで地磁気を横切るた
め、電子ビームは電磁偏向を受けて曲がり、CRTの画
面を北向きに置いた場合は、地磁気の水平磁界はCRT
のネック部から画面に向かう方向となり、図5に示す電
子ビームの偏向のベクトル成分X及びYで地磁気を横切
るため、電子ビームは電磁偏向を受けて曲がり、図6に
示すようにCRTの画面を南向きに置いた場合と、北向
きに置いた場合とでは反対方向に曲がるため、電子ビー
ムは所定の蛍光体と異なる他の蛍光体に当たるようにな
りピュリテイずれを発生させる。
【0008】図2は地磁気補正コイルと磁気検出器の配
置を示す説明図であり、CRTの画面7からネック部8
に向かう方向、あるいはCRTのネック部8から画面7
に向かう方向の地磁気の水平磁界の影響を排除するため
、CRTの側面の締付バンド9と略並行して地磁気補正
コイル1取り付け、CRTの画面7に対して垂直方向の
磁界を検出できるように、磁気検出器2の磁気検出面を
CRTの画面に対して垂直方向となるようにし、前記地
磁気補正コイル1の輪を水平面に投影した場合に投影し
た輪の内部に位置するように磁気検出器2を取り付ける
。磁気検出器2の取り付け位置は、地磁気補正コイル1
の近くであれば、CRTの4隅のいずれに位置していて
も良い。
【0009】前記磁気検出器2で検出した検出信号を図
1に示す誤差検出器4に入力して、同誤差検出器4で検
出した磁界の強さと極性を検出し電気信号に変換して出
力し誤差増幅器5に入力して、同誤差増幅器5で前記電
気信号を増幅して出力しドライブ回路6に入力して、同
ドライブ回路6で前記出力を電力増幅して前記地磁気補
正コイル1に補正電流を流すようにしている。
【0010】CRTの画面を東向きに置いた場合は、地
磁気の水平磁界はCRTの画面の左から右に向かう方向
となり、図5に示す電子ビームの偏向のベクトル成分Y
及びZで地磁気を横切るため、電子ビームは電磁偏向を
受けて曲がり、CRTの画面を西向きに置いた場合は、
地磁気の水平磁界はCRTの画面の右から左に向かう方
向となり、図5に示す電子ビームの偏向のベクトル成分
Y及びZで地磁気を横切るため、電子ビームは電磁偏向
を受けて曲がり、図7に示すようにCRTの画面を東向
きに置いた場合、西向きに置いた場合とでは反対方向に
曲がるため、電子ビームは所定の蛍光体と異なる他の蛍
光体に当たるようになりピュリテイずれを発生させる。
【0011】このCRTの画面の左から右に向かう方向
、あるいはCRTの画面の右から左に向かう方向の地磁
気の水平磁界の影響を排除するため、図3に示すように
、CRT3の右側面及び左側面の位置に1対にして地磁
気補正コイル(10及び11)を取り付け、CRT3の
側面に対して垂直方向の磁界を検出できるように、磁気
検出器2の磁気検出面をCRT3の側面に対して垂直方
向となるようにし、前記地磁気補正コイル(10及び1
1)の輪を水平面に投影した場合に投影した輪の内部に
位置するように取り付けるようにしている。
【0012】地磁気には緯度により異なる垂直磁界成分
があり、北半球では上から下に向かい、南半球では下か
ら上に向かっており、北半球では上から下に向かう地磁
気の垂直磁界成分を図5に示す電子ビームの偏向のベク
トル成分X及びZで地磁気を横切るため、電子ビームは
電磁偏向を受けて曲がり、南半球では上から下に向かう
地磁気の垂直磁界成分を図5に示す電子ビームの偏向の
ベクトル成分X及びZで地磁気を横切るため、電子ビー
ムは電磁偏向を受けて曲がり、図8に示すように北半球
における場合、南半球における場合とでは反対方向に曲
がり、また緯度によって地磁気の強さが異なるため曲が
り方が異なって、電子ビームは所定の蛍光体と異なる他
の蛍光体に当たるようになりピュリテイずれを発生させ
る。
【0013】このCRTの上面に対して垂直方向の地磁
気の影響を排除するため、図4に示すように、CRT3
の上面及び底面の位置に1対にして地磁気補正コイル(
12及び13)を取り付け、CRT3の上面に対して垂
直方向の磁界を検出できるように、磁気検出器2の磁気
検出面をCRTの上面に対して垂直方向となるようにし
、前記地磁気補正コイル(12及び13)を水平面に投
影した場合に投影した輪の内部に位置するように取り付
けるようにしている。図3及び図4における地磁気補正
コイルの配置は、CRTのネック部からCRTの画面迄
の全体に補正磁界を発生させて補正するようにしても良
いし、一部分に補正磁界を発生させて補正するようにし
ても良い。また、図2、図3及び図4に示す地磁気補正
コイルと磁気検出器の配置例は、相互に組み合わせて使
用するようにしても良い。
【0014】磁気検出器2としては、例えばホール素子
を利用したセンサーを使用するようにして、磁界の強弱
により出力が変化するホール電圧を電気信号として直接
取り出すようにしても良い。あるいは、ホール効果を利
用した磁気抵抗素子を使用する場合は、磁界の強弱によ
り変化する抵抗値の変化を磁気検出器2で検出し電気信
号に変換して出力するようにしても良い。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によればテ
レビの設置場所が変わることによる地磁気の変化を検出
して、自動的に地磁気の変化に対する補正をしてピュリ
テイずれの発生を防止する地磁気自動補正回路を提供す
ることができ、テレビの性能向上に寄与するところが大
きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の地磁気自動補正回路の一実施例を示す
電気回路ブロック図である。
【図2】図1の地磁気補正コイルと磁気検出器の配置を
示す説明図である。
【図3】地磁気補正コイルと磁気検出器のその他の配置
例を示す説明図である。
【図4】地磁気補正コイルと磁気検出器のその他の配置
例を示す説明図である。
【図5】CRTの電子ビームの偏向を各方向の成分に分
解したベクトル図である。
【図6】CRTの電子ビームの移動方向を示す説明図で
ある。
【図7】CRTの電子ビームの移動方向を示す説明図で
ある。
【図8】CRTの電子ビームの移動方向を示す説明図で
ある。
【図9】従来例の地磁気補正回路を示す電気回路ブロッ
ク図である。
【符号の説明】
1  地磁気補正コイル 2  磁気検出器 3  CRT 4  誤差検出器 5  誤差増幅器 6  ドライブ回路 7  画面 8  ネック部 9  締付バンド 10  地磁気補正コイル 11  地磁気補正コイル 12  地磁気補正コイル 13  テレビ 15  切換スイッチ 16  抵抗器 17  極性切換器 18  直流電源

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  CRTの周囲に取り付けた地磁気補正
    コイルと、同地磁気補正コイルで発生させた方向の磁界
    を検出する磁気検出器と、前記磁気検出器で検出した磁
    界の強さと極性を検出し電気信号に変換して出力する誤
    差検出器と、前記電気信号を増幅して出力する誤差増幅
    器と、前記出力を電力増幅して前記地磁気補正コイルに
    出力するドライブ回路とからなることを特徴とする地磁
    気自動補正回路。
  2. 【請求項2】  前記地磁気補正コイルをCRTの側面
    の締付バンドと略並行して取り付け、前記磁気検出器が
    CRTの管軸方向の磁界を検出するように取り付けられ
    たことを特徴とする請求項1記載の地磁気自動補正回路
  3. 【請求項3】  前記地磁気補正コイルをCRTの右側
    面及び左側面の位置に1対にして取り付け、前記磁気検
    出器がCRTの側面に対して垂直方向の磁界を検出する
    ように取り付けられたことを特徴とする請求項1記載の
    地磁気自動補正回路。
  4. 【請求項4】  前記地磁気補正コイルをCRTの上面
    及び底面の位置に1対にして取り付け、前記磁気検出器
    がCRTの上面に対して垂直方向の磁界を検出するよう
    に取り付けられたことを特徴とする請求項1記載の地磁
    気自動補正回路。
JP41755890A 1990-12-28 1990-12-28 地磁気自動補正回路 Pending JPH04227188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41755890A JPH04227188A (ja) 1990-12-28 1990-12-28 地磁気自動補正回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41755890A JPH04227188A (ja) 1990-12-28 1990-12-28 地磁気自動補正回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04227188A true JPH04227188A (ja) 1992-08-17

Family

ID=18525647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP41755890A Pending JPH04227188A (ja) 1990-12-28 1990-12-28 地磁気自動補正回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04227188A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5801496A (en) * 1995-08-09 1998-09-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Color cathode ray tube display device and method of adjusting color purity in the display device
KR100390417B1 (ko) * 2000-11-01 2003-07-07 엘지전자 주식회사 영상표시기기의 퓨리티 제어장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5801496A (en) * 1995-08-09 1998-09-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Color cathode ray tube display device and method of adjusting color purity in the display device
KR100390417B1 (ko) * 2000-11-01 2003-07-07 엘지전자 주식회사 영상표시기기의 퓨리티 제어장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI93414B (fi) Magneettikentän kompensoija katodisädeputkea varten
JPH04227188A (ja) 地磁気自動補正回路
GB2196817A (en) Degaussing system offsets ambient magnetic fields
KR100319063B1 (ko) 음극선관장치
JPH05236489A (ja) 地磁気補正装置
JP2571293B2 (ja) カラー陰極線管ディスプレイ装置
KR0133625B1 (ko) 발란스 보빈을 이용한 인덕턴스의 산포 보정장치
KR930006233Y1 (ko) 다이나믹 컨버전스 보정장치
JPH02238790A (ja) 磁界補正装置
KR19990016728A (ko) 지자계보정장치
KR200144626Y1 (ko) 미스컨버젼스 보정장치
KR100204481B1 (ko) 사용자 콘트롤이 가능한 미스콘버젼스 보정회로
KR900008515Y1 (ko) 지자기 (地磁氣) 소자회로
JPH065283U (ja) Crt表示機器用自動ピュリティ補正装置
JPS6239994A (ja) カラ−陰極線管装置
GB2317314A (en) A purity adjustment device for a CRT display
JP3320926B2 (ja) カラーcrt及びその調整方法
JPH03278788A (ja) 磁界キャンセル装置
JP2000184389A (ja) 画像表示装置
KR100296755B1 (ko) 지자계보정장치
JP2534030Y2 (ja) カラーテレビジョン受像機
JPH0993596A (ja) ランディング補正方法及び装置
US20020047651A1 (en) Deflection apparatus, cathode ray tube apparatus and beam landing adjustment method
JPH01279690A (ja) ブラウン管の地磁気補正装置
JPH07111658A (ja) コンバーゼンス補正装置