JPH04222823A - 熱硬化性ポリオール樹脂およびこのような樹脂を基とする塗料 - Google Patents
熱硬化性ポリオール樹脂およびこのような樹脂を基とする塗料Info
- Publication number
- JPH04222823A JPH04222823A JP3080569A JP8056991A JPH04222823A JP H04222823 A JPH04222823 A JP H04222823A JP 3080569 A JP3080569 A JP 3080569A JP 8056991 A JP8056991 A JP 8056991A JP H04222823 A JPH04222823 A JP H04222823A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- adduct
- primary hydroxyl
- aliph
- alcohols
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims abstract description 38
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims abstract description 38
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 title claims description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title abstract description 22
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 title abstract description 22
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 title abstract description 22
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title abstract description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 title abstract 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 29
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims abstract description 25
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 22
- -1 glycidyl ester Chemical class 0.000 claims abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 15
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 claims abstract description 12
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 8
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 239000012467 final product Substances 0.000 claims abstract description 8
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- 238000006266 etherification reaction Methods 0.000 claims abstract description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 claims description 18
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 claims description 10
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 claims description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 4
- QSAWQNUELGIYBC-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCCC1C(O)=O QSAWQNUELGIYBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 3
- KSBAEPSJVUENNK-UHFFFAOYSA-L tin(ii) 2-ethylhexanoate Chemical compound [Sn+2].CCCCC(CC)C([O-])=O.CCCCC(CC)C([O-])=O KSBAEPSJVUENNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 3
- 229910021626 Tin(II) chloride Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910021627 Tin(IV) chloride Inorganic materials 0.000 claims description 2
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 2
- AYOHIQLKSOJJQH-UHFFFAOYSA-N dibutyltin Chemical compound CCCC[Sn]CCCC AYOHIQLKSOJJQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000012975 dibutyltin dilaurate Substances 0.000 claims description 2
- 235000011150 stannous chloride Nutrition 0.000 claims description 2
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical group Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 claims description 2
- TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N (1,10,13-trimethyl-3-oxo-4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydrocyclopenta[a]phenanthren-17-yl) heptanoate Chemical compound C1CC2CC(=O)C=C(C)C2(C)C2C1C1CCC(OC(=O)CCCCCC)C1(C)CC2 TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 claims 1
- 150000002506 iron compounds Chemical class 0.000 claims 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims 1
- 239000001119 stannous chloride Substances 0.000 claims 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 claims 1
- 150000003606 tin compounds Chemical class 0.000 claims 1
- 150000003752 zinc compounds Chemical class 0.000 claims 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 abstract description 4
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 150000002762 monocarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 abstract description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 abstract description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 abstract description 2
- JQZRVMZHTADUSY-UHFFFAOYSA-L di(octanoyloxy)tin Chemical compound [Sn+2].CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC([O-])=O JQZRVMZHTADUSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 14
- BNCADMBVWNPPIZ-UHFFFAOYSA-N 2-n,2-n,4-n,4-n,6-n,6-n-hexakis(methoxymethyl)-1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound COCN(COC)C1=NC(N(COC)COC)=NC(N(COC)COC)=N1 BNCADMBVWNPPIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 9
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 8
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- MUTGBJKUEZFXGO-OLQVQODUSA-N (3as,7ar)-3a,4,5,6,7,7a-hexahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1CCC[C@@H]2C(=O)OC(=O)[C@@H]21 MUTGBJKUEZFXGO-OLQVQODUSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 6
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N hexane Substances CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- KMOUUZVZFBCRAM-OLQVQODUSA-N (3as,7ar)-3a,4,7,7a-tetrahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1C=CC[C@@H]2C(=O)OC(=O)[C@@H]21 KMOUUZVZFBCRAM-OLQVQODUSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920003265 Resimene® Polymers 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 4
- VYKXQOYUCMREIS-UHFFFAOYSA-N methylhexahydrophthalic anhydride Chemical compound C1CCCC2C(=O)OC(=O)C21C VYKXQOYUCMREIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 4
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- KZMGYPLQYOPHEL-UHFFFAOYSA-N Boron trifluoride etherate Chemical compound FB(F)F.CCOCC KZMGYPLQYOPHEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N cumene Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1 RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N decane Chemical compound CCCCCCCCCC DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- UZUODNWWWUQRIR-UHFFFAOYSA-L disodium;3-aminonaphthalene-1,5-disulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].C1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C2=CC(N)=CC(S([O-])(=O)=O)=C21 UZUODNWWWUQRIR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 2
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005608 naphthenic acid group Chemical group 0.000 description 2
- BKIMMITUMNQMOS-UHFFFAOYSA-N nonane Chemical compound CCCCCCCCC BKIMMITUMNQMOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940059574 pentaerithrityl Drugs 0.000 description 2
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- CKFAWHBPSZAYLS-ZEQRLZLVSA-N (5s)-5-[10-[[(5s)-2-oxo-5,6,7,8-tetrahydro-1h-quinolin-5-yl]amino]decylamino]-5,6,7,8-tetrahydro-1h-quinolin-2-one Chemical compound N1C(=O)C=CC2=C1CCC[C@@H]2NCCCCCCCCCCN[C@@H]1C(C=CC(N2)=O)=C2CCC1 CKFAWHBPSZAYLS-ZEQRLZLVSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRLWOIQHOCPUSR-UHFFFAOYSA-N 2,2,3,3-tetrakis(hydroxymethyl)butane-1,4-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)C(CO)(CO)CO MRLWOIQHOCPUSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUSXXPFJQPOYGC-UHFFFAOYSA-N 2,2,3-tris(hydroxymethyl)butane-1,4-diol Chemical compound OCC(CO)C(CO)(CO)CO KUSXXPFJQPOYGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 2-Methylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229920003180 amino resin Polymers 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000010533 azeotropic distillation Methods 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 150000008280 chlorinated hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 1
- AZHSSKPUVBVXLK-UHFFFAOYSA-N ethane-1,1-diol Chemical compound CC(O)O AZHSSKPUVBVXLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- MUTGBJKUEZFXGO-UHFFFAOYSA-N hexahydrophthalic anhydride Chemical compound C1CCCC2C(=O)OC(=O)C21 MUTGBJKUEZFXGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L iron dichloride Chemical class Cl[Fe]Cl NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 159000000014 iron salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N pivalic acid Chemical compound CC(C)(C)C(O)=O IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- XRVCFZPJAHWYTB-UHFFFAOYSA-N prenderol Chemical compound CCC(CC)(CO)CO XRVCFZPJAHWYTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950006800 prenderol Drugs 0.000 description 1
- 150000003138 primary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- ULWHHBHJGPPBCO-UHFFFAOYSA-N propane-1,1-diol Chemical compound CCC(O)O ULWHHBHJGPPBCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- AXZWODMDQAVCJE-UHFFFAOYSA-L tin(II) chloride (anhydrous) Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Sn+2] AXZWODMDQAVCJE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 150000003738 xylenes Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/66—Polyesters containing oxygen in the form of ether groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D167/00—Coating compositions based on polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/66—Polyesters containing oxygen in the form of ether groups
- C08G63/668—Polyesters containing oxygen in the form of ether groups derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱硬化性ポリオール樹
脂、それの製造方法、およびそれを塗料中で使用するこ
とに関するものである。 【0002】 【従来の技術】欧州特許第3,166号明細書には、商
業的に“カードラ(CARDURA)E”(CARDU
RAは商標である)として知られているC9−11分枝
鎖脂肪酸混合物のグリシジルエステルを、このグリシジ
ルエステルを基にして0.5重量%の三弗化硼素エチル
エーテル錯化合物の存在下に、トリメチロールプロパン
(以下“TMP”と略称する)と、2:3のグリシジル
/第一ヒドロキシル基当量比において100℃で反応さ
せることからなる方法が開示されている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】その独特な方法によっ
て製造される生成物は暗い色を呈して、広い分子量分布
(MWD)を有する。したがって、このような生成物は
、クレーターを生ずるという望ましくない現象から明ら
かであるように、塗装用としての適性が低い。 【0004】 【課題を解決するための手段】塗装用に適している樹脂
系を提供するために、改善された色および狭い分子量分
布を有し、未反応の第一アルコール出発物質を本質的に
含まず、そして未転化のエポキシ基を実質的に含まない
ポリオール樹脂を製造できることが発見された。さらに
、前記ポリオール樹脂から製造された、硬化塗料は広範
囲にわたる工業的な焼付の適用において極めて優れた特
性を示す。とりわけ、そのポリオール樹脂は流動性、硬
度および可撓性の非常に魅力的な釣合を示す。本発明は
、まず最初に亜鉛化合物、鉄化合物または錫化合物のエ
ーテル化触媒の存在下において、付加物が0.2ミリ当
量/g未満のエポキシ基含有量を有しかつ少なくとも1
個の未反応第一ヒドロキシル基を含むような割合で、5
ないし15個の炭素原子を有する分枝鎖脂肪族モノカル
ボン酸のグリシジルエステルを、2ないし6個の第一ヒ
ドロキシル基を含む多価脂肪族アルコールと反応させる
ことによって付加物を製造し、ついでこの付加物をa)
脂肪族ポリカルボン酸、あるいはそれのグリシジルエス
テルまたは酸無水物のいずれか、およびb)2ないし6
個の第一ヒドロキシル基を含む多価脂肪族アルコールと
引き続いて反応させ、そして最終生成物が0.07ミリ
当量/g未満のエポキシ基含有量を有するようになるま
で反応を継続させることを特徴とする、熱硬化性樹脂の
製造方法を提供するものである。 【0005】本発明方法の第一段階においては、使用さ
れる触媒がグリシジルエステルと第一ヒドロキシル基と
の反応を選択的に促進させ、それによってアルコールの
間、グリシジルエステルの間、またはグリシジルエステ
ルと第二ヒドロキシル基との間の望ましくない反応が回
避される。これらの副反応は三弗化硼素エチルエーテル
錯化合物のような従来技術による触媒の存在下で起こる
。例えば、ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)によ
れば、従来技術の生成物が数種の望ましくない副産物を
含むことを示すことができる。それとは対照的に、本発
明方法は、第一段階において、転化される第一ヒドロキ
シル基の割合を予め決められた値に、好ましくは、三価
のアルコールに転化するときには1または2に、四価ア
ルコールについては2に、そして五価または六価アルコ
ールについては2または3に定めることができる、選択
的な誘導体の生成を導く。従来技術とは対照的に、この
第一段階において製造される付加物および本発明の全体
の合成生成物は、両者とも、MZ ・MW −1として
計算して、1.10未満の分子量分布を有することを特
徴としている。二価アルコールを反応させるときには、
少なくとも1個の未転化第一ヒドロキシル基が付加物中
に残留していなければならない。その場合第二の反応に
おいて、転化された酸、酸無水物またはエポキシ部分が
分子中に導入される反応は、残留する第一ヒドロキシル
基の反応および第一段階において使用されるグリシジル
エステルのグリシジル基の転化から生ずる第二ヒドロキ
シル基の随意の反応を経て促進される。 【0006】エーテル化触媒の好適な例はハロゲン化物
、およびアルカン酸並びにナフテン酸の塩、特に1分子
当り2ないし30個の範囲の炭素原子を有するアルカン
酸およびナフテン酸の塩を包含している。極めて好適な
触媒は錫、亜鉛または鉄の塩化物、錫または亜鉛のアル
カン酸塩、ジブチル錫ジアルカノエート、およびナフテ
ン酸の鉄塩である。好ましい触媒はオクタン酸錫(II
)、二塩化錫、ジブチル錫ジラウレートおよび四塩化錫
であり、前者が最も好ましい。触媒は比較的少量および
低い反応温度において使用することができる。したがっ
て、反応混合物を100ないし200℃の範囲の温度に
加熱しながら、0.01〜0.4%m/mの触媒を添加
するのが適している。0.03〜0.35%m/mの範
囲の量の触媒が特に適しており、0.05〜0.2%m
/mの範囲の量が最も適している。反応は115〜19
0℃、好ましくは130〜175℃の範囲の温度で非常
に好適に遂行することができる。 【0007】反応させるべき二価ないし六価の脂肪族第
一アルコールは、2個ないし6個の第一ヒドロキシル基
(すなわち、HOCH2 −)、随意に1個またはそれ
以上のエーテル結合を含み、そして好ましくはその他の
第二ヒドロキシル基(HOCH−2 )、または第三ヒ
ドロキシル基(HOC−3 )を含んでいない。好適な
化合物は、トリ(ヒドロキシメチル)エタン、−プロパ
ン、−ブタン、−ペンタン、−ヘキサン、−ヘプタン、
−オクタン、および−ノナン;テトラ(ヒドロキシメチ
ル)メタン、−エタン、−プロパン、−ブタン、−ペン
タン、−ヘキサン、−ヘプタン、および−オクタン;ペ
ンタ(ヒドロキシメチル)エタン、−プロパン、−ブタ
ン、−ペンタン、−ヘキサン、および−ヘプタン;およ
びヘキサ(ヒドロキシメチル)エタン、−プロパン、−
ブタン、−ペンタン、および−ヘキサン;ジヒドロキシ
エタン、−ペンタン、−ヘキサンおよび−ドデカンに対
応する異性体のいずれかである。 【0008】好ましい実施態様において、脂肪族第一ア
ルコールはTMP、DTMP(すなわち、TMPの二量
体)またはネオペンチルグリコール(NPG)である。 これは第一および第三の反応段階の両方において用いら
れるアルコールに適用される。分枝鎖モノカルボン酸の
グリシジルエステルは、好適にはC5−15分枝鎖脂肪
酸のグリシジルエステルまたはそれの混合物のいずれか
であり得る。好ましいエステルは、カードラ(CARD
URA)E10として商業的に知られているC9−11
分枝鎖脂肪酸のグリシジルエステルの混合物である。別
の好ましいグリシジルエステルはピバリン酸から誘導さ
れるグリシジルエステルである。好ましくは、第一の反
応段階において、出発物質の相対的な量は、付加物が未
反応のグリシジルエステルを本質的に含まないような量
である。 【0009】第二段階における好適な反応剤a)は特に
脂環式化合物である。好ましいポリグリシジルエステル
はジカルボン酸のジグリシジルエステルであり、ヘキサ
ヒドロフタル酸のジグリシジルエステルが最も好ましく
、それの商業的に入手できる等級はエピコート(EPI
KOTE)191(EPIKOTEは商標である)であ
る。好ましいカルボン酸およびその酸無水物はヘキサヒ
ドロフタル酸およびその酸無水物である。反応剤a)と
b)とのそれ以上の反応においてモル比は、最終生成物
中で適当な熱硬化性能(キュラビリティ)を許すのに十
分な数の未反応第一ヒドロキシル基が残るように選ばな
ければならない。硬化は遊離の第一ヒドロキシル基の反
応を経て実質的に進行するので、最終生成物中に未反応
のグリシジル基を提供する必要がない。それ故、最終生
成物のエポキシ基含有量は0.04ミリ当量/gを越え
ないのが好ましい。 【0010】本発明方法は式 【化1】 によって概略的に表すことができるポリオール分子の組
立を見込んでおり、これらの式の中でCE10、TMP
、NPG、PE、E191およびHHPAはそれぞれカ
ードラE10、トリメチロールプロパン、ネオペンチル
グリコール、ペンタエリスリトール、エピコート−19
1およびヘキサヒドロフタル酸の一部分を表している。 それらの構造の中には、NPGまたはTMP末端基では
第一ヒドロキシル基が存在し、さらにカードラ部分およ
びエピコート部分ではグリシジル基のエーテル化によっ
て生じる第二ヒドロキシル基が存在し得る。前述のよう
に、ポリオール樹脂の硬化は主として第一ヒドロキシル
基の存在によって保証され、第二のヒドロキシル基は比
較的重要でない役割しか果たさない。 【0011】所望ならば、本発明方法は好適な非反応性
溶剤、例えば、オクタン、ノナン、デカン、トルエン、
3種のキシレン、エチルベンゼンまたはイソプロピルベ
ンゼンのような炭化水素;1,4−ジオキサン、エチレ
ングリコールのジエチルエーテル、ジエチレングリコー
ルのジエチルエーテルのようなエーテル;およびモノク
ロルベンゼンのような塩素化炭化水素の存在下で遂行す
ることができる。アルコール、アルデヒド、ケトンおよ
び同様な化合物は望ましくない副産物を生じ得るので、
上記の溶剤よりも適性が劣るものと考えられる。本発明
のポリオール樹脂の好ましい特性は、この樹脂を溶剤塗
装系の適用、特に周囲硬化(ambient cur
e)の適用についてかなりの可能性を提供する。その他
の可能な適用は焼付エナメル、粉末塗装、および陰イオ
ン型または陽イオン型電着塗装にある。後者の塗装のた
めには、本発明の新規な樹脂はまず最初に酸または塩基
(例えばアミン)と反応させることによって変性し、中
和し、ついで適当な架橋剤とともに適用する。 【0012】本発明の意図するポリオール樹脂は高性能
の自動車用ハイソリッドトップコートにおいて使用する
のに適している。この点に関して魅力的な架橋性樹脂は
、例えば欧州特許出願第244,897号および第28
1,213号に開示されている樹脂である。特に好適な
架橋剤はホルムアルデヒドとメラミンまたはベンゾグア
ナミドとのアルコキシル化反応生成物のようなアミノプ
ラスト型の樹脂である。その他の好適な架橋剤は尿素−
アルデヒド樹脂、フェノール−アルデヒド樹脂、および
ブロックされたイソシアネートを包含している。硬化性
塗料において使用できる好適な触媒は燐酸またはp−ト
ルエンスルホン酸のような酸である。これらの触媒はポ
リオール樹脂および架橋性樹脂を基に計算して、例えば
0.05〜2重量%の範囲の量で使用できる。硬化性塗
料において使用できる好適な架橋触媒は燐酸またはp−
トルエンスルホン酸のような酸である。これらの触媒は
ポリオール樹脂および架橋性樹脂を基に計算して、例え
ば0.05〜2重量%の範囲の量で使用できる。 【0013】ポリオール樹脂と硬化剤との相対的な割合
は、一般に硬化性結合剤において使用される割合、すな
わち典型的にはポリオール樹脂と架橋性樹脂との合計量
を基に計算して5ないし50重量%の割合である。本発
明のポリオール樹脂は、主として表面塗料として使用す
ることが意図されている。積層品または流し込成形にお
ける適用のような、その他の適用も可能である。この樹
脂は脂肪族炭化水素または芳香族炭化水素のような通例
の溶剤と配合してもよい。本発明方法にしたがって製造
されるポリオール樹脂を含む硬化性バインダー系には顔
料、充填剤、分散剤および塗料について知られているそ
の他の成分を添加することができる。硬化性塗料は当該
技術において知られている様々な方法、例えば吹付、浸
漬またはローラー塗によって塗布することができる。塗
膜は例えば100〜300℃の温度で焼付けることによ
って硬化することができ、そして硬化時間は例えば10
秒〜30分に変化する。本発明は以下の実施例からさら
に深く理解されるであろう。 【0014】 【実施例】実施例1 a)TMPとCE10との付加物 1モルのTMPとnモル(nは0.5、1.0または0
.7に等しい)のカードラE10を100℃において均
質化させ、そして0.10重量%のオクタン酸第一錫触
媒を添加した。混合物を160℃において2.5時間反
応させると、その期間の末期において混合物のエポキシ
基含有量(EGC)は0.04ミリ当量/gに低下した
。 b)エピコート191と生成物a)との付加物合成a)
から生じた3種の混合物のそれぞれに2モルのエピコー
ト191を加えた。溶液を160℃に加熱してから、触
媒の量を調節して0.15重量%の濃度を生じさせた。 反応を1.8時間続行させた。 【0015】c)最終的なポリオール生成物b)から生
じた反応混合物中にTMPまたはNPGのいずれかを2
モル混入し、追加量の触媒は加えなかった。 混合物を160℃において1.5時間反応させると、そ
の期間の末期には混合物のEGCは0.04ミリ当量/
gに低下した。ついでその溶液を室温まで冷却し、そし
てメチル プロキシトール(PROXITOL)溶剤
を加えて20〜30重量%の固形分を生じさせた。3種
の生成物の分析によって次のデータが生じた。 n
Mz MWD 遊離アルコール
粘度
重量% mPa.s NPG
0.5 2160
1.92 3.2
1840 NPG 1.0
1960 1.89
2.4 1250
TMP 0.7 1700
1.56 1.0
798【0016】d)ポリオー
ルの評価 1)透明被膜コーティング 架橋剤 : ヘキサメトキシメチルメラミ
ン(HMMM) 触媒 : メラミンでブロックされた
p−トルエンスルホン酸(レジメン(RESIMENE
)−6201)(RESIMENEはモンサントの商標
である)重量比 樹脂/HMMM : 85/1
5触媒濃度 : 2重量% 固形分 : メチル プロキシトール中
30重量%バー(bar) コーティング、厚さ :
20ミクロン(乾燥被膜) 硬化、時間 : 30分 硬化、温度 : 120℃ 硬
度 可撓性
耐溶剤性
sec.
cm.kg 往復
摩擦 n 115
℃ 140℃ 115℃ 140
℃ 115℃ 140℃──────
─────────────────────────
─────NPG 0.5 112
143 69
58 100 100 N
PG 1.0 63
85 > 92 35
90 100 TMP
0.7 56 108
186 69 1
00 100 ──────────────
──────────────────────【00
17】2)着色塗膜 架橋剤 : HMMM 触媒 : レジメン(RESIMENE)
−6201 顔料 : クロノス(Kronos)CL
310重量比 樹脂/HMMM : 75/25
触媒濃度 : 3.3重量% 重量比 顔料/(樹脂+HMMM): 0.4/1
固形分 : メチル プロキシトール中
70重量%バー(bar) コーティング、厚さ :
30ミクロン(乾燥被膜) 硬化、時間 : 30分 硬化、温度 : 120℃
硬度 可撓性
光沢
n sec. cm.
kg 20° 60° N
PG 0.5 144
57 80
92 NPG 1.
0 95 46
81 91 【0018】実施例2 a)酸無水物と生成物a)との付加物 実施例1に述べたnが0.7に等しい場合の合成a)か
ら生じた混合物の試料に、種々の酸無水物をそれぞれ2
モル加えた。これらの酸無水物は無水フタル酸(PA)
(比較用)、無水テトラヒドロフタル酸(TPA)、無
水ヘキサヒドロフタル酸(HPA)、および無水メチル
ヘキサヒドロフタル酸(MHPA)であった。使用した
モル比は、すべての場合、実施例1の付加物1モルに付
き酸無水物2モルであった。酸無水物の融点に応じて溶
液を120ないし160℃に加熱した。反応を0.50
時間続けた。 【0019】b)最終的なポリオール生成物混合物に2
モルのNPGを混入し、そしてオクタン酸第一錫触媒を
添加して触媒濃度を0.20重量%に調整した。水の共
沸蒸留による除去を許すために5重量%のトルエンを導
入した。EGCが0.04ミリ当量/kg未満に低下す
るまで反応を180〜220℃において5時間続けた。 ポリオール生成物の分析によって次のデータが生じた。 酸無水物 Mz
MWD 遊離アルコール 粘度
重量%
mPa.s PA*
1210 1.40
1.0 1660
TPA 1100
1.35 1.1
1890 HPA
1160 1.38
0.9 122
0 MHPA 1220
1.39 2.0
1670 ────────
───────────────────────*
比較用 【0020】c)ポリオールの評価 1)透明被膜コーティング 架橋剤 : HMMM 触媒 : レジメン(RESIMEN
E)−6201 重量比 樹脂/HMMM : 75/25触媒濃
度 : 2重量% 固形分 : メチル プロキシトール中
70重量%バー(bar) コーティング、厚さ :
20ミクロン(乾燥被膜) 硬化、時間 : 30分 硬化、温度 : 120℃ 酸無水物 硬度
可撓性 耐溶剤性
se
c. cm.kg 往
復摩擦 PA*
202 35
>100 TPA
183
35 >100
HPA 179
23 >1
00 MHPA
197 23
>100 ─────
──────────────────────* 比
較用 【0021】2)着色塗膜 架橋剤 : HMMM 触媒 : レジメン(RESIMENE)
−6201 顔料 : クロノス(Kronos)CL
310重量比 樹脂/HMMM : 75/25
触媒濃度 : 3重量% 重量比 顔料/(樹脂+HMMM): 0.4/1
固形分 : メチル プロキシトール中
70重量%バー(bar) コーティング、厚さ :
40ミクロン(乾燥被膜) 硬化、時間 : 30分 硬化、温度 : 120℃ 酸無水物 硬度
可撓性 光沢
se
c. cm.kg 2
0° 60° PA*
175 46
TPA 140
69 93 93
HPA 1
50 69
83 92 MHPA
165 115
────────────────────────
───* 比較用 【0022】実施例3 本発明の範囲外の別の付加方法に沿って製造された2種
の生成物と比較した形で、実施例2の最終的な生成物(
MPA)を貯蔵安定性について評価した。すなわち、生
成物c(1)は、1モルの2,2−ジエチル−1,3−
プロパンジオールに2モルのHPAを付加し、ついでN
PGと付加することによって製造した。このようにして
、生成物c(1)では、分子中にカードラE10を導入
しなかった。生成物c(2)においては1モルの2,2
−ジエチル−1,3−プロパンジオールを2モルのHP
Aと付加させた。ついで、この生成物を1モルのカード
ラE10および1モルのNPGと付加させた。最終生成
物の溶液はそれぞれ80重量%の固形分を有していた。 【0023】硬化剤HMMM(樹脂対硬化剤の重量比7
5:25)およびクロノス(KRONOS)CL310
顔料(顔料対樹脂+HMMMの重量比0.7:1)を加
えることによって、着色した調合物を調製した。固形分
の高い着色樹脂系の公知の欠陥は、室温で若干時間貯蔵
した後に起こる相分離によって示されるような、それら
の貧弱な安定性である。そこで相分離の挙動について3
種の調合物を試験した。比較生成物c(1)およびc(
2)は13日間まで安定であった。本発明のポリオール
生成物は42日間を過ぎても安定であり、このようにし
て本発明生成物の驚くべき効果が示された。
脂、それの製造方法、およびそれを塗料中で使用するこ
とに関するものである。 【0002】 【従来の技術】欧州特許第3,166号明細書には、商
業的に“カードラ(CARDURA)E”(CARDU
RAは商標である)として知られているC9−11分枝
鎖脂肪酸混合物のグリシジルエステルを、このグリシジ
ルエステルを基にして0.5重量%の三弗化硼素エチル
エーテル錯化合物の存在下に、トリメチロールプロパン
(以下“TMP”と略称する)と、2:3のグリシジル
/第一ヒドロキシル基当量比において100℃で反応さ
せることからなる方法が開示されている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】その独特な方法によっ
て製造される生成物は暗い色を呈して、広い分子量分布
(MWD)を有する。したがって、このような生成物は
、クレーターを生ずるという望ましくない現象から明ら
かであるように、塗装用としての適性が低い。 【0004】 【課題を解決するための手段】塗装用に適している樹脂
系を提供するために、改善された色および狭い分子量分
布を有し、未反応の第一アルコール出発物質を本質的に
含まず、そして未転化のエポキシ基を実質的に含まない
ポリオール樹脂を製造できることが発見された。さらに
、前記ポリオール樹脂から製造された、硬化塗料は広範
囲にわたる工業的な焼付の適用において極めて優れた特
性を示す。とりわけ、そのポリオール樹脂は流動性、硬
度および可撓性の非常に魅力的な釣合を示す。本発明は
、まず最初に亜鉛化合物、鉄化合物または錫化合物のエ
ーテル化触媒の存在下において、付加物が0.2ミリ当
量/g未満のエポキシ基含有量を有しかつ少なくとも1
個の未反応第一ヒドロキシル基を含むような割合で、5
ないし15個の炭素原子を有する分枝鎖脂肪族モノカル
ボン酸のグリシジルエステルを、2ないし6個の第一ヒ
ドロキシル基を含む多価脂肪族アルコールと反応させる
ことによって付加物を製造し、ついでこの付加物をa)
脂肪族ポリカルボン酸、あるいはそれのグリシジルエス
テルまたは酸無水物のいずれか、およびb)2ないし6
個の第一ヒドロキシル基を含む多価脂肪族アルコールと
引き続いて反応させ、そして最終生成物が0.07ミリ
当量/g未満のエポキシ基含有量を有するようになるま
で反応を継続させることを特徴とする、熱硬化性樹脂の
製造方法を提供するものである。 【0005】本発明方法の第一段階においては、使用さ
れる触媒がグリシジルエステルと第一ヒドロキシル基と
の反応を選択的に促進させ、それによってアルコールの
間、グリシジルエステルの間、またはグリシジルエステ
ルと第二ヒドロキシル基との間の望ましくない反応が回
避される。これらの副反応は三弗化硼素エチルエーテル
錯化合物のような従来技術による触媒の存在下で起こる
。例えば、ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)によ
れば、従来技術の生成物が数種の望ましくない副産物を
含むことを示すことができる。それとは対照的に、本発
明方法は、第一段階において、転化される第一ヒドロキ
シル基の割合を予め決められた値に、好ましくは、三価
のアルコールに転化するときには1または2に、四価ア
ルコールについては2に、そして五価または六価アルコ
ールについては2または3に定めることができる、選択
的な誘導体の生成を導く。従来技術とは対照的に、この
第一段階において製造される付加物および本発明の全体
の合成生成物は、両者とも、MZ ・MW −1として
計算して、1.10未満の分子量分布を有することを特
徴としている。二価アルコールを反応させるときには、
少なくとも1個の未転化第一ヒドロキシル基が付加物中
に残留していなければならない。その場合第二の反応に
おいて、転化された酸、酸無水物またはエポキシ部分が
分子中に導入される反応は、残留する第一ヒドロキシル
基の反応および第一段階において使用されるグリシジル
エステルのグリシジル基の転化から生ずる第二ヒドロキ
シル基の随意の反応を経て促進される。 【0006】エーテル化触媒の好適な例はハロゲン化物
、およびアルカン酸並びにナフテン酸の塩、特に1分子
当り2ないし30個の範囲の炭素原子を有するアルカン
酸およびナフテン酸の塩を包含している。極めて好適な
触媒は錫、亜鉛または鉄の塩化物、錫または亜鉛のアル
カン酸塩、ジブチル錫ジアルカノエート、およびナフテ
ン酸の鉄塩である。好ましい触媒はオクタン酸錫(II
)、二塩化錫、ジブチル錫ジラウレートおよび四塩化錫
であり、前者が最も好ましい。触媒は比較的少量および
低い反応温度において使用することができる。したがっ
て、反応混合物を100ないし200℃の範囲の温度に
加熱しながら、0.01〜0.4%m/mの触媒を添加
するのが適している。0.03〜0.35%m/mの範
囲の量の触媒が特に適しており、0.05〜0.2%m
/mの範囲の量が最も適している。反応は115〜19
0℃、好ましくは130〜175℃の範囲の温度で非常
に好適に遂行することができる。 【0007】反応させるべき二価ないし六価の脂肪族第
一アルコールは、2個ないし6個の第一ヒドロキシル基
(すなわち、HOCH2 −)、随意に1個またはそれ
以上のエーテル結合を含み、そして好ましくはその他の
第二ヒドロキシル基(HOCH−2 )、または第三ヒ
ドロキシル基(HOC−3 )を含んでいない。好適な
化合物は、トリ(ヒドロキシメチル)エタン、−プロパ
ン、−ブタン、−ペンタン、−ヘキサン、−ヘプタン、
−オクタン、および−ノナン;テトラ(ヒドロキシメチ
ル)メタン、−エタン、−プロパン、−ブタン、−ペン
タン、−ヘキサン、−ヘプタン、および−オクタン;ペ
ンタ(ヒドロキシメチル)エタン、−プロパン、−ブタ
ン、−ペンタン、−ヘキサン、および−ヘプタン;およ
びヘキサ(ヒドロキシメチル)エタン、−プロパン、−
ブタン、−ペンタン、および−ヘキサン;ジヒドロキシ
エタン、−ペンタン、−ヘキサンおよび−ドデカンに対
応する異性体のいずれかである。 【0008】好ましい実施態様において、脂肪族第一ア
ルコールはTMP、DTMP(すなわち、TMPの二量
体)またはネオペンチルグリコール(NPG)である。 これは第一および第三の反応段階の両方において用いら
れるアルコールに適用される。分枝鎖モノカルボン酸の
グリシジルエステルは、好適にはC5−15分枝鎖脂肪
酸のグリシジルエステルまたはそれの混合物のいずれか
であり得る。好ましいエステルは、カードラ(CARD
URA)E10として商業的に知られているC9−11
分枝鎖脂肪酸のグリシジルエステルの混合物である。別
の好ましいグリシジルエステルはピバリン酸から誘導さ
れるグリシジルエステルである。好ましくは、第一の反
応段階において、出発物質の相対的な量は、付加物が未
反応のグリシジルエステルを本質的に含まないような量
である。 【0009】第二段階における好適な反応剤a)は特に
脂環式化合物である。好ましいポリグリシジルエステル
はジカルボン酸のジグリシジルエステルであり、ヘキサ
ヒドロフタル酸のジグリシジルエステルが最も好ましく
、それの商業的に入手できる等級はエピコート(EPI
KOTE)191(EPIKOTEは商標である)であ
る。好ましいカルボン酸およびその酸無水物はヘキサヒ
ドロフタル酸およびその酸無水物である。反応剤a)と
b)とのそれ以上の反応においてモル比は、最終生成物
中で適当な熱硬化性能(キュラビリティ)を許すのに十
分な数の未反応第一ヒドロキシル基が残るように選ばな
ければならない。硬化は遊離の第一ヒドロキシル基の反
応を経て実質的に進行するので、最終生成物中に未反応
のグリシジル基を提供する必要がない。それ故、最終生
成物のエポキシ基含有量は0.04ミリ当量/gを越え
ないのが好ましい。 【0010】本発明方法は式 【化1】 によって概略的に表すことができるポリオール分子の組
立を見込んでおり、これらの式の中でCE10、TMP
、NPG、PE、E191およびHHPAはそれぞれカ
ードラE10、トリメチロールプロパン、ネオペンチル
グリコール、ペンタエリスリトール、エピコート−19
1およびヘキサヒドロフタル酸の一部分を表している。 それらの構造の中には、NPGまたはTMP末端基では
第一ヒドロキシル基が存在し、さらにカードラ部分およ
びエピコート部分ではグリシジル基のエーテル化によっ
て生じる第二ヒドロキシル基が存在し得る。前述のよう
に、ポリオール樹脂の硬化は主として第一ヒドロキシル
基の存在によって保証され、第二のヒドロキシル基は比
較的重要でない役割しか果たさない。 【0011】所望ならば、本発明方法は好適な非反応性
溶剤、例えば、オクタン、ノナン、デカン、トルエン、
3種のキシレン、エチルベンゼンまたはイソプロピルベ
ンゼンのような炭化水素;1,4−ジオキサン、エチレ
ングリコールのジエチルエーテル、ジエチレングリコー
ルのジエチルエーテルのようなエーテル;およびモノク
ロルベンゼンのような塩素化炭化水素の存在下で遂行す
ることができる。アルコール、アルデヒド、ケトンおよ
び同様な化合物は望ましくない副産物を生じ得るので、
上記の溶剤よりも適性が劣るものと考えられる。本発明
のポリオール樹脂の好ましい特性は、この樹脂を溶剤塗
装系の適用、特に周囲硬化(ambient cur
e)の適用についてかなりの可能性を提供する。その他
の可能な適用は焼付エナメル、粉末塗装、および陰イオ
ン型または陽イオン型電着塗装にある。後者の塗装のた
めには、本発明の新規な樹脂はまず最初に酸または塩基
(例えばアミン)と反応させることによって変性し、中
和し、ついで適当な架橋剤とともに適用する。 【0012】本発明の意図するポリオール樹脂は高性能
の自動車用ハイソリッドトップコートにおいて使用する
のに適している。この点に関して魅力的な架橋性樹脂は
、例えば欧州特許出願第244,897号および第28
1,213号に開示されている樹脂である。特に好適な
架橋剤はホルムアルデヒドとメラミンまたはベンゾグア
ナミドとのアルコキシル化反応生成物のようなアミノプ
ラスト型の樹脂である。その他の好適な架橋剤は尿素−
アルデヒド樹脂、フェノール−アルデヒド樹脂、および
ブロックされたイソシアネートを包含している。硬化性
塗料において使用できる好適な触媒は燐酸またはp−ト
ルエンスルホン酸のような酸である。これらの触媒はポ
リオール樹脂および架橋性樹脂を基に計算して、例えば
0.05〜2重量%の範囲の量で使用できる。硬化性塗
料において使用できる好適な架橋触媒は燐酸またはp−
トルエンスルホン酸のような酸である。これらの触媒は
ポリオール樹脂および架橋性樹脂を基に計算して、例え
ば0.05〜2重量%の範囲の量で使用できる。 【0013】ポリオール樹脂と硬化剤との相対的な割合
は、一般に硬化性結合剤において使用される割合、すな
わち典型的にはポリオール樹脂と架橋性樹脂との合計量
を基に計算して5ないし50重量%の割合である。本発
明のポリオール樹脂は、主として表面塗料として使用す
ることが意図されている。積層品または流し込成形にお
ける適用のような、その他の適用も可能である。この樹
脂は脂肪族炭化水素または芳香族炭化水素のような通例
の溶剤と配合してもよい。本発明方法にしたがって製造
されるポリオール樹脂を含む硬化性バインダー系には顔
料、充填剤、分散剤および塗料について知られているそ
の他の成分を添加することができる。硬化性塗料は当該
技術において知られている様々な方法、例えば吹付、浸
漬またはローラー塗によって塗布することができる。塗
膜は例えば100〜300℃の温度で焼付けることによ
って硬化することができ、そして硬化時間は例えば10
秒〜30分に変化する。本発明は以下の実施例からさら
に深く理解されるであろう。 【0014】 【実施例】実施例1 a)TMPとCE10との付加物 1モルのTMPとnモル(nは0.5、1.0または0
.7に等しい)のカードラE10を100℃において均
質化させ、そして0.10重量%のオクタン酸第一錫触
媒を添加した。混合物を160℃において2.5時間反
応させると、その期間の末期において混合物のエポキシ
基含有量(EGC)は0.04ミリ当量/gに低下した
。 b)エピコート191と生成物a)との付加物合成a)
から生じた3種の混合物のそれぞれに2モルのエピコー
ト191を加えた。溶液を160℃に加熱してから、触
媒の量を調節して0.15重量%の濃度を生じさせた。 反応を1.8時間続行させた。 【0015】c)最終的なポリオール生成物b)から生
じた反応混合物中にTMPまたはNPGのいずれかを2
モル混入し、追加量の触媒は加えなかった。 混合物を160℃において1.5時間反応させると、そ
の期間の末期には混合物のEGCは0.04ミリ当量/
gに低下した。ついでその溶液を室温まで冷却し、そし
てメチル プロキシトール(PROXITOL)溶剤
を加えて20〜30重量%の固形分を生じさせた。3種
の生成物の分析によって次のデータが生じた。 n
Mz MWD 遊離アルコール
粘度
重量% mPa.s NPG
0.5 2160
1.92 3.2
1840 NPG 1.0
1960 1.89
2.4 1250
TMP 0.7 1700
1.56 1.0
798【0016】d)ポリオー
ルの評価 1)透明被膜コーティング 架橋剤 : ヘキサメトキシメチルメラミ
ン(HMMM) 触媒 : メラミンでブロックされた
p−トルエンスルホン酸(レジメン(RESIMENE
)−6201)(RESIMENEはモンサントの商標
である)重量比 樹脂/HMMM : 85/1
5触媒濃度 : 2重量% 固形分 : メチル プロキシトール中
30重量%バー(bar) コーティング、厚さ :
20ミクロン(乾燥被膜) 硬化、時間 : 30分 硬化、温度 : 120℃ 硬
度 可撓性
耐溶剤性
sec.
cm.kg 往復
摩擦 n 115
℃ 140℃ 115℃ 140
℃ 115℃ 140℃──────
─────────────────────────
─────NPG 0.5 112
143 69
58 100 100 N
PG 1.0 63
85 > 92 35
90 100 TMP
0.7 56 108
186 69 1
00 100 ──────────────
──────────────────────【00
17】2)着色塗膜 架橋剤 : HMMM 触媒 : レジメン(RESIMENE)
−6201 顔料 : クロノス(Kronos)CL
310重量比 樹脂/HMMM : 75/25
触媒濃度 : 3.3重量% 重量比 顔料/(樹脂+HMMM): 0.4/1
固形分 : メチル プロキシトール中
70重量%バー(bar) コーティング、厚さ :
30ミクロン(乾燥被膜) 硬化、時間 : 30分 硬化、温度 : 120℃
硬度 可撓性
光沢
n sec. cm.
kg 20° 60° N
PG 0.5 144
57 80
92 NPG 1.
0 95 46
81 91 【0018】実施例2 a)酸無水物と生成物a)との付加物 実施例1に述べたnが0.7に等しい場合の合成a)か
ら生じた混合物の試料に、種々の酸無水物をそれぞれ2
モル加えた。これらの酸無水物は無水フタル酸(PA)
(比較用)、無水テトラヒドロフタル酸(TPA)、無
水ヘキサヒドロフタル酸(HPA)、および無水メチル
ヘキサヒドロフタル酸(MHPA)であった。使用した
モル比は、すべての場合、実施例1の付加物1モルに付
き酸無水物2モルであった。酸無水物の融点に応じて溶
液を120ないし160℃に加熱した。反応を0.50
時間続けた。 【0019】b)最終的なポリオール生成物混合物に2
モルのNPGを混入し、そしてオクタン酸第一錫触媒を
添加して触媒濃度を0.20重量%に調整した。水の共
沸蒸留による除去を許すために5重量%のトルエンを導
入した。EGCが0.04ミリ当量/kg未満に低下す
るまで反応を180〜220℃において5時間続けた。 ポリオール生成物の分析によって次のデータが生じた。 酸無水物 Mz
MWD 遊離アルコール 粘度
重量%
mPa.s PA*
1210 1.40
1.0 1660
TPA 1100
1.35 1.1
1890 HPA
1160 1.38
0.9 122
0 MHPA 1220
1.39 2.0
1670 ────────
───────────────────────*
比較用 【0020】c)ポリオールの評価 1)透明被膜コーティング 架橋剤 : HMMM 触媒 : レジメン(RESIMEN
E)−6201 重量比 樹脂/HMMM : 75/25触媒濃
度 : 2重量% 固形分 : メチル プロキシトール中
70重量%バー(bar) コーティング、厚さ :
20ミクロン(乾燥被膜) 硬化、時間 : 30分 硬化、温度 : 120℃ 酸無水物 硬度
可撓性 耐溶剤性
se
c. cm.kg 往
復摩擦 PA*
202 35
>100 TPA
183
35 >100
HPA 179
23 >1
00 MHPA
197 23
>100 ─────
──────────────────────* 比
較用 【0021】2)着色塗膜 架橋剤 : HMMM 触媒 : レジメン(RESIMENE)
−6201 顔料 : クロノス(Kronos)CL
310重量比 樹脂/HMMM : 75/25
触媒濃度 : 3重量% 重量比 顔料/(樹脂+HMMM): 0.4/1
固形分 : メチル プロキシトール中
70重量%バー(bar) コーティング、厚さ :
40ミクロン(乾燥被膜) 硬化、時間 : 30分 硬化、温度 : 120℃ 酸無水物 硬度
可撓性 光沢
se
c. cm.kg 2
0° 60° PA*
175 46
TPA 140
69 93 93
HPA 1
50 69
83 92 MHPA
165 115
────────────────────────
───* 比較用 【0022】実施例3 本発明の範囲外の別の付加方法に沿って製造された2種
の生成物と比較した形で、実施例2の最終的な生成物(
MPA)を貯蔵安定性について評価した。すなわち、生
成物c(1)は、1モルの2,2−ジエチル−1,3−
プロパンジオールに2モルのHPAを付加し、ついでN
PGと付加することによって製造した。このようにして
、生成物c(1)では、分子中にカードラE10を導入
しなかった。生成物c(2)においては1モルの2,2
−ジエチル−1,3−プロパンジオールを2モルのHP
Aと付加させた。ついで、この生成物を1モルのカード
ラE10および1モルのNPGと付加させた。最終生成
物の溶液はそれぞれ80重量%の固形分を有していた。 【0023】硬化剤HMMM(樹脂対硬化剤の重量比7
5:25)およびクロノス(KRONOS)CL310
顔料(顔料対樹脂+HMMMの重量比0.7:1)を加
えることによって、着色した調合物を調製した。固形分
の高い着色樹脂系の公知の欠陥は、室温で若干時間貯蔵
した後に起こる相分離によって示されるような、それら
の貧弱な安定性である。そこで相分離の挙動について3
種の調合物を試験した。比較生成物c(1)およびc(
2)は13日間まで安定であった。本発明のポリオール
生成物は42日間を過ぎても安定であり、このようにし
て本発明生成物の驚くべき効果が示された。
Claims (8)
- 【請求項1】 亜鉛化合物、鉄化合物または錫化合物
エーテル化触媒の存在下において、付加物が0.2ミリ
当量/g未満のエポキシ基含有量を有しかつ少なくとも
1個の未反応第一ヒドロキシル基を含むような割合で、
5ないし15個の炭素原子を有する分枝鎖脂肪族モノカ
ルボン酸のグリシジルエステルを、2ないし6個の第一
ヒドロキシル基を含む多価脂肪族アルコールと反応させ
ることによって付加物を製造し、ついでこの付加物を、
a)脂肪族ポリカルボン酸、あるいはそれのグリシジル
エステルまたは酸無水物のいずれか、およびb)2ない
し6個の第一ヒドロキシル基を含む多価脂肪族アルコー
ルと引き続いて反応させ、そして最終生成物が0.07
ミリ当量/g未満のエポキシ基含有量を有するようにな
るまで反応を継続させることを特徴とする、熱硬化性樹
脂の製造方法。 - 【請求項2】 第一段階において製造された付加物中
に残留する未反応の第一ヒドロキシル基の量が、二価ア
ルコールを反応させるとき1分子当り1であり、三価ア
ルコールについては1または2であり、四価アルコール
については2であり、そして五価アルコールについては
2または3であり、そして六価アルコールについては3
または4である、請求項1の製造方法。 - 【請求項3】 多価アルコールがそれぞれ独立して二
価または三価である、請求項1または2の製造方法。 - 【請求項4】 アルコールがトリメチロールプロパン
またはネオペンチルグリコールである請求項3の製造方
法。 - 【請求項5】 ポリグリシジルエステルがジカルボン
酸のジグリシジルエステルである、請求項1ないし4の
いずれか1項の製造方法。 - 【請求項6】 ポリカルボン酸がヘキサヒドロフタル
酸である、請求項1ないし5のいずれか1項の製造方法
。 - 【請求項7】 触媒が塩化第二錫、塩化第一錫、オク
タン酸第一錫またはジブチル錫ジアルカノエート、特に
ジブチル錫ジラウレートである、請求項1ないし6のい
ずれか1項の製造方法。 - 【請求項8】 a)請求項1ないし7のいずれか1項
の製造方法によって得ることができる生成物、b)硬化
剤およびc)有機溶剤を含む表面塗装用組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB909006577A GB9006577D0 (en) | 1990-03-23 | 1990-03-23 | Thermosetting polyol resins and coating compositions based upon such resins |
GB9006577.2 | 1990-03-23 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04222823A true JPH04222823A (ja) | 1992-08-12 |
Family
ID=10673154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3080569A Pending JPH04222823A (ja) | 1990-03-23 | 1991-03-20 | 熱硬化性ポリオール樹脂およびこのような樹脂を基とする塗料 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5137987A (ja) |
EP (1) | EP0449358A3 (ja) |
JP (1) | JPH04222823A (ja) |
KR (1) | KR910016804A (ja) |
AU (1) | AU628729B2 (ja) |
CA (1) | CA2038799A1 (ja) |
GB (1) | GB9006577D0 (ja) |
ZA (1) | ZA912116B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009511669A (ja) * | 2005-10-05 | 2009-03-19 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | ハイソリッドコーティング組成物 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9309121D0 (en) * | 1993-05-04 | 1993-06-16 | Bp Chem Int Ltd | Substituted acylating agents |
US7842756B2 (en) | 2005-11-23 | 2010-11-30 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Copolymer with hydrolyzable groups by reacting glycidyl ester and/or ether, polyol and hydrolyzable group-containing compound |
US7425594B2 (en) | 2005-11-23 | 2008-09-16 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Copolymer of glycidyl ester and/or ether with polyol |
US8193293B2 (en) | 2008-03-17 | 2012-06-05 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Low temperature curable coating compositions and related methods |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4232135A (en) * | 1978-01-10 | 1980-11-04 | Imperial Chemical Industries Limited | Coating compositions |
US4405763A (en) * | 1978-12-11 | 1983-09-20 | Shell Oil Company | Thermosetting resinous binder compositions, their preparation, and use as coating materials |
US4314918A (en) * | 1980-06-26 | 1982-02-09 | Ppg Industries, Inc. | Coating compositions containing organic alcoholic reactive diluents |
GB8611013D0 (en) * | 1986-05-06 | 1986-06-11 | Shell Int Research | Polyether resin |
GB8705264D0 (en) * | 1987-03-06 | 1987-04-08 | Shell Int Research | Preparation of modified epoxy resin |
US5051492A (en) * | 1990-06-19 | 1991-09-24 | Shell Oil Company | Polyether resins and process for preparing the same |
-
1990
- 1990-03-23 GB GB909006577A patent/GB9006577D0/en active Pending
-
1991
- 1991-03-13 US US07/668,826 patent/US5137987A/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-03-20 JP JP3080569A patent/JPH04222823A/ja active Pending
- 1991-03-20 EP EP19910200621 patent/EP0449358A3/en not_active Withdrawn
- 1991-03-20 KR KR1019910004417A patent/KR910016804A/ko not_active Application Discontinuation
- 1991-03-21 AU AU73706/91A patent/AU628729B2/en not_active Ceased
- 1991-03-21 ZA ZA912116A patent/ZA912116B/xx unknown
- 1991-03-21 CA CA002038799A patent/CA2038799A1/en not_active Abandoned
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009511669A (ja) * | 2005-10-05 | 2009-03-19 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | ハイソリッドコーティング組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR910016804A (ko) | 1991-11-05 |
EP0449358A2 (en) | 1991-10-02 |
ZA912116B (en) | 1991-11-27 |
GB9006577D0 (en) | 1990-05-23 |
CA2038799A1 (en) | 1991-09-24 |
AU628729B2 (en) | 1992-09-17 |
US5137987A (en) | 1992-08-11 |
AU7370691A (en) | 1991-10-03 |
EP0449358A3 (en) | 1992-09-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4104240A (en) | High solids pigment coating composition | |
DE3936973A1 (de) | Haertbare, pulverfoermige mischungen | |
US4229555A (en) | Linear polyester coil coating compositions | |
US3275583A (en) | Alkyd resins prepared from epoxy esters of monocarboxylic acids and process for theproduction of same | |
EP0397484B1 (en) | Polyester coating compositions containing 2-methyl-1, 3-propanediol | |
JPH04222823A (ja) | 熱硬化性ポリオール樹脂およびこのような樹脂を基とする塗料 | |
US5051492A (en) | Polyether resins and process for preparing the same | |
EP0440108B1 (en) | Method for curing resin | |
US5368945A (en) | Resin composition based on a polyester resin, an amino resin and an epoxy resin | |
JPH06279576A (ja) | 変性された酸ポリエステルおよびそれを熱硬化性結合剤中で硬化剤として使用する方法 | |
JP2620097B2 (ja) | 改質されたエポキシ樹脂の製造方法 | |
JPH02214723A (ja) | ポリエーテル樹脂及びその製造方法 | |
KR20010080961A (ko) | 증가한 분자량을 가지는 에폭시 작용성 폴리에스테르수지, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 옥외 내구성 코팅조성물 | |
US4097465A (en) | Liquid coating compositions | |
JPH02501312A (ja) | 熱硬化性の被覆体を製造するための水希釈可能な被覆組成物 | |
KR0177798B1 (ko) | 폴리글리시딜 폴리에테르 수지, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 경화성 코팅 조성물 | |
JPH04356522A (ja) | 硬化性樹脂組成物 | |
JPS60237029A (ja) | 有機カルボン酸のヒドロキシル基含有アルコキシル化生成物の製造 | |
US3032527A (en) | Curable epoxide composition containing polyhydric phenol and cured product thereof | |
US4014708A (en) | Liquid stoving-lacquer systems based on oil-free polyesters | |
US3052647A (en) | Heat hardenable composition comprising an alkyd resin, an epoxy polyester resin, anda dipentene:maleic acid anhydride adduct and process of preparing same | |
US3277062A (en) | Process for the production of alkyd resins containing aliphatic and aromatic dicarboxylic acids | |
US3397176A (en) | Two-step process for preparing alkyd resins from glycidyl esters of alphabranched monocarboxylic acids, polyhydroxy compounds and phthalic anhydride | |
US2998398A (en) | Resinous polyhydric phenol | |
JP2001329043A (ja) | グリシジルエステル組成物及びそれらの製造方法 |