JPH04216840A - 半導電性組成物 - Google Patents

半導電性組成物

Info

Publication number
JPH04216840A
JPH04216840A JP41136290A JP41136290A JPH04216840A JP H04216840 A JPH04216840 A JP H04216840A JP 41136290 A JP41136290 A JP 41136290A JP 41136290 A JP41136290 A JP 41136290A JP H04216840 A JPH04216840 A JP H04216840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
semiconductive
copolymer
density
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP41136290A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Inoue
喜之 井上
Yoitsu Sekiguchi
洋逸 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP41136290A priority Critical patent/JPH04216840A/ja
Publication of JPH04216840A publication Critical patent/JPH04216840A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、架橋ポリエチレンなど
を絶縁体とする固体絶縁ケーブルの内部及び/又は外部
半導電層として好適な半導電性組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】架橋ポリエチレンを絶縁体とする、いわ
ゆるCVケーブルに用いられる内部及び/又は外部半導
電層は、高分子材料にカーボンブラックを配合したもの
が一般に用いられている。この時に、高分子材料として
は、カーボンブラックを高濃度に充填する必要からエチ
レン−酢酸ビニル系共重合体(以下、EVAと略する)
が最も多くの場合用いられており、その他にエチレン−
エチルアクリレート系共重合体(以下、EEAと略する
)などが用いられている(特開昭63−205340号
公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のこの種の半導電
性組成物では、EVA乃至EEAは、その重合時に生じ
る非常に高分子量化した成分(ポリマーゲル)を含むこ
と、及びEVA乃至EEAとカーボンブラックとを混合
する時にカーボンの分散不良が生じることの2つの理由
により、ケーブルに被覆した時に、絶縁層と半導電層の
界面に小さな突起が生じるとの問題があった。
【0004】本発明は、この絶縁層と半導電層の界面に
生じる小さな突起を効果的に改善した半導電性組成物を
提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、エチレン−プ
ロピレン系ゴム10〜60重量部と、エチレンと炭素数
4以上のα−オレフィンの共重合体で密度が0.91g
/cm3 以下のものを90〜40重量部とに、カーボ
ンブラックを配合したものを主体としてなる半導電性組
成物を内部及び/又は外部半導電層として用いることか
ら構成される。このような構成としたので、上記に述べ
た小突起の発生が極めて少なくなることを見出した。
【0006】本発明に用いるエチレンと炭素数4以上の
α−オレフィンの共重合体で密度が0.91g/cm3
 以下のものは、通常エチレンに少量の他のα−オレフ
ィン類、例えばプロピレン、ヘキセン−1、ブテン−1
、メチルペンテン−1、オクテン−1等を共重合させて
得られたエチレン共重合体であり、かつ密度が0.91
g/cm3 以下、好ましくは0.80〜0.91g/
cm3 のものであり、通常メルトフローレートが0.
1〜20の範囲のものである。例えば、VLDPEと略
称される極低密度ポリエチレンを挙げることができる。 該共重合体の密度が0.91g/cm3 を越えると、
結晶性が高すぎて半導電性組成物の柔軟性が損なわれる
と共に、小突起が大きく増加する。
【0007】本発明に使用するエチレン−プロピレン系
ゴムとしては、エチレンとプロピレンとの共重合体ゴム
や、エチレンとプロピレンとに1,4−ヘキサジエン、
ジシクロペンタジエン、5−エチリデン−2−ノルボル
ネンなどの非共役ジエン類を三元共重合させたものなど
を挙げることができる。
【0008】また、組成物に半導電性を付与するために
用いるカーボンブラックには、アセチレンブラック、オ
イルファーネスブラックを始めとした導電性カーボンブ
ラックなどが何れも小突起を改善する効果があるが、カ
ーボンブラック自体の特性としてアセチレンブラックを
用いた場合が、最も平滑な半導電層−絶縁層界面が得ら
れるので好ましい。該カーボンブラックの配合量は、半
導電性を組成物に付与できれば特に制限されないが、一
般にベース材料100重量部に対して30〜80重量部
程度が用いられる。
【0009】本発明の組成物において、密度が0.91
g/cm3 以下の、エチレンと炭素数4以上のα−オ
レフィンの共重合体(以下、エチレン系共重合体と略称
する)とエチレン−プロピレン系ゴムとの配合割合は特
に制限されないが、一般にエチレン−プロピレン系ゴム
10〜60重量部に対して、エチレン系共重合体90〜
40重量部とすることが、適性な粘着性の付与並びに半
導電層の目的の点から好ましい。
【0010】本発明の半導電性組成物には、必要に応じ
てステアリン酸、ステアリン酸亜鉛等の滑剤、4,4’
−チオビス(6−t−ブチル−3−メチルフェノール)
などの酸化防止剤、炭酸カルシウム、クレー、酸化亜鉛
、マグネシアなどの無機充填剤などの各種配合剤を配合
されても良い。
【0011】また、本発明の半導電性組成物は、必要に
応じてジクミルパーオキサイド、2,5−ジメチル−2
,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキシン−3などの
有機過酸化物による化学架橋あるいは電子線照射(必要
なら、(イソ)シアヌル酸ジアリル又はトリアリル、ビ
スマレイミドなどの架橋助剤の存在下)などで架橋され
ていることが、高温で使用される場合の機械特性の面か
ら望ましい。
【0012】本発明の半導電性組成物から半導電層を形
成するには、従来公知の押出被覆法を用いて、例えばケ
ーブルの上に100〜140℃程度の押出温度で押出被
覆することにより行われる。
【0013】
【作用】本発明において、エチレン−プロピレン系ゴム
(以下、EPゴムと略称する)を用いたのは、そのポリ
マーゲルがEVAやEEAなどに比較して少ないこと、
及びカーボンブラックの混合時にカーボンの分散不良が
生じ難いためである。
【0014】一方、エチレン系共重合体を配合したのは
、EPゴムのみをベース材料とした半導電性組成物でケ
ーブルの半導電層を形成した場合には、非常に粘着性の
高いものとなってしまい、実用上使い難いケーブルとな
ってしまうからである。
【0015】この時に、EVAを用いずに、特にエチレ
ンと炭素数4以上のα−オレフィン系共重合体で密度が
0.91g/cm3 以下のものを選択したのは、EV
AとEPゴムを混合した場合、小突起の個数が大きく増
加するのに対して、上記特定密度範囲のエチレン系共重
合体を用いた場合に、そのような現象が生じないことが
明らかとなった。この原因は未だ判っていないが、EV
Aとエチレン系共重合体とでEPゴムとの相溶性の差に
起因しているものと考えられる。
【0016】さらに、カーボンブラックとしては、特に
アセチレンブラックが好ましい。これは、最も汎用され
ているオイルを原料としたファーネスブラックでは、原
料の不純物が多いことから、高分子中に混合した場合に
分散不良となり易い成分が多く、小突起が出来易いため
である。
【0017】
【実施例】以下、実施例により本発明を説明するが、こ
れらは本発明の範囲を制限しない。14mm2 撚線導
体上に1mm厚の内部半導電層、3mm厚のXLPE絶
縁層、及び1mm厚の表3〜5に示す配合の外部半導電
層を順次押出成形した上、赤外線ヒータにより加熱し、
モデルケーブルを得た。これらのモデルケーブルから1
mm厚のスライス片を切り出し、光学顕微鏡で絶縁層と
外部半導電層の界面を観察した。その結果、見つかった
高さ10μm以上の小突起数を、比較例1を1とした相
対数で表1〜3に示す。また、出来上がったケーブル表
面の粘着性を触感で調べ同様に表1〜3に示す。
【0018】
【表1】
【0019】
【表2】
【0020】
【表3】
【0021】(注)使用した材料は以下の通りである。 EVA    :三井デュポンポリケミカル製  エバ
フレックスEV450、 EEA    :日本ユニカ製  DPDJ−6169
、共重合体−1:エチレンとブテン−1との共重合物で
、密度0.900g/cm3 、 共重合体−2:エチレンとブテン−1との共重合物で、
密度0.910g/cm3 、 共重合体−3:エチレンとブテン−1との共重合物で、
密度0.925g/cm3 、 EPゴム    :住友化学製  エスプレン301、
アセチレンブラック:電気化学製  デンカブラック、
ファーネスブラック:東海カーボン製  シーストSO
、酸化防止剤        :スミライザー−WX−
R、滑剤              :ステアリン酸
亜鉛、有機過酸化物      :ジクミルパーオキサ
イド、
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の半導電製
組成物によっれば、CVケーブルの絶縁体と半導電層と
の界面に存在する小突起を減らすことが出来る。従って
、特に、超高圧CVケーブルの分野において、その半導
電層用に用いれば、初期及び長期のケーブル性能を向上
できるものである。。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  エチレン−プロピレン系ゴム10〜6
    0重量部と、エチレンと炭素数4以上のα−オレフィン
    の共重合体で密度が0.91g/cm3 以下のものを
    90〜40重量部とに、カーボンブラックを配合したも
    のを主体としてなることを特徴とする半導電性組成物。
  2. 【請求項2】  カーボンブラックがアセチレンブラッ
    クである、請求項1に記載の半導電性組成物。
JP41136290A 1990-12-18 1990-12-18 半導電性組成物 Pending JPH04216840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41136290A JPH04216840A (ja) 1990-12-18 1990-12-18 半導電性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41136290A JPH04216840A (ja) 1990-12-18 1990-12-18 半導電性組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04216840A true JPH04216840A (ja) 1992-08-06

Family

ID=18520378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP41136290A Pending JPH04216840A (ja) 1990-12-18 1990-12-18 半導電性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04216840A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5556697A (en) * 1994-03-24 1996-09-17 Bicc Cables Corporation Semiconductive power cable shield
JP2011162745A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Hitachi Cable Ltd 導電ゴム組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5556697A (en) * 1994-03-24 1996-09-17 Bicc Cables Corporation Semiconductive power cable shield
JP2011162745A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Hitachi Cable Ltd 導電ゴム組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0935806B1 (en) Tree resistant cable
JP4079575B2 (ja) ケーブルの半導電性遮蔽
US4526707A (en) Semiconducting compositions and wires and cables using the same
TWI361816B (en) Cross-linkable polyolefin composition having the tree resistance
US6706791B2 (en) Cable semiconductive shield compositions
JP3682947B2 (ja) 電気絶縁樹脂組成物およびそれを用いた電線・ケーブル
AU708233B2 (en) Tree resistant cable
JPH01319204A (ja) ウォータトリーの形成に対して高度の耐性を有するエチレン重合体を主体とする絶縁体を備えた高電圧ケーブル
EP0837476B1 (en) Tree resistant cable
JPH0216137A (ja) 優れた耐熱老化性を有するvldpe基材組成物
JP3989306B2 (ja) 耐トラッキング性と耐候性に優れた水架橋性樹脂組成物、及びそれからなる絶縁被覆層を持つ電力ケーブル
EP0952172B1 (en) Tree resistant cable
JPH04216840A (ja) 半導電性組成物
CA2427180A1 (en) Tree resistant cable
KR100443872B1 (ko) 워터 트리 성장에 저항성을 갖는 케이블 절연체 조성물
US6388051B1 (en) Process for selecting a polyethylene having improved processability
JPH03255143A (ja) 半導電性組成物
JPS63205340A (ja) 半導電性混和物
JP2823058B2 (ja) 架橋絶縁物の製造方法
JPS6112738A (ja) 半導電層用混和物
JPH03247641A (ja) 半導電性組成物
JPS61238840A (ja) 半導電性混和物
JP3846922B2 (ja) 屋外用架橋ポリエチレン絶縁電線
AU759962B2 (en) A process for controlling water trees
JPH04216838A (ja) 半導電性組成物